復興日記

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

新兵器お披露目

なにやら魚の搬入があるからと水族館の搬入口に行ってみると怪しげな物体が…
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
こりゃなんぞや?
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
車に乗っていたのはこれ。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
シーラカンスの調査などで使う自走式水中カメラROVです。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
スクリューが付いていて水中を自由自在に撮影します。
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
でもこれ旧型のやつじゃなかったっけ?
 
 
 
いまはこれ使ってるはずなんですが…
 
 
 
 
ROV2号機
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
2号機はこんなごついハイビジョンカメラが搭載されてます
 
イメージ 6
 
シーラカンスの稚魚を撮影したのもこのカメラだったはず。
 
 
 
 
2号機があるなら初号機は用済みのはず。
 
なのに今更何故?
 
でも初号機にこんな部品付いてたっけ?
 
と不思議に思って、担当スタッフに確認すると、どうやら改造手術を受けて変身してきたようです。
 
じゃあ、3号機か?
 
担当スタッフいわく、「初号機改だね」。
 
なるほど、エヴァじゃなくて百式か…
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
システムは前と一緒みたいですが…
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
どこを改造されたかというと、これ。
 
ミニROV(子機)が搭載されました。
 
イメージ 3
 
本体からのケーブル長15m。
 
シーラカンスが潜んでいるどんな狭い岩穴も見逃しません。
 
 
 
 
 
 
 
ライトがついているのがミニROV。
 
こんなのに海の中で出会ったらシーラカンスもびっくりですね。
 
イメージ 4
 
今後の活躍に期待です!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

開く トラックバック

幻のCM

この時期、イベントとイベントの狭間で、忙しいくせに退屈している広報担当スタッフ(私じゃないです)が過去のアクアマリンふくしまのテレビコマーシャルを公式ホームページにせっせとアップしていましたのでご紹介します。
 
イメージ 6
 
 
まずはこちら。
 
2008年 ショーがない水族館
イメージ 1
 
 
アクアマリンふくしまは海獣などのショーをやらないのでこのCMが出来ました。
 
 
 
そういえば先日、外国から「アクアマリンふくしまがイルカショーをやらない理由」を教えてくださいとメールがきてたなぁ。
 
ま、この辺りのお話はいろんな考え方がありますので難しいのですが、館長のメッセージから、アクアマリンふくしまの展示方針を感じ取れるものがありますのでご紹介します。

「ノンカリスマ」

 

動物園、水族館は「メナジェリー学校」から卒業しなければならない

 
 
個人的には
 
「いろんな水族館があったほうが楽しくて良いんじゃない」
 
と思います。
 
 
 
 
 
 
つづいてこちら
 
2008年 GO-GO ナメダンゴ
イメージ 2
 
 
このCMのお陰かナメダンゴの人気、知名度が一気に上がりました。
 
いまだに水槽の前で歌っているお客様もいます(^^)。
 
強烈なインパクトがありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 ドンコは味で勝負
イメージ 3
 
 
館長の最近のイチオシのドンコ(標準和名エゾイソアイナメ)です。
 
こうなると水族館じゃなく魚屋さんの宣伝みたいです。
 
メヒカリにつづいて高級魚になれるかな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 アクアマリンえっぐ オープン告知
イメージ 4
 
 
2010年3月20日にオープンした新施設アクアマリンえっぐのCMです。
 
水族館なのにヒヨコって…
 
ちなみに会津地鶏のヒヨコです。
 
いま、アクアマリンえっぐにいる会津地鶏は地震の時、津波に飲まれたくせにぴんぴんしてました。
 
ニワトリって強いなぁって思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後はこちら。
 
2011年シーラカンスのつぶやき
イメージ 5
 
 
福島県に住んでる方も見た方は少ないんじゃないですかね。
 
震災当日の3/11に放送開始でした。
 
午前中の数回だけの放送で、その後はポポポポーンに差し替えられました。
 
 
 
「あの〜最近変なんです海の中が…」
 
という最初の台詞が地震と津波の予兆めいていて少し怖くなりましたと担当スタッフ。
 
シーラカンスの神秘性がそう思わせてしまうのかな?
 
幻のCMです。
 

開く トラックバック

寒波襲来

東北の湘南と呼ばれている暖かい、いわき市も昨日、今日と寒波の影響でひどく冷え込みました。
 
小名浜ではあまり積もることのない雪ですが、それなりに積もりました。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
雪化粧のアクアマリンふくしまってあまり見る機会はないので、ちょっと早めに出社してみました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
今日は天気が良かったのですぐ溶けちゃいましたが、太陽の光を雪が反射して、きれいでした。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
アクアマリンふくしまの外壁はガラス屋根ですので、太陽光が降り注ぐ明るいコーナーが多いのですが、雪が積もった時はこうなります。
 
イメージ 4
 
暗っ!
 
