日本が好きなだけなんだよ

 

民主党の温室効果ガス25パーセント削減と欧州の地球温暖化詐欺

                                              人気ブログランキング

EU、民主の「温室ガス25%削減」絶賛  2009年9月13日 読売新聞

発言撤回しろ

日本で新政権を担う民主党が掲げる温室効果ガス排出削減目標が、欧州連合(EU)で「絶賛」を浴びている。

排出削減をめぐる国際交渉で、最も急進的な目標を唱えてきたEUの立場を後押しする効果が期待されるためだ。日本の産業界が目標に反対して新政権への働きかけを強めることも予測し、最大限の賛辞を送って、新政権の退路をふさぐ狙いもありそうだ。

民主党の鳩山代表が「2020年までに1990年比で25%の排出量削減を目指す」と表明した7日、デンマークのヘデゴー気候変動・エネルギー相は「日本は勇気ある一歩を踏み出し、指導力を示した」との声明を発表した。

デンマークは、12月にコペンハーゲンで開かれる気候変動枠組み条約締約国会議の議長国。京都議定書の効力が切れる13年以降の国際的な排出削減の枠組みを定める「コペンハーゲン議定書」の取りまとめを目指している。

EU議長国スウェーデンのカールグレン環境相も日本の総選挙後、民主党の公約について「欧州の野心的目標に非常に近い」と称賛。「米国にも大胆な削減を期待したい」と語った。

温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主 2009年9月14日 NIKKEI NET

民主党は鳩山由紀夫代表が表明した温暖化ガスを「2020年までに1990年比25%削減」する中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。

真水とそれ以外の内訳は新政権の環境相や経済産業相、外相らでつくる閣僚委員会で検討する見通しだ。鳩山氏は7日、中国やインドなどの参加を前提に、麻生政権が掲げた「05年比15%減」(90年比8%減)を大きく上回る中期目標を表明した。ただ麻生政権は目標に国内削減分だけを計上。鳩山氏は内訳を明言していなかった。

地球温暖化の原因は温室効果ガスにあらず

NASAが否定する温室効果ガスによる地球温暖化

過去の温暖化の原因は、人的なものではなく、太陽活動の影響であると、NASAが認める 2009年6月4日 DailyTech
NASA Study Acknowledges Solar Cycle, Not Man, Responsible for Past Warming


イギリス公共放送 チャンネル4「地球温暖化詐欺」

イギリスの公共放送 チャンネル4で「The Global Warming Swindle (地球温暖化詐欺)」というタイトルの、温室効果ガスと地球温暖化の関係に疑問を呈するドキュメンタリー番組が放送されている。

地球温暖化詐欺 The Global Warming Swindle(日本語字幕付) 1/4(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413

以下はテキスト化された番組内容の要約(Tokyo 0 lifeさんより転載)

(温暖化はそもそも問題ではない)

・「地球温暖化問題」を唱える国連のIPCCは公平な2500人の世界的な科学者の団体を装っているが、実際は政治団体化しつつある。

・地球温暖化問題が気象・気候学者の予算獲得を容易にし、関連産業に多大な利権をもたらしている。

・地球の気温は常に大きく変動している。14世紀から小氷期に突入しそこから200年くらいが気温の谷間。

・それ以前は今よりもずっと気温が高い「完新世の気候最温暖期」が3000年続いていた。農作物がたくさん採れる豊饒の時代だった。

(CO2をいくら増やしても地球は温暖化しない)

・地球温暖化は150年前に始まったが、1940年までが温暖化のピークだった。

・1940年から1975年までの工業化の急速な進展で人類が放出するCO2は急激に増えたが、気温は逆に下がり続け、当時は「氷河期が来る」と恐れられていた。

・地球上の温室効果ガスの95%は水蒸気。二酸化炭素の割合は約0.45%。いくら増えても影響はほとんどないはず。

・そもそも温室効果ガスが原因なら地表10Kmの対流圏までの大気層全体が暖かくなるはずだが、現在の温暖化は地表のみが顕著で高度が上がるにつれ気温上昇の度合いが下がる。つまり温室効果ガスは温暖化に関係ない。

(実は温暖化がCO2を増やした)

・アル・ゴアの映画「不都合な真実」は、大事な「真実」を伝えていない。過去、気温の上昇と二酸化炭素の上昇が連動してきたのは事実。しかし、先行しているのは気温の上昇であり、あとから(約数百年後に)二酸化炭素が増えるというパターンが繰り返されてきた。

・現在工場や飛行機が放出するCO2は、毎年6.5ギガトン。火山は常にそれより多くのCO2を放出し、動物とバクテリアは毎年150ギガトンのCO2を放出している。植物の枯れ葉はさらに多くのCO2を放出している。もっと多くのCO2の源が海。

・海は暖かくなるとCO2を放出し、冷えるとCO2を吸収する。海はとても深いので気温上昇の影響が出るのに数百年かかっても不思議はない。

(温暖化の原因は太陽活動の活発化)

・前述の小氷期には太陽の黒点はほとんどなかった(=太陽が不活発)。

・20世紀において、太陽の活動は1949年まで活発で、その後1975年までは縮小し続けた。太陽の活動と気温の変化には関連性があった。

・過去400年に遡ってみても、太陽の活動(黒点の記録)と気温の変化には関連があった。

・雲は太陽の熱を遮る強力な冷却効果がある。雲は海からの水蒸気が宇宙線(素粒子)とぶつかって発生する。素粒子の由来は遙か彼方の超新星の爆発。太陽が活発に活動すると太陽風が強くなって、地球に届く素粒子が少なくなる=雲が少なくなる=冷却効果が減る。

・宇宙線の量と地球の気温の変化の関係は6億年前まで遡っても、ほぼ一致している。宇宙線が減って雲が減ると、地球の気温は上昇してきた。

・20世紀100年間の気温の変化は、CO2の増減とは関係がなく、太陽の活動とは非常に一致していた。

(地球温暖化問題と政治化の始まり)

・1970年代の地球寒冷化の恐怖の中で、スウェーデンの科学者バート・ボリンが「人類のCO2生産活動が気温を上げるのに役立つかもしれない」と仮説を唱え、BBCが紹介。当時は「馬鹿げている」と批判された。

・しかし、その後気温があがりはじめた。さらにイギリスの炭坑ストライキが大きな政治問題となったとき、炭坑夫の影響を排除するために原子力への移行の正当化が必要になった。サッチャー首相は英国王立協会の科学者たちに「金を出すからCO2の排出量と気温上昇の関連性を証明しろ」と指示した。科学者たちはその通りにした。

・王立協会はそのために気象モデル部門を設立し、それが国連IPCCの基礎となった。

・この動きを、工業化社会や経済成長を否定したい環境保護主義者が利用した。

・さらに1980年代にベルリンの壁が崩壊するなど世界中で共産主義が失敗し、平和活動家や政治活動家が、環境保護活動に移行し、環境保護過激派となった。

・こうして環境保護は反資本主義、反米主義と結びつき、科学ではなく政治活動となった。

(エンターテイメント化する気候予測と報道)

・右派のサッチャーから左派の反資本主義者までが賛同し、地球温暖化問題は本格的な政治キャンペーンとなり、気候関係の助成金はブッシュ・シニア時代の176億円から2000億円に跳ね上がり、それまでの気候科学とは関係のない人々が続々と参入してきた。

・莫大な予算がコンピュータによる気象予測モデル作成につぎ込まれた。しかし、太陽や雲ではなく人為的CO2が主原因と仮定しての気候予測は、クルマの調子が悪いときにエンジン(=太陽)やトランスミッション(=水蒸気)を無視して、右後ろのタイヤのナット(=人類の排出するCO2)を調べるようなものである。そんな予測になんの価値もない。

・しかも予測に使われる値も恣意的に操作されている。過去30年間のCO2の増加量は0.4%台なのに、数値予測は1%で入力されたりしている。実際の倍以上である。

・気候の長期予測は50年後、100年後を予測するので、責任を問われることがない。だから予測者はドラマティックな結果が出るように数値を操作する傾向がある。

・これらのネタを派手に報道する環境ジャーナリストが現れた。彼らは基本的なジャーナリズムの原則も守らない。彼らは自分たちの仕事を増やすために、どんどんヒステリックになっている。

(異常気象は温暖化で減るはず)

・暴風雨やハリケーンが来る度にメディアは地球温暖化のせいにする。しかし、科学的な根拠はない。

・しかし、気象攪乱の主原因は熱帯と極地の気温差である。温暖化すると気温差は縮小すると言われているので、荒天は減るはずである。

(極地の氷は溶けても問題ない)

・北極や南極で氷が溶けてなくなると騒がれているが、極地の氷は昔から増えたり減ったりしている。ただ、1990年代以降、気象衛星で氷の崩落を見つけることができるようになって、騒がれるようになっただけ。南極や北極の氷の崩落は春の到来を告げているだけで、秋の落ち葉のように当たり前のこと。

(海水位の上昇と現在の温暖化は関係ない)

・海水位の上昇には2つの原因がある。1つは地面と海水の位置関係。多くの場合は、地盤沈下など地面側の動きが原因。もう1つのは、海水の熱膨張。極地の氷が溶けることは、海水位の上昇には影響しない。海はとても深いので、海水全体の変化には数百年から数千年かかる。現在の状況が影響することはない。

(温暖化によるマラリア蚊の北上話はまったくの捏造)

・温暖化によって、マラリアなど熱帯病を媒介する蚊がで北上すると言われている。

・厳密には蚊は熱帯性ではない。実際には北極にも非常にたくさんの蚊がいる。

・マラリアがもっとも蔓延したのは1920年代のソビエト。北極圏まで広がって多くの死者を出した。

・つまり、マラリアは熱帯病ではない。

・地球温暖化クラブの人たちが、「マラリアが北上する」というアイデアを創作した。

・IPCCの報告では「マラリアを媒介する蚊は、冬の平均気温が16~18度以下になる場所では生存できない」としている。IPCCの報告書は間違いだらけで、科学論文への言及もない。

(利権を守ろうとする環境保護主義者たち)

・IPCCでは職員が科学者の報告を検閲し、都合の悪い部分を削除していると、ウォールストリートジャーナルに科学者が告発した。

・IPCCの出す結論に同意せずに辞めた専門家は大勢いるが、彼らの名前は削除されず残され、公平な議論が行われているかのような演出に利用される。訴訟すると言わない限り、抗議しても削除されない。

・現在地球温暖化研究には膨大な研究費が注ぎ込まれ、米国だけで年間4000億円。

・しかし、温暖化問題に異を唱える研究者は年々研究費を確保するのを難しくなっている。

・しかも「多国籍企業や石油会社からお金を貰っているだろう」と強く批判され、中小や個人脅迫などにさらされている。

・人前に出ないで静かに研究をすること望む一般的な研究者には辛いことなので、温暖化批判は控えざるをえない。

・環境問題は一大産業であり、関わっている人は継続を望む。

・また環境問題は政治運動であり、右派でも左派でも中道でもこれに忠誠を誓わないわけにはいかない。政治家はそのことに気がついている。

(環境主義が貧しいアフリカ人を殺す)

・さらにCO2抑制のための国際協力により、発展途上国は開発しないよう強い圧力を受けている。

・地球温暖化の抑制は、世界の最貧困層に破滅的な影響をもたらす。

・環境活動家は「大事を取れば安全」、たとえ人為的地球温暖化説が間違っていたとしても、万が一に備えてCO2削減に厳しい態度をとるべきだ、とする。これを「予防原則」と言う。

・「予防原則」は、特定のイデオロギーを奨励するために使われる。常に一方向にしか使われない。ある特定のテクノロジー(例えば化石燃料)を「使うリスク」については言及するが、「使わないリスク」には言及しない。恩恵についても言及しない。

・電気のない第3世界に住んでいる人は20億人。代わりに屋内で木や乾いた糞を燃やし、汚染物質入りの屋内煙を吸っている。そのため毎年400万人の5歳以下の子供が呼吸器系の病気で死に、何百万人もの女性が肺の病気や癌で早死にしている。

・電気がないことで、電灯も冷蔵庫もなく、不便で不潔な生活から、平均寿命は非常に短い。

・アフリカには石油も石炭もある。しかし、環境保護グループはこういった安いエネルギーを使うことに反対するキャンペーンをしている。太陽光や風力を使えと主張する。

・実際には何が起きているのか? ケニアのある診療所にはソーラーパネルと電灯と冷蔵庫が設置されている。しかし、発電力が貧弱で、電灯と冷蔵庫を同時に使うことができない(!)。

・太陽電池や風力発電は供給が不安定で、従来の電力源より少なくとも3倍ほど高価だ。

・何人のアメリカ人やヨーロッパ人がこんな電力を使っているのだろう? アメリカ人やヨーロッパ人にとっても高価な電力を、なぜ貧しいアフリカ人に押しつけるのだろうか?

・世界で最も貧しい人々に、最も高価で非効率な電力源だけ使えというのは、地球温暖化キャンペーンの倫理的に最も矛盾している一面。アフリカに電気を持つなと言っているのと同じ。

・アフリカは生きるのに必死。まず工業化しなければならない。ソーラーパネルでどうやって鉄工所に電気を供給するのか。どうやって鉄道網を動かすのか?

・現在の環境保護活動の最も有害な面は、小作農の生活をロマンチックに空想したり、工業社会を世界の破滅者と考えていること。

・環境保護活動家の中には、「アフリカン・ドリーム」(アフリカの発展)を葬るのに熱心な人々がいる。資源に手を触れるな、石油や石炭を使うな、という。

・環境活動家は、もはや反人間的である、という意見もある。

以上。

インチキ排出権ビジネスで濡れ手に粟の欧州

地球温暖化詐欺  池田信夫blog

コメントで教えてもらったイギリスの公共放送、チャネル4の放送したドキュメンタリー(日本語字幕つき)。特にIPCCが政治的に利用され、批判的な科学者を追放し、環境ロビイストが乗っ取った過程を、科学者の証言で追っている。「科学は本質的に宗教であり、政治なのだ」というM.ポラニーの言葉を思い起こさせる。

当初は科学者のボランティアによる会合にすぎなかったIPCCが、1990年以降、急に政治的に注目され、巨大化したのは偶然ではない。社会主義の崩壊で職を失った東欧の共産党員や、西側の社会主義を掲げていた反政府運動が、「地球を守れ」「資本主義を止めろ」というメッセージの象徴として、地球温暖化を選んだのだ。そして1990年を基準年とすることによって、莫大なCO2を排出していた東欧を統合した欧州は、何もしなくても大幅なCO2削減が可能で、その排出権を売ることもできる。日本政府がそのトリックに気づいたのは京都議定書に調印する直前で、もはや遅かった。

それでもイギリスでは、公共放送がこのように言論の多様性を守っているのは立派だ。日本では、朝日=岩波=NHKだけでなく、産経=文春=フジTVまで、この大規模な詐欺に加担する「翼賛体制」になっている。酸性雨やオゾンホールあるいは環境ホルモンやダイオキシンのように、全世界の政府が一致して騒ぎ、莫大な公費が浪費されてからでは遅いのだが・・・


ネットの声(2chより)

3 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:51:26 ID:+DB/npOt0
あーあー、政権発足前から言質取られちまった・・・。
マジで日本終わるな。

6 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:52:03 ID:1ym1e4560
日本国民の生活を困窮させる事が指導力の発露ってんなら 確かにそうなのかもな

9 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:52:31 ID:geb+LfDR0
そりゃ目標を上回った分は外国からカネ出して買うんだから絶賛するだろ  達成は不可能なんだから

12 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:53:16 ID:SeNv54+90
大笑いされてるわ

20 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:54:23 ID:gUs3r65d0
バカが排出権を買うからだろ

23 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:54:34 ID:7xJh5hcq0
競争相手から褒められてるw
何自分でクビ締めるような発言してんだ?て笑われてるだろうな

25 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:54:57 ID:tzWwEyw/0
ミエミエの罠にドップリ食らいついた間抜けな獲物に ハンターどもが歓喜ですねw

26 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:55:09 ID:sfzSMseI0
地球の温暖化は二酸化炭素が原因ではないのに、馬鹿まるだしの鳩ポッポ政権

29 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:55:51 ID:NIGKmoFq0
要約すると馬鹿がワナに飛び込んできた

33 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:56:12 ID:tGDLfJL10
言っちゃったよw
とか思われてんだろうな

36 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:56:48 ID:RY1debjyP
褒められたから何だって話

38 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:56:52 ID:EeYZf2t90
EUにとって見れば 日本の経済活動が萎縮する事によって得られるメリットは計り知れないからなw 鳩山を絶賛するのも頷けるw

44 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:57:47 ID:pUUACPWqO
どうすんだよこれ

47 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:58:28 ID:TA5dEWlK0
金づる扱いされて喜ぶポッポとマスゴミ

50 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:58:34 ID:Zd7Di3Yu0
一同 「のどが渇いたね」
EU 「ジャンケンで決めよう。負けたやつのおごりな」

鳩山 「私が買ってきてみなさんにおこりますよ」
EU 「やっぱ鳩山すげえなあ」 ←ここ

53 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:58:48 ID:W9V9SMne0
中国の兵法書「六韜(りくとう)」

