月額料金はたったの$9.95、
面白ドメインでメール アドレスを持とう!

binboserver.com

新サービス続々登場!

戻る

住之江の授業内容

1 21期生OB 住之江の授業内容
    2000/09/16 15:21:38 --- ---
最初、英語はアルファベットから習う。2年に過去形や現在形をやって3年の終りにbe+-ing+to=を習う。数学は最初2+4=とかを習う。あれで一種のカルチャーショックを受たぜ。なんせ、今まで自分よりばかな人間なんて学校でも見たことがないし、彼らを見るとうれしくなりました。そうそう!住之江には名前漢字で書けない奴、数字や時計読めない奴いました。こんな学校は他にないと思うよ。友達に何人か私立で最低ランクの高校にいった奴しってるんですが、彼らなんか住之江の奴と比べると遥かにましで彼らはただちょっと勉強が普通の人よりもできないとゆう程度。こんなにばかばっかあつまる理由は自分なりに分析した結果1、この地区は柄が悪い2、この第六学区には住之江は別格として、悪者高があと二個あり、そこにやんきーや落ち零れがいっぱいきて、住之江にはあとそれ以下のかすばかりがくる

2 キュオ あと2個!?
    2000/09/18 18:51:54 --- ---
あと2個の高校の実名希望

3 らりホー ちゅうか・・・
    2000/09/18 23:20:04 --- ---
なんのためにそいつらは高校行ってるの???
高卒という肩書きを得るためだけ?

4 えむびーまん でも大阪府警には大量のOBが、、
    2000/09/20 22:09:24 --- ---
住之江高校から、大阪府警には、大量に就職していると聞いています。
大阪・日本橋で、一時期、3店舗あった、パソコンランドZOO
の実質経営者で、今年の1月、詐欺で捕まったともさかさんという人は、
もと、大阪府警の警官で、住之江高校出身です。
ともさかさんの知り合いの話では、ともさんが、大阪府警に就職した
ころ、住之江高校からは、毎年、多数が大阪府警に就職していたとか。
その頃の住之江高校は、偏差値が、高かったそうです。
住之江高校は、昔は、今みたいな学校ではなかったようです。

5 21期生OB 2高の実名
    2000/09/22 13:21:46 --- ---
うーーーーーーーーーん、、、、、、、、、実名をゆうとまずいなーーーー。まーーーーーーイニシャルはN高校K高校です。ちなみにN高校の偏差値は32です。住之江は測定不可能

6 現役6学区高校生 すごい・・・
    2000/09/23 20:59:08 --- ---
N高校とK高校か・・・あの高校ですね。わかりますわ。
授業内容すごいっすね・・・・ぜんぜん高等学校でもなんでもない。
住之江に行った奴らどうなったんかなぁ・・・
こういう告発ページができてることも知らんのやろうなぁ。

7 21期生OB 6さんへ
    2000/09/25 14:38:08 --- ---
こんな住之江でも就職率はなんと全国の平均をとっぱしているのですよ!!住之江高校のポスターにかいてあった

8 現役6学区高校生 ホントだ・・
    2000/09/27 19:29:45 --- ---
校長の挨拶にその事書いてありました。それすごいですね。
良く分かんないんですけど就職率って就職を希望する人の中で
就職できた人の割合ですか?それとも卒業生の中で就職した人の
割合ですか?

9 21期生OB 現役第六さんへ
    2000/09/28 15:27:50 --- ---
たぶんこれは、卒業生の中で就職できた人の割合だとおもいます。ってゆうか、こんな住之江でも去年漢字検定、全生徒に受けさせたんです!!教育熱心!! 
で、通ったのは5人だけ。しかも、4級1人、5級4人でした。それって、小学生が受けるやつやのに、トップでさえ小学生レベルってゆうことやなーーーーーー

10 桜庭あつし よーオレ桜庭
    2000/09/29 22:50:32 --- ---
 お前らバカなんだってなー
 でも気にすんなよ
 バカはバカなりに生きていけばいいんだよ!
 ちなみにオレはIOレスラー
 バカの諸君オレの次の試合見てくれよな
 じゃバカバイ〜

11 21期生OB 桜庭君へ
    2000/09/30 13:00:05 --- ---
確かにあほやけど、お前よりは賢いから死ね。へぼレスラー

12 現役6学区高校生 漢字検定かぁ
    2000/09/30 21:36:49 --- ---
4,5級やったら持っててもあんまり意味ないような感じですね。
うーんすごい結果ですね。英検やったらどんな結果になるんやろう。

