(その1の続きです)
6月15日0時〜6月15日朝
Q.突然のリプ、申し訳ありません。今回の事の経緯を拝見させて頂いておりました。現状ではkeyさんと連絡がとれるのは楓さんのみである、ということで間違いないでしょうか?この認識を前提としてのご提案があります。長文になりますが、お付き合い頂ければ幸いです。協賛という立場ではありますが一時的に質問窓口をかって出たという事実がありますので参加予定であった方々からしたら貴方も主催が背負う責任とほぼ同格の責任を負わねばなりません。そして、貴方はkeyさんと繋がっている、連絡がある事実を話さずにいました。それにより参加者は不安を感じずにはいられなかったはずです。keyさんの動向を貴方は知ることが出来ていたのに隠していた...言い方は大袈裟かも知れませんがこの行為は「犯人隠匿」に当たります。悪事の片棒を担がされかねない状況で貴方がとれる最善の手段は、事の経緯を全て警察に説明することです。貴方一人頑張ったところでこれ以上の進展は最早望めないということを自覚なさって下さい。keyさんを刺激しないようになさってますが、刺激しなかった結果が今の混乱を余計悪化させています。少しでも早い解決をと思われるのであれば、とるべき行動は自ずと見えてくるでしょう。他の主催さんと話し合い、連携をとった上での行動をなさる方が貴方にとっても有利になります。ご検討頂ければと思います。
A.keyと私が確実ではないものの時折連絡ができていたのは事実です。ですが、まだ法的手続きが済んでおらずkeyと確実に連絡がとれる手段が整っていないことから、彼女との連絡経路をネット上に晒すのは賢明ではないと判断してお伝えしていませんでした。昨日(6/13)警察で事の経緯をすべて説明し、相談をしてきました。今後は他主催3人と足並みを揃えて行動していく方針です。責任を負わなければいけないのは重々承知しております。申し訳ありませんでした。
Q.なぜそんな慎重になってるんです?なんとしてでもkeyと連絡を取ると言ったのはその場凌ぎの嘘ですか?こちらから主催陣へメールしてもリプしてもスルーされているこちらの立場はどうお考えですか?返金が済めば終わったと思わないで下さい。何としてでもkeyと連絡を取るというのであれば、警察の手を借りてください。あなたがただけで解決しようと思わないで下さい。自体はそんなに生易しいものではありません。協賛の貴女に言っても仕方ない事ですが「しゃしゃり出るな」と警告してもあなたが聞かない以上、貴女も主催同じ立場とみなします。
A.他の方にも助言いただき、法的手段に則って連絡をとるための準備を進めています。また、リプライやメールに関しては申し訳なく思っています。返信するように主催に伝えます。そしてkeyを引っ張りだす責任がある立場だと自覚しているので、今後もきちんと対応していきます。
Q.お忙しいところ失礼します。key氏の実家住所についてですが、key氏が信頼を置いているであろう楓さんが『心配している。見舞いにいきたい。』とでも言えばすんなり教えるのではないでしょうか。一度お試し下さい。
A.実家住所について、その他の質問も添えて6/13までに何通かメールを送ったのですが、keyからは返事はなく、最後にメールがきたのは6/10で質問に関する内容ではなく一方的なものでした。また、スカイプのチャットも12日を最後に連絡が途切れており質問には答えてもらっていません。今後、連絡がとれるよう手段を尽くします。
Q.まずは、keyさんが本当に実家に帰っているのならば実家の住所とご両親の連絡先、一日でも入院したのならばその病院の領収書、まずはこの二点の確認を確実に行ってください。私たちは楓さんらの"私達はこれだけやっている、悪くない"を聞きたいわけではありません。どうかお間違えのないよう、お願いいたします。長文失礼致しました。返事については、最後の二点に対する回答のみで構いません。
A.keyの実家の住所、両親の連絡先について、入院したことを証明できる書類の提示を求める内容のメールを送りましたが、現時点(7/4現在)で返事はありません。今ある手段以外にも確実に連絡をとれる手段を確保できるよう動いていきます。
Q.昨夜の協賛様の質問対応拝見しました。keyさんとの連絡状況についてですが、ここまで見え見えの嘘をついて逃げ回っている相手に対して、電話やメールでは絶対に埒が明かないですよ。この状況を、お友達同士のちょっとしたいざこざ程度に考えておいでですか?乱暴な言葉で申し訳ないのですが、寝言は寝て言え、というのが率直な感想です。私が皆さんの立場であれば、費用をかけてでも相手の居場所を押さえます。また、利害の対立する者同士が直接対決したところで、大抵は話し合いになりませんので、弁護士など第三者に同席してもらいます。もはやそういったレベルの事態であることをどうかご認識頂きたく思います。
A.私共としても、今ある連絡手段では埒が明かない事態になっていると認識しております。今後、吉岡、ヒノ、鰆と私の4人の連名で弁護士を立てて対応していく方針です。
Q.昨日はヒノさんは疲れて寝過ごしてしまったそうですね。三人だけで結論付けた回答を発信して、『ヒノ、鰆、吉岡とは話し合いをきちんとしております。嘘は申し上げておりません。』ですか。ヒノさんの意見を確認してない事を伏せるのは嘘ではないと、本気で思ってるんですか?