「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。そしてやがては滅ぶ」

54 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:58:55 ID:Huy8Hk8F0
そりゃ中国がこんな事言い出したら他国から大絶賛されるだろ でも言い出さないよ だって国益が大事だもん

57 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:59:45 ID:aSXxe3YHO
あとに引けなくなっちゃったじゃん
どーすんのさ?w

65 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:00:58 ID:1feZpAYA0
日本が金ばら撒くってそりゃ周りが喜んで、言い逃れできないように追い込むだろ。馬鹿な日本人はこいつを勝たせたんだからしょうがない

71 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:02:11 ID:3nJ66b0f0
アホや こいつらが絶賛する時は自分達に都合いいときだけ むしろ、批判されてるくらいがちょうどいい

85 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:04:23 ID:M9NkIG1XP
排出権を商品化して売りつけるつもりだから当然だろ

89 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:05:56 ID:EYp91yY7O
カモネギならぬハトネギ

102 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:09:27 ID:dWNrejM/O
鳩山は海外に金ばらまく気満々だな。

117 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:13:00 ID:pLukulJaO
上がバカだと死にますよって手本か

119 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:13:26 ID:vWweHH6N0
ジャップバカだwwwwwwww自滅しやがったwwwwwww 国民の25%殺す気かよwwwwwwwがんばれようぇwあwwwww

という系統の絶賛

120 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:13:30 ID:E6BUdfAI0
いい加減さ・・他国に褒められるってのは自国民には不利益だってこと学んでくれよ・・。

128 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:14:28 ID:8rYM5lGl0
鳩山の財産没収しろよ

139 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:16:36 ID:8l6fmHC/0
日本が勝手にババ引いてくれるんだからそりゃ喜ぶだろ。
しっかり言質取られて進むも地獄、引くも地獄。

能天気に「EUも絶賛」と書いてる場合じゃないだろ?
マスゴミと情弱に壊される日本…

146 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:17:27 ID:u7F+jBne0
1990年比で25%削減。
この考え方が、そもそもおかしい。

GDP比や人口比など、他の指標を基準にすべきだろう。

155 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:19:28 ID:4UriLLx60
EU 「成金が金撒いてんぞwwwワロスwwwwwww」

163 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:20:49 ID:FIyHcw110
選挙終わった直後から『生活が第一』とは全く言わなくなった民主党

171 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:22:07 ID:oSSjvAyh0
どう転んでもEUにはおいしい展開になるからなw
そりゃ絶賛するわ

175 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:23:19 ID:Huy8Hk8F0
そもそも1990年比ってのがEUにとって都合のいい数字だからな

181 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:24:19 ID:ZnB69MWn0
民主の案だと、温室ガス削減に伴う日本の費用負担は、なんと欧米の7倍!
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090827/env0908270720000-n1.htm

日本が自虐的に削減しまくるからEU大喜びは当然。
これを「日本ばかり不公平」とか全然批判しないのが日本のマスコミ・・・

193 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:26:08 ID:suwJA3kWO
もう「目指す」では済まない状況になったねw

197 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:27:33 ID:uG2WzvI8O
そりゃ競争相手が自分からハンデつけてあげる
っていえば、誰でも喜ぶわな

210 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:28:48 ID:ZLb8EC330
絶賛って・・・・・どうみても皮肉だよなぁ・・・・・・

211 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:28:55 ID:tzWwEyw/0
世界のATM再びw

214 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:29:21 ID:A8hPSA7D0
そりゃwwwww ヨーロッパにとって、経済大国2位の日本がこのような形で崩れるのは美味しくてしかたないだろwww 外国が絶賛するのは当然wwww

218 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:29:43 ID:Spo0NoCz0
他国から絶賛される指導者は国内的にはクソ以下だ

237 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:31:51 ID:rPgVEiOq0
日本の産業つぶすつもりかよ アメリカなんて経済のこと考えて京都議決書から批准してないのに 民主党は日本から出てけ

242 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:32:30 ID:P/jzZbsL0
排出権取引で日本がカネをばらまいてくれるんだから、喜ぶのは当然だ。麻生は8%(=カネばらまかない)って言ったから冷めた目で見られた。

247 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:33:18 ID:ypD8eB6t0
要するに日本が排出権たくさん買ってくれる!って事か

255 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:34:29 ID:lXZ/EaZ70
外国にほめられることをする ≒ 日本の国益を損なうことをする

270 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:36:48 ID:NAgHJo8U0
まず鳩山御殿を25%削減しろ

280 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:37:57 ID:Oz/eMXd10
排出権代は鳩山一族が出せよ

302 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:41:15 ID:zRXRgYCM0
これは不味いだろww

311 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:43:23 ID:u7F+jBne0
植林とかでは、とても追いつかないな・・・。

330 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:45:57 ID:gCcTMrQb0
民主党アホすぎ

349 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:48:29 ID:rUAIgRD5O
完全に退路を断たれたなw
どうするポッポ

363 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:50:44 ID:W5pAFYX80
ゴミ売はキチガイかよw
ホント糞新聞だよな

376 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:53:06 ID:A9j8RdL10
既に世界一の省エネ技術を持っている日本にすれば、自国の削減量を低く、他国の削減量を高く、というのがマトモな戦略なのに・・

397 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:55:23 ID:HHA70Z6x0
絶賛とか平和ボケしすぎだろ
どんだけ脳内お花畑だよ

408 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:57:02 ID:OMwVQanm0
ヨーロッパのインチキに騙されるなよ

415 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:57:38 ID:dxV814KL0
完全に、型に嵌められてるよ。ポルポポ最悪だな。これで日本の産業界は、向こう15年、地獄の底をのたうつ事になるな。

419 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:57:58 ID:EDhtHVT10
やばいw 梯子を外されるフラグw

443 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:00:52 ID:meEEFaF00
そりゃEUは排出権のマネーゲームに生き残りかけてるからだろw

466 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:03:45 ID:delKaF7/0
バカもおだてりゃ木に登るってか

473 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:04:43 ID:w3wasvjI0
はしご外されたな。もう逃げられない。日本完全没落へのカウントダウン来た。

489 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:07:57 ID:Iap12U01O
そりゃ自分からババを引くんだから 批判なんてしないだろうさ

491 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:08:04 ID:rytiTd3b0
日本が没落していくのを待ち望んでる白豚どもか・・・有色人種はあと何百年の間、白人支配に甘んじ続けるのかね?

