トップ > ノンセクション > 社会 > 柔道日本女子を襲ったテロ騒動

人気ランキング
急上昇キーワード
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
※docomoとauのみ
(auのiPhoneでもご利用いただけます)
※SoftBankも今後対応予定
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柔道日本女子を襲ったテロ騒動
2012年07月27日 18時00分

 金メダル量産の期待がかかる日本の柔道女子代表選手と重量挙げの三宅宏実(26=いちご)らが、23日(日本時間24日)とんでもない騒動に巻き込まれた。

 

 本番前の欠かせない会場視察が、なんともバッドタイミングだった。午後4時ごろから代表選手たちは、警察の捜査が終わるまで約2時間、軟禁状態となった。

 

 今回のロンドン五輪は「テロリストたちの最大標的」といわれている。

 

 五輪に関してはテレサ・メイ内相が「史上最大の警備作戦を遂行する」と宣言。その内容たるや〝戦争クラス〟で、今月12日には英国防省が「防空対策として」地域住民の反対を押し切り、五輪スタジアム近郊マンションの屋上や公園などに、地対空ミサイルを配備したほどだ。

 

 それだけに現地には緊張感が走ったが、調査の結果は「不審物ではなかった」。警備関係者は胸をなでおろし、選手たちも無事帰れることになった。

 

 ただ…安心するのは早かった。この騒ぎで柔道女子代表が選手村に戻るバスの到着がいつになるか分からない状況に。結局、地下鉄で帰るハメになった。一方、三宅たちは約20分バスを待っただけで済んだ。

 

 関係者によれば、幸い代表チームに混乱はない模様。閉じ込められている間は互いに話すことで時間を潰し、宿舎に戻った後も疲れた様子もなく、食事を取ったという。


関連記事
  1. 北ミサイル騒動の中…防衛省内で歓喜「当たった!」
  2. 野田首相がKY鳩山を売る!?
  3. 昨秋にも「似た女いる」の情報提供
  4. 高橋容疑者になりすまされた男性激白
  5. 今では笑いぐさの「民主党CM」
  6. 豪州で〝おっぱい強盗〟
ピックアップ
ロンドン五輪特集
「ロンドン五輪」が開幕。4年に一度の祭典を東スポ風に大特集!サッカーは男女ともに白星発進。

話題作「苦役列車」の裏側
7月14日から公開の映画「苦役列車」の監督・キャスト・原作者に突撃インタビュー。本作について思う存分語ってもらった。6月の完成披露試写会の様子も特別公開する。

愛され続けるタフマンの秘密に迫る!
30年以上、世の中高年の人々に元気を注入し続けているタフマン。そんなベストセラー商品にミス東スポ候補の美女が突撃取材!愛され続ける理由や、気になるタフマンマークの由来に迫った。

みこすり半劇場
07月27日更新
続きを見る

東スポ動画
「ミス東スポ」の座をかけたサバイバルオーディション「ミス東スポ2013」(第2クール)に参戦するさちこが、東京スポーツ新聞社を訪れ、水着姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。