全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

たっまご、たっまご

本日、たまごいただきました。
 
たまご?
 
 
 
 
 
タナゴのまちがい?
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いえ、たまごです。
 
たまご、いっぱい〜。
 
イメージ 1
 
タマゴ好きの私ですのでテンションあがります。
 
持ってきてくれたのは、タマゴ屋さんもやっているイラストレイターさん
 
一緒に、かわいいイラストの缶バッチとポストカードいただきました〜。
 
缶バッチをチャリティー販売してくれていたようで、義援金まで持ってきていただきました。
 
ありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タマゴといえば、事務所の隅にこんなものが…
 
イメージ 2
 
孵卵器です。
 
 
 
中で会津地鶏のタマゴが暖められています。
 
イメージ 3
 
さて、このタマゴこれからどーなるのか…
 
答えは7月15日にアクアマリンふくしまで分かるかも…
 
 
 
 

開く トラックバック

速報(今の小名浜港)

午前9時57分、地震がありました。
 
アクアマリンふくしまのある小名浜は震度3でしたが、揺れている時間が長く、あのときの地震を思い浮かべる職員もいました。
 
 
本日午前11時の小名浜港です。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
 
本日は長潮で満潮は12時30分頃。
 
この写真の潮位とそれほど変わらないはずです。
 
津波が岸壁を越えることはなさそうです。
 
 
 
 
大潮の満潮時に比べればまだまだ大丈夫ですが、これから、まだまだ津波が来るかもしれません。
 
3月11日の時は地震から5時間後に一番大きな津波が来ました。
 
沿岸には近づかないで下さい。
※11時45分に津波注意報は解除されました。
 
イメージ 3
 
 
 
 
防災無線が「水際に近づかないで下さい」と言っています。
 
あ、防災無線、ちゃんと直っている。
 
 
 
 

開く トラックバック

セイウチが帰ってきた

昨日、メスのミルが、本日、オスのゴオが避難先の千葉県鴨川シーワールドさまの所から戻ってきました。
 
震災の影響でアクアマリンふくしまでは飼育が困難になってしまったため、鴨川シーワールドさまにお願いして、飼育して頂いていました。
 
約4ヶ月ぶりの里帰りです。
 
イメージ 2
 
まず、トラックから降りたのは…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セイウチ担当の当館のスタッフです。
 
イメージ 1
 
セイウチたちに付いていって、鴨川シーワールドさまの所にずっとお世話になっていました。
 
鴨川シーワールドの皆様、セイウチ以外の世話も押しつけまして、申し訳ありませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
保冷車からフォークリフトを使って降ろします。
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
「いわきに帰って来たぜ!」 とちょっと誇らしげです。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
クレーンで海獣コーナーまで移動です。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
みんなで押して展示水槽へ…
 
ちなみにメスのミルは520kg、オスのゴオは720kgあります。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4ヶ月ぶりに住み慣れた水槽に戻れた気分はどーですか?
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 本日は他にも 静岡県 東海大学 海洋科学博物館さまの所から生物がやってきました。
 
イメージ 8
 
東海大学 海洋科学博物館さまといえばクマノミの展示が有名です。
 
車体にしっかりラッピングされてます。
 
 
 
 
 
 
 
 
やってきたのはクマノミやホウセキキントキなど。
 
イメージ 9
 
営業再開まで1週間切っているのに、ほとんど「サンゴ礁の海」の魚が集まっていない状態でしたので、非常に助かりました。
 
東海大学 海洋科学博物館さま ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 

開く トラックバック

細々としたこと

今回復興作業中には、「担当じゃない!」とか言ってられないので、普段はやらない作業をいろいろやりました。
 
普段、お魚の飼育をしているこの人も
 
イメージ 1
 
厨房で腕をふるっているこの人も
 
イメージ 2
 
長年使用していたための劣化と、津波の汚れを取り除くため、ベンチを磨いて色を塗り直す作業にいそしんでいます。
 
イメージ 3
 
釣り堀の釣り道具は、釣り針をつけかえて、お客様を迎えるための準備中。
 
 

開く トラックバック

ともった光

私の定時は午後10時、いぇーい!
 
うーん、ラストスパート中で脳内麻薬が出まくっているようです。
 
 
 
 
 
 
先日、仕事を終え、駐車場に向かうと何か違和感が…
 
 
 
 
 
 
震災以来、真っ暗だった駐車場に明かりが…
 
イメージ 1
 
こんな事でも復興が進んでいると感じられる今日この頃です。
 
 
 
 

開く トラックバック


.

ブログバナー

アクアマリンふくしま
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
  今日 全体
訪問者 575 1092894
ブログリンク 0 85
コメント 2 465
トラックバック 0 0

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.