2011年01月31日

恒例の新年会

<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/cyousen-1.jpg">

議員になるとこの時期は新年会に呼ばれることが多い。基本的に会費制で、その会費も議員個人が支払っている(当たり前だが)。が、どういうわけだか、これだけは違う。各議員に出欠確認のはがきが届き、出欠を連絡する。不思議なのは、この新年会に参加するときは、各議員が会費を持参しないこと。会費は議長が代表して公費である「交際費」から5万円を包んで持っていく。議員が何人参加しても、5万円のよう。

私も議員になったばかりの頃、一度出席した。「喜び組」とまでは言わないが、きれいなお姉さんが歌や踊りを披露してくれる。あちらの国の手料理も各テーブルに並ぶ。そして、宴たけなわになると、あちらの代表の方が感謝を込めて市長(一度私が参加したときは、市長欠席の副市長代理出席だった)に『金一封』を渡した。

民間レベルで交流を深めることはとても大切なことだと思うが、議員として、しかも公費を使っての参加というのには、どうしても納得ができないので、今年も欠席させていただく。

こういうパーティは、どこでもあるのだろうか?
posted by 由紀 at 16:56| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本のマスコミは何してんの?

エジプトでは、大変な騒乱が巻き起こっています。が、、その情報・・・日本の新聞やTVの報道はいったいなにやっての〜? ・・・と思っていたら、いい〜ブログを発見。紹介します。

『春巻雑記帳』
springroll.exblog.jp
エジプトの件、日本の報道は対応が遅すぎる(その1)
http://springroll.exblog.jp/d2011-01-29/
エジプトの件、日本の報道は対応が遅すぎる(その2)
http://springroll.exblog.jp/d2011-01-30/
エジプトの件、日本の報道(余談)
http://springroll.exblog.jp/d2011-01-31/

----------------------

その他、エジプト情報はこちらからどうぞ。
Juan Cole 先生のブログ "Egypt's Class Conflict"
http://www.juancole.com/

アルジャジーラのビデオ "Cairo Protesters Stand their Ground"
http://english.aljazeera.net/

Sharif Kouddousさんのツイート
http://twitter.com/#!/sharifkouddous

Juan Cole 先生のブログや Al Jazeera English が伝える現地からの ビデオやツイッター から見える事実と違って、“鎖国的”加工を施したニュース報道を見ると情けなくなってしまいます。Sharif Kouddous さんのツイートが現地の情報を生々しく伝えてくれています。日本のジャーナリストは何をしているの?サッカーの勝ち負けで浮かれている時ではないと思うのですが。
posted by 由紀 at 10:55| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月29日

政務調査費問題は、桐生に限ったことではない

ネット上で、埼玉で市民運動をしている方と知り合いました。その方が政調費問題で監査請求を出したことが新聞記事になりましたので、その方からのメール共々ブログにアップします。

<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/T-asahi.jpg">
<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/T-saitama.jpg ">

庭山様
川越市では、政務調査費の領収書が公開されるようになって三年、そして、私は監査請求書を出し続けて三年です。あちこちで「政務調査費の不当支出」ですね。

毎度、私は「監査は個別外部監査にしてくれ」と監査委員に申し出ているのに、認められず、内部で仲良くかばいあって監査しているので、却下ですけど。しかし、監査請求書を提出すると、議員があわてて返還した額が、
H19年度分 ¥1,606,077
H20年度分 ¥578,765 にもなりました。

現在、代表監査委員が元市議だった人で、毎度不正支出をする議員と以前は同僚だったのですから、却下するのが当たり前です。「監査は独立性が保持されて・・・」と監査は言いますけど、独立性だけではダメ。議員は、監査結果も読まないで、毎度同じ失敗を繰り返すのです。それって、監査委員が議員にバカにされちゃってますよね。

もしもまた、外部監査が認められず、内部監査になり、陳述の機会を与えられても、三年目ですから、もう言うことも尽きてしまいました。
-------------(以上メールより)-------

お互い、あきらめずに声を上げていきましょう。異なる地に住んでいても共通の問題に取り組んでいることで、私も勇気が出てきます。これからも一緒に頑張っていきましょう!よろしくお願いします。
posted by 由紀 at 17:51| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月27日

