中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

「はいたい、めんそーれー」 琉球銀、ATMで方言案内

2012年7月31日 08時33分

 沖縄方言で対応するATMを体験した那覇市の翁長雄志市長=18日、那覇市内のコンビニ

写真

 現金自動預払機(ATM)にキャッシュカードを挿入すると、女性の声で「はいたい、めんそーれー(こんにちは、いらっしゃいませ)」。琉球銀行(那覇市)は、地元の人や観光客に沖縄県の伝統文化に触れてもらおうと、沖縄本島に設置したATM210台で「うちなーぐち(沖縄方言)」での案内を始めた。

 琉球銀行によると、方言であいさつするATMの導入は全国初。取引終了後のあいさつは「にふぇーでーびる。またん、めんそーりよー(ありがとうございます。またお越しください)」。

 市役所窓口で方言を使う「ハイサイ・ハイタイ運動」を展開する那覇市に、琉球銀行が協力した。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