サブカテゴリー

PR:

反原発デモ議事堂包囲 民主議員には「帰れ」コール

脱原発を訴えるため、国会議事堂前で抗議行動する参加者
脱原発を訴えるため、国会議事堂前で抗議行動する参加者
Photo By 共同 

 脱原発を訴えるため、短文投稿サイトのツイッターやフェイスブックなどを通じた呼び掛けで集まった参加者が29日夜、キャンドルなどを手に国会議事堂を取り囲む抗議を行った。

 参加者は、主催者発表で20万人、警視庁は1万数千人としている。毎週金曜夕の首相官邸前での抗議行動を呼び掛けている首都圏反原発連合が主催。当初、主催者はキャンドルを配布予定だったが、参加者が相当数に達したこともあり中止に。事前にホームページで告知していたため大きな混乱はなく、参加者は各自キャンドルやペンライトを用意して集まった。

 午後7時、国会議事堂正門前では有志の国会議員らがスピーチ。民主党の川内博史衆院議員がマイクを握ると、聴衆から「民主、帰れ」「退場」の怒声が巻き起こる場面もあった。

 妻、子供2人と参加した北区の自営業、野口聡一さん(44)は「議員に私たちの声が届くことを願うが、こうやって行動を起こすことが何より大事」と力説した。

 午後3時半からは近くの日比谷公園で集会を開催。作家の落合恵子さんらが「キャンドルの炎は消えるが、私たちの怒りを消すことはできない」と声を張り上げると大きな拍手が湧き起こった。

 この日は警察官数百人が警備。警視庁によると、機動隊員に対する公務執行妨害容疑で男2人を現行犯逮捕した。また体調不良で救急搬送された参加者もいた。

[ 2012年7月30日 06:00 ]

Webtools & Bookmarks
Yahoo!ブックマークに登録

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

クイックアクセス
【楽天】オススメアイテム
スペシャルコンテンツ