桐生のネット人口率、結構高いかも。

桐生はネット人口が都会ほど多くないかな〜なあんて思っていましたが、そうでもなさそう。

この前も、お昼を食べにうどん屋さんに入ったら
「あら?庭山さんでしょ。ブログ見てるわよ−!負けちゃダメよ!」と同世代の女性が声をかけてきてくれました。見知らぬ方から突然言われると、顔から何か一瞬出そうなカンジになって慌ててしまう。
また、よばれた新年会の先でもおじさまたちから、
「ブログ見てるよー」
「おもしろいよね、あれ」と声をかけられたり、この前立ち寄った喫茶店では
「あら・・・庭山さん?ブログ見てるわよ〜」ではじまり、結構詳しい。
「それにしても、あのギチョーはひどいわよね。議会で挙手しているのに指さないなんて大人のすることじゃないわよ。」
「あのフクギチョーは、ほんっとうに・・・前からちょっとねって思っていたけど、腐ってるわねー。今度の選挙では落とさなくっちゃダメよ、あーゆーのは!」などと大盛り上がり。

議会や行政に関心を寄せていただけて、嬉しいです。ありがとうございます。

*  *  *  * おまけ  *  *  *  *

<<最近ちまたで話題の悪役ギイン>>

<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/ikui.jpg ">
「私の辞書に“公平”という文字はない」幾井俊雄ギチョー

<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/sinnichirou.jpg">
「腐っているのはオレだけじゃない」岡部信一郎フクギチョー
posted by 由紀 at 17:04| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

飛び地合併(1)責任取らないギインたち

1月22日の桐生タイムスの一面記事をご紹介。

<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/shinbun02-1.jpg">

桐生市はH17年から全国でも珍しい“飛び地”。なぜ100%に限りなく近いほとんどの市民が全く予想しなかった“飛び地合併”になったか?当時の大澤善隆市長が提案し、議会が多数決で議決したからに他なりません。市長提案 → 議会多数決 → “飛び地合併”決定。結局“飛び地合併”が市民の怒りを買い大澤市長は落選し、“飛び地解消・広域合併”を唱えた亀山市長が当選。大沢市長は、ある意味責任を取らされたカタチとなっている。が、ギインはどうか?

当時“飛び地合併”に反対したのは、共産党の3人と吉野剛八議員だけ。後は全員賛成。ちなみに、飛び地合併に賛成し、今もギインをしているのは以下の方々。

<font size=5 color="#0000ff"><<飛び地合併に賛成した今も現職のギイン>></font>
相沢崇文ギイン、細谷昌弘ギイン、寺口正宣ギイン、周東照二ギイン、岡部信一郎ギイン、周藤雅彦ギイン、荒木恵司ギイン、河原井始ギイン、小滝芳江ギイン、岡部純朗ギイン、幾井俊雄ギイン、石井秀子ギイン、西牧秀乗ギイン、佐藤光好ギイン、園田恵一ギイン

最終決断をしたのは議会でしょ。責任とらないの?・・というか、市民はこういうギインに責任とらせなくて良いんですか?<font size=5 color="#0000ff">多くの桐生市民の皆さんは“飛び地合併”に疑問を感じて大澤市長を落としたのに、どうしてこういうギインを選ぶのですか?最終決断を下したのは、このギインたちですよ。</font>

私は基本的に市町村合併には反対です。合併して行政体が大きくなったからって財政やシステムの問題は解決しないし、行政が遠くなって周辺地域がますます寂れるし、問題も見えにくくなるでしょ。反対に分割してもっと市民の身近な行政体にしたほうがいいんじゃないかと思っています。

でもね、飛び地はないでしょ。当時、合併を決定する権限のあったシチョー、チョウチョー、ソンチョーやギインたちが自分たちの利権とスキ・キライで決めましたって。子どもに説明できます?大人として恥ずかしくないですか?子どもたちにちゃんと説明出来る人がいたら説明してください。子どもたちを集めるから。
posted by 由紀 at 00:07| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。