■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
千葉県市原市スレッド142
1 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/05(木) 11:24:36 ID:69bq/p0Q [ ntchba124047.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
■前スレ■
千葉県市原市スレッド141
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1339932302

■過去ログ■
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?whence=0&tt=%90%E7%97t%8C%A7%8Es%8C%B4%8Es%83X%83%8C%83b%83h



2 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/05(木) 11:26:59 ID:69bq/p0Q [ ntchba124047.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
市原市の国分寺台と山田橋どぉ〜よ!3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1135869121

★市原市辰巳台について語ろう!★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329824643/l50

ちはら台をマターリ語ろう part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1306911231/l50

千葉県 上総牛久 その2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1120393698

☆★ 市原市光風台について語ってみるべよ part4 ★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324606598/l50

3 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/06(金) 07:47:29 ID:C02Cu+OA [ pdf58f7.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
スレ立てありがと

気になってたんだけど前スレ>>8-10あたりはあのままで良かったんだろうか・・・
伏字が意味をなしてないから嘘だとマズイんじゃないかな
あっ、真実でも問題か。

4 名前: 匿名 投稿日: 2012/07/06(金) 12:18:07 ID:yC+RsgkA [ KD182249240005.au-net.ne.jp ]
サクっと通報しといた

5 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/06(金) 17:14:49 ID:WN3p5/eQ [ FL1-221-170-161-205.chb.mesh.ad.jp ]
結局アク禁されただけで削除はされなかったしねぇ。
書いた本人は別回線で居座ってたけど。

6 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/06(金) 17:35:56 ID:qeguNuJA [ i218-47-213-20.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
22 :仁義:2012/06/20(水) 23:47:09 ID:6idNex2w [ 7x41IId.proxy10084.docomo.ne.jp ]
あくまでも俺の書き込みは事実明白!!
逃げも隠れもしませんよ。

7 名前: & ◆Zoc2Hgp7ws 投稿日: 2012/07/06(金) 18:10:49 ID:+4f5OPKQ [ KD182249240003.au-net.ne.jp ]
仁義さんは平気でしょ。普通に話も通じるし

8 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/06(金) 20:31:53 ID:Tjp5zO3A [ p2083-ipbf906funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
アホは相手にすると余計調子に乗るからほっとけよ

9 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/06(金) 23:39:21 ID:s7R27yuA [ i222-150-130-239.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
アホだろ

10 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 00:57:34 ID:Mx4tlKjQ [ p2158-ipbf2603funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
アホじゃなきゃ別回線にしたのに、態々同じコテハン使い続けるなんて厚顔無恥な事出来ないだろ

11 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 09:56:52 ID:fFh9haGg [ softbank126117223144.bbtec.net ]
結局、必死になって他人の意見に賛同して媚びを売っても分かる人には分かる
騙された人もいるみたいだが、ようはそういう事でしょ

12 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 10:40:10 ID:ueAYCdlw [ NRF2XwA.proxy10061.docomo.ne.jp ]
熱中症の疑いが有る奴は華麗なスルーでお願いします。
ど━━━(・∀・)━━━ん

13 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 11:48:50 ID:CJqA73Fw [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy10.ezweb.ne.jp ]
仁義さん、来ないですね。
また、アク禁にされたのかな

(*^ω^*)ぴょん♪

14 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 12:42:32 ID:aFuAXYCw [ i218-47-213-20.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
これ以降書き込むんだったら
あの酷い自演について本人からきちんと説明して欲しいわ

15 名前: 仁義 投稿日: 2012/07/07(土) 13:50:12 ID:KEQAxe+A [ jig115.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
きのう熱中症でダウンしてました…
やっとこさ書き込んでます…

16 名前: 仁義 投稿日: 2012/07/07(土) 14:37:07 ID:JX4f1j9g [ jig206.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
ある市議会議員が女子高生とのスキャンダルで在籍していた青年会議所が大揺れ状態です。
だれかに地元紙に刺されたね。
岡じまんの選挙攻撃開始かね?戦場カメラマンだからさいぞうさんやられたかな?
男の性だから仕方がないけど…

ああゆうネタは岡じまんのコンビのタケちゃんまん得意ですからね。

黙っていられないのは有権者ですね…

17 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 15:01:06 ID:W9llWAGA [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
スルースルー

そういえば海士有木のチャリオットあるじゃないですか?
そこのゲームセンターに入れて欲しい媒体とか言ったら入れてくれるんですかね?

18 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 15:20:11 ID:iAQy8rHg [ p8be8d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
筐体って結構張るからなぁ
パチ台一台47万するらしいしそれくらいいきそう

19 名前: 仁義 投稿日: 2012/07/07(土) 15:21:15 ID:XnUMf1jg [ jig128.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
しばらく旅に出ます。 男ひとり旅!!

20 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 19:12:44 ID:Y45qP8/w [ p202.razil.jp ]
市原はパチンコ人気あるからね
教養がない地域ほどパチンコ栄えるから

21 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 20:51:37 ID:+3gJn0vQ [ 2ca2wRn.proxyag092.docomo.ne.jp ]
市原で車の内装やってくれる車やさん有りますか?

22 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 21:33:47 ID:W9llWAGA [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
>>18
いや…パチンコとかコインゲームじゃなく、アーケードゲームです。
五井チャまで行くのとても面倒なので近場の所にできたらなぁーと。

23 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 22:58:18 ID:z8mOy6XA [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16
その記事が載った千葉日報は杉田さん寄りじゃない?
岡島バッシング的な杉田さんの見解が載ったばかりだし・・・。

24 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 23:14:40 ID:vu0hEX/w [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
千葉市だけどバイク用品店の南海とライコが相次いで撤退してしまった
市原の平成通りにあった大輪はかなり前に撤退したし・・
バイク好きにはかなり寂しい

25 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/07(土) 23:18:57 ID:z8mOy6XA [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
国産バイクは全く売れない状況だからね。
売れてるのはハーレーだけで、ハーレーのパーツ屋さんはウハウハらしい。

26 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/08(日) 00:30:24 ID:bMcYUB6A [ p20162-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>24
ナップス千葉に出店しないかなー。もしくは、南海が新たな土地見つけて最出店。

27 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/08(日) 02:18:23 ID:o2U/ZqxA [ 7ns0qzw.proxy10077.docomo.ne.jp ]
大輪て平成通りではなく白金通りでは?バイク屋ならユニクロ付近の平成通り沿いKawasakiが良い。国道16号のマルハン付近のドライバースタンド。

28 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/08(日) 05:53:59 ID:l554M5mA [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
バイク用品の大輪は平成通りのマックの反対側辺りにあったはず
小さい店だったけど。

29 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/08(日) 06:11:02 ID:bMcYUB6A [ p20162-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>28
懐かしいね。

30 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/08(日) 13:41:30 ID:thSuNZ3A [ EATcf-144p51.ppp15.odn.ne.jp ]
先週道路脇に、猫か子犬かたぬきか正体不明の動物が車にはねられていた
その話を近所でしたら、最近イタチが出るのでイタチだろうと言われた
ハクビシンも出るし今度はイタチか・・

31 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/08(日) 19:10:42 ID:qH1zE6WQ [ IDW2wb9.proxy10031.docomo.ne.jp ]
カインズとTSUTAYAの間のだだっ広い空き地は、本当にヨーカドー出来るの?

32 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/08(日) 19:42:05 ID:z2cRN9NA [ softbank126069126025.bbtec.net ]
ハクビシン そうとういるらしいね
家の前でもはねられてた。

木登り得意で、木伝いで、
住宅の屋根裏とかに営巣するから大変らしい。

33 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 12:19:56 ID:LsPouZWQ [ softbank126117243045.bbtec.net ]
イタチかタヌキかアナグマか
猫と同じか少し大きくて茶色の毛で覆われて尻尾がフサフサしている動物が
目の前をサァーと走っていくのを何度も見ているけど、ハクビシンの可能性もあったのか

34 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 15:09:22 ID:nBsCHp0w [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
>>33
それタヌキじゃない?

イタチは五井にもいるけど、タヌキとかはもっと牛久寄りに来ないと居ないぞ

あいつら夜中に飼い犬の餌のおこぼれ貰いにくるよ。

35 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 15:12:52 ID:KdBMQQcQ [ p8666de.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
×女子高生

○女子大生

36 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 16:16:39 ID:KPfKLQlg [ softbank126043212107.bbtec.net ]
女子大生の方がいい うらやますーい でも オッサンに又 開くような豚女子だろうけど

37 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 18:00:42 ID:A22tu1Xg [ softbank219174104205.bbtec.net ]
>>34
たぬきは色んなとこにいるよ。
おゆみ野のイオンの横の森林にもいる

38 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 18:42:27 ID:M6DFt0jg [ p1166-ipbf2209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
狸もハクビシンも16号より海側、つまりコンビナートの中にも居ます。
生体も死体も見たことが有ります。
イタチは山側でしか見たことがありません・・移動方法が違うのか?