13 桜庭あつし 21期生OBさんへ
    2000/09/30 22:15:18 --- ---
 ごめんな〜

14 21期生OB 現役高校生さんへ
    2000/10/02 16:48:57 --- ---
こんな高校でもなんと、近々2学年から進学クラスを設置するみたいなんですよ。あの例のポスターに書いてありました。まー設置したとしても、むだだとおもいますがね。僕も去年進学クラスにいましたが、皆全然勉強しなかったよ。確かと通った大学や短大は、まー受ければ誰もが通るようなとこばかり。試験は現代文だけとか面接だけとかの。でも、通ったとしても皆勉強についていけずに辞めていくみたいです。最近は入りやすくなったおかげで4年生も大分通るようになりましたが、(定員割れの大学に2,3名)4,5年前までは20個くらい受けてゼロでしたよ。ずーーっと。
馬鹿なとこばっかやのに情けない、、、、、、、、、

15 21期生OB どうでもいい
    2000/10/02 16:58:15 --- ---
確か、例のポスターにこんな事が、習字の字で書いてありました。  おいでよ 自分をさがしに   って、こんなとこにいったら自分を探せるどころか見失ってしまいます。最初の1年は特に、何がなんだか、いつも訳が分からなかったです。授業中のサッカーや野球、鬼のように恐ろしい悪魔たち(不良)無責任な先生達、ある生徒が、殴られたと訴えたのにもかかわらず、まーーうちの生徒はあんなんばっかやから、我慢しといてくれと言われる始末。確か僕みてたんですが、その先生はっきりとその現場を目撃してましたよ。
先生からしてこれなんだから、腐っていくのも当然です。あ!!前からきになってたんやけど、このHP之江高の先生見てるんかなーー?見てるんやったらヤバイ!!まーーいいけどな

16 現役6学区高校生 この高校・・・
    2000/10/04 19:42:43 --- ---
進学クラスですか。ウチの学校には無いっす。誰も勉強しない
進学クラスかぁ。なんか「進路に力入れてます」っていうのを
アピールしてるだけのようなもんですか?

うーん、どうやったら改革されて行くんでしょうね。
こういう風に内外から告発されないと動き出さないってのも
情けないですね。誰が悪いんだろうか・・・
存在意義が限りなくゼロに近い高校っていう風にも言えるかも。
遊びに来るような生徒は社会に出された方がその人にためになる
と思うんですが。校長から生徒まで、ここはこういう所だと
諦めているのかな?

17 21期生OB 現役第六学区生さんへ
    2000/10/07 13:13:52 --- ---
第六さんの言うようにただ「勉強してます」ってアピールアピールしてるだけやと思うで。その進学クラスの勉強のカリキュラムは、他のクラスと違うのは現代文があるだけで後は全部一緒。現代文は確か、星の王子様とか、吉本ばななの「TUGUMI」とかそんなん勉強しとったで。
ところで、進学クラスないって、もしかして西成?勝山?それとも、他の学校は進学する人が多いから、そんなクラスがないだけなんか?

18 現役6学区高校生 そうですか・・・
    2000/10/09 09:03:09 --- ---
やっぱりそんなものですか・・・でも無いよりはマシなのかも?
えっと僕は阪南に行ってるんですけど、進学クラスってのは
ないっすね。一応2年から文系/理系/国際に分かれるように
なってます。4大,短大,専門学校に行く人が7割ぐらいかな。
一学年320人いるんですが、就職する人は10人くらいでした。
あとは浪人する人です。入学してから結構「大学、大学」と
うるさく言われてるような気がします。

19 21期生OB 現役サンへ
    2000/10/10 16:35:09 --- ---
あーーーーーー阪南高校かーーー2年から選択コースができてるんかーーおまけに国際コースまであって。住之江は3年からやったけどな。
就職する人が320人中10人!?むっちゃ少ないやん!!やっぱ世の中、学歴社会やなーーーー住之江負けまくってるやん。でも、住之江の奴って電車の中でのマナーが悪いなーーなんか他の高校生と全然ちゃうもんなーーー煙草吸ってるしさーー。
あ!!そういえば去年、住之江の奴がトラックの運ちゃんを座席から降ろしてボコボコにしまくったていう事件があったなーーー恐い怖い。この前だって住之江の奴が駅のホームにおったから、相変わらずすごいなーって思ってずーっとみとったら、「なんかこっち見てる奴おんぞ」って絡まれそうになったことが、最近あったわ。仲間呼びに行ってる間に電車が出発して助かったけど。あーーーーーーーびっくりしたわーーーーーーマジで

20 hahaha たまには別のところに、、、
    2000/10/13 16:34:04 --- ---
いやあ、あのスレッドにいると疲れるのでたまには別のところでまじめな話にしましょう。
私が6学区現役だった頃ですが、阪南は調整校でして7学区の生徒が一部入ってきてたそうで、その人たちが結構できるらしいんですね。
やばいと思った人は、それにつられてがんばっているということを聞いたことがあります。
それにしても1学年320人って少ないですね?
もしかして、40人学級が実施されたの?
私の頃は48人学級で「40人学級にしよう」なんて署名がまわってきてた時代です。