A.月曜の件に関しては、ヒノに負担をかけまいと、吉岡、鰆と私の判断のみで動いた結果混乱を招き申し訳ありませんでした。今後はきちんとヒノの確認をとるようにします。それ以外の件に関してはヒノも交えてきちんと4人で話し合い確認しております。
Q.もう一度、今度は簡潔に聞きます。限りなく犯罪者に近い立場になっている自覚はありますか? ヒノさんの対応と、ご自身達の対応に対して、周りの皆さんの反応が何故違うのか理解できていますか?
A.責任を負うべき立場にあることはきちんと自覚しています。対応の遅さ、行動の不透明さ、信用の無さに関して反省し、誠意を行動で示していきたいと思います。
Q.ではご両親に説明してください。言い出したのですから、ご自身で責任を持って、必ず。法的手段に訴えてでも。 思うだけでなく、口先だけでなく、行動で示していただかなくては誰からも信頼は得られないとまだ解りませんか?
A.keyの両親に関して、本人に両親と連絡をとらせてほしいとの内容のメールを送りましたが返事がありません。今後、吉岡、ヒノ、鰆と私の連名で弁護士を立て、きちんと話し合いができるよう対応していきます。私に信用がないことは自覚していますが、迷惑をかけた方々のためにもできる限りのことを尽くしてこの件を早く解決するために行動していきます。
Q.吉岡さん、楓さん、鰆さんの生活スケジュールを大まかにでいいので公表してください。どれだけお忙しいのか知りたいので。 ヒノさんのは要りません。社会人より学生の方が時間がないなどということは、そうはあり得ませんし。
A.楓はアルバイトなどのため平日は13時頃家を出て21時頃、遅ければ0時半頃帰宅。土日はアルバイトがある日は8時頃家を出て22時頃帰宅。水曜と金曜はアルバイトがなければ午後空けられます。
(追記:鰆は日中アルバイトで、夕方から別のアルバイトに出ており、帰宅は深夜1時頃です。)
Q.貴方がたにとって、Keyさんはどんな存在ですか? ヒノさんはどんな存在ですか? Keyさんを庇い立てし、ヒノさんを陥れようとするのは何故ですか? それともヒノさんを陥れようとしている自覚すらもないのですか?
A.keyを庇うつもりはありません。彼女には責任をとってもらわなければならないので、表に出るよう促し、そのために行動しています。ヒノは私にとって中心的存在です。彼女の負担を減らすためなら助力を惜しみません。陥れようという考えは全くありません。私の発言や行動でヒノに迷惑をかけたことは深く反省しています。
Q.5月の末くらい、イベンター氏に関与を頼んだ時点での主催協賛あわせて5人の方の健康状態はいかがだったのでしょうか、全員点滴を連日受けなければいけない状態だったのでしょうか。
A.実際に私は点滴を受けていました。ヒノも点滴を受けたと聞いていますが、二人とも連日受けなければいけない状態ではありませんでした。key、鰆、吉岡の当時の健康状態について詳しくは把握しておりませんが、倒れるほどではなかったと思います。
Q.昨夜、楓さんは「keyさんと連絡が取れるのはSkypeのみ、電話・メールは通じない」と仰っていましたよね?しかし先ほどