大雪
アクアマリンふくしまのある小名浜は東北でも比較的温暖な事でも有名なのですが、たまにドカッと雪が降ることがあります。
今日は今まで見たことがないくらい雪が積もりました。
ここまで雪が積もると大変なのは施設管理のスタッフ達。
お客様の通路を確保するのに雪かきに奔走していました。
雪かきって重労働ですね。
朝、少し手伝っただけで腰が…
そんな、雪かきの強い味方がこれ。
除雪機です。
こんなのもあったんですね〜。
でも、これ一台だと全然おっつかないので、人海戦術です。
いろんな所でいろんなスタッフが除雪作業を行っていました
これはアクアマリンえっぐの釣り堀。
今日は悪天候のため中止していましたが、スタッフ総出で除雪中。
明日、雪が残っていると大変ですからね。
ついでにこんなのも作っていました(笑)。
「Bio Bio かっぱの里」や「蛇の目ビーチ」も一面銀世界。
こんなのは滅多に見られません。
こんな大雪を一番楽しんでいたのはコイツ。
ユーラシアカワウソのドナウとチロルです。
ドナウはドイツ、チロルはオーストリア出身。
アルプス山脈の血が騒ぐのか?
普段、昼間はずっと寝てるくせに、今日は積もった雪の上を走り回っていました。
木の上に積もった雪を落としたり、屋根から落ちてきた雪にびっくりして、ひっくり返っていたり。
見ていて飽きません。
ひとしきり遊んだら、雪の上にあごを載せてお休み中。
いやー、面白かったです。
雪の日のおすすめに出来るかな?
こんな雪の日でも暖かなのは「熱帯アジアの水辺」。
温室になっていますので雨でも雪でも関係ありません。
今、ランの花がたくさん咲いていて見頃です。
ガラス屋根の上に積もった雪と色鮮やかなランの花がミスマッチで面白いです。
花の香りもすごく良いので、見て、匂って、楽しんでみてください。
|