ニュース

越前市水害ボランティアセンター情報(福井県社会福祉協議会:7/21~) 12.07.21 15:30


越前市水害ボランティアセンター情報(福井県社会福祉協議会:7/21~) 福井県社会福祉協議会は、7月20日午後から発生した大雨による浸水被害への支援を行うため、越前市水害ボランティアセンターを設置し、ボランティア登録を開始しています。

参加を検討される場合は、「参加要件」「活動内容」「期間」など、最新の情報を運営者ホームページで確認し、センターの指示に従うようにしてください。(7月21日更新)

越前市水害ボランティアセンター
開設日:7/21 09:00~
受付場所:越前市新在家町11-12 越前和紙の里 紙の文化博物館前駐車場
     http://www.echizenwashi.jp/information/areamap.html
電話番号:080-6352-0890 または 080-6352-0891
受付時間:午前9時~午後3時(活動は午後4時まで)
活動内容:泥だし、家財道具の運び出し、家屋の洗浄、ガレキの撤去など。
その他:県内在住のボランティアを募集しています。


◆越前市水害ボランティアセンターよりボランティアの募集につきまして
http://www.f-shakyo.or.jp/static/00000000/000/00002409.html

ページの先頭へ


ブログ
エイジの防災ウォッチ! エイジの防災ウォッチ!
2010 年6月号(1)製品の「使用上の注意」を読んで事故防止へ
道端からの提案 道端からの提案
道端からの提案『がんばれ新人さん』
防災研究家の与太噺 防災研究家の与太噺
「NPO法人東京いのちのポータルサイト」発足総会懇親会より愛を込めて
食中毒の防ぎ方 食中毒の防ぎ方
サルモネラ菌食中毒大発生の予感
レポート
災害製品レポート 災害製品レポート
イベント・防災体験レポート イベント・防災レポート