Yahoo!フォトの写真を一括ダウンロードする方法
今回は久しぶりのPCネタです。
先日、義父からメールが届きました。
「先日のお宮参りの時に撮った写真をアップロードしました」」
さっそくメールに記載されていたリンク先を見ると、Yahoo!フォトでした。
・Yahoo!フォト
クリックしてYahoo!フォトに飛んでみると、約60枚の写真がありました。
試しに1つ開いてみると、4,000×3,000と無駄に解像度が高く(笑)、ファイルサイズも大きいせいか開くのにもちょっと時間がかかる感じでした。
そこで、とりあえずまとめてパソコンにダウンロードしてからゆっくり見よう、と思ったのですが、まとめてダウンロードできそうなメニューが見つかりません。
こんなときは、と思ってYahoo!フォトのヘルプを見てみたところ、衝撃的な記載が…。
赤枠で囲ってある部分ですが、わざわざ太字で「一括ダウンロードはできません。」と書かれています。
60枚を1枚ずつ表示させては右クリックして保存していくのはちょっときつすぎると思いGoogleで検索してみると、やはり同様の感想を持った方がたくさんいるようです。
いろいろ調べていくと、自作のスクリプトで一括ダウンロードできるようにしている方がいたり、Yahoo!フォトの一括ダウンロードに使用できるフリーソフトを公開されている方もいました。
いくつか試してみたのですが、期待した動きをしてくれないものもありました。
最終的に、きちんと動いて管理人がセレクトしたのがこちらです。
・CompleteGetter
使い方は超簡単です。
以下はヘルプファイルの記載になります。
このソフト、当初公開日が2004/7/2、直近のアップデートが2010/9/22ということで、ある程度で更新停止してしまうフリーソフトが多い中、さりげなくアップデートし続けている作者さんには頭が下がります。
というわけで、Yahoo!フォトの写真を一括ダウンロードするなら、CompleteGetterがオススメです!
メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!
関連リンク
・Yahoo!フォト
・CompleteGetter
(money_tec)
前の記事:
マイレージニュースヘッドライン(2010/11/13〜2010/11/20)
次の記事:
Amazonでパンパースが安い
|
|