ギリシャで聖火リレーの採火式、鏡で太陽光線集めて ロンドン五輪

2012.05.11 Fri posted at 11:35 JST

[PR]

(CNN)  ギリシャの古代オリンピック発祥の地オリンピアにあるヘラ神殿跡で10日、ロンドン五輪の聖火をともす採火式が行われた。

採火式は伝統にのっとり鏡を使って太陽光を集め、古代ギリシャの白い衣装に身を包んだ巫女役の女優、イノ・メネガキさんが、五輪トーチに聖火をともした。国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長やロンドンのオリンピック組織委員会のコー会長らも出席した。

聖火はリレーの第1走者で英国生まれのギリシャ人水泳選手、スピロス・ヤニオティスさんの手に渡り、世界遺産のアクロポリスや1896年に近代初のオリンピックが開かれたアテネの五輪スタジアムなどを経て英国に向かう。

5月19日にイングランド南西部のランズエンド岬に到達後、8000人が参加して英全土1万2875キロを横断する聖火リレーを実施。ロンドン五輪が開幕する7月27日、新しく建設された五輪スタジアムに聖火がともされ、大会が閉幕する8月12日まで燃え続ける。

ラゲッジチェッカー

ラゲッジチェッカー
トランク、手荷物等の重量を計る便利グッズ

夏の浴衣特集

夏の浴衣特集
高級浴衣からお得なセット浴衣も大集合

注目電子ブック kobo

注目電子ブック kobo
世界240万冊を、あなたの手に

グリーンファン2

グリーンファン2
2重構造の羽根がやさしい風をお届けします

お掃除ロボット ココロボ

お掃除ロボット ココロボ
お掃除はもちろん、お喋りもできる優れもの

アジアン家具&雑貨特集

アジアン家具&雑貨特集
涼やかなリラックス空間を演出するアイテム

特集 by 楽天市場

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNNテレビ視聴

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!

  • ユニークな視点で世界の各都市を紹介