21 21期生OB 住之江では
    2000/10/14 13:10:12 --- ---
住之江では30人学級にしようっていう署名が各家庭に回ってきました。

22 21期生OB 現役第六さんへ
    2000/10/17 15:29:20 --- ---
こんな住之江でもなんと、授業は少数精鋭でやっているんですよ。あの例のポスターに少数精鋭をうたい文句にしてあるようなことが書いてありました。 
解釈=人数がだんだんと減っていってるから、少数になってるだけやろーーーーーーー!っちゅう感じ 
21期 1年の時7クラス35人 2年次6クラス22,3人 3年次5クラス2組から5組までおよそ20人程度 一組(進学クラス)17名因みに進学実績、大阪経済法科大学推薦入試に2名合格(現代分のみ)高野山大学推薦で一名合格(南無阿弥陀仏) 大谷大学推薦で一名失敗(小論文のみ) 阪南大学推薦で一名失敗(現代分のみ) 関西外国語大学推薦と一般で失敗、そこの短大一般で合格(いずれも国語、英語)あと、大阪国際一名合格(一切謎)
因みに20期 大阪商業大学 大阪経済法火大学
小子科の影響大

23 現役6学区高校生 中間考査が始まりました・・・
    2000/10/20 19:30:54 --- ---
>hahahaさん
今は40人学級×8クラスです。少子化の影響だと思います。
ちょっと前「30人学級を実現しよう」っていうビラが配られました。
今は調整で確か5学区だったかな?から50人来てます。

>21期生OBさん
・・・怖いですね。僕がいつも通っている御堂筋線には住之江の人
おんのかなぁ〜。
大学進学実績・・・どう感想を書けばいいのか・・・。

24 21期生OB 現役第六学区制
    2000/10/24 16:07:29 --- ---
第六さん、こんな感じで一見無学に見える住之江生徒ですが、なんと一人だけ住之江のアイドル的存在の詩人がいます。その人は、、、、、、相田みつをさんです!!住之江の不良は本当に相田みつをが好きなんですよ。去年図書室にいったときの風景なんですが、一個所だけに住之江の不良がたまっているところがあったんです。そしてなにかなーー?と思いみるとなんと相田みつをの詩集を読んでいたんです。なにか不良達にとって相田みつをの詩は心にしみるものがあるんでしょうね。社会の外れ者だからよけいにね。

25 21期生OB 24の続き
    2000/10/24 16:21:21 --- ---
相田みつをの詩といえば「自分の後ろ姿は自分じゃみえねえんだなぁー」や「夢はでっかく根は深く」などでやはり一言一言が心にしみるんでしょう。ですから、あまりの人気の為図書室にある相田みつをの本が全てなくなってしまったんです。この人気の為に住之江の先生もしめた!とばかりに授業で相田みつをの詩を教えていました。そこで相田みつをファンの住之江生たち、たくさんたくさん彼について質問するんです。僕ははっきりいってむちゃくちゃ感動しました。やはり社会から阻害され、いつもは強がっている彼らなのですが、やはりつらいんでしょう。心はそこらへんの大人たちよりもずっと純粋です。(いや、違うか、、、、、、、、、、、)まー案外彼らにもこういう面があるということですね。

26 瀬村LOVE♪ 西成はアホの集まり
    2002/07/14 13:51:45 --- ---
うちのセンパイが西成行ってんけど住之江と西成やったら西成のほうがやばいらしいで☆
普通に女子が女子にいじめして殴ったりけったりしてるらしい。そんな学校行きたがるやつがアホに
見えてくるわ。。。

27 在校生 本当ですか?
    2002/07/17 17:52:36 --- ---
確かに英語はアルファベットから習いますが・・・。
数学は最初2+4=から・・・なんて本当ですか?
それに名前を漢字で書けない人とか数字や時計読めない人を見た事無いのですが・・・。
当時はいたのかもしれませんが・・・。

28 卒業生です 変わらないね
    2002/11/17 14:09:17 --- ---
この高校、卒業して、14年経つけど授業の仕方が変わってないね

29 元現役6学区高校生 21期生OBさんいるかな?
    2003/06/10 15:31:51 --- ---
久々に訪れたらまだ掲示板が生きていたとは!
21期生OBさんはもういないかなぁ・・・。
00年に高一だった僕も大学一回生になりました。
住之江高校、今年度から咲洲高校として生まれ変わったそうですね。
いい方向に進んでるんでしょうか?

30 おまえら 何回ニュートラム止めたんじゃ
    2003/09/18 02:58:38 --- ---
迷惑ばかりかけよって!

31 たまちゃん いってみたい
    2003/09/29 17:54:05 --- ---
一度どんな学校か実際にいってみたいですね。

お返事を書く
発言者 ニックネームを必ず入れてネ
返事のタイトル
URL(オプション)
E-Mail(オプション)
■無料 サービスリンク集■
■高性能レンタルサーバ■


管理者用

パスワード
パスワード 発言番号