39 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 20:34:51 ID:A7G7Oiew [ i3071030.icntv.ne.jp ]
>猫と同じか少し大きくて茶色の毛で覆われて尻尾がフサフサしている動物

猫と同じか少し小さくて茶色の毛で覆われて尻尾がフサフサしている動物なら見た。
でかい栗鼠でした。

40 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/09(月) 20:42:32 ID:boAVUtTQ [ pw126210011240.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>31

トトロの森の狭山丘陵ならぬ市原丘陵が、
そのままの放置プレーで形成されます。

41 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 03:38:43 ID:tR1+TOEQ [ 05001011600682_ac.ezweb.ne.jp.wb90proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>34
タヌキなら姉崎の椎津でよく見掛ける…というか、
車に轢かれているのを見掛けます。
のぞみ野に通じる道あたりはよく出るみたいです。

市原市も南部までいくと、タヌキやハクビシンどころか、
猿・イノシシ・シカなど野生動物の生息地ですよ。
いやー…市原市は広いわw

42 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 11:39:46 ID:2EWN+Nsw [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
姉崎神社あたりでなんか変な生き物を見た

43 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 11:54:33 ID:vVmmtnjQ [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy08.ezweb.ne.jp ]
アライグマか野うさぎかキョンじゃないの?

44 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 12:49:59 ID:D8TnhWHA [ KD182249240066.au-net.ne.jp ]
>>36
お前もてたことないだろ
女は好きになったら相手の歳とか気にしない。
経験豊富なオヤジのテクにかかれば
付き合ってる同年代の男なんかすぐ捨てられちゃうぞ。

45 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 13:06:05 ID:lI8XDYkg [ softbank126117243045.bbtec.net ]
いつも見るのは立野寄りの光風台近くの坂道の上に陸橋(ゴルフ場の連絡通路)があるところ
その陸橋下を車で通ると陸橋上をサァーと走っていく姿をかれこれ10年近く見ている

昼でも夜でも見るんだけど一瞬だからなんとも言えない
走り方から野ウサギとキョンは除外できると思う
あの大きさはリスでもないと思う

というかキョンてググったら20年前から千葉に住み着いてるんだね
予備知識ないまま出遭ったら腰抜かすかも

46 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 18:09:39 ID:Qv5FuyZA [ i3071030.icntv.ne.jp ]
キョン-wiki
ビビッタ。鹿じゃん。つか4000頭って?

ちなみに姉カンで、でかい栗鼠がカートの前を横切った>39

47 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 21:17:45 ID:8+QtG6+g [ EATcf-146p117.ppp15.odn.ne.jp ]
八丈島のキョン

48 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/10(火) 22:29:27 ID:EuVc/J4g [ softbank219011215009.bbtec.net ]
小泉

49 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 07:19:13 ID:DAVHVx8A [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
でも、実際には猫とか犬の見間違いなんだろうなあ
鹿やウサギなんか有り得ないよね

50 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 09:04:34 ID:Op07mVrA [ EATcf-19p175.ppp15.odn.ne.jp ]
近所の駐車場に首のあたりを噛まれたネズミが死んでいた
これって血を吸われたのか?
駐車場に来た人が家ネズミかドブねずみか?って話をしていて
それってどう違うんだ?

51 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 09:35:14 ID:2EsV/7GA [ p6e5bf7.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>50
猫が遊んでて、飽きて放置したんじゃ?
猫って食べるために鼠をというより、遊んでるだけってのもあるので。

52 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 12:17:37 ID:OIEPgoug [ l246229.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>49
ゴルフ場のコース脇には野うさぎの糞がよく落ちてる。
野うさぎは、ペットのうさぎ(穴うさぎ)とは
まったく見てくれが別のもの

53 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 16:04:59 ID:HE2jetMw [ EATcf-144p170.ppp15.odn.ne.jp ]
>>51
首のあたりにチョット血がついていて
体は綺麗だったのでイタチに血を吸われたのかと思ってました
猫ということも有り得ますね

54 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 17:01:40 ID:EJjZbXhw [ softbank126043212107.bbtec.net ]
吸血イタチ現れる!!!!!!!!!! あへ?

55 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 18:49:20 ID:HE2jetMw [ EATcf-144p170.ppp15.odn.ne.jp ]
イタチは獲物の首筋や喉に噛み付いて鋭い牙で血管を切断するので血が失われ
吸血したかのように見えますが、イタチに吸血の習性はないとのことです

56 名前: 仁義 投稿日: 2012/07/11(水) 19:00:27 ID:XuOyP4yw [ jig124.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
岡じまんがテレビ司会者で出てましたね… 新党国民の生活が〇一
らしいけど本当は
自分のふところが〇一
なのが岡じまんの本心だろうねあのズングリムックリのチビデブさん…
小ざまんが親とおなじだから司会者買ってでたんでしょうね…o(><;)(;><)o

57 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 19:04:28 ID:H9g/hV5g [ i3071030.icntv.ne.jp ]
犬猫飼ってりゃ見分けつくね。

今の時期田んぼの土手に黒くて頭の一部が赤いヤツが。
まさか鶏?と思ってよく見たらタダのキジだった。

58 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 19:14:12 ID:XUlv49kg [ p1166-ipbf2209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>51
我家のテレビの上に柿の食べ残しが有りました。
芯近くまで食べていて、赤い実と黒い種が見えていました。
「誰がこんな所におきっぱにしているんだろう?」と
手に取ろうとしたら、皮が剥がれたヌズミの頭でした。
猫は手のこんだ遊び方をします。

59 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 21:23:25 ID:+TR6mjcA [ 05004016107817_en.ezweb.ne.jp.wb005proxy12.ezweb.ne.jp ]
五井西に包丁持った不審者の目撃があったみたいなんですが知ってる方いますか?

60 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/11(水) 21:51:53 ID:4UeJw67w [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
>>59
さっき五井にいたけど、特に変わった事はなかったよ

61 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 11:32:58 ID:R+ZSrPyg [ p4055-ipbf1609funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>59
生活安全メールより、「7/11 16:30頃、五井西7丁目付近の路上で包丁男出現。
紺色の帽子、白いマスク、紺色長袖の上着、白手袋、徒歩で移動、通報済」とのこと
連日不審者情報が届いて厭になります。

62 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 14:08:09 ID:Op2pPv9Q [ 05004016107817_en.ezweb.ne.jp.wb005proxy11.ezweb.ne.jp ]
61さんありがとうございました。早く捕まればいいですね。子供が心配でしょうがない。

63 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 14:37:12 ID:FTDqoorQ [ p3133-ipbf2806funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
生のレバーの提供が禁止される直前の先月29日に千葉県市原市の焼き肉店で「レバ刺し」を食べた男女8人が
下痢や発熱などの症状を訴え、保健所はこの店の食事が原因の食中毒と断定し、3日間の営業停止処分にしました。

千葉県によりますと、先月29日、市原市にある飲食店「焼肉レストラン将軍」で牛の生レバーを使った「レバ刺し」を
食べた18歳から24歳の男女8人の客が、下痢や発熱などの症状を訴えたということです。

いずれも症状は回復していますが、このうち5人は病院で診察を受け、食中毒の原因となるカンピロバクターという
細菌が検出されたということです。

市原保健所は焼き肉店での食事が食中毒の原因と断定し、11日から3日間の営業停止処分にしました。

8人がレバ刺しを食べたのは、食中毒を防ぐ有効な対策がないとして、厚生労働省が生のレバーの提供を禁止する2日前でした。

千葉県は、「カンピロバクターは熱に弱く、レバ刺しが原因になった可能性は否定できない。肉は十分に加熱して食べるよう
注意してほしい」と、呼びかけています。

64 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 19:41:28 ID:heLdpzhQ [ IDW2wb9.proxy10044.docomo.ne.jp ]
阿呆やなあ

65 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 21:03:37 ID:RM5z9xPA [ softbank126043212107.bbtec.net ]
値段が高ければ 良いものだと思い込んでるアポどもが行く店。

66 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 21:40:15 ID:RM5z9xPA [ softbank126043212107.bbtec.net ]
久しぶりに放射線を計ったらスゲー低くなってる。計測器が壊れたのかな?

67 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 23:06:50 ID:2VT4AGxg [ p47068-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>66
年始までは横ばいで、それからは下がってきてる。
屋外 0.09→0.06 屋内 0.06→0.04  1年前と今日
セシウム134の半減期を迎えるまでは、さらにゆっくりと0.01は減少するだろうけど、
その後はセシウム137の影響が支配的になるから、減少は分からなくなると思われ。

このくらいの変化なら、壊れてないと思うよ。

68 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/12(木) 23:17:44 ID:RM5z9xPA [ softbank126043212107.bbtec.net ]
そんぐらいでした。アザース

69 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/13(金) 07:09:32 ID:KhA0Gl5Q [ i3071030.icntv.ne.jp ]
セシウム134、137はそれぞれ半減期2年、30年。
つまり単純に計算すれば134は137の15倍の放射線を出すが数年で無視できる量になる。

放射性物質はそんな性質を持つため、事故から数日はすごい早さで落ちるし、数年はドンドン落ちる。
なぜかこの辺の話は意図的に報道に載らず、落ちた分は除洗の成果とされるのであった。

70 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/13(金) 08:18:32 ID:TY8YD1BA [ p6fa816.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ガイガー管の線量計では0.1マイクロ前後とかその程度の低線量下では正しく出にくい
この辺で使うには半導体式もしくはシンチレーション式の線量計でないと

71 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/13(金) 22:50:27 ID:hsBb9s6w [ 244.net124047213.t-com.ne.jp ]
シロート衆にGM管だのシンチだの言っても分かりませんから〜(w
黙って苦笑しつつ"放射能"測定ごっこを見守ってやって下さい

72 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 00:34:50 ID:cz272S/g [ 59-171-59-237.rev.home.ne.jp ]
平成通りゲオ隣の焼肉屋の経営者変わったのかな?
メニューが微妙に違ったんだけど

73 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 00:50:45 ID:+2gT+cQw [ p27108-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>70
旅行中に海上フェリーだと、シンチは0.01まで下がったけど、GM管は自己ノイズで0.05以下にはならなかったな。
日本は元来西高東低だから、伊丹空港でもこの辺の倍くらいあったし。
市が貸し出してるエアカウンター、半導体式でも下限値が0.05だから扱いづらくなるかな。

五井のスーパー新店舗のオープン、看板見たら10月上旬だって。
食料品の他に何らかの小店舗が入るのかな?東口のヨーカ堂はいつ着工すんの?

