| 日記トップ |
| |||||
| タグ [攻略] [ハムレット防衛] [大丈夫?ぷるぬるの攻略法だよ?] | |||||
| 投稿日時 2012年06月14日 18:42 |
コメント | (7) |
| ものっすごいためになりました! | |
| Clea Randolph (Masamune) 2012年06月15日 03:42 |
| >>Clea Randolphさん みんなが慣れて60,000点安定して取れるようになると、装備も刻印もそろうからね~。 私も刻印が揃えて早いとこハム卒業したい… | |
| Purunuru Erde (Masamune) 2012年06月15日 09:37 |
| すごく勉強になります^^ 参考にさせていただきます! | |
| Tea Lark (Gungnir) 2012年06月17日 20:44 |
| クレア様に教えられて来たらッ… 私のようなぬるぷれいやーには辛そうな世界… | |
| Philo Luxe (Masamune) 2012年06月21日 07:40 |
| >>Tea Larkさん 他鯖からどうもありがとうございます。 最近だとクラフタ3を「最初から」攻撃・防御交互製作にしてもらって、説明を短縮しようかな~という感じにマイナーチェンジしたてりしますw >>Philo Luxeさん MHFのwiki見てたらこんな口調だったので、つい… ここ最近は主にもよりますが、撹乱なしのPTが増えてます。 時間がたったので戦法が普及して固定してきたのではないかな~っと思います。 ヘタレと思って諦めずに、経験して色々覚えていけばいいと思いますよ~。 (悪かった点を反省して改善できないならあかんですがw) | |
| Purunuru Erde (Masamune) 2012年06月21日 15:28 |
| 検索から失礼しますーmm 実際、ハムレット上達は練習PTやLSで練習していくよりも、 寄生でポーンと上手い主催PTに一人乗り込んで動き盗んで覚えた方が早いしな! ただし、初めての寄生で乗り込むにはあらかじめ予習や、ギャザクラなら必要ステやGS揃えてないと駄目だけどな! ※ ちゃんと動けて6万以上きちんとだせれば寄生でも問題ないと思いますねb 自分のせいで6万出せなかった場合の落とし前はキッチリとらんとだけどな! どう取るのかはわからんけどな!(笑) 日記面白いですb 参考になります! | |
| Hot Chocolate (Excalibur) 2012年07月26日 09:06 |
| >>Hot Chocolateさん ハムに限らず何でも「上手い人の募集に寄生で入って動き盗んで覚える」って方が早いのは確実… 動きみて、ホイホイ上達できる子は大抵自分で下調べなり必要なモノを準備したりするんだけど、そうじゃない子は… 実際私も何も知らないままクラで初参加だったし、タゲの剥がし方とか箱付近で取るとどうなるか… 私の個人的な主観ですが、こうして調べに来るような子は問題ないんですよねw 本当の地雷は踏んでみるまでわからないっ! | |
| Purunuru Erde (Masamune) 2012年07月26日 20:27 |
| 日記トップ |