497 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:08:48 ID:dXO2yHFz0
世界中から毟られるのか?

557 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:16:42 ID:XeHHew8P0
相変わらずアングロサクソンはえげつないなw
もうポッポの退路を断ちやがったw

575 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:18:48 ID:1oSgauaf0
飲み屋に行って、「今日は俺のおごりだ、みんな好きなだけ飲んでくれ!」と言ったら 拍手喝采浴びて、店のヒーローになりました状態だろ

591 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:20:02 ID:nM3zTIzE0
民主不況到来で泣きたいよ・・・

597 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:20:29 ID:EYp91yY7O
EU 「おーい!鳩がネギしょってきたぞー!いやっほーい!!」

602 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:21:01 ID:mJYyV4Y50
EUの進める排出権の市場がジャパンマネーで潤うな

603 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:21:03 ID:sGXa2ri/0
これは国民の税金を海外にバラ撒く売国政策です!
断固抗議しましょう!

604 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:21:05 ID:1sf8moRP0
排出権てどう考えても架空の権利だよね。
そんなもんを売るだけで金入るっていいなぁ。

625 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:23:05 ID:EtTmyGmy0
民主の怖いのは党内に反対意見の奴が出てこない事

630 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:23:34 ID:1dR4GR1D0
日本はこれで不景気になるね。
それだけは確実だ。

644 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:25:37 ID:tFcLf/P30
民主に投票したやつは責任を取れ

695 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:31:35 ID:GB4SqJz60
さて 大 増 税 ですな ハハハ・・・・・・・・・

703 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:32:28 ID:7R3AmAKl0
これから鳩山不況w

734 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:36:25 ID:L74WyPAE0
褒めてもらえてよかったねポッポ
これからが本当の地獄だよ

775 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:40:38 ID:U/+LfgIJO
絶賛と書いて爆笑と読みます

776 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:40:39 ID:BQ+9SM9D0
とりあえず、民主党議員の家からエアコンと車をボッシュート

794 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:42:30 ID:8WpQ+rfx0
スポーツとかでもアレだけEUに嫌がらせされてるのに 馬鹿な国だな
805 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:43:29 ID:cuXdAB5JO
核武装の議論さえ出来ない宦官国家は、永遠に搾取され続ける。国あっての生活なのに

816 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:44:22 ID:fY/8pcYW0
あーあ・・・

854 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:48:54 ID:ftGIFVaa0
売り手は絶賛するわなw おかげさまで国民は増税ですw

881 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:51:36 ID:8hBiri1O0
詐欺師が馬鹿を褒めそやしている

888 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:52:19 ID:VfSMnYDO0
手を叩いて笑ってるだけだろ
一進一退で戦ってきた所に突然棚から鳩山が降ってきた

905 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:53:47 ID:XeHHew8P0
麻生の8%でもかなりの抵抗あったよな?こんな大事なことを関係省庁や経済界に一言の相談もなく発表することが官僚政治打破ならいらねーよ

920 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:54:23 ID:z1yNfTMiO
鳩が葱しょってやって来たw
そりゃあ大絶賛だろ

924 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:54:32 ID:huw/L4YnO
日経暴落で後場も反発無し
こんなミミズ下げで終わったら最低だ
明日もヤバイ

932 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:55:11 ID:zZTP3iZ90
外国からすれば
「鳩山おだてりゃ、金払う プッ」ってとこだろなw

949 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:56:56 ID:sFylchulP
理解できない。頭おかしいとしか思えない。

周囲を歩いている人の大半が
こんなミンスを支持しているということが
まったくわからない。どうなってんの?

965 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:58:43 ID:dTofiCTWO
外堀どころか完全に内堀まで埋められちゃったじゃねーか
どうすんだよバカ鳩

はっきり言ってやろうか

関連記事
狂気の鳩山イニシアティブ 温室効果ガス25%削減の国際公約で日本経済終了


(コメント)
二酸化炭素などの温室効果ガスによる地球温暖化説は、もともとは科学的根拠の乏しい仮説の一つに過ぎなかった。しかし、政治的な宣伝が大々的に行われ、現在はあたかも真実であるかのような報道が為されている。チャンネル4が制作した地球温暖化詐欺の番組は、極めて衝撃的な内容だが、これほどの疑問点があるにも関わらず、民主党の鳩山代表は、詐欺に等しい排出権の購入に巨額の税金を注ぎ込み、日本国民に重税を課して、工業国としては致命的な、産業活動の抑制すら行おうとしている。地球温暖化詐欺を知っている可能性が高いにもかかわらず、NHKや民放が地球温暖化詐欺に疑問を全く挟まないのはどうしたことだろう? 特にNHKは、イギリスの公共放送から継続的にコンテンツを購入しているはずなのに、地球温暖化詐欺の番組を日本で買い取って放送しないのは、一体なぜなのだろうか?

