としか解釈のしようがないんですけど、
もし間違っていたらいけないので
他の考え方もできるよという方がいらっしゃったら教えてください。
判断の内容
- 日経新聞ウェブ版の記事は、スクリーンショットを自由に転載していい
- その際、許可を取る必要はない
- 情報源は「ある新聞」と書けばよい
- 元記事へのリンクも必要ない
判断の根拠
こちらの記事に
当ブログの記事のスクリーンショットが掲載されていますが、
事前にも事後にもご連絡はいただいておりませんし
「あるブログ」とだけ表記されておりますし
情報元へのリンクもされていないので
上記のような方針で運営されているものと判断しました。
誤っていれば速やかに訂正します
もし上記の判断が何らかの誤りを含む場合は速やかに訂正いたしますので
何かご存じの方がいらっしゃったら
ご連絡をいただけると助かります。
念のため
誤解のないように追記しておきますが、
「やめてくれよ」と言いたいのではありません。
むしろ「お互い自由にやっていいことにしよう」ということであれば
それはそれで素敵なご提案かもしれない、という気もします。
ただ、確認を取る前に勝手にやってしまって
万一どなたかの不利益になってはいけないので
確認したいな、と思ったので書いてみました。