みんなの応援グラフ ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト

7/28時点
407,836

真鍋監督「iPad」使えず苦笑/バレー

(日刊スポーツ)2012/7/28 21:24

<ロンドン五輪・バレーボール女子:日本3-0アルジェリア>◇28日◇女子1次リーグA組

 快勝スタートを切った日本に、まさかのアクシデントが起きていた。この日の真鍋政義監督(48)はコートサイドで両手を広げながら指示。試合中はいつも手に持っている「iPad」の姿がなかった。「使いたいのは山々ですが、ここはWi-Fi(ワイファイ)が通じてないので…」。

 真鍋監督の言うWi-Fiとは、無線ランでインターネットに接続すること。ロンドン五輪では「時計の計測に影響する」などの理由で、各会場での使用が禁じられている。2日前の26日にその事実を知った指揮官は「各チームの監督が使えるようにいろんな交渉をしているのですが…。各チーム同じ条件ですが、これからどうなるか分かりません。紙のデータも準備しています」と苦笑していた。

【関連記事】
女子覇者の東レ、開幕戦はパイオニア
元日本代表の越川がサントリーに復帰
メグ岡山入団会見「心機一転頑張りたい」
メグ入団 バレー・プレミアL岡山
iPadロンドン五輪バレーボール を調べる

このニュースへのコメント(そう思う順)

コメント数:
6
平均投稿数
0.5件/時
投稿人数:
6

コメントの使い方

コメントの投稿にはYahoo! JAPAN IDが必要になります。

SHUNYA(big...)さん

私もそう思う
52
私はそう思わない
3

データバレーはどのチームでもやってること
リアルタイムで、セッターが上げるポジションと種類(レフト・ライト・センター・バックアタック・各種クイックなど)、アタッカーの打つ方向(ストレート・クロス・フェイント)などを分析して確率を出し、その都度対応してる。
ブロックするにもレシーブするにも、そのデータを元にしてるんだから。
エンドライン後ろには分析専門スタッフが陣取ってるし、リアルタイムでデータを監督・コーチに送信して、それを元に作戦を立てるのが現在の主流なんだよ。

ランキング

ニュース7/29 11:35 更新

コメント数7/29 11:35 更新

他のランキングを見る