なんJアンテナ


BaseBall MAG


しゃーないJ 全記事一覧















星野監督、釜田にダメ出し「野球をなめとんじゃ」

12071501


1:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:41:55.76 ID:R/hrafzq

  楽天・星野監督、4失点の釜田にダメ出し「野球をなめとんじゃ」

 東北楽天は27日、埼玉西武と7対7で引き分けた。5点を追う6回に6本の安打などで1点差に迫り、最終回には同点。さらに、2死一塁から岡島豪郎の二塁打で牧田明久が本塁を突いたが、相手の攻守に阻まれてサヨナラ勝利はならなかった。

 以下は星野仙一監督のコメント。
「(5点差を追いついたが?)追い越せるときに追い越してなかったのがつらいけどね。9回、みんなでああやってつないでつないで……。それで最後にホームを踏んでもらわんとな。足が前に進んでないな(苦笑)。 (6回の4得点について?)3点取られた後だったから、つないでつないで。(松井)稼頭央には頑張ってほしかったけどね(1点差の場面でセンターフライ)。でも、(9回に)よう追いついた。  ピッチャーは駄目! 0点! (先発で4失点した)釜田(佳直)も野球をなめとる。ランナーが出てから一生懸命投げてるだけ。なめとんじゃ。高校野球とは違う」

 [ スポーツナビ 2012年7月27日 23:03 ]
 取材協力:野球専門誌 Baseball Times
 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120727-00000029-spnavi-base.html

5:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:45:56.61 ID:s/4F14Qh

星野正論吐いとる!


3:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:43:51.52 ID:EJU2RSHo

田中の真似事すんなってことか


    

7:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:46:01.22 ID:R/hrafzq

抑えられないとな


8:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:47:12.41 ID:Fih0afYl

この発言は来週も投げさせる(確信)


10:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:50:04.42 ID:mq9V32wh

まーさんにいろいろ聞いてるらしいから省エネピッチングも教わったんだろうね


12:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:51:11.76 ID:9sxek5Ou

もっと考えて投げなさいってことか


14:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:53:47.32 ID:aykD9EK/

最終回のストライク判定めっちゃ厳しいなって思ったんだけど、試合通じてそうだったの?


17:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:55:36.86 ID:uInMDCYk

>>14
途中からきびしくなった


15:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:54:11.28 ID:41gq4lDm

片山や橋本に繋げるワシ采配が悪い


19:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:57:23.24 ID:AmELO/4A

ピンチなってから本気出す高校野球の癖


20:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:58:56.14 ID:k+5EKX5b

要所を締めようとした結果wwwwwww


21:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:58:59.89 ID:1+Nif1Qm

ダルマーの手抜きグセは本当に駄目
メジャーで糞なのもあれのせいだろ、あんなの何年もやってたら体に染み付いてどうにもならん


25:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 03:01:25.59 ID:aykD9EK/

>>21
あれペース配分って言わんよなあ…
結構伏兵に打たれてたりするし


23:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 03:00:17.27 ID:OmeX7R7u

ピンチのときだけがんばればいい、が通用する投手なんて一握りだろうに


22:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 02:59:51.39 ID:6LNctJx5

これは闘将なりの愛ですね


24:風吹けば名無し:2012/07/28(土) 03:00:36.44 ID:OmrdZH2Y

星野「秋山見てたら、ワイもサンドバッグ欲しくなってきた」


  

【引用元】
星野監督釜田にダメ出し「野球をなめとんじゃ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343410915/

オススメ!なんJまとめブログのアンテナサイト
なんJアンテナ

Powered By 画RSS
関連記事
[ 2012/07/28 09:10 ] 東北楽天イーグルス | TB(0) | CM(14)




この記事へのコメント
  1. 風吹けば三振   2012年07月28日 09:52
  2. かつては実際に中村っていうサンドバッグを使ってたんだよなあ…
  3. 風吹けば三振   2012年07月28日 10:00
  4. パウエル緊急来日
  5. 風吹けば三振   2012年07月28日 10:02
  6. 西武の上位に普通に打たれてるだけだから負け惜しみなんだよなぁ
    下位に打たれてるのはピンチの時だけだしな
    第一高卒1年目の体力で力抜かずにローテ守れるわけないやん、アホか
  7. 風吹けば三振   2012年07月28日 10:14
  8. 中継ぎにも何か言ってやれよw
    まぁ何も言ってやれない酷さなんやろうけど

    特に橋本
  9. 風吹けば三振   2012年07月28日 10:40
  10. 全力でやれば抑えられるっていう期待が前提としてあるんだろうなあ
  11. 風吹けば三振   2012年07月28日 10:51
  12. 澤村はマーのギアチェンジ絶賛してたし
    Pにとっては理想なんかな
  13. 風吹けば三振   2012年07月28日 10:58
  14. 橋本は敗戦処理Pだから
    釜田は2回以降ずっとダメだった
    今のとこ今期一番ダメだっただろう
  15. 名無し   2012年07月28日 11:10
  16. 釜田を潰す気かwww
  17. 風吹けば三振   2012年07月28日 11:56
  18. そりゃ釜田にダルマーみたいにピンチでも切り抜けられる実力とメンタルがありゃいいんだろうけど、まだそこまでの実力を常時出せるわけじゃないんだから、まずはランナー出さないように気を付けるのが当然だろ
    わしにしてはまともなこと言っとる
  19. 風吹けば三振   2012年07月28日 12:16
  20. 誰も高卒ルーキーにローテ守るとか期待していない
    やれるとこまでやってバテたら落とせばいいだけ
    それもいい経験になる
  21. 風吹けば三振   2012年07月28日 12:31
  22. リードして降板すりゃ青山なりラズナーなり出てくるからな
    片山と橋本は論ずるに値しなかったけど
  23. 風吹けば三振   2012年07月28日 13:21
  24. 高卒1年目なのにあまり周りがヨイショするのも良くないからね
    本人もいきなり背伸びしたり勘違いしたりしかねないから厳しく言うのもええことよ
  25. 名無し   2012年07月28日 14:19
  26. 釜田二軍に落とすらしいな
    まあ釜田についてのコメントは納得できるけど、まず橋本落とせよと
    そこが一番なめきった采配だろうがと
  27. 風吹けば三振   2012年07月28日 14:36
  28. 橋本→所詮よそ者→一生敗戦処理やってろ
    釜田→高卒ドラ1→大事に育てる

    ここに違いがあるはず

コメントの投稿