昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

. .




1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (58) 4: いまむら秀樹は犯罪です。 (796) 5: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark5 (268) 6: PC-9821/9801スレッド Part49 (410) 7: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (812) 8: X1/turbo/Z 総合スレ14 (469) 9: OS-9スレッド (533) 10: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53 (740) 11: 【富士通】FM-TOWNS 13代目【Fujitsu】 (96) 12: 満開製作所 (619) 13: MSXヤフーオークションスレ part2 (461) 14: NeXTマシソ (327) 15: FMシリーズを語るスレ Part9 (809) 16: PC100を称えよ (234) 17: オークション@昔PC板[No.20] (783) 18: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (609) 19: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (751) 20: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (41) 21: さよならハドソン (98) 22: PC-88VA2 (902) 23: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (141) 24: コピーツール コピーツーノレ (145) 25: EPSON 98互換機 Part3 (582) 26: 空気読めない奴等が隔離されて討論するスレ (405) 27: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (330) 28: PC-8801mkII SR,FR,MR Part10 (102) 29: PB-100は氏ね |READY P2    | (393) 30: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (802) 31: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (827) 32: 工藤夕貴のふともも (11) 33: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (52) 34: ゲームのP〜個しまくりました(゚∀゚)アヒャ って奴→ (416) 35: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (513) 36: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part17 (551) 37: バボさんについて語るスレ (512) 38: やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (571) 39: 【Lotus1-2-3】表計算ソフトを語る【Excel】 (116) 40: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (188) 41: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (293) 42: 御三家の筆頭はFM-7 77 (186) 43: MZ総合 3500/5500/6500 16bit (97) 44:  ComputerLandについて語るかい?  (155) 45: MASLっておぼえてる? (572) 46: 昔のPC板@自治会議室3 (977) 47: iPhoneでエミュレーター (3) 48: バックアップ活用テクニック (68) 49: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (73) 50: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (293) 51: BeBox (24) 52: ザイログばんざ〜い (106) 53: 8インチ・フロッピーの思い出 (727) 54: 【3.5,5.25,8】フロッピディスクについて語ろう【FD総合】 (885) 55: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (426) 56: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (709) 57: 富士通 FM-11 (604) 58: ;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (515) 59: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (636) 60: KYN (332) 61: ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ! (181) 62: ラーメンライスについて語るスレ (67) 63: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (175) 64: ThinkPad220と共に (186) 65: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (319) 66: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (511) 67: 20年前のゲームを語れ。 (297) 68: ★☆★ 昔のゲーム ★☆★ (434) 69: 昔のPCに関する「うる覚え」を検証する (83) 70: 安田三部作 (78) 71: 輸入パソコン関連雑誌って買ったことある? (74) 72: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (154) 73: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (157) 74: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (32) 75: 富士通FM−8探索隊 (765) 76: テクノポリスの美少女CG (937) 77: ファースト「マイコン」購入記 (153) 78: 結婚って一体何なんだろう(´ー`) (55) 79: FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 (476) 80: 中古PCのためのドライバ提供スレ (813) 81: 山下章はウソばっか (182) 82: パソ歴長い人にありがちなこと 4MHZ (28) 83: オールドPCの修理 (235) 84: このPCのCPU交換できる? (62) 85: マシンになりきって会話するスレ (414) 86: ヨドバシカメラ (211) 87: 電電公社の「キャプテン」って覚えてる? (396) 88: 【空想】もしあの機種がもっと続いていたら【妄想】 (264) 89: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (384) 90: PC-9800シリーズに関する板分割賛否スレッド (129) 91: べーしっ君!! (486) 92: 当時の日本橋 (385) 93: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (649) 94: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (812) 95: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (305) 96: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (393) 97: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (830) 98: UNIXとLinuxの関係を教えてください (21) 99: 「 国産PCゲームは下に見てた 」 by 洋ゲーマニア (245) 100: 昔のパソコンを懐かしんでしみじみと一言ずつ語ろう (312) 101: アセンブラが買えずハンドアセンブルした人の数→ (519) 102: 「「「「「APPLE�」」」」」 (869) 103: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (894) 104: おれたちP6系 Part3 (642) 105: 「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (509) 106: 【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】 (811) 107: パソコンショップでの思い出 (274) 108: もらんぼんスレ (608) 109: 一緒に棺桶に入れてほしいマシンは? (227) 110:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (867) 111: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (407) 112: ☆ 試験に出るレトロPC ☆ (127) 113: ダイナブッカー達ヨ立ち上がれ (173) 114: i960 (118) 115: 富士通Kシリーズ (205) 116: 昔のログイソを語ろう Part2 (534) 117: 自分の機種を自慢するスレ (291) 118: Oh!MZにお世話になった人のスレ (727) 119: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (649) 120: この板に何人人がいるか調べます (109) 121: 今までに買った機種を数えて鬱になるスレ (364) 122: 「楽がき」だぜ! (315) 123: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (683) 124: HC-20を思い出すスレ (212) 125: あのころコレを知っていたら・・・・ (92) 126: シグマOSを語れ (139) 127: そんなふうに考えていた時期が俺にもありました (121) 128: つぐ美ちゃんでハァハァした人この指とまれ (60) 129: みんな 思い出あるpcこの先どうするの? (145) 130: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (372) 131: 【CP/M】Digital Reseachを語るスレ【DR DOS】 (291) 132: 【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (135) 133: 懐モバ(懐かしのモバイル)を語ろう! (221) 134: 【プロクラム】  BASIC  【繋げて】 (403) 135: PRINT("BASIC デマターリカタルスレ。") (459) 136: 昔のパソコン相手にビジネスは可能か? (113) 137: 空きコンベンショナルメモリ (152) 138: 懸賞・モニターで何をゲットした? (124) 139: 学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (200) 140: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (263) 141: ★PC8801に可能はない★ (143) 142: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (442) 143: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (244) 144: パソ通か…何もかもみな懐かしい… (240) 145: ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 (602) 146: PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (496) 147: 【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (363) 148: お前らはいぱーれもんって知ってる? (44) 149: MSX2でネットしたい (215) 150: 夢の合体マシンPC98Do (485) 151: PC-98の起動音萌え (339) 152: ぴゅーた って知ってる? (598) 153: C言語でコミュニケーションを取るスレ (132) 154: ヴァイオの祖先!SMC-70/777 (516) 155: ここではi486は最速か? (500) 156: マンセー古いmacマンセー (482) 157: 悪夢だったAX (493) 158: 昔のシステムをフリーウェアにしてもらおう! (239) 159: Windows9x(95/98)・Me (75) 160: PET-2001の想ひ出 (147) 161: 最強対決PC対MZ (450) 162: ■ Baby Maker の作者、ついに御用。 (127) 163: ●思い出の広告&CM● (225) 164: Olivetti QUADERNO (137) 165: □ 賞賛すべき有名人 □ (145) 166: MZシリーズ vs Xシリーズ (343) 167: 古いパソコンどうしよう... (132) 168: スーパーカセットビジョン BASIC入門 (30) 169: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (62) 170: MS-DOS総合スレッド 2 (701) 171: 中日電工のなんちゃってMZを使ってたヤシ→ (84) 172: S-OS SWORD最強伝説 (145) 173: 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (436) 174: 間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (531) 175: ★マイナー機種救済所★ (488) 176: 南新宿の「ムーンベース」へいったことありますか? (74) 177: 8bit・16bitビジネスPC (162) 178: 大掃除してたら「ベーマガ」が出てきた。 (477) 179: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (75) 180: 昔のPCを捨ててから、夫の様子がおかしい (119) 181: この環境で何か作ってどうたらこうたら (56) 182: 古いパソコンを高く売るには (123) 183: 中古PCリサイクルスレッド(ノート) (276) 184: 世界で一番最初に誕生したパソコンって何? (256) 185: 海原雄山のマイコン倶楽部 (524) 186: ハイパー98 について語ろう (437) 187: ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2 (824) 188: OS/2だよOS/2 (205) 189: ■★卍★■中国人経営のショップ■★卍★■ (90) 190: x68000 vs Amiga (394) 191: さよなら九十九電機 (176) 192: ☆★底辺マシン決定戦★☆ (112) 193: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (257) 194: エラッタについて語ろう! (89) 195: QUADRA (93) 196: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (106) 197: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (803) 198: 出して欲しかったゲームソフト (93) 199: ファミリーベーシック活用テクニック (958) 200: CASIO FP-1000/1100 スレッド (361) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:58】レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない
1 名前:無知な自信家ほど恥かしいものはない 2012/07/23(月) 21:35:15.58
http://retropc.net/2020/12/introductionweb.html
>1999年11月 おそらくは「レトロPC」という造語の生みの親
>何となく気に入らなかったので、「レトロPC」という言葉を捻り出した。
>現在、アタリマエのように使われているのを見ると何となくこそばゆい。
等と勘違いして自分に酔っているようだが

297 :ナイコンさん:2012/07/22(日) 21:04:21.23
そもそも"レトロPC"ってのは造語なのか?
ちょっとぐぐったら出てくるし普通に使われてる言葉っぽいが。
https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!topic/alt.msdos.programmer/SB9TDbK_RQk
> Games for retro PC
> alt.msdos.programmer の投稿 2 件、投稿者 2 人
> Marc Anderson 返信を投稿する
> 1999/08/23
(続く)


49 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 14:07:45.70
>>47
のリアルな分析を読んでここで必死に擁護している人(おそらく●人)が可哀想になった

50 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 15:17:47.26
グリコ、チヨコレイト、パイナツプルは、おれが考えた。


51 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 16:17:27.08
>>50
明治・森永「ぐぬぬ、貴様だったか」

実を言うと体育の紅白帽でウルトラマンを
世界初で編み出したのは俺だ。
ウィザードリィのユーザーディスクをコピーしてムラマサ無限増殖を始めたのも俺。
とか、そういう「誰もが一度」レベルの造語だってことだよね。

酷い言い方かもしれんけど結局は、本人の思い上がり。

52 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 16:18:14.75
>>47>>49
思うんだけどさ
普通ある程度の年齢になった人間にとっての
誇りというか心のよりどころってさ
勤め先とか妻や子供とか家等の資産とかさ
長年続けてきたスポーツとかさ
それで出来上がった肉体とかさ
色々あるわけじゃん
そういうのがないからヲタ趣味にのみ傾倒して
そこにしか居場所がなくて
その居場所でなんとか目立ちたい特別な存在になりたいってさ
それでやっと思いついたと本人だけが思い込んでいることがさ
心の支えなんだろうと思うと哀れだよね

53 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 20:45:34.80
ちょっと古いPCの調べ物がしたくて検索しようともその機能の名前が分からなかったので
まずは言葉を調べようと  レトロPC 言葉 でググったら
このスレがトップでワラタ
そりゃファビョってこのスレで>>1を否定するわけだわwwwww

54 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 22:13:13.90
>>31
いまどきの若い人はPC-8001とか知らんのかな?

55 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 22:21:37.83
>>50
じゃんけんをして、「グリコ」、「パイナツプル」、「チヨコレイト」と言いながら進む遊びは
江崎グリコが過去に販売していた製品「パイナップルチョコレート」の名前に由来する




というウソ話を最初の考えたのは俺。

56 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 22:26:05.22
>>1
いちいち糞スレたてんな
個人叩きは本スレでやれ

57 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 23:48:06.67
>>56
本スレって?どこよ?

58 名前:ナイコンさん :2012/07/30(月) 00:24:18.97
>>57
>>46

名前: E-mail:

【4:796】いまむら秀樹は犯罪です。
1 名前:大便 2007/02/15(木) 20:24:38
早速警察に通報しました。


787 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 18:13:09.75
>アウアウ・ブヒブヒ言いながら

ネットの向こう側にある顔が見えるわけないだろwww
見えるのはスクリーンに反射したオマエの顔だwww

こいつ馬鹿だなwww

788 名前:街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs :2012/07/28(土) 18:18:06.11
>>784
なんだオマエ中卒だったのか?さすが経験者は発想が違うな(笑)
いやぁ中卒という発想はなかったな(アハ♪”


789 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 18:20:15.61
ていうか>>784は自分が高卒だということを否定してないし・・・

790 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 18:20:16.50
>>787
誰が見えると言った? 都合の良い妄想飛ばすなよ池沼。

1分以内にレスするような社会不適合者が、顔を真っ赤にして
ブヒブヒ・アウアウ言ってるのは、容易に想像できる事象なんだよ。

必死に草を生やしている馬鹿には理解できないか?

791 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 18:23:21.86
>>790
想像だけで断定レスするオマエのほうが池沼www

792 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 18:33:18.69
>>791
おやおや、またお得意のオウム返しですか?
どこで断定したかな? また都合の良い妄想飛ばしてるのかな?
それとも想像だけで無職などと言い続けていることの自戒かな?

さすがに脳みその足りない知的障害者、気の毒の一言に尽きる。

793 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/07/28(土) 22:29:37.46
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||     〜プーン臭くっさー汚物臭くっさーくっさ(〜汚物臭
            (  人____)::::::::||     〜デブ臭くっさーくっさーデブ臭くっさー(〜プーン臭
         _|./  ー◎-◎-) :::::||____〜ブサイク臭くっさーぶさいく臭くっさーくっさ(〜プーン臭
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (  悲惨な   )    ‖       |___|/
     ‖    /(  40男    )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,_デ_λ__ブ_,,,ノ 
               ● 〜ブリブリッ〜うんこ臭プーンくっさー汚物臭くっさーくっさ(〜汚物臭プーン
              ●●●
              ●●●●〜ぷーんウンコ垂れ流しくっさ〜ぷーん


794 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 12:40:41.19
Sintaxの真実読んだが、この犯罪者はタイーホされないなんてオカシイやろ?

795 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 12:54:29.97
>>793
自画像乙。

論破されるとコピペで誤魔化すといういつも通りのパターンですな。

796 名前:街角ぞんび ◆Dng2MqxEIQ :2012/07/29(日) 20:28:11.47
目くそ鼻くそを笑う(笑)

名前: E-mail:

【5:268】日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark5
1 名前:ナイコンさん 2012/07/21(土) 20:49:03.39
スレタイではよくわかりませんが
日立ベーシックマスターシリーズ の8スレ目です

前スレ
日立ベーシックマスターシリーズ Jr.
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1338305757/


259 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 19:14:58.62
>>258
ゲームならゲーセンでやってたからねぇ。

ファミコンを買ったのはグラディウスがでた
1986年でS1より後だったかな・・・

つまり、8801、FM、X1を買うぐらいなら
ファミコン買うほうがマシだったってことだな。


260 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 19:28:34.75
ファミコン>8801=FM=X1>>>|越えられない壁|>>>S1

つーことですね。

261 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 19:32:26.87
>>258
PC-8801mkII の時代であれば、PC-8001→MB-S1という選択肢も悪くないと思う。
PC-8801専用のソフトの売りといえば、
一部アルフォス、ドアドア、ニュートロン等のアクションゲームもあったが、
静止画のアドベンチャーゲームが殆どだった。
また、N88-BASICは速度が遅くて、ちょっとしたプログラムをBASICで組むならS1-BASICは速かった。
事実、V1モードからV2モードへ進化する際、サイクルスチールや3プレーン同時書き込みはMB-S1の影響を受けていたからね。

しかし、PC-8801mkII SR以降にMB-S1を選択肢とするのは、個人の熱い思い入れがないと厳しいな。
俺は、X1turboIIよりもMZ-2500を選んで、買ったからMB-S1ユーザーの気持ちは何となく分かる。

262 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 19:44:23.62
サイクルスチールがS1からの影響www

263 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 19:45:30.72
んーとね、例の元8001ユーザーがS1を買ったのは
8801SRも77AVもスーパーMZも出た後の、1985年の終わりごろ。

MZやX1は、シャープな時点でダメパソだったし、
FMも4096色なんて遅いだけだと知ってたし、
8801も>>197で、テキストがダメなのも
知ってた(だって8001を持ってたんだもん)からねぇ。

パピコンやMSXは低解像度で固定されてたし、8801は高解像度で固定されてたし
9801も音楽機能がないし、少しマシと思ってのは8001SRだけどS1はPCGもあったから
消去法で考えると、ベーマガでスゲースゲーとよく言われてた
S1がベストだと思ってたねぇ・・・
買う前からイロイロと調べてたから、熱い思い入れがあったのは確か。


そもそも、ゲームで遊ぶならゲーセンとファミコンで十分だったんだもん。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

264 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 19:49:08.27
83年後半〜84年にかけては難しい時期ではあった。
プログラムの学習目的のマイコンから多用途の使い方をする事務機兼ホビー
という今日的なパソコンに大きく転換した時。リアルタイムでは時代の転換を
見極めるのは難しかったと思う。BM/S1やMZは昔のマイコン的な機種だった。
PC-88は事務機兼ホビー、X1,FM-7/77がホビー機。どれが勝利するかリアルタイム
ではわからなかった。結果は知っての通りPC-88→PC-98の事務機にホビー機能を
付加していくNEC路線が勝利。ホビーを前面に出した88VAは失敗に終わった。



265 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 20:11:06.03
あいか

266 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 20:11:32.09
わらず読む価値がないな

267 名前:街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs :2012/07/29(日) 20:23:31.57
前世紀の汚物にそこまでのめり込むオマエらは幸せものだな♪”
現実から目を逸らしているとボケるぞ(アハアハ〜♪”
手遅れだけどな(笑)

268 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 20:28:24.87
>>265
風俗嬢の源氏名かと思ったぜ

名前: E-mail:

【6:410】PC-9821/9801スレッド Part49
1 名前:ナイコンさん 2012/07/09(月) 02:12:25.37
NEC PC-9801,PC-9821,PC-98 H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

■前スレ
PC-9821/9801スレッド Part48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339486886/

■関連スレ
【NEC】PC-9821/9801今はサブ6【98】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1288970602/
【NEC98】PC-9821総合スレッド【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1315467636/
ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/

PC-98は不滅です。


401 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 20:32:32.59
zipのベアドライブをドフで浚って来たんだが、IDEなんだな。
9821に繋いだらブートできるんかいな?
一応、SCSIとパラレルポートも浚って来たからどれか1台くらいは
生きてるんではないかと希望的観測

402 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 20:44:18.08
>>401
そのZIPがリジッドメディアとBIOSで判断されればブートできるかもしれんが、でなければ難しいだろうな。
IDE-MOからもブートできないわけだし。


403 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 21:09:45.42
821 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 21:08:19.54 0 (PC)
こっちくらいはまともに進行して欲しいところ
あっちはもう駄目だ、馬鹿数人が張り付いてる

404 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 21:13:43.13
最近、嵐の守備範囲が広くなったよな。

405 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 21:17:13.11
両方チェックしてる人が多いと思われるが、1分半でコピペ持ってくるとはさすが巧みの技

406 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 21:19:59.07
>>403
コピペうえーよ

407 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 21:32:39.54
>>381
数年前にちびおともどきを作った人がいる、知人が1つプレゼントしてくれたけど
目が悪くなっててハンダ付けがしんどかったなぁ

408 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 22:01:15.14
>>366
粘着してる暇はあるのにおかしい奴だなw

409 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 22:44:41.82
>>360
MIDISTARを除けば残りは現役で使用中だ、予備にしたいから売ってw

410 名前:ナイコンさん :2012/07/30(月) 00:31:21.04
>>392
もちろん「実用したいなら」その方法の方が現実的なんだが
あくまでお題が「USB2.0」であって「大容量ストレージ」では無いのでね。

名前: E-mail:

【7:812】[MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA]
1 名前:ナイコンさん 2009/09/07(月) 23:02:26
…エミュレーター?リアルPC?

