名産品で復興支援、横浜商業高の生徒が「石巻やきそば」販売/神奈川
2012年7月29日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
横浜市南区の夏の風物詩「第37回南まつり」が28日、同区宿町の蒔田公園で始まった。被災地復興支援のため、宮城県石巻市の出身者らによる任意団体「石巻復興プロジェクト」が参加。横浜市立横浜商業高校の生徒とともに、震災後の石巻市で不足したソースに代わりみそだれを使って作られた焼きそばを再現するなど、名産品を販売した。南まつり実行委員会主催。
焼きそばは、石巻市内のみそメーカーなどが被災者に振る舞ったみそだれを使用した「高砂長寿味噌(みそ)風石巻やきそば」。雇用創出などを目的に活動している石巻復興プロジェクトを通じて被災地を支援しようと、横浜市がまつりへの参加を呼び掛けた。より横浜らしい支援を行おうと、横浜商業高校の生徒10人が同プロジェクトをサポートした。
焼きそばに載せる目玉焼きを作った同校1年の生徒(15)は、「参加する前はどんな手助けができるのか不安もあったけど、やってみると楽しい」と汗を拭きながら卵を割っていた。プロジェクトの花田寛明代表は「支援するので参加してという話は珍しい。高校生たちもお客さんと抵抗なく接してくれている」と話していた。まつりは29日午後8時まで。
焼きそばは、石巻市内のみそメーカーなどが被災者に振る舞ったみそだれを使用した「高砂長寿味噌(みそ)風石巻やきそば」。雇用創出などを目的に活動している石巻復興プロジェクトを通じて被災地を支援しようと、横浜市がまつりへの参加を呼び掛けた。より横浜らしい支援を行おうと、横浜商業高校の生徒10人が同プロジェクトをサポートした。
焼きそばに載せる目玉焼きを作った同校1年の生徒(15)は、「参加する前はどんな手助けができるのか不安もあったけど、やってみると楽しい」と汗を拭きながら卵を割っていた。プロジェクトの花田寛明代表は「支援するので参加してという話は珍しい。高校生たちもお客さんと抵抗なく接してくれている」と話していた。まつりは29日午後8時まで。
最近のコメント
- 確かに全く実感できない!激甚に忙しいのに…。 まぁ、現状、個...
- (はらたけ)
- 横浜港からボトムアップすることが大切では。シンガポール、香港...
- (Golden Age)
- 「たばこ音頭」がある位の町なのに、最近はもう昔の主役が 表に...
- (ハンドル)
- 眺めても。艦内を歩いても飽きない三笠・・ ここの制服を着せて...
- (ハンドル)
- 高層マンションを建てて 上の方の階から低中層の夜景を眺めたら...
- (ハンドル)
アクセスランキング
- 集団セクハラ問題で大和署に批判次々、「きちんと処分を」/神奈川
- 女性警官に集団セクハラ、服交換やキス強要/大和
- 【号外】桐光学園、5年ぶり4度目の頂点に
- 高校野球神奈川大会:7月29日(日)の試合結果
- 【動画ニュース】高校野球神奈川大会:桐光学園、5年ぶりV
- 高校野球神奈川大会:決勝は「桐・桐対決」、桐蔭と桐光が進出
- 横浜DeNA:攻守に危なげなく/阪神戦から
- 横浜DeNA:中畑監督「守り勝ちだね」/阪神戦から
- ロンドン五輪:立石、平泳ぎ100メートル決勝進めず
- ロンドン五輪:松田がまさかの予選敗退、「理想追い求めすぎた」
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 山下公園などで「日本列島クリーン大作戦」、1200人が清掃に汗/横浜
- (2012.7.30)
- 横浜DeNA:勝利への執念がなく/阪神戦から
- (2012.7.30)
- 白秋しのび海に親しむ、城ケ島で記念イベント/三浦
- (2012.7.30)
- 「ビーサン跳ばし」熱戦、ヘッドランドビーチでフェス/茅ケ崎
- (2012.7.30)
- 次世代に豊かな森を、市民グループが1200本植樹/秦野
- (2012.7.30)