科学研究費など助成金
文部科学省科学研究費基盤研究(C) 代表 「ラテンアメリカにおける家計調査データを用いた所得分配の研究」(2008〜2010)
文部科学省科学研究費基盤研究(A) 分担者 「BRICs諸国の潜在成長力と資源・環境に関わる持続可能性の比較研究」(2006〜2008)
21世紀COEプログラム 事業推進者 神戸大学経済学研究科・経済経営研究所「新しい日本型経済パラダイムの研究拠点−グローバル化と人口減少下の持続可能経済−」(2003〜2007)
文部科学省科学研究費基盤研究(C)代表「ブラジルの経済自由化に関する企業・産業データを用いた実証分析」(2005〜2007)
科学研究費科学研究費 基盤研究(C)代表「ラテンアメリカにおける第二世代政策改革に関する政治経済学的研究」(2001〜2003)
文部省科学研究費(学術振興会特別研究員奨励費)代表「ラテンアメリカへの日本の直接投資」(1999〜2000)
文部省科学研究費 基盤研究(C)代表「ラテンアメリカにおける政府と制度の市場補完的機能」(1999〜2000)
日本輸出入銀行委託研究 代表「ラテンアメリカの市場を補完する政府と制度の役割」(1997〜98)
文部省科学研究費 基盤研究(C)代表「環太平洋における地域主義の政治経済学的究」(1996〜97)
CGP(国際交流基金日米センター)助成金 “Cooperation
or Rivalry?:Regional Integration in the Americas and the Pacific Rim”co-project with
CILAS/UCSD(1994〜95)