いやいや、意外と遊べるBASIC。

ここにいるだけでいつの間にかプログラムが作れるようになる不思議なスレ。

参照HP
http://www.sagami.ne.jp/takada/99Basic/


803 名前:ナイコンさん :2012/07/26(木) 11:17:43.92
>>800
クリーンヒット乙

804 名前:街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs :2012/07/26(木) 11:24:11.98
何時間の待っていて、3分もしないうちに即レスするのか?ご苦労なことだ(アハ♪”

貴重な時間を無駄にした釣り成果♪♪♪♪♪♪♪




805 名前:ナイコンさん :2012/07/26(木) 13:03:34.54
>>802-803
いやぁ〜、照れちゃうなァ〜w”

806 名前:ナイコンさん :2012/07/27(金) 11:57:38.28
App Store - Basic!
http://itunes.apple.com/us/app/basic!/id362411238?mt=8

807 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 09:59:44.05
コンソールの好きそうな、やたら重たげなBasicだな
余計なコマンドや関数多すぎw、何だよHALF_PI, TWO_PIってwwww
そんなものまで組み込むから、やたらでかく重たくなるんだよwww

808 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 17:05:59.48
SmartBASICもよろしく!
http://itunes.apple.com/jp/app/smart-basic/id541447413?l=en&mt=8&ign-mpt=uo%3D2

809 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 18:48:49.06
コンソールの好きそうなGUIに優れたBASICだなw
ボタン配置までできて至れり尽せりwwwww

810 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 18:49:37.40
コンソールはおいしいものをよく知ってるな

811 名前:街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs :2012/07/29(日) 20:08:29.18
満足なプログラミングもできないオマエらにはもったいないな(笑)

812 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 20:10:50.73
>>809-810
いやぁ〜、照れちゃうなァ〜w”

名前: E-mail:

【8:469】X1/turbo/Z 総合スレ14
1 名前:ナイコンさん 2012/05/24(木) 01:37:20.07
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1290006531/


460 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 02:09:04.32
>>455
YM-2151のDT2の存在は大きかったな。出せる音の幅が広がった。
FM音源の音は好きだから今でも使ってる。

461 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 18:56:30.90
>>452
そう? 俺の周りの88ユーザーは友達がみんな持っているからが多かったが。
X1ユーザーは友達のいない嫌われ者で話すこともなかったので理由は不明。

いつか聞こうと思っていたけど、日常的に犬の糞を食わされたりしていて、
そのうちに自殺しちゃったので、どうしてX1を選んだのかは最後までわからず。

462 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 19:00:17.29
>>460
その分2203のch3の機能はないけどね
単一chの特殊機能より全chのより深い向上と言ったところかね

でも8chはやっぱ広かったなぁ
最初の頃なんか持て余してたわw

463 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 19:12:01.90
>>461
8bitの時代と合わないだろ
ネタにしても酷すぎるぞ

というかこのご時世で神経、いや、まともな脳の構造をしていないとさえ思える

464 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 23:54:28.84
YM-2151といえば、X1のファイナルゾーンの音楽は凄過ぎた。
(あくまでも音楽だけは、だけど。)
アーケードゲームだってあの時代、あそこまでYM-2151使いこなしていたメーカー無いに等しかったな。
あえて挙げればセガくらいか。

465 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 12:56:10.94
>>463
いや、異物を食べさせるのって昔からある一般的ないじめの手法だよ。
昔の方がいじめ自殺の件数は多かったし、時代は関係ないんじゃね?
まだ、事件として取り上げてもらえるだけ今の方が健全だと思うが。

466 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 15:40:44.07
つーかいじめはスレ違い

467 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 16:34:16.28
>>459
一番新しい記事だと、X1turbo用 地獄の練習問題
を取り上げているな。この路線で記事をアップし続ければいいのに。


468 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 18:56:43.92
先生方!
画面が映らなくなったX68はどうやって修理するのでしょうか

469 名前:ナイコンさん :2012/07/30(月) 00:07:35.41
>>468
まずディスプレイを斜め45°から叩いてみて、
それでも映らなかったら、
X68を斜め45°から叩いてみて、
それでもだめだったら、
シャープ本社を斜め45°から叩いてみよう。
それでもダメだったら、
警備員さんに捕まったついでに修理をお願いしてみよう。


名前: E-mail:

【9:533】OS-9スレッド
1 名前:ナイコンさん 04/11/25 14:12:07
マルチユーザ・マルチタスクOSのOS-9専用スレッドです。



524 名前:ナイコンさん :2012/07/19(木) 20:06:55.16
だいたいそういうのとかCP/Mはグラフィックとか直接個別のハード叩くの向いてないから
デフォルトのOSになることはなかったなあ
SMC-777ぐらいか

525 名前:ナイコンさん :2012/07/20(金) 00:26:30.29
>>524
SMC-70とか、HC40、80、88とか、QC-10とか、けっこうあるじゃん。

526 名前:ナイコンさん :2012/07/20(金) 00:28:39.00
>>522
> というかOS-9/X68000出たのって割と初期からだったような気も…
X68Kは1987年、OS-9/68Kはその翌年の1988年。

>>523
たぶん、おそらく、ライセンスフィーの絡みでないかな。
確かあの頃、アスキーがPC-98用アプリにMS-DOSを無料添付してDOS普及に努めていた頃。
有償のOS-9/68Kは添付しにくい時代。

>>524
> だいたいそういうのとかCP/Mはグラフィックとか直接個別のハード叩くの向いてないから
「だいたいそういうの」には同意するが、CP/Mは叩き放題だよ。

> デフォルトのOSになることはなかったなあ
ライセンスフィーの絡み〜(以下同文)


527 名前:ナイコンさん :2012/07/20(金) 10:22:19.05
OS-9トレーナー、未使用のものがまだ一つ残ってる。

528 名前:ナイコンさん :2012/07/20(金) 18:47:52.32
トレーナーって着る方の?
それとも練習用のなにかかな


529 名前:ナイコンさん :2012/07/20(金) 21:33:02.86
着る方。OS-9 Usersグループが作ったんだったかな。昔、Niftyの
3フォーラム合同オフに着て行ったら、OS-9ユーザーの人から
声かけられたよ。俺も着て来れば良かったって言われた。

530 名前:ナイコンさん :2012/07/20(金) 22:22:14.77
それはオークションに出せばいい値がつくかも。
出せっていってる訳ではないんで念のため。

531 名前:ナイコンさん :2012/07/20(金) 23:51:22.69
マッカーに声かけられなくてなにより


532 名前:ナイコンさん :2012/07/21(土) 19:24:26.49
>>524-525
>CP/Mマシン
つ FM-16π
CP/M86の方だけど

533 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 14:23:58.54
>>529
今は無きT-ZONEで見たことがあるよ。

名前: E-mail:

【10:740】今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53
1 名前:ナイコンさん 2012/04/07(土) 14:14:27.40
前スレ
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 52 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1330857985/

関連スレ
X680x0ユーザ会 ttp://x68.jp/
X-PowerStation. ttp://xps.jp/
ねれいど! ttp://cz500.com/nereid/nereid-returns.html
ラキッ!氏のサイト ttp://x68k.net/
68ちゃんねる ttp://x68ch.net/


731 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 10:02:31.17
天井から矢七が見るのには料亭という舞台が必要

732 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 12:47:56.19
(´・ω・`)

733 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 12:53:52.04
ブルジョア高級外車の永井さんが白木屋とかだと萎える
街角ぞんびから奪い取った慰謝料で高級料亭でしっぽりと

734 名前:ナイコンさん :2012/07/28(土) 18:50:07.78
そんび裁判で負けたのか?どんな罪状で告訴されたの?

735 名前:街角ぞんび ◆AkA3XVcWZs :2012/07/28(土) 22:36:33.05
?

736 名前:街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs :2012/07/29(日) 13:38:18.98
振り込んだカンパを取り返して何が悪い
ケーサツで門前払い食らった自業自得君に言われる筋合いはない
さっさと死ね豚()笑

737 名前:街角ぞんび ◆xOYhupExoE :2012/07/29(日) 14:26:54.35


738 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 14:45:38.50
あぼーん三連発だけどまたアンデッド街角湧いてきてるのか

739 名前:街角ぞんび ◆YMoeI1Vp82 :2012/07/29(日) 15:06:23.30


740 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 15:36:05.30
>>733
ワタミならどうだ

ラキヨのことだからワタミで呑んだら都知事選挙に立候補なんて言い出しそうだけど

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/06/22 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と