日本経済新聞

7月29日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

パナソニック、人工光合成を植物並み高効率に

2012/7/29 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 パナソニックは植物とほぼ同等の効率で人工的に光合成する技術を開発した。太陽電池に似たシステムを使い、太陽光と水と二酸化炭素(CO2)から有機物を生成。2015年には自動車の燃料としても使うエタノールの合成で実用化を目指す。研究成果は30日に米ロサンゼルスで開かれる国際会議で発表する。

 人工光合成は植物と同様に太陽光で水とCO2からエタノールなどの有機物をつくる技術。今回、太陽光と水、CO2を反応…

関連キーワード

パナソニック、人工光合成、太陽光、太陽電池、根岸英一、CO2

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,566.64 +123.54 27日 大引
NYダウ(ドル) 13,075.66 +187.73 27日 16:30
英FTSE100 5,627.21 +54.05 27日 16:35
ドル/円 78.50 - .54 +0.24円安 28日 5:48
ユーロ/円 96.70 - .74 +0.64円安 28日 5:48
長期金利(%) 0.745 +0.015 27日 16:48
NY原油(ドル) 90.13 +0.74 27日 終値

でんき予報

東京電力12:40

  • 現在の使用率
    80.8%
    4165/5153万kW
  • 29日の予想最大
    82.5%
    19~20時安定的

関西電力12:21

  • 現在の使用率
    81.1%
    2125/2619万kW
  • 29日の予想最大
    85.1%
    19~20時安定的

東日本大震災

震災関連リンク

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について