「仕事」の悩み
[マナー] ビジネスカジュアルってどんな格好?ある会社でインターシップを受けることになったのですが、
スーツじゃなくてもいいから、ビジネスカジュアルな格好で…という指定を受けました。
今まで会社で働いたことがないのでわからないのですが、ビジネスカジュアルとはどんな格好ですか?
ジーパンにポロシャツとかでは単なるカジュアルになってしまうのでしょうか?
なにか具体的な例を教えていただけると助かります。
ルナ (2008年7月25日 15時16分)
メインカテゴリ:仕事
サブカテゴリ:マナー
カテゴリタグ:マナー 服装 インターン 仕事 スーツ 襟付きのシャツ オフィス オシャレ ビジネスカジュアル
悩み番号:2012
Tweet
メインカテゴリ:仕事
サブカテゴリ:マナー
カテゴリタグ:マナー 服装 インターン 仕事 スーツ 襟付きのシャツ オフィス オシャレ ビジネスカジュアル
悩み番号:2012
Tweet
アドバイス一覧
-
回答[38926]
-
ビジネスカジュアルってどんな格好?へのアドバイス
襟付きでジャケットを羽織ればいいと思います。
clover (2012年4月27日 15時25分)
-
回答[32122]
-
雑誌とかを
参考にしてみたらどうですか?
結構いろいろのってるし
参考になりますよ
ひでみんマウス3号 (2012年2月16日 17時17分)
-
回答[26105]
-
参考として
ユニクロで売っているシャツやチノパンなどが
ビジネスカジュアルなのではないかと個人的には思います。
たらいまわしにするようですが,専門店なんかに行ってみて
ビジネスカジュアルってどんな服ですか、ビジネスカジュアルに決めてみたいんですが、
なんて相談してみてはどうでしょうか。
ピエロ (2011年5月6日 10時47分)
-
回答[21265]
-
ビジネスカジュアルってどんな格好?へのアドバイス
女性ならジャケットに細身のパンツをベースに考えて、色やデザインを少し遊んでみたら良いと思います。
男性ならシャツとパンツでシャツをちょっと遊んでみたらどうでしょうか?
yuuu (2010年10月27日 12時04分)
-
回答[15022]
-
COBS ONLINE編集部がセレクトしたビジネスカジュアル
COBS ONLINE編集部が厳選したビジネスカジュアルアイテムが購入できる、COBS ONLINE SELECT STOREがスタートしました。
具体的な着こなし例から、コーディネートまで、ビジネスカジュアルで迷った際はチェックしてみてください。
http://cobs.jp/tu/world/colum01.html
マイナビニュース編集部 (2009年9月15日 21時27分)
-
回答[13137]
-
ビジネスカジュアル
今月からまた勤め初めて、初めての事務職だったので初日スーツで言ったら、私も『これからはビジネスカジュアルな格好』でと言われました。
ジーパンは無しかと思われます。
私はスーツかスーツに近いズモンに、ワイシャツやブラウスを着て行くことにしました。
涼しい時は、カーディガンを持参しています。
お茶くみやちょっとした洗い物があるなら、七分袖のワイシャツがお勧めですよ!!
みぃたん (2009年5月7日 18時50分)
-
回答[8167]
-
ビジネスカジュアルってどんな格好?についてのアドバイス
ここでは一般企業で仕事をすることを前提に考えます。
ネクタイをつけ、上着を着用するスタイルが原則です。そのスタイルをカジュアルにする訳ですのでネクタイを外し、上着だけにする、また、上着を外しシャツだけにする。この場合、靴と靴下はビジネススーツ用とし、白ソックス、スポーツ用の靴は不可。あくまでビジネスですので、上着はズボンと色が異なっても、シャツの色がカラーであっても許されます。
仕事をする上で、まわりや相手から不快に思われることの無いよう、ビジネスマンとしてのやる気は見た目に表れます。ヘアースタイル、アクセサリーなどもわきまえて対応しましょう。
パソコンで24時間受験可能なマナー検定「実用マナー検定準3級」http://www.manaken.net/
石井 洋子 (2008年8月26日 13時11分)
-
回答[7354]
-
ビジネスカジュアルってどんな格好?へのアドバイス
「ビジネスカジュアル」というのは、実は何も具体的なことは言ってないも同然。外国人ビジネスマンも悩んでます。実態を見ないとわからないと思います。
コメントで気になるのが「スーツでなくても良い」=「できればスーツが良い」と聞こえてしまう点です。
初日はスーツで出勤してください。まわりがいきなりカジュアルで、何か言われたら「初日なのできちんとしたいとか、家族がうるさくて」くらいに言えば、むしろ好感を持ってもらえます。
NightOwl (2008年7月27日 22時53分)
-
回答[7341]
-
ビジネスカジュアルってどんな格好?へのアドバイス
ジーパンはNGです。
チノパンや襟付きのシャツを着用してください。
わからなければ最初はスーツで行き(スーツじゃなくてもいい、ということはスーツでも良いということですから)、インターンシップに来ている他の子を見るか、いない場合は周りの実際働いている人たちの様子を見て決めるのが良いでしょう。
やはり最初からビジネスカジュアルでいるよりはスーツで行った方が、きちんとしているように見えて印象も良いですから、無難な方法と思いますよ。
あきりゃ (2008年7月25日 20時21分)
- 関連する悩み
- 会社関係の飲み会での服装(2008年4月8日)
- 「平服でご出席」の、平服とは(2008年12月17日)
- 服装が自由な会社のオフィスファッション(2009年4月8日)