74 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 09:59:41 ID:12Er/tLQ [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy02.ezweb.ne.jp ]
高校野球弱いですね。

勝ったの緑だけ

75 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 10:37:25 ID:wFKRL8uw [ p4085-ipbf1908funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
公立高校は
ばかばっか

76 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 10:57:51 ID:xtRFVLrQ [ i3071030.icntv.ne.jp ]
まあ半分は初戦で消えるのですけどね。
安房高校みたいに普通科の公立で熱心に野球やってる方が珍しい。

77 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 12:45:55 ID:12Er/tLQ [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy08.ezweb.ne.jp ]
すいません。
東海大望洋も勝ってました。

78 名前: 鶴岡先輩 投稿日: 2012/07/14(土) 12:57:56 ID:tgLLNTHA [ 7ns0qzw.proxy10064.docomo.ne.jp ]
>>74 市原緑高校OBだども今年の緑高校は学校創立以来初の選手にも恵まれたベストナインですわん!千葉県優勝候補である代表にもあり次回も堅実勝利!

79 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 20:15:27 ID:++CMbA4g [ softbank126045131185.bbtec.net ]
市原緑で強いのはサッカーじゃなかったっけ?
野球も強くなったのかな?

80 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 20:15:38 ID:EST+OeIA [ p202.razil.jp ]
この辺で東大京大などを目指せるような高校はありますか?
駅で見かける高校生達は明らかに勉強してなさそうで。

81 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 20:49:26 ID:J7Zm9uLg [ chb4-p131.flets.hi-ho.ne.jp ]
市原は良い高校無いね
頭が良いのはみんな千葉市か木更津方面に行く

82 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 21:00:26 ID:wakwuu7A [ 2ca2wRn.proxyag114.docomo.ne.jp ]
市原で一番偏差値高いのって
京葉?

83 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 21:10:46 ID:xtRFVLrQ [ i3071030.icntv.ne.jp ]
望洋じゃないのか?

84 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 22:16:15 ID:u40wt2Zg [ p6fa954.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>80
渋谷幕張か県立千葉の2択

85 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 22:17:36 ID:o3m5APfg [ softbank219011187043.bbtec.net ]
>>80
東大京大目指せるようなお子さんなら市原中央で特待とって3年間勉強すれば可能じゃない?
>>82
市原中央−東海大望洋−市原八幡−京葉−姉崎−市原緑−市原−鶴舞桜が丘の順だと思う

86 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 22:57:09 ID:rrwej4nA [ pw126210116110.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
市原中央OBですが早慶は行けますね
本人に勉強する気があればですけど

87 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 23:01:50 ID:Ixgp09jw [ i3157233.icntv.ne.jp ]
本人にやる気あればどこの高校からでもいけるんじゃないの
がんばれ

88 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/14(土) 23:58:12 ID:8UlZLgUQ [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
市内の進学校は私立の市原中央しかないと思います。
公立で国立大学なんて数人受かるかな〜?程度です。

まぁそこら辺は本人のやる気次第ですが、
少しでも良い学校に通わせたいなら千葉辺りの進学校に通わせた方がいいです。

89 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 02:40:40 ID:14Xdq1RA [ i3071030.icntv.ne.jp ]
>>86
あら偶然。私もOB。
早慶楽勝宣言とはレベル上がったね。

>>87
それが一番難しい様な。
私は黙々と赤本やってるようなヤツだった。
市内公立はやはり環境的に大学進学向きでないと思うよ。

90 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 02:54:10 ID:GVitiqFA [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
市原中央はやめた方が良い。予備校行くにしても、千葉までわざわざ出ないといけない。
進学実績も良くないし…
あと、校長を崇めるようになるし。頭髪服装検査が厳しかった

市原中央OG

91 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 07:13:16 ID:4hKozVww [ p6fa816.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
20年前の県立千葉も大学進学向きではなかったな

人間黙ってると怠惰に陥るので、ビシバシ受験指導してくれる私立の方が良いと思う

92 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 07:33:16 ID:Y/1Jbvrw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
皆さん私立ですか。

中央は今はかなり成績優秀だと思いますよ。
私が受験する時は流石に成績が良くないと受験さえ無理でしたから

っと現役高校生が通りますよっと。

93 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 08:34:55 ID:X1ThAEzA [ 2ca2wRn.proxyag074.docomo.ne.jp ]
市原中央って優秀でも無いでしょ!?俺は幕総受かったから
滑り止めの市原中央行かなかったけど。。

94 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 09:18:09 ID:LIUljTZw [ p8be8d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
中央山の中だってのを考えるとかなり優秀だと思います。学校側が学校でやる夏期講習や山ごもりを企画してくれてるので予備校で無駄金使う必要ないですし。
ただギブアップ率は結構高いですね、ついていけなくなって。
駅前に移築でもしたらかなり偏差値上がりそうですし、来年から普通科特進クラスと普通クラスが統合してハイレベル二類に、さらに上にハイレベル一類ができるのでどうなるのかは自分でもわかりません。
ただ校舎は古いのでお世辞にも綺麗とは言えないです・・・

95 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 09:19:06 ID:Ntc+RxFA [ p23208-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>90
>あと、校長を崇めるようになるし。
そうなの?w 当時、説明会に行ったけど
2年間で3年分の授業をして、残りで受験対策する方針は今も変わってないのかな。

話は変わるけど、市内の幼稚園もかなり当たりはずれがあるよ。
某幼稚園は「放任主義」で卒園後、入学した小学校から苦情が来てると聞いた。

96 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 09:23:43 ID:LIUljTZw [ p8be8d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>90
校長めちゃくちゃディスられてましたよ
不謹慎ですが友人が三年以内に逝くか賭けしてましたし・・・
校長の話長いですし同じこと繰り返ししゃべりますし・・・
ただやってることは尊敬できますね
崇めるというより立派な大人を尊敬ってのが正しいと思います。
それを"崇める"といい、頭ごなしに否定するのは同じ市原中央卒として本当に恥ずかしいです。
今思えば頭検の厳しさは間違ってなかったと思います。
あなたもわかる時が来ますよ。

97 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 09:37:23 ID:rZUI98gQ [ p4045-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
市原市じゃ中央以外には無いな
今じゃあ公立では期待できないからな
まあどこ行っても同じかな
例えば高い電車代払って幕総でドン欠より
電車代タダで中央で特進クラス行って校内ゼミで力付けていけば良いかな
校長で生徒の進路が変わるわけではないので逝くか逝かないかどうでもよい
昔の木更津中央時代の真心精神は変わらない。

98 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 09:54:12 ID:Y/1Jbvrw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
>>97
これがFAだわ。

まぁ結局は本人のやる気次第ですわ。

99 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 10:27:52 ID:14Xdq1RA [ i3071030.icntv.ne.jp ]
現役高校生は夢があっていいな。そりゃすれた大人と同じじゃ困るけど。

・校長 まだご存命だったとは。。。さすがに実務は離れたと噂で聞いたが不死身ですね。
・信仰 まあ近寄らなければ。。。知らない方が幸せ?
・滑り止め ハイ県立滑りました。。。
・ハイレベル一類 相変わらずのネーミングセンスですね。
・2年間で3年分 やってる事は変わらないな。。。個人的には遅いと思うが今はどうかな?

・市内の幼稚園 送迎バスの時代だから好きな所にいけますね。
個人的に思うのは、学校で教えるべきはお勉強より一般常識ですね。特に幼稚園みたいな年頃は。
幼稚園からドロップアウトしていた者が書いても意味はないが。。。

100 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 11:00:53 ID:LIUljTZw [ p8be8d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ひとつ言いたいのは卒業記念品が校長の自伝ってことかな・・・あれはマジでいらん

101 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 11:22:07 ID:njh1ahbw [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy06.ezweb.ne.jp ]
チバテレビで
市原緑高校『ベストナイン 千葉県優勝候補 堅実勝利!』
×松戸国際 2回戦が始まるよ

102 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 15:55:21 ID:lbaYsaLA [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
松戸国際って、昔松戸東って言ってたんだよ。
出身校だから記憶に間違いないと思う

103 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 17:21:09 ID:8pw9ZpZA [ 05001011600682_ac.ezweb.ne.jp.wb90proxy05.ezweb.ne.jp ]
流通大手のセブン&アイ・ホールディングスが、傘下に置くイトーヨーカ堂全173店 の
約1割にあたる約15店舗を3年以内に閉鎖する検討に入ったことが15日、分かっ た。
営業赤字が3年以上続く地方の中小型店舗を中心に閉鎖し、収益改善を急ぐ。

地方では郊外の大型ショッピングセンターに顧客が流出するなど競争が激化。来年2月
に予定しているJR土浦駅前の「イトーヨーカドー土浦店」(茨城県土浦市)の閉鎖を皮切りに、
収益が落ち込んでいる不採算店舗の処理を進める。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120715/biz12071513140003-n1.htm


五井東のヨーカ堂が出来たら、姉崎のヨーカ堂存続危うし?

104 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 17:52:52 ID:ouLJizvg [ ntchba241233.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
濱寿司行ったら他人の注文したもの平気で食べる家族に出くわして
ハマチを4回連続で頼んでしまったよ。
途中からどこまで食うのか楽しくなったけど、やっぱり少し気分が悪い。
「お、また新しいのが来たぞ」だって。
子供も楽しそうにしてたけど、教育に悪いね。。

105 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 18:27:09 ID:FE7CGc8w [ i114-191-5-18.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
先週くらい、うちの嫁が子供とカインズのミスドに行ったときのこと。
ある親子の子供がトレーの上に乗せた会計前の商品を食べだしたらしく、
店員に注意された。そしたら何を考えているのか、その親が子供の
食べかけのドーナツを陳列ケースに戻したんだと。
それをやられた数箇所のドーナッツはケースごと裏へ回収されていきましたとさ。
親は謝ることも無く知らん顔だったってさ。
いつから日本はこんな風になっちまったんだ?

106 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 18:58:28 ID:sth/VMzA [ i219-165-144-196.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>105
中国人だったんだろ

107 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 21:57:39 ID:DFTktnrA [ p4245-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
姉ヶ崎駅前のローソン、今日行ったら今月30日で閉店とか張り紙してて驚いた
商品もほとんどなくなってて棚の上はガラガラ
何かあったのかな?客は結構入ってたと思うが
なくなると困るな

108 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 22:04:32 ID:LXfcjBNw [ NRF2XwA.proxy10044.docomo.ne.jp ]
ガラスケースに入ってないドーナツは、なんかヤダな(><)
カインズのミスド……

109 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 22:28:20 ID:ivmX3c1w [ FL1-221-170-161-205.chb.mesh.ad.jp ]
あのローソンって、ビルのオーナーが経営してたはずだよね。
なんかあったんだろうか…。

110 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 23:21:40 ID:hL38ihCA [ i3082122.icntv.ne.jp ]
>>105
人間として当たり前の常識、礼儀が完全に抜け落ちてるね。
厚顔無恥、その態度に日本人としての美徳は微塵もない・・
ほんとに、いつからこの国はこんな風になったのか・・

111 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 23:40:51 ID:an4LUvUQ [ p6fa865.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
アピタ近くのヤマトが、系列の回転寿司店になったので行ってみた。
その名はとびっ子。
主に105円均一だが、一部157とか180円のメニューがある。
回転寿司といいながら、回転している寿司はなくて全てタッチパネルからの注文式。
注文するとかっぱ寿司の特急レーンのように新幹線を模した装置に最大4皿まで載せられて寿司が運ばれてくる。
注文した寿司は自分の前に停車し、寿司をとってボタンを押すと列車が戻るシステム。
列車は上段と下段の2レーンがあり、その2レーンを4テーブルで共有して運んでいた。

全てタッチパネルからの注文なので、会計時に皿を数えるということがない。
注文金額=支払い金額で自分が今までいくら注文したのかもチェックできる。

なかなか優れたシステムだが、回ってる寿司を見るという楽しみがないのがなんとも。
同じネタでも複数の中から一番状態の良いものを選ぶという選択もできない。
一緒に行った父ははま寿司の方が良いと言っていた。
私は寿司のクオリティ的にはとびっ子の方が気に入ったが、やはり流れる寿司を見られないのは寂しい。

112 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/15(日) 23:42:57 ID:an4LUvUQ [ p6fa865.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
つか、今日偶然通りかかって開店を知ったんだが、
ここのスレのみなさんのうちにはチラシとか入らなかったの?
うちはチラシ見なかったな。

113 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 02:22:06 ID:igWnH3sQ [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
『やまと』は苦戦していて迷走しているね。
ちはら台も閉めたくて居抜きの借りてを捜してたんだけどね。
「回転寿司には貸さない」と言ってたから借りてがいなかったんだろうね。

114 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 06:06:31 ID:rAxu2f/g [ ntchba001247.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>107など
閉店ということはATM・コピー機・予約発券などのマルチメディア端末といったリース品も
引き上げるだろうから多少不便になるね

115 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 06:24:24 ID:mqJGvpzQ [ KD124214164239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>108
ミスドの新店舗はみなあの方式でしょ。

116 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 09:35:31 ID:oGZRB4ZQ [ p29099-ipngn1401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>110
昔を賛美しすぎ
いつの時代も一定数の馬鹿はいるもんだよ
別に今が極端におかしいってわけじゃない。

117 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 13:36:40 ID:3XD58yWg [ NRF2XwA.proxyag067.docomo.ne.jp ]
極端に馬鹿が増えたのに気付かないほど馬鹿なのか(*´∀`*)おわた

118 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 13:47:11 ID:3gSKim2w [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
確かに増えた。

119 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 16:35:07 ID:9xLHQxmQ [ i118-20-37-97.s42.a012.ap.plala.or.jp ]
>>110

っていうか、それ日本人なのか?
この辺は見るからに外国人、日本人に成りすました朝鮮人とか多いぞ

120 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 19:53:15 ID:JVezeWzw [ softbank219011212036.bbtec.net ]
君塚辺りで爆発音聞こえなかった?
19:47ころだけど、プロパンガスでも爆発したかな?

121 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 19:53:34 ID:K87VZVyg [ p26154-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
なんだ??
五井だけど、いま花火の打ち上げのような音がしたが??

122 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 19:55:49 ID:svCGBmxA [ ntchba264020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
爆発音したよ〜外出て見回したが、なんだ?

123 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 19:56:53 ID:svCGBmxA [ ntchba264020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
工場地帯で、爆発か?

124 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 20:07:32 ID:uqkZZn7g [ chb4-p131.flets.hi-ho.ne.jp ]
気づかなかったな
またコ○モだったりして・・・

125 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 20:22:33 ID:K87VZVyg [ p26154-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
市原市消防局の「テレホンガイドによる消防隊出動案内」
に電話したけど、「市内に災害は発生していない」そうです。
道路交通情報センターのHPでも館山道で事故は無し。
あの音はなんだったんだろう。

126 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 20:29:46 ID:JVezeWzw [ softbank219011212036.bbtec.net ]
地震の前兆現象か?

最近、ドスンっていう音とともに直下型が多いけれど、
その発展形なんだろうか?
人為的な火災や爆発じゃないとすると不気味ですよ。。。

127 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 20:29:57 ID:svCGBmxA [ ntchba264020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
消防団が回ってるけど、関係ないか?

128 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 20:34:53 ID:JVezeWzw [ softbank219011212036.bbtec.net ]
確かにあの爆発音の後から回り始めたね。
何か言って回っているけど、室内だし風もあるから良く聞こえない。

129 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 21:06:06 ID:78keBiHQ [ IIW0SC6.proxy10076.docomo.ne.jp ]
雷じゃない??

130 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 21:19:02 ID:85LRmxHw [ p4207-ipbf904funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
なんか救急車の音も聞こえ出したな。

131 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 21:19:58 ID:pxjpJLqA [ B121063.ppp.dion.ne.jp ]
実況続けてくれ

132 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 21:31:00 ID:JVezeWzw [ softbank219011212036.bbtec.net ]
>>130
場所はどの辺?

133 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 21:40:24 ID:78keBiHQ [ IIW0SC6.proxy10075.docomo.ne.jp ]
白金、君塚らへん

134 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 22:04:01 ID:JVezeWzw [ softbank219011212036.bbtec.net ]
>>133
ありがとう。

しかし何だったんだろうか。
雷しにしては単発だし、雷雲もないからね〜。
車のパンクじゃあんな音は出ないだろうし、、、

135 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 22:16:04 ID:78keBiHQ [ IIW0SC6.proxy10070.docomo.ne.jp ]
いいえ。
一体何だったんでしょうかね
もう消防も動いてないみたいですし…

136 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/16(月) 22:38:30 ID:PviRtgjw [ p202.razil.jp ]
コスモは本当に市原のガン細胞だな

137 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 00:10:23 ID:gkJcx1iA [ 203-184-115-63.ap-e01.canvas.ne.jp ]
中学校で、富士山に校外学習で行く学校を知っている方教えてください。

138 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 01:06:25 ID:XXlEL4OA [ p3103-ipbf2503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
日曜日に知ったんだけどパチンコサンシャインの向かいの中古車屋の隣の建物。
地図でみると教会ってなってるけどかなり激しい火事があったんだね。
建物自体は残ってるけど中身は全焼。

外出だったら失敬。

139 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 10:28:02 ID:LwzUb9ug [ p202.razil.jp ]
>>138
そこ教会じゃねーし

140 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 12:41:42 ID:XfXptqfQ [ KD182249240012.au-net.ne.jp ]
>>139
>地図でみると教会ってなってるけど
って書いてんじゃん

141 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 13:53:48 ID:UYBW8aCQ [ i219-165-144-196.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
で、それがなんなの

142 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 20:52:07 ID:TwFPnVIw [ 05001011600682_ac.ezweb.ne.jp.wb90proxy14.ezweb.ne.jp ]
>>122 その他

