現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 政治
  3. 地方政治
  4. 記事
2012年7月27日17時44分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

自治体非正規職員にボーナス案 民主が改正案を了承

 民主党の総務部門会議は26日、地方自治体の非正規職員の処遇改善を図るための地方自治法改正案を了承した。非正規職員へのボーナスや退職金の支給を、自治体の判断で可能にする内容。今国会で審議中の同法改正案を修正して提案したい考えだ。

 都道府県や市町村が雇う非正規職員は、自治労の2008年の調査によると全国で約60万人、全自治体職員の4人に1人を占める。年収200万円以下が8割以上と見られる。

 改正案では、関連条例を定めた自治体に限って、非正規職員へのボーナスや退職金支給を認める。ただ、財政負担を伴うため自治体によって対応が分かれる可能性があり、党内には慎重論も出ている。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

有給休暇も退職金も公務員ならばっちり!公務員の地位をゲットする裏技もご紹介。

突然目が痛み、充血。なかなか治らず、右目が見えなくなりました…。

いまも不安に揺れる住民と、東電の厚顔無恥。終わらぬ原発事故の最前線を追う。

ニッポンの生活保護制度が限界を迎えている。最前線で何が起きているのか。

5年後年収が上がる業界・企業は…? 仕事選びの『新基準』をお伝えする。

真の豊かさの追求に必要なことはなにか。「定常型社会」とは。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
海猿×朝日新聞デジタル

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター