ニュース詳細
熱中症 3人死亡1000人超搬送7月27日 18時45分
NHKが各地の消防などに取材して午後8時現在でまとめたところ、27日、熱中症とみられる症状で病院に運ばれた人は、すべての都道府県の少なくとも1012人に上り、3人が死亡して1人が意識不明の重体となっています。
このうち、埼玉県蕨市では27日午前4時半すぎ、アパートの寝室で72歳の女性が意識を失っているのが見つかり、病院に運ばれましたがおよそ2時間後に死亡が確認され熱中症と診断されました。
消防によりますと、寝室にはエアコンはなく、窓を開けて扇風機を回していたということです。
また、奈良県香芝市では午前8時前、一人暮らしの82歳の女性が寝室のベッドで倒れているのを訪問した介護士が見つけ、病院に運ばれましたが熱中症とみられる症状で死亡しました。
さらに佐賀市では26日夜遅く、80代の女性が自宅で倒れているのが見つかり、27日午前、熱中症とみられる症状で死亡しました。
NHKが各地の消防や警察などに取材して午後8時現在でまとめた結果、27日、熱中症とみられる症状で病院に運ばれた人は、▽愛知県で83人、▽千葉県で76人、▽埼玉県で67人など、すべての都道府県の少なくとも1012人に上り、26日の同じ時間のまとめに比べて96人多くなりました。
[関連ニュース]
[関連リンク] |
|