ぶっ飛んだデザインのコンセプトカー5選

スポンサーリンク
2012/07/29


TechEBlogにコンセプトカーの画像が紹介されていたのでご共有。

5 Mind-Blowing Cars from the Future – TechEBlog


三輪の一人乗り自動車:「Peugeot RD 3」

スクリーンショット 2012 07 29 7 10 33

Peugeot rd 2

2009年、当時27歳のデザイナーCarlos Arturo Torres Tovar氏が提案したコンセプトカー。より詳しくはこちらをぜひ。


サイズが変わる自動車:「MIT City Car」

スクリーンショット 2012 07 29 7 17 27

スクリーンショット 2012 07 29 7 17 42

スクリーンショット 2012 07 29 7 17 50

MITが開発する都市型クルマのコンセプト。ウィーン、と可変します。省スペース、省エネが売りとのこと。下記動画では実際に動いている姿も見ることができます。


電気自動車スーパーカー:「Peugeot EX 1」

P02

プジョーの「EX 1」は2010年9月に発表された、EV(電気自動車)のスーパーカー。


水陸両用カー;「Rinspeed sQuba

Squba a1 580

コンセプトカー好きの世界では必ず上がるリンスピードのsQuba。

妄想ではなく、なんと既に実世界で動作しています。


都市型デザインEV:「Hyundai Aebulle」

Hyundai aebulle conc 3 600x0w

Hyundai aebulle conc 5 800x0w

バイクとクルマの中間のような三輪カー。コックピットが開閉するデザインがいいですね。


「コンセプトカー」ってホント面白いんですよね。中学生の頃、初めて買ってもらったPCでひたすら海外サイトを巡回していたのを思い出します。

Google検索すると楽しいのでぜひ。なんじゃこれ、というデザインがいっぱい。

スクリーンショット 2012 07 29 7 29 37