東日本大震災:福島第1原発事故 国会事故調・黒川委員長、野田政権に厳しく

毎日新聞 2012年07月06日 東京朝刊

 国会事故調の黒川清委員長(75)は東京大医学部教授などを経て、幅広い研究分野の代表でつくる日本学術会議の会長を03〜06年に務めた。安倍・福田内閣では内閣特別顧問に起用された。福島第1原発事故の検証をめぐっては「福島原発事故独立調査委員会」(民間事故調)のメンバーになっていたが、民主党政権と距離を置く有識者として、野党が主導して国会事故調の委員長に「一本釣り」の形で就任を要請した。黒川氏は委員長に就いた後、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)を再稼働させた政府の安全基準を批判するなど、野田政権に厳しい姿勢で臨んだ。

 委員長の人選にあたったのは衆参両院の議院運営委員会で当時、委員だった松井孝治参院議員(民主)、塩崎恭久衆院議員(自民)、遠藤乙彦衆院議員(公明)、水野賢一参院議員(みんな)の4人。(1)公平・公正(2)科学技術の知識がある(3)海外も含めた発信力(4)委員を統括する指導力−−を基準に、約10人をリストアップし、東京電力と密接な関係がないことなどを条件に絞り込んだ。

 その結果、米国の大学で教授を務めるなど国際的な人脈がある黒川氏と、民間事故調委員長の北沢宏一・東京大名誉教授(69)が浮上した。ともに民間事故調のメンバーに選ばれていたが、黒川氏が受諾。民間事故調を退任して国会事故調に専念した。【岡崎大輔、念佛明奈】

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