木更津の富津港?で爆発事故があったそうですよ。

143 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 21:44:07 ID:o3+3Wtuw [ NRF2XwA.proxy10048.docomo.ne.jp ]
ほーほー(´Д`)教会ってのわ江戸時代の地図だな

144 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 23:00:39 ID:b8KRaEKg [ softbank219011187043.bbtec.net ]
木更津の爆発は午前中
時間がちょっとずれてます・・・

145 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/17(火) 23:38:53 ID:0d7dt5KQ [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy10.ezweb.ne.jp ]
土砂運搬船で爆発、火災…3人取り残される
 17日午前11時35分頃、千葉県富津市新富の富津港で、停泊中の土砂運搬船の作業員から「油圧装置の交換作業中に
爆発が起きた」と119番があった。


>爆発は今日です

146 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 02:00:48 ID:Y6zHjPkA [ softbank126043212107.bbtec.net ]
この くそ夜中にくる 火災発生メールがうざい・・・・

鎮火なんて なおさら知りたくもない・・・・

147 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 03:16:21 ID:u+F4WX9w [ pd302f2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
渡部陽一かよ

148 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 10:10:43 ID:ctH7ohfQ [ softbank219011187043.bbtec.net ]
>>146
登録解除すればこなくなると思うが・・・

149 名前: ツ猟伉債ェツづツつア 投稿日: 2012/07/18(ツ青) 14:51:07 ID:Y6zHjPkA [ softbank126043212107.bbtec.net ]
ツつサツづアツづ按つアツづツ誰ツづツづツ嘉ーツづゥツづュ(笘昶璃窶ク笳)笘敖 ツ熱ツづツづツつツづゥツづ個つゥツ?

3.11ツづ個津δ波ツ警ツ陛アツづ個仰ウツ訓ツつェツ青カツつゥツつウツづェツづツつ「ツづ按つ「ツつセツづォツ。ツ可スツづツづツつゥツづアツづツづツ警ツ陛アツ出ツつケツづ篠つ「ツつ「ツづツづツつアツづツづ債づ按つ「ツ。
ツ警ツ陛アツづ可環オツづェツづツつオツづ慊つヲツづ篠、ツ警ツ陛アツづツづ債づ按つ「ツ。ツ嘉ーツづアツづ仰つヲツつゥツづ按?

150 名前: ツ猟伉債ェツづツつア 投稿日: 2012/07/18(ツ青) 14:53:43 ID:Y6zHjPkA [ softbank126043212107.bbtec.net ]
ツつサツづアツづ按つアツづツ誰ツづツづツ嘉ーツづゥツづュ(笘昶璃窶ク笳)笘敖 ツ熱ツづツづツつツづゥツづ個つゥツ?

3.11ツづ個津δ波ツ警ツ陛アツづ個仰ウツ訓ツつェツ青カツつゥツつウツづェツづツつ「ツづ按つ「ツつセツづォツ。ツ工ツ湘ェツ地ツ妥堕つェツ妥・ツ嘉篠催青づツつゥツ陛環づ按つアツづツづ按づァツ嘉ーツづゥツつコツ。
ツ可スツづツづツつゥツづアツづツづツ警ツ陛アツ出ツつケツづ篠つ「ツつ「ツづツづツつアツづツづ債づ按つ「ツ。
ツ警ツ陛アツづ可環オツづェツづツつオツづ慊つヲツづ篠、ツ警ツ陛アツづツづ債づ按つ「ツ。ツ嘉ーツづアツづ仰つヲツつゥツづ按?

151 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 15:00:35 ID:bgT1QXbw [ KD106160010151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
誰かに呪いでもかけてるのかw

>>111
いってみた
クオリティは値段から判断するなら悪くない、かな
腹一杯寿司食いたい人にはそこそこオススメかしら
1000円で20貫食えるしなw

152 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 15:28:31 ID:+JCvNnmg [ cw43.razil.jp ]
市原はどうなんだろうね

ヨーカ堂、3年で店舗の1割閉鎖へ 茨城・土浦店など
ttp://www.asahi.com/business/update+/0716/TKY201207160001.html

153 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 19:49:19 ID:VrcJTFZQ [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
三和地区に住んでいるんだけど、養老川以外で釣りできるところ知らない?

154 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 21:20:57 ID:bgT1QXbw [ KD106160010151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ダムはダムなの?

155 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 22:23:24 ID:wvblpOyQ [ p3103-ipbf2503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>153
雷電池。
ただし怖がりの人は夜は控えたほうが良い。ただし深夜の山倉ダムが平気なら大丈夫。

156 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 23:40:20 ID:VrcJTFZQ [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>153,>>154ありがとう。

山倉ダムは、釣り禁止だから行ったことがない。
雷電池に行ってみる。

157 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/18(水) 23:41:25 ID:VrcJTFZQ [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
間違えた。
>>155

158 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 09:03:43 ID:y24KRUZw [ softbank219011187043.bbtec.net ]
夜の山倉の橋のアングラー、邪魔です。

159 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 10:14:20 ID:fVm8wvBw [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
今朝のことだが、養老川の内房線のすぐ脇にある細い橋で何かあった?
パトカー2台とバイクの警官が複数いて交通誘導してたけど。

160 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 11:50:06 ID:BYmp5cWQ [ d120.HchibaFL23.vectant.ne.jp ]
高滝ダムはダムなの?
雷電池って始めて聞いた
なんて読むの?
らいでんいけ?かみなりでんち?

161 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 19:00:43 ID:DD0G5wRQ [ p5114-ipngn1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>156
雷電池は普通のやつでも「見る」から気をつけろ
あそこ自殺者多すぎ…

162 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 19:04:03 ID:DD0G5wRQ [ p5114-ipngn1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
この神社の裏ゾーンでみんな首吊ってるよな
https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E6%83%A3%E7%A4%BE5%E4%B8%81%E7%9B%AE&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.494626,140.108507&spn=0.001091,0.002064&sll=35.49471,140.108747&sspn=0.001091,0.002064&t=h&gl=jp&brcurrent=3,0x6022992ed2b55c3f:0x33a75aae35456132,0,0x60229928f8dd3615:0x50d3d08815d474f1&hnear=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E6%83%A3%E7%A4%BE%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE&z=20

163 名前: Yuppi ◆6DFrqSr7VE 投稿日: 2012/07/19(木) 20:00:13 ID:xRk8rHUg [ p23026-ipngn1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
姉崎の石油コンビナート地区で火災発生。
詳細はわからんです。

それでは

164 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 20:00:30 ID:CU7MkBKQ [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp ]
コンビナート火災情報
http://anzn.net/chiba/safety/

165 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 20:20:23 ID:QCi+AQ2Q [ i3157233.icntv.ne.jp ]
>>162
国分寺台に住むこと20数年なのにここに池あるの初めて知った

166 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 20:49:44 ID:LeRR+g0w [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
雷電池って名前だったのか初めて知った。

出光がある道通る時に左に雷電池に行く坂が見えるんだけど
本当通るたびにあそこは変な雰囲気がしてたから気になってた。

167 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 21:00:42 ID:YVRDRLLg [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>156だけど、雷電池はやめます…。
大人しく養老川で釣ります…

ありがとう。

168 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 21:04:02 ID:406+ajQw [ KD182249240050.au-net.ne.jp ]
国分寺にアルザスていう美味いパン屋があるけど、まだ改装中かな

169 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 21:11:19 ID:Tpvd3feQ [ p3103-ipbf2503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
雷電池の周りに木は生い茂ってるけどあの辺で自殺はないぞ。
>>162はデマ。

怖がりの自分も深夜にあそこを歩いても何ともないし実際に
釣りしてる人間はたまにおるよ。

170 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 21:50:03 ID:XsrC9QXA [ p1039-ipbf2403funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
深夜に釣りをしてる人がいるのか
見えないものが

171 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/19(木) 22:05:59 ID:LeRR+g0w [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
>>169は既に憑依済みか。

思い出したけど、そこの池の話題5年前にも出てた。

172 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 01:04:11 ID:N6Ewc8YA [ softbank126045131185.bbtec.net ]
アルザスは国分寺台からアディオスに。

173 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 01:48:43 ID:oqV/j3Kw [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
アルザスはボンボンになった。
国分寺台のしまむらの前

174 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 02:34:43 ID:0a/mNcQw [ chb21-p154.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>173
よさげ?

175 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 07:37:31 ID:dguZBiSw [ p78a790.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>173
ボンボンはアルザス無くなる前からあったよね?

176 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 11:58:33 ID:oqV/j3Kw [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>174,>>175
この前アルザスが無くなってから、ボンボンに行ったらアルザスの袋使ってた。
店員さんに聞いたらアルザスのパンも扱ってるらしい。

アルザスの車も止まってるし

177 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 12:28:47 ID:ZYhZVgZg [ i3156014.icntv.ne.jp ]
地震?

