 |
2012年7月26日(木) 19:55 |
|
 |
新内海ダム反対派、小屋撤去へ
香川県などが小豆島町に建設を進めている新内海ダムの問題で、建設に反対する住民が、反対のシンボルとして現地に建てた団結小屋を撤去すると発表しました。
反対派住民は、無用な混乱を避けて裁判で争うとしています。 この問題は、香川県などが洪水対策に必要だなどとして、小豆島町に新内海ダムの建設を進めているもので、一部の住民が、景観の破壊につながるなどとして土地の買収に応じませんでした。 香川県は、土地収用法に基づき土地を取得し、反対派住民が建てた団結小屋の撤去を求めていましたが、反対派住民から、団結小屋を27日自主撤去すると連絡があったということです。 反対派住民の弁護士は、「無用な混乱を避けるための苦渋の決断で、今後はダム再開発反対の裁判で争う」としています。
|
|