地球温暖化詐欺という、極めて巨大な世界的詐欺に日本は嵌め込まれようとしており、我々はその詐欺のリアルな目撃者となっているようである。温室ガス25%カットを実現しようとした場合、今後、欧州から購入する排出権は10兆円を超えると推定されるが、日本の製造業が生産を自粛し、自粛分のシェアが欧州や特定アジアに取って代わる効果は、その金額をはるかに上回るのではないだろうか。民主党は独立行政法人を廃止する方針なので、政府主導で新技術が開発されることも難しい。この不況下では、民間企業に新技術を開発する体力があるはずもなく、民主党の25%カットの公約は、日本の経済に対する事実上の死刑執行宣言と言っても過言ではなさそうだ。

政権交代詐欺の次は、地球温暖化詐欺に騙される日本人というわけだが、アメリカの支配者たるユダヤ国際資本が地球温暖化詐欺に一枚噛んでおり、温室ガス25%削減の公約も、民主党政権を成立させた理由の一つ、と考えるのは考え過ぎだろうか、もちろん、日本株を暴落させて、三角合併などで日本企業を乗っ取るなどの、二重三重の罠も仕掛けられていて、日本を八つ裂きにする狡猾な計画が既に完成しているとしたら・・・表向きは反米政権である民主党の仕業なら、アメリカが日本国民に恨まれる心配もないし、関係を疑われる可能性も低い。実行犯に統一教会や朝鮮人を利用しているので、尻尾をつかまれる心配もない。ベンジャミン・某のような工作員も日本に配置してあるので、普通に民主党とアメリカの関係を調査しようとしても混乱するばかりである。

鳩山が逮捕されるとしたら、恐らく、地球温暖化詐欺を防ぐためではなく、地球温暖化詐欺の約束を反故にした時ではないかと推察する。日本の検察や国税は、あくまで恫喝のための駆け引きの道具なのではないだろうか。どのマスコミも、検察が故人献金問題で鳩山を逮捕しないのを さも当然のように報道している。事件そのものがまるでなかったかのような扱いである。彼らが結託しているのであれば、それは奇妙な偶然ではなく、暗黙の了解が水面下に存在していることを意味しているのではないだろうか。

これらの推測は、あくまで個人的な仮説に過ぎないが、願わくば外れることを祈るばかりである。日本はすでに活造りにされるためにマナ板にのっている鯛のような状態だが、正直、リアルで祖国が滅んでいく過程を見るのは、情の上からも忍び難いものがある。マナ板にのっているのに、未だにそれに気が付かない日本人の多さには呆れてしまうが、滅び行く民族というものは、案外、こういったものなのかもしれない。

※ BBCとチャンネル4を混同していたので、記事中の該当部分を訂正しました。両方ともイギリスの公共放送ですが、別局だったようです。

                                   人気ブログランキング

Comment

2009.09.14 Mon 23:03  大冒険

 空気に金を払うなどと言うのは、生存権を無視した強引
な理論ですが、それが通ってしまうのが日本人の非常識さ
を物語っていると言えます。
 排出権取引と盛んに議論されていますが、そもそも日本
のエコロジーは、石油の輸入量増加を抑える目的の肌色が
強いため発生する二酸化炭素の量を抑えるつもりなら原子
力発電所による発電を増やしたりハイブリット車ではなく
電気自動車の開発を促進させる方向性でしょうけど・・・
 そうした、努力を議論する前に目標設定だけ立派なのは
どう考えても理想主義者の妄想と評するしかありません。
  • #g/UeGSXQ
  • 7☆
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 00:30  

しかし、これ以上、日本人にストレスを与え、奪い尽くし、
滅ぼしたとして、白人たちは、結果的に得をするのでしょうかね?
金の卵を産むガチョウを殺してしまったら、、、
そこまでバカなのでしょうかね?
日本はいつも表面上は負けて、実質的には勝ってきましたが…
さすがに、、、そろそろ危うい気がします。


社民、環境相求める=閣僚人事の調整続行-鳩山氏‎ - 3 日前
社民党の重野安正幹事長は11日午前、民主党の鳩山由紀夫
代表に電話し、入閣が決まっている福島瑞穂党首のポストにつ
いて、環境相とするよう求めた。鳩山氏は「分かりました」と
検討する考えを伝えた。

2009.09.15 Tue 00:43  

白人怖えぇw
と、笑い事じゃありません。
外国人参政権や人権擁護法案を持ち出すまでもなく亡国まっしぐらとは、友愛バカ恐るべし。
ほんと、こういうことだけはブレませんね、民主党。

2009.09.15 Tue 01:02  息をしないでほしい

今回の衆議院選挙で民主党に投票した人間は四日に一日は息をしないで欲しいです

極端な話だけど....

日本が壊れて行く
  • #5vjrBZrc
  • 食いしん坊
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 01:22  

氷が溶けると体積は減るから、極地の氷が溶けてもそりゃ海面上昇にはならないわな。むしろマイナス?

2009.09.15 Tue 01:33  

こんにちは
イデオロギー的な民主の政策にも反対は多々ありますが、Co2 25%削減はおっしゃる通り致命的なものだと思っています。
まさやんさんの書かれている「祖国が滅んでいく過程を見るのは忍び難い」「それに気づかない日本人の多さに呆れる」とは全く同じ心境です。
そして嘆いても呆れても日本で生活し生きていく自分を考えると、ジワジワ殺されることを知りつつ逃げられない恐怖を感じています。
のんきに「大変だな」などと民主に投票したやつらはぶっ飛ばしてやりたくなります
  • #-
  • マグカップ
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 02:32  

地獄への道は常に善意が敷き詰められている

これ誰の言葉?誰か教えてちょ

温暖化詐欺についてだけど確かにここ数年
の夏ってあまり暑くない気がする
それに冬ちゃんと寒くなるし。
まぁこのことに関してはすこしでも
理解する能力があれば
わかることなのかもね
  • #MZdWf41I
  • 夏の終わり
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 03:45  

ブログ主さま、チラ裏がファンタジーに思えるような恐ろしい分析ですね。
でもそれくらい考えておいたほうがいいかもしれません。

2009.09.15 Tue 07:36  科学者の9割が知っている「温暖化詐欺」

科学者の9割ぐらいは、薄々「温暖化詐欺」に気が付いているという話も聞きました。

学会よ、動け!動いてくれ!日本の為に!