178 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 12:31:24 ID:dyrdXKTQ [ z208231.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
地震、ズゴゴゴって地鳴りがしてからドシンってきた。

179 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 12:32:27 ID:X2Io7jEQ [ ntchba215069.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんか下からドン!ときて、2秒くらいグラっとしたな。

180 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 12:33:16 ID:w9zZ9k0A [ 05001010828883_ad.ezweb.ne.jp.wb77proxy07.ezweb.ne.jp ]
地震のような爆発のような、一瞬揺れました

181 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 12:41:29 ID:ZRZIStvw [ p35202-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
またコスモが爆発したかと思った

182 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 12:47:59 ID:O6t/75vg [ EATcf-145p152.ppp15.odn.ne.jp ]
M2.9で震度1
ほぼ直下型?範囲狭かったみたい

183 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:00:45 ID:2SelpTyg [ p34123-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
またか、直下型の群発地震が多いね

184 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:39:27 ID:p0Cksbgw [ p36242-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
またかよ

185 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:40:15 ID:j4jkPuLA [ p4207-ipbf904funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
この揺れ方心臓に悪い

186 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:40:49 ID:ZYhZVgZg [ i3156014.icntv.ne.jp ]
千葉だけってのが怖いなあ

187 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:42:10 ID:4Y9IhbLQ [ EATcf-144p20.ppp15.odn.ne.jp ]
このゆれ千葉だけなのか
めっちゃ怖いんですが

188 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:43:09 ID:p0Cksbgw [ p36242-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
今度はでかい
ちょっと怖いな

189 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:43:12 ID:ZYhZVgZg [ i3156014.icntv.ne.jp ]
3度目かよちょっと怖いぞこれ

190 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:43:47 ID:sYV4Qu4A [ chb4-p131.flets.hi-ho.ne.jp ]
小さくても続くとなんか怖いね

191 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:44:47 ID:j4jkPuLA [ p4207-ipbf904funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
こんな続くの初めてか?ほんと怖いな

192 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:46:17 ID:YLzlduXg [ 228.195.240.49.ap.yournet.ne.jp ]
さっきから揺れてるのに全然速報とか出ないんだけど・・・・

193 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:49:20 ID:ZYhZVgZg [ i3156014.icntv.ne.jp ]
さっきから範囲がこの程度だからねえ。
市原ぐらいでしか揺れてないっぽいんだよね

http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120720122754.html

194 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 13:53:22 ID:p0Cksbgw [ p36242-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
震源が浅い直下型だと、震度2とは思えないような揺れだな
これが震度5や6だったら凄いことになりそう

195 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 14:19:43 ID:JJeJqVWA [ i3071030.icntv.ne.jp ]
しょせんM3だから

日本最大の断層地震M8が約100kmだからM5で100mM3だと10cm?
関東ロームの下がちょっと動いただけなのか

196 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 14:24:30 ID:uQhi6mcQ [ Q099128.ppp.dion.ne.jp ]
皆んなごめん、今の俺の屁や

197 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 14:36:18 ID:9lY542Tw [ pw126147046200.107.tss.panda-world.ne.jp ]
うまくすかせや。臭いもゴメンだが。

198 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 16:14:33 ID:ZYhZVgZg [ i3156014.icntv.ne.jp ]
4回目・・・もうやだ・・・

199 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 16:15:25 ID:hfmAFkiQ [ EATcf-145p212.ppp15.odn.ne.jp ]
これまじでやばいよね
デカイの来ないことを祈るだけか

200 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 16:15:49 ID:61qvq7jQ [ softbank126043244130.bbtec.net ]
段々大きくなってる気がする

201 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 16:19:57 ID:GGriUNkw [ PPPbf931.chiba-ip.dti.ne.jp ]
なんか、段々大きくなる。。。
てか、今日4回目。。。。

202 名前: 養老川っ子 投稿日: 2012/07/20(金) 19:05:41 ID:N6Ewc8YA [ softbank126045131185.bbtec.net ]
アルザスはボン2にアディオス。
アルザス跡地に再び何か作ってるのですが、
Hotto Motto! お弁当屋さんをキボンヌ。

203 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 21:00:09 ID:u/w1OKKQ [ i3157233.icntv.ne.jp ]
持ち出し袋用意すんべ

204 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 21:02:47 ID:u/w1OKKQ [ i3157233.icntv.ne.jp ]
持ち出し袋用意すんべ

205 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 21:14:52 ID:aIIcqzaQ [ w0109-49-135-35-46.uqwimax.jp ]
>>195
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec2.2.html
M3だと断層の長さは100メートルくらいらしいよ。

206 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 22:43:13 ID:gIvTrn6w [ 158.net042124078.t-com.ne.jp ]
http://sapa.driveplaza.com/sapa/recommend/detail/gopen-ichihara-up.html

いよいよオープンしますね♪
下道からでも市原SAに行くこと出来ますか?

207 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/20(金) 22:44:36 ID:2fituchQ [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy05.ezweb.ne.jp ]
今日、明日は牛久の八坂祭
下町 仲町 上町と山車がでます。
来てねー (^ω^*)

208 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 02:01:42 ID:TMlXVyXw [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>206
仕切りが『庄や』だからショボそうだよね。

209 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 03:36:08 ID:MF04+zqw [ ntchba205067.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>206
上り下り共、下道からいけるよ、上りは若干の駐車場がある
あの土地、市原の火葬場があるのね

210 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 05:11:08 ID:nHy2ioUQ [ cw43.razil.jp ]
姉ヶ崎駅前ローソン、07月30日で閉店らしいね
跡地は何が入るのかな

211 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 06:50:34 ID:CUkfrxCg [ FLH1Ace150.chb.mesh.ad.jp ]
小学生が楽しみにしていた100q徒歩の旅、中止になったのね

212 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 10:03:06 ID:l3RZSobQ [ KD182249241077.au-net.ne.jp ]
中止はあいつのせいだよなw

213 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 10:05:57 ID:POGUsd9Q [ ntchba185161.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>211
市原市で来月予定されていた青少年育成イベント「いちはら100km徒歩の旅」が、
主催する市原青年会議所(市原JC)の現職市原市市議前理事長・斉藤直樹(38)の
ボランティアの女子大生との不倫が発覚し、不祥事が原因で中止に追い込まれたことが4日、分かった。
イベントは同市の補助金が毎年支出され、今年の参加者募集も終わっていた。
斉藤直樹市議は引責辞任と退会を申し出たものの、市原JC側は受理せず除名する厳しい措置を取った。
「徒歩の旅」は2006年にスタート。市内の小学4〜6年生約60〜100人が5日間で100キロを歩くイベントで、
青少年の健全育成とともに、協力するボランティアの養成も目標とする。
関係者によると先月、斉藤直樹議員と女子大生ボランティアとの“私的な関係”が発覚。
同イベントはその性格上「主催者とボランティアが会うことはもちろん、
私的なメール交換さえ禁じられている」(関係者)。
疑惑は全国組織側にも伝わった。斉藤直樹議員は現地へ赴き事情を説明したが
全国組織からの「除名」とともに、今年のイベント中止や類似イベント開催の厳禁を言い渡されたという。

214 名前: sage 投稿日: 2012/07/21(土) 11:52:52 ID:iyhqDQcw [ cl198.202212060.technowave.ne.jp ]
>>202
アルザス跡地はアルザスとボンボンが合体した店ができます。
現在のボンボンのお店は無くなるって、ボンボンのお店の方が言ってました。
店名がどちらになるかは知りませんが。

215 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 14:09:45 ID:slOKx53w [ 7ns0qzw.proxy10071.docomo.ne.jp ]
>>213 斎藤直樹の顔写真UP宜しく!

216 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 14:42:52 ID:Iiwfd7tQ [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
斉藤直樹って姉崎方面の自民党推薦だったかな、何年か前の市議会選でうっかり入れちまったよ。
そのときのポスターの印象では、細面でやつれていて目に隈があったようなとても好印象とは
思えない記憶がある。

217 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 15:34:21 ID:POGUsd9Q [ ntchba185161.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>215
参考
http://www.ichihara-jc621.or.jp/?page_id=98

218 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 16:13:14 ID:UkV9R02g [ d242.NGN4chibaFL1.vectant.ne.jp ]
市原SAのぼり賑わってるよ。

何やらラジオの収録中。
DJプレイがこんなとこで見られるとは。

219 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 16:29:38 ID:EtwDobRQ [ s167.56.158.220.fls.vectant.ne.jp ]
市原市、旧イトーヨーカドー市原店跡地の利活用計画策定を行う業者の公募を開始。
http://www.city.ichihara.chiba.jp/010kikaku/toshikouryu/rikatsuyou.html

順調に進んだ場合、8月23日のヒアリングを経て、8月末までに委託先を決定する予定。
2013年1月末までに利活用計画を策定し、基本方針が固まりしだい、事業者募集の準備に入るとのこと。

220 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 16:40:14 ID:x8PLQd9Q [ p6fa951.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>217
攻撃サイトとして報告されています!
この Web ページ (www.ichihara-jc621.or.jp) は攻撃サイトであると報告されており、セキュリティ設定に従いブロックされました。

って出ましたけど
つか>>213のソースないのか

>>219
難しいだろうな 
駐車場がない→広範囲からの集客は無理→徒歩で来る客中心の小さな店

221 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 18:00:47 ID:m0/Onl0A [ i3071030.icntv.ne.jp ]
千葉日報
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/89353

222 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 22:42:40 ID:goxZhd8g [ e0109-49-132-12-151.uqwimax.jp ]
>>206

かなり前から改装後の営業やってたけど、今回は単にセレモニー的なものをやるってだけじゃね?

ここ2、3ヶ月くらい行ってないけど、なんか変わったけ?

223 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 22:59:45 ID:TMlXVyXw [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>213
議員番号16番
http://www.city.ichihara.chiba.jp/160gikai/gikai3.html
地盤は『片又木・迎田』
自民党の国会議員である『松野ひろかず』の一の子分。
県議選に出馬したのも松野が擁立したもの。
で、姉崎からの対抗馬として岡島が高木を擁立したことで
岡島と杉田が戦争状態とった。

224 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 23:28:14 ID:BT7ufrkw [ FL1-118-111-59-236.chb.mesh.ad.jp ]
迎田で思い出したけど、明日のTBSの「噂の!東京マガジン」の「噂の現場」は、迎田の川のことやるらしいよ。
知り合いが取材受けた、録画しておけ!って自慢げに電話しまくってきた。

225 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 03:30:00 ID:DFcz+Kyw [ softbank126043212107.bbtec.net ]
ボランティアで又を開いてくれるなら 俺のとこにもボランティア来てくれないかな

226 名前: 仁義 投稿日: 2012/07/22(日) 06:55:35 ID:k0QOZX4A [ jig142.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
また岡島と杉ちゃんの戦争勃発するかね…
岡島のやり方は小沢方式ですからね…
なんてったって仲人やって親子関係ですからね…
任侠用語じゃ盃かわしてるのと一緒ですから…
杉ちゃんはコツコツ派であの人の地盤は岡島は踏み込めないと思うよ。
いくら金ばら蒔いても愚かな噂を岡島が流しても杉ちゃんの信用力は地元では大きいし実行力もあるから岡島の薄汚い手法じゃまた県議戦と一緒で岡島敗北決定ですね。
杉ちゃんは自民の松ちゃんの派からも信用されてるから岡島は敗けるね…
杉ちゃんに頭下げて詫びればよいのだが高木の件もあるしまぁ無理だろうね…

227 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 09:19:10 ID:TPLE+gTQ [ p202.razil.jp ]
チラシの裏にでも書いてろ

228 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 09:36:14 ID:F9OEghWQ [ p4038-ipbf1104funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
続く大洪水!河川改修地主対立で工事中断

229 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 09:45:34 ID:zKSUFiGw [ NRF2XwA.proxyag001.docomo.ne.jp ]
>>227
FNS27時間テレビでも観てろ(´Д`)

まだ華麗なスルーを使えないのか……。

230 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 09:52:01 ID:LK14NEEw [ p4028-ipbf2801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
迎田で洪水???
あんな溝みたいな川で???
あの川は姉崎小辺りで、突然立派な河川になり
使われていない遊歩道や東屋が悲しい雰囲気の川だな。
公共事業で儲けたろか、という輩が巣食う川ですね。

231 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 10:42:54 ID:XH0or8FQ [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>226
スギちゃん陣営も後継で迷走してるみたい。
次の選挙は竹内圭司を緑区から市原に鞍替え出馬させて後継にする案も出てるとか。
まあ、竹内夫妻はセットでスギちゃんのいいなりだからね。
本業の面で、自治体との太いパイプが必要だから大変らしい。

232 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 10:51:38 ID:Vz8RbMAg [ 153.31.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
>>230
地元民でもないのに適当な事を言うなよ。
あの辺は整備する以前、台風のたびに川が氾濫して大変だったんだよ。
姉小の上流側・下流側ともに名残があるように、かなり蛇行してたからね。

233 名前: 仁義 投稿日: 2012/07/22(日) 10:58:30 ID:45ntHhjg [ jig129.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
竹内夫妻も大変ねぇ〜

234 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 11:31:07 ID:LK14NEEw [ p4028-ipbf2801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>232
228が大洪水と書いていたので、洪水とトーンダウンして書いた俺の優しさが判らないか?
それが更に232で川の氾濫になったか。
それと俺も姉崎に長く住んでいたんだが、そんなに大変じゃ無かったぞ。
それとOCNは市原発信でも船橋表記になる事を知らないのか?

235 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 13:46:55 ID:p108G2rw [ KHP059136106130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
椎津川は有秋台あたり迄は結構広い川なのに、有秋中あたりから小川になっちゃうからな・・

236 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 14:05:37 ID:GrtFF/Cw [ softbank219011212036.bbtec.net ]
埋設溝化しちゃって、道路の下も活用すれば良いと思うが、
それでも幅が足らないのかね?

237 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 14:43:57 ID:VuRcEOVQ [ i219-165-144-196.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
一般人はお断りだってさ

238 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 15:56:18 ID:suYgfmDw [ KD182249240004.au-net.ne.jp ]
見たけど、難しい問題だね。言い方悪いけどもう一回水害が出て、どこを改修すべきか
見定めてからでもいいかも。あるいは放水路を新たに支障のない所に作るとか

239 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 16:39:54 ID:XH0or8FQ [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
県も限られた予算で事業をやるわけだから『二期工事は自然消滅』でしょ。

240 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 18:34:09 ID:LK14NEEw [ p4028-ipbf2801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
揉めている土地のすぐ下流までの工事は出来るんだから、
中止でいいんじゃない。
早い話が水害も滅多に発生しないから、揉めても平気なんじゃないの。
2006年のVTRしか流れなかったし、それから6年平気だったんだから。
税金の無駄使いは止めようよ。

241 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 19:29:55 ID:Tbg/ByZg [ KD182249240015.au-net.ne.jp ]
240さんに賛成かな?そこだけ飛ばして他を整備がいいね。
で、問題が発生したら改めて考えたらいいと思う。
その上で嫌っていうなら大量に税金使って迂回放水路を造るとか

242 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 19:45:55 ID:gPSI1xHA [ p5066-ipad306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
福増クリーンセンターから先が通行止めになってるけど、何があったんだろうか…
立ってた警官に聞いたら事件ですって言われた

243 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 20:38:20 ID:h/kPsB0g [ 05001011401464_af.ezweb.ne.jp.wb005proxy08.ezweb.ne.jp ]
今日、辰巳台東で行方不明事件があって、刑事が朝からウロウロしてた。

244 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 21:14:39 ID:5DBCw4Iw [ pw126214121150.1.panda-world.ne.jp ]
殺人事件だそうだ
明日の朝も通行止めだそうなので、通る人は注意だ

245 名前: 養老川っ子 投稿日: 2012/07/22(日) 21:57:07 ID:vJ90+P0Q [ softbank126045131185.bbtec.net ]
ヨーカドーは、これで市原市内は全滅ですな。
更級地区も、いつまで経っても待ってもヨーカドーできないし、
もうイオンで良いのでは。
稲毛海岸マリンピアなんて賑わっとるよ?
なんならイズミヤでもw

246 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 22:09:49 ID:h/kPsB0g [ 05001011401464_af.ezweb.ne.jp.wb005proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>244
本当ですか? こわっ

247 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 22:11:12 ID:bjpuiVEw [ chb4-p131.flets.hi-ho.ne.jp ]
全滅って姉崎のヨーカドーもやめちゃうの?
五井も本当に新しいの作るのか怪しいくなってきたね

まあヨーカドーは高いから行かないんだけど・・

248 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 22:23:48 ID:2s+yOw7A [ 05001011600682_ac.ezweb.ne.jp.wb90proxy02.ezweb.ne.jp ]
>>244
クリーンセンターの先というと、浄水場とか更にその先の
野球の練習場とかあるあたり?

まあ、人気(ひとけ)が無く夜間とか寂しい場所ではあるわな。

249 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 23:13:23 ID:mbDwoGQA [ p93b8eb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
最近皆さんのご自宅に、本当にICNTVからなのか、
それともICNTVをかたっているのか、わからないけど、
勧誘らしき電話が時々かかってきていませんか?

250 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 23:16:00 ID:batcus5g [ 252.22.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
ICNTVからはかかってきたことないなぁ。

251 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/22(日) 23:20:14 ID:3UUdCI9w [ FL1-118-109-15-145.chb.mesh.ad.jp ]
>247
姉崎のヨーカドーの食品売り場は、でっかいセブンイレブンのような感じがして
嫌なんだよね。

セブンプレミアムの商品ばかりが目立つから。

252 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 02:24:39 ID:5h3uzFig [ softbank126043212107.bbtec.net ]
新聞販売店元上司の遺体を遺棄 容疑の元従業員逮捕 千葉県警(産経新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120723-00000500-san-soci

新聞の勧誘とNHKの徴収係はヤバイ奴ばっかり 新聞屋の事件率って超高確率 何でも雇うの辞めたら?

253 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 02:36:56 ID:grQvwy4A [ s167.56.158.220.fls.vectant.ne.jp ]
殺害されたのは毎日新聞の辰巳台販売所の店長らしい
どうりで通行止めになるわけだ

容疑者は「給料をきちんと払ってもらえないことがあり、カッとなって首をしめた」と話しているとか

254 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 06:48:03 ID:voXoU8kg [ ntchba001247.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>245>>251など
過去スレで千葉日報が更級の区画整理地に来年秋開業を目指すと最近報じたそうだが
売り場構成など、計画の練り直しにかなり時間がかかってるみたいだね

255 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 07:36:54 ID:vbNLJqXA [ softbank219190000106.bbtec.net ]
これ市原?

http://youtu.be/VHwXcxlwt2E

256 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 08:24:10 ID:q9rEWydA [ ntchba205067.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>255
スノボ施設ですか、初めて聞いたわ。
スケートボード場、ターザニア等アウトドア施設が盛り上がるといいですね

千葉KINGS (光風台、新東京サーキットの南)
http://www.chibakings.com/

257 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 14:00:42 ID:eNKwNqBA [ i3071030.icntv.ne.jp ]
>>255
中高根にそんなのできたのか。
サマースキーならぬサマーボードですね。

メタボ中年だけど10年前なら。。。

258 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 14:02:34 ID:eNKwNqBA [ i3071030.icntv.ne.jp ]
>>252
拡張団は別会社でございますbyマスゴミ

世の中電子化が進んで経営苦しいのかな?

259 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 14:11:10 ID:eNKwNqBA [ i3071030.icntv.ne.jp ]
>>241
基本的に0m地帯の市街地は対策無いのでは?
養老川沿いはよほどの大雨でないと水害無いけど、種は排水場。
水門を閉めた上、揚水場の原理で強引に余った水を養老川に捨てます。
原理的に堤の高さまでOK。

例外が五井市街。
小川が直接運河に繋がっているので捨てるだけムダで、よく浸かります。
よく見ると旧市街はちょっと高い所にあり浸からない。

260 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 18:47:06 ID:TOsY8pfA [ softbank126069116152.bbtec.net ]
こぇぇぇこの事件すぐ近くじゃねぇか

261 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/23(月) 23:02:08 ID:F0IKAFlw [ p2129-ipbf1107funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
今日の昼に五井のTSUTAYAに行ったけど
POSレジで回線障害が発生したみたいだけど
そのお陰でレジが行列するのはいい
会計が電卓になるのもいい
二十五分くらい待たされてもいい

早目にレジで障害が発生して会計に時間が掛かる旨を周知するぐらい出来ないのだろうか

これって怒り過ぎなのかな

262 名前: 養老川っ子 投稿日: 2012/07/24(火) 08:01:55 ID:ohIj+hNw [ softbank126045131185.bbtec.net ]
北五井緑道をジョギングしてると、どうしても館山道の側道を渡ることになり、
少し危険なので、押しボタン式信号機、設置してほしいのです。
…それとラーメンあ○平、美味しいのに店舗の老朽化が顕著なので、
そろそろ建て替えリニューアルした方が良いのではないかな〜(^_^;)

263 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/24(火) 10:51:47 ID:SeUAF+Qg [ p78a70e.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>261
まぁレジに行列ができた時点で案内はあってもいいだろうけど、
25分待つような行列なら見れば分かるだろという指摘ももっともなことだろう

264 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/24(火) 18:45:06 ID:uVxmJtew [ softbank126015206164.bbtec.net ]
先日久しぶりに五井へ行ったが西口酷いね

265 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/24(火) 20:56:13 ID:kbpmkE+w [ i3072111.icntv.ne.jp ]
RTで見た
fumitzuki(文月)千葉方面の方拡散ヨロ!逃走中盗難車ボディー側面に【若葉保育園】と書いたトヨタハイエース
「横浜 351 は 1221」クリーム色のワゴン車見つけたら通報お願いします。
盗難車です。 @mmmoriko 「今千葉県の東関道を走っているそうです!」
見かけた方は警察に通報をお願いします! via Keitai Web
2012.07.24 19:33

266 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 05:58:57 ID:tUix1f6g [ IDW2wb9.proxy10066.docomo.ne.jp ]
ヨーカドー全然出来ないし、もうイオンモールにしちゃえよ。全国的にイオンの方が勢い凄いじゃん。個人的には、美味しいカレー専門店作って欲しい。

267 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 07:41:12 ID:yEkqXc+w [ 05001011600682_ac.ezweb.ne.jp.wb90proxy02.ezweb.ne.jp ]
イオンだけは嫌だなぁ。
中国産ばかりの印象が強い。
なんでも「トップバリュ」で産地非表示。
高いけど国産野菜を生産者まで記して販売しているヨーカドーの方が
良心的といえば良心的。

268 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 08:24:55 ID:oDiOe7ow [ p202.razil.jp ]
俺もイオンは嫌だな

269 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 08:52:17 ID:LEnsr9Bg [ softbank221022114094.bbtec.net ]
イオンでいーおんww

270 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 09:02:59 ID:4x9ZnlMg [ p8be8d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
足が凍死した

271 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 09:11:53 ID:2sTApz+g [ KD182249240035.au-net.ne.jp ]
不思議な事に、いなげやが進出して来ないんだよね。マーケットの規模が小さいのかな

272 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 09:31:07 ID:lSeRvv2A [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy10.ezweb.ne.jp ]
市原市民って、俺と同じ貧乏人が多いよね。
買い物したくても、お金ないんですよw
だから、商業施設は衰退だぬ

273 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 10:20:44 ID:NJ6H0obw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
イオン行きたいなら辰巳にマックスバリュがあるでしょ?
あれもイオン系列みたいなものでしょ?

>>272
商業施設衰退とかどこの五井の西口ですかwww

274 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 19:09:03 ID:XHMaxlDw [ KD182249240005.au-net.ne.jp ]
五井西口のローソン前って、
いつの時代もウマシカが屯してんな。
しかもガキに混じって
イイトシした汚ないオッサンが
ナンパに精だしてて気持ち悪いゎ

275 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 19:52:18 ID:NfJO8Wow [ i3072111.icntv.ne.jp ]
駅前で場所はいいと思うけどDQN大杉で
あのローソンで働いてる人は乙だと思うわ
ローソンに限らず駅周辺はゲロ吐かれてて可哀相だし

276 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/25(水) 23:24:14 ID:oDiOe7ow [ p202.razil.jp ]
>>273
あんな僻地までわざわざいかねーよw

277 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/26(木) 01:00:44 ID:yaBB0trw [ i60-36-98-167.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
五井駅近くのでっかいビルは何なんだ

278 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/26(木) 13:01:45 ID:cTDRv3Rg [ ntchba205067.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日、辰巳台のマンションで入口を封鎖、黄色いテープが渡してあって警官が立ってました。
うぐいすの方は怖いので辰巳台までは297で遠回りです。

質問です
市原でおがくずがもらえる、もしくは販売してるところありますか?
発酵させてカブト虫の飼育に使います。

279 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/26(木) 15:22:04 ID:nNWmzRKg [ i219-165-144-196.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>278
作業場隣接してる工務店に行けばどこでもくれると思う
最近プレカットばっかりで保証はできないけど

280 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/26(木) 15:47:48 ID:SWxJWiEQ [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
>>278
おがくずと言えるかわからないですが、チェンソーアートやってる施設?茂原街道をどっかに曲がった所にあった気がします
そこでもらえるのではないでしょうか?

281 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/26(木) 18:21:58 ID:ywb56nEQ [ KD182249240029.au-net.ne.jp ]
おがくずって言ってもクヌギ、杉、ブナとか色々あって育てる昆虫によって変わるから
一概に何処にあるよ、って言えないんだよね。工務店なら杉、家具屋なら桧とか。

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/26(木) 22:35:00 ID:1ElV3IQg [ p3103-ipbf2503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>278
五井教習所の近くの木材屋さん。
今は知らんが過去に貰ったことあるよ。

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 06:54:38 ID:9nNYXkJQ [ p6fa8ca.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
普通にジョイフルホンダのペット館に置いてない? おがくず

284 名前: 青葉りんりん 投稿日: 2012/07/27(金) 09:12:51 ID:tSWVZj1g [ d9.HchibaFL11.vectant.ne.jp ]
ラブホテル・フェラ・口内射精・生セックスと女子学生を性の対象としてのみ
の行為だった。離婚の意思はない。議員の使う金は、給料だろうと小遣いだろうが
それは税金で支払われている。まさか下(性)の世話もボランティアさせていたとは・・・
「くじけるな斉藤直樹」だけど税金でまかなっていることを忘れないでほしい。
ちなみに「私的な関係」ではない「性的な関係」だったんだよ。

285 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 10:31:41 ID:LYgROCQg [ pl425.nas936.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
うち父親が大工だったから子どもの頃はよく
近所の子がおがくずもらいにきたなぁ
でも、くぬぎ純太君10L買っても500円だから買った方が早そう

286 名前: 利根っ子 投稿日: 2012/07/27(金) 11:52:53 ID:0XBOGLEA [ pl412.nas939.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>278
285に同意

今の建築資材は、防虫の為薬剤加工されたり
切断クズの中には、ベニヤ、ボードなどの新建材の切断クズが
含まれている可能性があるので、
ペットショップで買い求めたほうがいいよ。

287 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 12:56:08 ID:9nNYXkJQ [ p6fa8ca.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日も光化学スモッグ注意報出てますね
やっぱり原発停止で沿岸部の火力発電所が頑張ってる影響あるんでしょうか?

288 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 14:34:00 ID:0G2PTQyQ [ softbank219174104205.bbtec.net ]
>>287
夏に暑きゃ光化学スモッグ注意報は出るものさ

289 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 14:46:51 ID:VtSgBb8w [ i3071030.icntv.ne.jp ]
警報に必要なのはオキシダント濃度と気温。

急に増えた?のは気温の方。

290 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 16:33:07 ID:jOjxBU+A [ ntchba131015.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
次すれっど!

千葉県市原市スレッド143

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1343374288/

291 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 17:35:38 ID:AZtSW5Mw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp ]
今年が暑いと思うのって気のせい・・・?

292 名前: 278 投稿日: 2012/07/27(金) 17:43:17 ID:rE+Q/Kpg [ ntchba205067.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>279-286
選択肢いろいろあるものですね。
発酵マットの作り方再確認してから、手近なジョイフルから覗いてみます
教えていただきありがとうございました

名前: E-mail(省略可)