現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. 記事
2012年7月28日3時50分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

警察の照会内容、弟の組員に漏らした疑い 北電社員逮捕

関連トピックス

 北海道電力函館支店への捜査機関などからの問い合わせ情報を盗み出したとして、函館中央署は27日、同支店お客さまセンター担当の社員小林めぐみ(36)=函館市大森町=と、弟で山口組系暴力団組員小林大幸(35)=同市陣川町=の2容疑者を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。いずれも容疑を認めているという。同署は、少なくとも9世帯の情報が漏れていたとみており、動機などを調べている。

 同署によると、めぐみ容疑者は大幸容疑者と共謀し、2月16日午後6時半ごろ、支店のパソコンを使い、顧客に関する警察からの問い合わせ内容などが書かれたリストを印刷して持ち出した疑いがある。リストには顧客の住所や氏名も含まれていたという。

 めぐみ容疑者は「弟に頼まれて数年前から何回かやった」と話し、大幸容疑者は「姉に頼んだ」と話している。同署は、情報が暴力団に流れていた可能性もあるとみている。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

「絆」が見直されているにもかかわらず、孤立死はなぜ続くのだろうか。

なぜ異例の判決に踏み切ったのか、なぜ裁判官は国策に寄り添いがちなのかを聞いた。

第一線の記者が、事故当時の発表と報道を検証。あのときどうすればよかったのか。

日本の「原子力の父」正力松太郎はなぜ、原発の早期導入にこだわったのか。

「離婚大国」日本! 一度は愛し合った2人が、なぜここまで憎しみ合えるのか。

国境を越えてヒト・モノ・カネが移動する時代。「税」の制度が蝕まれている…。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
海猿×朝日新聞デジタル

朝日新聞社会部 公式ツイッター