なんJ野球関連のまとめサイトです。野球好きです。阪神も好きです。中畑は素敵だと思う。
野球なんだ
スポンサードリンク

【速報】ワイ、阪神ファンをやめる

2012年07月28日21時31分 阪神 | TB(0) | CM(37) このエントリーをはてなブックマークに追加
1 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:26:11.47 ID:9gTgKmoG

星野監督のいる楽天ファンを検討している模様


5 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:26:49.06 ID:u42DoDe/

うーんこの程度で辞めるにわか阪神ファン
情けなE


11 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:27:56.02 ID:5rY7lF+7

>>5
優勝したら>>1ちゃん阪神ファンになるんやろな


6 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:27:15.92 ID:OKRDY4sz

そら星野阪神ファンだったらそうなるよ


8 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:27:25.58 ID:Bshwkw1a

にわかは去れや




15 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:28:25.01 ID:9gTgKmoG

>>8
もうにわかと言われるほど年月がたってないわけじゃいからね



10 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:27:49.23 ID:4aaA20/T

乗り換える気持ちは分かるで

ただ、乗り換える時点でそもそもファンじゃなかったってことよ


12 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:27:57.23 ID:yrEkBUif

勝てない時期に辞めるファンなんていらんってお星様が言ってたで


16 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:28:36.95 ID:sg5mE1oH

わいでさえ試合みるたびに激怒しとるけど、それでも応援しとるで

>>1ちゃんももうちょっと我慢してみんか?


18 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:28:45.40 ID:I6bWCYeK

もう辞めるもう辞めるとか言って何年目だよw


23 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:29:24.15 ID:YKggkzXA

ワイが阪神ファンを辞めるときは野球ファンを辞めるときや
阪神以外なんて応援してたまるか



27 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:29:47.50 ID:8VCc2Btw

なお明日の試合には間に合う模様


29 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:29:53.19 ID:j/1ZFuQ3

明日には間に合う模様

せやろ?


30 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:29:54.03 ID:YzMqgeWo

ファン辞めても他所のファンになろうとは思わんな
野球見なくなるだけ


34 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:30:31.24 ID:12/5RNHk

てかこれだけ阪神応援してきて他のファンになるなんて無理や


39 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:31:41.05 ID:VcyF85DO

>>34
パの球団のある地域に引越したらいいと思うよ


44 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:32:04.40 ID:12/5RNHk

>>39
だとしても無理です


62 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:34:36.36 ID:VcyF85DO

>>44
そこの球団関係に身内が努めたりするとあっさりとか
うちの親がそう…自分ひとりアウェイ



45 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:32:05.79 ID:0Gz38ubV

巨人ファンになるのがいいと思うよw


46 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:32:08.44 ID:xGzdNPH1

2003年からのファンか?それ以前のファンは暗黒知ってるからそんな事言わんし


55 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:33:39.64 ID:9gTgKmoG

>>46
ワイは新庄最終年からのファンやな
今の阪神の選手起用は不気味さすら感じて気持ち悪い



48 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:32:37.36 ID:kzqS7Rfq

ノリさんに当てようとしてる投手がいるらしい


50 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:33:04.45 ID:CxujzjLp

乗り換えるんじゃなくて
セは阪神、パは楽天でええんやないん?


53 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:33:08.55 ID:SirMFW97

横浜ファンになろう!(提案)


60 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:34:16.90 ID:zgFgFyFN

そう考えると、4年連続90敗でファン続けてる横浜ファンって凄いな


68 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:35:43.42 ID:EliN297g

まー来年落合にオファーは確実ってところか


75 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:36:58.18 ID:FLLjp2Hc

まあこれからはさらに暗黒になるしな


76 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:37:16.12 ID:GCNHkkAz

暗黒時代の方が弱かったけど新庄坪井赤星と生え抜きでええのがおったな


79 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:37:50.32 ID:anUM0X7O

弱いからってころころファン変えるんなら
次の贔屓チームが弱くなった時にはまた違うチーム応援するんか?
そんなん応援し甲斐がないやろ



80 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:38:06.15 ID:9gTgKmoG

>>71
そういう理由はないよ
若手がいきいきしてる球団だからというのと新しめの球団だからというだけ



87 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:38:56.29 ID:qQJW705k

たぶん途中で何かもの足りんと感じることが有ると思うけどなぁ


89 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:39:27.95 ID:EliN297g

地元が神戸だけど
暗黒時代の阪神になにも魅力をかんじず、
巨人も地味だったし
巨人阪神のファンになることはなかった


90 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:39:41.55 ID:i4ImMaqv

別に贔屓チームは変えてもいいと思うけどなあ


93 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:40:16.88 ID:/keUC+kP

せっかく強かったのに日本一なれなかったのが心残り


98 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:40:45.80 ID:hNkmu3eI

新庄つながりでハムにしたらええ。


99 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:40:45.74 ID:nBYE9vZO

応援を辞めるのはわかるけど
ファンを辞めるのはわからんわ



106 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:41:42.75 ID:boRea61Q

ファンは意外とあっさり辞められる
けど他球団に乗り換えるのは無理やわ




117 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:43:06.98 ID:EliN297g

90年代後半の巨人阪神の地味さはやばかった
特に阪神


120 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:43:31.12 ID:12/5RNHk

鳥谷がいなくなったらファンやめたくなりそう
でもやめんわ


142 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:45:24.61 ID:hNkmu3eI

にわかってのは時期とかじゃなくて態度的なもんだと思う


144 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:45:42.76 ID:EliN297g

そもそも強くなったからってなんであんなに球場にファンが猛烈にきだしたのかがわからない


154 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:46:51.72 ID:wiAgTsVF

乗り換えるほどの元気ないわ
やめる時はそのまま野球見んようになるやろなぁ


170 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:48:35.98 ID:9gTgKmoG

てかファンをやめる俺が悪いのではなくて
ファンを失望させる球団が悪いからな
こんなの俺に限った話ではない



173 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:48:58.48 ID:vD1pg7rC

弱くてファンやめるとか意味わからんなー
弱くても何か見るもの探すのがファンやろ


181 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:49:48.86 ID:oUr/nDGk

>>173
今の阪神はあら探ししかできない(震え声)
それでも二軍は応援するんやろうけど


179 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:49:43.87 ID:I5bfpzyT

弱いから阪神見限るような奴が楽天ファン続くわけねーだろ


180 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:49:47.19 ID:R4NxciiB

暗黒時代は若手も多くて希望も微かにあった
だけど・・・


184 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 20:50:18.00 ID:ru3X2SM3

どんだけ弱くても一回好きになったから辞められへんのや・・・
こんな有様でも明日になったら復活するんちゃうかと思ってしまうわ





また強くなったら阪神ファンに戻ってくれ。

関連記事
  1. 名もなき野球好きさん 投稿日:2012年07月28日 21:39

  2. >>179
    弱いから阪神見限るとか言ってもないこと勝手に決め付けてキレるのはおかしい
  3. 名無し 投稿日:2012年07月28日 21:42

  4. 何でまとめたんや

    そして最後のコメント
  5. 名もなき野球好きさん 投稿日:2012年07月28日 21:42

  6. 暗黒期を知っている身からすると、糞野郎にしか思えない。
  7. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 21:44

  8. >>179
    弱いからやめると言うよりクソみたいだから辞めたくなるんだろ・・・
    まぁ阪神ファンじゃないから関係ないがひどい試合が続いてるな
  9. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 21:44

  10. 弱いからじゃなくて将来性の問題やと思うで、俺はやめんけど
  11. 風吹けば三振 投稿日:2012年07月28日 21:45

  12. >>60
    横浜の記録は3年連続90敗やで
    去年86敗で4年連続は回避した
  13. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 21:46

  14. たとえ弱くても横浜みたいに楽しかったら応援するよ!!
    第一自分は横浜ファンやけど応援しといて楽しいし
  15. 名無っさん 投稿日:2012年07月28日 21:47

  16. 向こう50年最下位確定でも辞めない自信あるで
    あれだけ買ったグッズはゴミになるんか
  17. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 21:48

  18. こいつカープファンとかだったら5月にファン辞めて7月ファンに戻るかんじなんかな

    ファンが堕ちてる時に応援せんでどうするんよ、勝ってるときだけってのは野次馬やん
  19. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 21:49

  20. しばらく見ないという選択肢はあっても辞めるという選択肢は無いなぁ
    順位や勝ち負けとは別のとこに問題あるから厄介なんやな…
  21. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 21:52

  22. 弱いからというより、暗いからだろ。
    見ててげんなりする。
  23. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 21:53

  24. ※3
    暗黒期は大して金も使ってないし(ディアーとかグリーンウェルはとってたけど)、他球団ファンから嫌われることもたいして無かったし、巨人なんて金ばっか使って勝って楽しいの?と悪口をいう事も出来た。一言で言えば愛嬌があった。
    でも今は金を湯水のように使って補強した選手が不良債権化してどうしようもなくなった。他球団ファンからも嫌われ、巨人の補強に悪口も言えなくなった。まあ言おうと思えば言えるけど、他人が聞いたら同じ穴のむじな。同じ弱いチームでも暗黒時代と今は全然違うだろ。
  25. 名無っさん 投稿日:2012年07月28日 22:00

  26. 阪神みたいにファンと球場に恵まれてるだけで羨ましいで、そのうち勝てるだろ

    by不人気でクソ球場を誇るファン
  27. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:09

  28. 我慢の限界ってのもあると思う
  29.  投稿日:2012年07月28日 22:12

  30. ちなDeだが、あまいな
  31. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:15

  32. 負けた日はニュースもなんJも見たくない位腐るけど、ファンやめようとはただの一度も思わんなあ
  33. 名も無き野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:15

  34. 阪神ファンに限らず、球団そのものにそこまで揺るぎない帰属意識持つのもあんまりわかれへんわ。
  35. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:22

  36. そりゃ>>1は阪神が強かったらファンやめてないんだろうけど、
    楽天は若手が活き活きしてるからとか言ってるし今の阪神に希望が見えなかったんじゃないの
  37. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:26

  38. 暗黒でも応援し続けた挙げ句合併で球団が変わった経験をしてる元BWファンなので一概にファンやめるって言う事に対して否定したくないけど正直しょうがないと思う。生え抜きで頑張って将来性のある弱い15年前の阪神と今の外様置き物コレクターじゃ違うし
  39. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:33

  40. とうとう珍カス発狂してしまったん?
  41. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:35

  42. ちなDeだけど気持ちは分かるで
    たっかいたっかい外様の置物だらけで若手もしっくりこない上雰囲気も最悪とくりゃ心も折れるわ。
    数年ぐらい野球から離れて、阪神がまた持ち直したら管理人ちゃんの言うとおり戻ってくればええんちゃうか?
  43. やきうのお兄ちゃん 投稿日:2012年07月28日 22:37

  44. 新しく贔屓球団にしてもやめることはないわな

    というかどうせ嫌でも明日には間にあうからなww
  45. 名もなき野球好きさん 投稿日:2012年07月28日 22:38

  46. こういう宣言して辞める奴はもとからファンじゃないだろ
    生まれが兵庫ってのもあってタイガースファンだけど一度応援してた球団から鞍替えなんて想像できない
    そりゃ強いことにこしたことないけどさ
    うちなんて昔から補強に積極的な球団だろ?それを今さら外様だなんだっておかしいだろ
    弱ってる時こそ応援するのがファンの基本だろ 
  47. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:40

  48. 弱いからやない
  49. 名も無き野球好き 投稿日:2012年07月28日 22:51

  50. ファンやめるとか言うな

    すぐに辞められる時点でファンですらなかったんだよ

  51. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 23:02

  52. リーグ違いの楽天ってあたり、まだ未練があるな
  53. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 23:06

  54. Deやけど辞めてやるって思ったことは何度もあったで
    なお翌日には間に合う模様
  55. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 23:07

  56. 【速報】ワイ、(弱くておもんないから一時的に)阪神ファンをやめる


    どーせ03年05年あたりからのファン(笑)なんやろ


    いいよねー辞められるチームあるヤツ羨ましいわー
  57. 名無し 投稿日:2012年07月28日 23:07

  58. 横浜は選手は弱いけど、弱いなりに頑張ってるように見える
    阪神はとても頑張ってるように見えへん
  59. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 23:34

  60. 他球団ファンだけど一言に弱いと言っても横浜の弱さと阪神の弱さは違う気がするな
  61. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 23:41

  62. 弱い巨人みたいなもんだな
  63. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 23:43

  64. せっかくオリンピックと高校野球があるんや
    こっちですこしやすんだらどうや
  65. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月28日 23:55

  66. 弱いからファンやめるなんてどこにも書いてないんですけど、それは大丈夫なんですかね?
  67. 名もなき野球好きさん 投稿日:2012年07月28日 23:55

  68. ほんとにまとめとる奴がいたので見にきたら…
    半分釣りスレやったよ
    どーせやるならオチまで拾ってこいよ管理人
  69. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月29日 00:01

  70. ちなワシやけど楽天ファンは楽しいで
    若手もおるし基本Bクラスやからチャレンジャーの心境よ
  71.   投稿日:2012年07月29日 00:14

  72. ファンやめると言えば裏切り
    ファンになったと言えばニワカ
    ファン続けると言えば、なんであんなトコ応援してるの?
    どうしようもないなwww
  73. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月29日 05:37

  74. 水物だな
    ダルビッシュみたいなのが現れればそら応援したくなるよ
    コメントの投稿



トラックバック:
この記事のトラックバック URL

ブログパーツ