ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 県政ニュース > 埼玉県の賃金・労働時間及び雇用の動き(毎月勤労統計調査結果・平成24年5月分)

県政ニュース

埼玉県の賃金・労働時間及び雇用の動き(毎月勤労統計調査結果・平成24年5月分)

印刷用ページを表示する 掲載日:2012年7月27日更新
部局名: 総務部
課所名: 統計課
担当名: 労働学事担当
担当者名: 大石 平田 細田
内線電話番号:2322
直通電話番号: 048-830-2322
Email: a2300-06@pref.saitama.lg.jp

○ 現金給与総額は、244,297円(対前年同月比2.9%減)となり5か月連続の減少となりました。

  このうち、一般労働者は332,750円、パートタイム労働者は94,603円でした。

 

○ 総実労働時間は、137.0時間(対前年同月比0.2%増)となり2か月ぶりの増加となりました。

  このうち、一般労働者は164.5時間、パートタイム労働者は90.4時間でした。

 

○ 常用労働者数は、2,030,644人(対前年同月比1.0%増)となり4か月連続の増加となりました。

  このうち、一般労働者は1,277,796人、パートタイム労働者は752,848人でした。

  パートタイム労働者の比率は、37.1%(全国は28.4%)でした。

 

1 賃 金

 

埼玉県

全国

指数の対前年同月比

指数の対前年同月比

現金給与総額(指数)

定期給与(指数)

所定内給与(指数)

  -2.9%

  -2.6%

  -2.7%

  5か月連続減少

  4か月連続減少

  4か月連続減少

    -1.1%

    +0.4%

    増減無し

2 労働時間

 

埼玉県

全国

指数の対前年同月比

指数の対前年同月比

総実労働時間(指数)

所定外労働時間(指数)

  +0.2%

  -0.1%

  2か月ぶり増加

  2か月ぶり減少

    +3.2%

    +5.6%

3 雇 用

 

埼玉県

全国

指数の対前年同月比

指数の対前年同月比

常用労働者数(指数)

  +1.0%

  4か月連続増加

    +0.9%

 

   ※ 毎月勤労統計調査(平成24年5月分)の埼玉県の調査結果(確報値)です。

    なお、全国数値については、平成24年 7月18日に確報値が、厚生労働省から公表されています。

  ※ 調査結果の数値は事業所規模5人以上、調査産業計の数値です。

     ※ 指数は基準時(平成22年平均)を100とした数値です。また、対前年比は指数より

        算出した前年からの増減  率のため、実数から算出した増減率とは一致しない場合があります。

 

この統計に関するホームページアドレス

 『彩の国統計情報館』毎月勤労統計調査(月報、年報)のページ

  http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a031/