そもそも、「温暖化詐欺」ではしゃいでいるのは欧州であり、日本企業を潰し、最新技術を吸い取らんと涎を流す中国です。
何が、「明日のエコでは間に合わない。」(NHK)だ!

2009.09.15 Tue 08:27  

Co2 25%削減は反対じゃない。そりゃ、多いより少ないほうがいいからね。
問題は排出権を売買すること。そんなインチキビジネスで達成してもまったく意味無い。
やるなら各国が自国の責任を持って実質的に削減すべき。
  • #-
  •      
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 09:17  

マスコミのせいで日本がつぶれそうなのにアメリカが怒って、マスコミをつぶすって話と、
日本に無茶な環境保護を押し付けて、日本をつぶそうって話が矛盾してる気もしますが。

2009.09.15 Tue 09:59  詐欺

温暖詐欺?地球上の人口が増えるだけで増加するもので、出す奴・人口の多い国が自分で処理するのが「自己責任」なんで放出する奴の「毒」に金を払い技術を提供するのか判らない。

やって欲しければ「毒」を出した奴が処理する方に金を払うのが常識、近代国家はそれなりの努力をして今日の技術を確保したのを「只」どころか「金」は払わないで「毒」を除け・・厚かましい。

それだけの金が有るんなら軍事費加えて「核」の設系図を作る方が国にはプラス・国民にもプラス。

2009.09.15 Tue 11:50  

観測の結果、地球以外の火星や金星などでも温度が上昇してるんだから太陽の影響だろうに。

2009.09.15 Tue 13:29  

http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
 
民主党に、ご意見があればどうぞ。

  • #-
  • セイロ丸
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 14:04  

管理人さんいつも更新してくださってありがとうございます。
コメントしたくて、消しては書き、また書いては消して・・・。もうここずっと、いや実は意外とミンスがまともなことやったりして!、そんなわけないか・・・と、どうしようもないことを考えております。

サピオで櫻井よしこさんと民主党の保守議員の対談を読んだのですが、民主党内の保守系議員は、いざというとき歯止めをかけるんでしょうか。それとも根っこは同じなんでしょうか。きっとどっちにしても少数派なんでしょうけれど。
政権交代目前にして、自民党再生にももはやあまり期待できない以上、積極的に民主党の数少ないまともな議員にコンタクトをとったほうがよいのかも・・・と思ったりもしています。

2009.09.15 Tue 14:05  

http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/8aa9f24dfe6b2448373aa2b9687bdcf3

常温核融合の新エネルギーにより、25%削減は可能

なんか、これホントかな?とは思いますけどね。
連投すみませんでした。
  • #rC1RzLUE
  • セイロ丸
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 14:19  

>>今後、欧州から購入する排出権は10兆円を超えると推定されるが

これを電気自動車の普及に全額ぶっこんでまさかの25%達成!この分野でぶっちぎりとか無理ですか?

今後25%のプレッシャーを盾に原子力発電が増えそうですね。

2009.09.15 Tue 18:47  アキヒロが余計な画策

「日本を誇りに思うもの達へ」さんの記事からです。

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=nihon-daisuki

***

鳩政権になったので来年、天皇陛下を訪韓させようと考えているようですゾ。


こ・と・わ・る・!


今年になって、やっと日本政府に賠償責任は無いと公式発表したばかりなのに、天皇陛下を使ってまた日本にタカる気のようです(怒)。


もし陛下を訪韓させたら…宮内庁及び鳩内閣の人間は切腹モノ(はあと)

  • #-
  • ルーキー
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 19:12  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009.09.15 Tue 21:17  

こちらの-25%のカラクリもよくまとまってます。

http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51275709.html
>626 名前: ビオラ(東京都)[] 投稿日:2009/09/09(水) 16:59:55.80 ID:EAA9KO2Z
>>620
EUは東欧っていう馬鹿でかい削減枠がある。
だから「チームマイナス30%!!アメリカも追随しろよ!排出権買えやボケ!」って言ってる。

EUは新しい虚業として排出権取引市場の主導権をどうしても握りたい。
でも、アメリカは「そんなの知るか!CO2なんか温暖化に関係ねえよ!経済を衰退させてまでCO2削減するなんて馬鹿かボケ!」って反論する

そんな中、「25%削減しますぅ~」っていうボンボンのカモがやってきた。
これはもう賞賛しまくり、おだてまくって排出権を買わせるしかない。
EUは鳩山発言をべた褒めするのはそういう理由。

中国も自分のところの削減枠はかなり大きいし、省エネ技術の移転も見込める。
それに加えて「うちは先進国じゃないから削減の必要ないアルね。」「先進国だけで削減してよ。」「あ、削減できなければうちから排出権買ってね。」

だからEU・中国ともに「鳩山新総理の勇気ある行動に敬意を表する。」って歓迎。
USAは「あンのバカ野郎、余計なことを・・・」ってなってる状態。
  • #ZK/TaodE
  • まつ
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 21:27  行動しよう

外国人参政権成立も秒読み段階に入りました。

しかしほとんどの国民はこの悪法の存在や危険性を知らない!!!!!

少しでも多くの方に周知するべく名古屋で2回目のデモ行進を行おうと
思います。
是非ご参加下さい(*^ー゜)

お待ちしてまーす!



