 |
2012年7月30日(月) 19:43 |
|
|
 |
小豆島、小学生おぼれ一時意識不明
30日午前、香川県小豆島町の海水浴場で、小学2年生の男子児童がおぼれ、一時、意識不明の重体になりました。
この児童はヘリコプターで大阪の病院に運ばれましたが、容体は安定しているということです。 午前9時頃、小豆島町の瀬戸海水浴場で、大阪府茨木市の小学2年生の男子児童(8歳)が遊泳中におぼれたと消防に通報がありました。 男の子は意識不明の重体で町内の病院に運ばれましたが、約2時間後に意識を回復し、その後ドクターヘリで大阪の病院に運ばれました。 現在は、会話もでき、容態は安定しているということです。 男の子は茨木市のスイミングスクールのサマーキャンプで、29日から2泊3日の予定で小豆島を訪れていました。 警察によりますと、事故が起きた時、小学生70人余りとインストラクター14人が一緒にいたということで、男の子は最初、浮き輪をつけて泳いでいましたが、途中で外したということです。 現場は、水深が約1.5メートルの所でした。
|
|