インタビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

コボの出足は大成功、ネガティブな口コミは誤情報だから消し、内容を吟味して再掲載する――楽天・三木谷浩史社長(6) - 12/07/27 | 21:59


[+]画像拡大


――開始1週間について改めて振り返り、これまでのネットサービスは開始してから改善するというやり方が多かったと思うが、こと書籍に関しては、これまでのユーザーと反応が違ったのでは。

 今回はインターネットのヘビーユーザーではない人もコボを買っていて、非常に興味を持っている。そのため、初期設定はより簡単にする必要があることを学んだ。

 間もなく、コンピュータにつながなくても初期設定出来るようにする。そういう簡易化はどんどんやっていく。

 ただ、どのユーザーにからも、いったん使い出してしまえば、サービスやインターフェイスに関する評価はものすごく高い。初期設定の部分を除けば、値段が安い、使いやすい、かっこいいという評判がほとんどだ。

 言い方が悪いかもしれないが、改修した問題については、ミスリーディングする口コミは消して、それ以外のものに関してはできるだけ残したらどうですか、というのが基本的な考え方だ。
(二階堂遼馬 撮影:尾形文繁 =東洋経済オンライン)
  • 【PR】

インタビュー一覧へ

ビジネス新着情報一覧へ



東洋経済オンラインは、東京証券取引所・大阪証券取引所・名古屋証券取引所・野村総合研究所・ダウ・ジョーンズ・ジャパン(株)・クォンツ・リサーチ株式会社によって提供される情報を用いて、センティリオン株式会社で作成および運営を行い、情報提供をしております。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。