ページの先頭です
メニューの終端です。
中央教育棟 最新の施設 愛知県立農業大学校 丹誠込めた作物の実り

学校全体 教育部の紹介 研修部の紹介 新着情報

設置目的、目標

施設・組織概要

交通案内

オープンキャンパス
 「農大発見の日」
 (終了しました)

 「1日農業体験学習」
 (募集中)

生産物の実習販売

農大情報

農大 写真日記

農大 同窓会

学生募集

(平成25年度分)

合格発表
(農学科・研究科入学試験)

農学科の紹介

ヤンマー学生懸賞作文で金賞受賞

研究科の紹介


農業者の方向けの研修
 

農業機械に関する研修

県民公開講座
 「梨を使ったひと味違う焼き肉のたれ」(募集中)

 「秋冬野菜の上手な作り方」(受付終了)

高校生向けの研修
 緑の学園研修
 (1日農業体験学習)
 (募集中)

新たに農業を始めたい方向けの研修

 農業者育成支援研修
  (受付終了)
 ニューファーマーズ研修
  (受付終了)
 雇用創出農業研修
 (雇用セーフティネット対策訓練農業科)(受付終了)


平成24年7月25日
 平成24年度県民公開講座
 「梨を使ったひと味違う焼き肉のたれ」
の受講者を募集します
 

平成24年7月25日
 平成24年度農業者の方向けの研修を更新

平成24年7月19日
 第1回小型車両系建設機械研修及び刈払機研修の受付は終了しました

平成24年7月5日
 農大情報平成24年6月号を発行しました

平成24年7月3日
 大特免許研修は第4回を除いて定員に達しました
 定員に達した回については「キャンセル待ち」で受け付けます

平成24年6月20日
 1日農業体験学習の参加者を募集します(高校生向け)

平成24年6月1日
平成25年度学生募集要項を公表しました


平成20年度から教育部農学科は、従来の農業者研修教育施設の位置付けに加えて、学校教育法に基づく「専修学校」としてスタートしました。
平成21年度の学生募集から教育部農学科の入学資格は年齢制限を撤廃しました。

<岡崎キャンパス>教育部(農学科)・研修部
444−0802
 愛知県岡崎市美合町字並松1−2
電話:管理課      0564−51−1601(代表)
    教育部学務科 0564−51−1602
    教育部農学科 0564−51−1673
    研修部      0564−51−1034
ファクシミリ:        0564−51−4831
<長久手キャンパス>教育部(研究科)
480−1103
 愛知県長久手市岩作三ケ峯1−1
   愛知県農業総合試験場内  
電話:0561−62−0085 
ファクシミリ:0561−63−7864




岡崎キャンパス・長久手キャンパスともにメールアドレスは noudai@pref.aichi.lg.jp

愛知県サイト内検索

愛知県のトップページへ戻る
愛知県のトップページへ戻る
愛知県

Copyright 2007-2012, Aichi Prefecture. All rights reserved.