 
 
 
 
カメラの調整かえて、もう一枚。
 
イメージ 5
 
ゴマフアザラシのきー坊が不安そうに上を見上げています。
 
ひょっとしたら初めての雪か?
 
 
 
 
 
 
 
「ふくしまの川と沿岸」コーナーもこんな感じ。
 
いつもと違う感じで、面白いです。
 
イメージ 6
 
暗いですけど雪の隙間から光が降り注ぐ感じで、結構、好きな光景です。
 
昼にはもう屋根の雪は無くなっていましたが、機会がありましたら、ぜひ体験してみてください。
 
 
 
 
 
 

開く トラックバック

全知全能の神様

「ふくしまの海」にマトウダイが展示されました。
 
イメージ 1
 
今までも何度か展示してきた魚ですが、今回は大型の個体が十数匹が展示され、壮観です。
 
マトウダイの群れ展示している水族館は、あまり、ないんじゃないでしょうか。
 
採集も飼育も難しい魚です。
 
昔、定置網によく通って狙っていた経験もあるので、個人的には“すごい”と思います。
 
 
 
 
 
 
名前の由来は「的鯛」または「馬頭鯛」。
 
側面に付いた丸い黒点が「的」に見えるからだとか。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
「馬頭鯛」はウマヅラしてるからですかね?
 
餌を食べるときに口を大きく伸ばすので、より一層ウマヅラになります。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに餌はこれ。
 
生きたアジです。
 
運が良ければ捕食シーンも見られるかも。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんなのと
 
イメージ 6
 
 
 
 
こんなのも同居しています。
 
贅沢な水槽だなぁ〜。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
ちなみにマトウダイの学名は Zeus japonicus
 
ギリシア神話の偉いさんの名前が付いてます。
 
外国からの魚の売り込みで Zeus Fish ってあったので調べてみたらマトウダイのことでした。 
 
日本円で数十万円でしたが(笑)。
 
雷神様みたいな模様もありますし、なかなか気の利いた名前です。
 
英名だとJohn dory(ジョン・ドリー)。
 
どこのジョンさん?って感じになります。
 
 
 
 
 
 
 
 
去年の秋、水族館近くの堤防で釣ったマトウダイ。
 
生きアジを泳がせてたら釣れました。
 
釣り針を丸飲みされたので生かして水族館に持って行けなかったのが残念でした。
 
イメージ 7
 
原発事故以降、福島県では漁業を自粛している影響でか、昨秋はマトウダイの釣果が多かったです。
 
小名浜では10年間で1回しか釣獲情報が無かったんですけどね。
 
果たして、今年はどうなるでしょうか。
 
 
 
 
 

開く トラックバック

南極とオホーツク

今朝の新聞に
 
南極の昭和基地に向かっていた観測船「しらせ」が基地まであと21キロの南極海で記録的に厚い海氷に阻まれ、基地への接岸を断念した。
 
と書いてありました。
 
 
南極観測船しらせといえば、アクアマリンふくしまの3階「オセアニック・ガレリア」コーナーの展示でお世話になっていますので、残念なニュースでした。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
今、展示している南極の氷は、4代目「しらせ」が持ち帰ったものです。
 
イメージ 1
 
この写真は氷の横で紹介している2代目「しらせ」。
 
 
 
 
 
 
 
アクアマリンふくしまの再オープン直前の7月7日にいただきました。
 
イメージ 3
 
震災のため、展示していたこれらの氷も溶けてしまい、困っていたので非常に助かりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お隣に展示しているのは流氷。
 
ちょうど今の時期に北海道の海岸に接岸します。
 
イメージ 4
 
こちらは北海道立オホーツク流氷科学センターさまから頂いたものです。
 
サイトを覗いてみると、流氷の情報がいっぱいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、流氷の海に似つかわしい動物といえばこちら。
 
イメージ 5
 
アクアマリンふくしまのバックヤード通路にある掲示板に貼られていました。
 
 
 
 
 
 
 
鴨川シーワールドさまの所に避難しているメスのトド「フク」です。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
なんか、ほっとするような文章も書かれていました。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セイウチの「ミル」が香港に行ってしまい、今は寂しい水槽ですが、もうすぐ、トドたちが帰ってきて、また賑やかな鳴き声を聞かせてくれるでしょう。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 

開く トラックバック


.

ブログバナー

アクアマリンふくしま
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
  今日 全体
訪問者 413 1092732
ブログリンク 0 85
コメント 2 465
トラックバック 0 0

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.