【詳細】
集会(桜井誠・米田隆司・西村修平)
『民主党のこれまで、日本のこれから』
外国人参政権断固反対!名古屋デモ

【日時】
平成21年9月20日(日)10:00~12:00
9:30開場 10:00開演 12:00閉幕
平成21年9月20日(日)15:15~16:30
14:30集合 15:15デモ出発 16:30デモ解散

【場所】
昭和生涯学習センター3F 視聴覚室
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/gakkou/shougai/shougai/
nagoya00008850.html
栄公園(芸術文化センターの東側)
名鉄瀬戸線 栄町駅下車直ぐ
地下鉄 栄駅下車直ぐ

【デモコース】
栄公園 → 大津通 → 若宮広場
→ 久屋大通西側 → 錦通り → 栄公園

【その他】
雨天決行
特攻服など現場にそぐわない服装はご遠慮ください
日章旗、プラカード持参大歓迎
当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方はサングラスなどを
ご持参ください
  • #B7q/.fmY
  • 愛知県民
  • URL
  • Edit

2009.09.15 Tue 22:26  みんなで考えようマスコミ退治

テレビを見ていると、相変わらず民主党の擁護を繰り返すマスコミがそこにある。
「みんなで考えようマスコミ退治」キャンペーンを始めたが、皆さんの声を取り入れて、マスコミ退治を展開する。

テレビ局対策
  資金源を断つのが一番
(1)NHKは国民の声を完全に無視している。
  私もNHKに何度も要望しているが、返ってくる返事はいつも同じ。 ” 何人からも干渉されず、不偏不党の立場を守って・・・ ” と繰り返すだけで全く聞く耳を持っていない。麻生、鳩山の党首討論を中継してくれと頼んだときも、全く同じ回答だった。
   ( 犬HK は中国様の忠犬です。 大本営は北京だ。・・国民が知らない反日の実態 )
 1)現状徴収費用の1/3化を要求する。
 2)ダメなら支払拒否運動を展開する。
   50円でNHKを解約する方法・・・国民が知らない反日の実態
(2)民放 ・・・ほぼ全局対象
   早く潰れてもらって、新しい局を立ち上げよう。
 1)スポンサー企業の撤退を求める。
 2)視聴率低下の後押しをする。
   「みんなで見ない運動」を展開する。

新聞社
  産経を除く全主要新聞社
(1)新聞購読をやめる。
(2)新聞に広告を出す企業などに抗議する。
(3)新聞社の悪を暴く。
   押し紙 など。

2009.09.16 Wed 11:08  

>セイロ丸様

常温核融合だろうが何だろうが無理じゃないですか?
仮に全ての発電所を止めて海外からの送電でまかなったとしても、発電所から出る量など産業活動から生じるそれに比べれば僅かなものでしょう。

また、個人の省エネもCO2排出量の全体から見れば数%に過ぎませんので「やるだけ無駄」です。

これを達成するには日本中の全ての法人が活動を停止する(工場もオフィスも停止)しかないでしょう。
  • #-
  •    
  • URL
  • Edit

2009.09.16 Wed 13:04  承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2009.09.16 Wed 18:40   

でもこれって後23年調査が継続されればいやおうなしにも真実がみえてくるはなしだよね。日本やアメリカやヨーロッパはいいとして、途上国にはいたい話だと思います
  • #fpwaLjMk
  • 001
  • URL
  • Edit

2009.09.16 Wed 18:44  

今からでも25%削減で日本経済が壊滅的な打撃をうけ
日本人の生活が一気に貧しくなることを徹底的に広報すべき。
それと国益を守る新政権にできれば国際公約でも反古にするのは容易だと思う。
一度、約束したら破棄できないなんてバカ正直すぎる。

世界が国際公約を破棄したことを非難したとしても日本に逆切れされて世界経済を破壊するぞと暗にでも脅されたら、日本に対し制裁なんて出来る?

こういう面だけは北朝鮮や中国を見習うべき。

2009.09.16 Wed 20:18  

以前ブログ主様が「トヨタには自殺願望でもあるのか」と書かれていましたが、こんな考えもあるのかとゾッときました。↓

http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51276294.html

これが可能ならそりゃあ支持しますね。

2009.09.16 Wed 20:40  

輸入に頼ってる化石燃料脱却は日本にとって
良い事だが研究機関の補助金を下げたり無くしたり
するのは手前らに脳みそはあるのかと言いたくなる

さらに排出権を海外から買ってもCO2は削減されないだろ

2009.09.16 Wed 20:54  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009.09.17 Thu 08:26  

>氷が溶けると体積は減るから、極地の氷が溶けてもそりゃ海面上昇にはならないわな。むしろマイナス?

氷山はどうなの?
  • #NKf6CgEA
  • ネーブル
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/512-778cb426

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

343. 旧敬老の日、そして・・・ - 愛国学園

今日は祝日法改正前の敬老の日です。 Wikipedia/敬老の日 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E8%80%81%E3%81%AE%E6%97%A5 <引用開始> 2002年までは毎年9月15日を敬老の日としていたが、2001年の祝日法改正いわゆるハッピーマンデー制度の適用によって、2003年... 2009.09.15 00:08

344. 米が日本のマスゴミ潰し開始か。スポンサー断ち切り戦法w - 日本の底力 (Core Competency of Japan)

マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ カスゴミ死亡宣告じゃねーーの?ww 米国(CIA?)が日本のマスゴミ潰し開始の件 実... 2009.09.15 01:55

345. Domestic(国内) Violenceの始まり ~鳩山由紀夫、第六十代内閣総理大臣に就任 - 愛国学園

鳩山由紀夫・民主党代表が第六十代内閣総理大臣に就任した。 msn産経ニュース/鳩山由紀夫首相が誕生 16年ぶりに政権交代 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090916/plc0909161109012-n1.htm <引用開始>  民主党の鳩山由紀夫代表は16日午後の衆参両... 2009.09.16 22:47

349. 100年後の地球 - もぼなもな書房

100年後の地球 地球の温暖化が進むと私たちの身の周りに どんなことが起こるかをわかりやすく 説明した絵本。漢字に全てふりがな... 2009.09.19 10:03

Home

アマゾンが送料無料

売れ筋DVD

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

Author:まさやん

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

犬猫の里親募集

いつでも里親募集中

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top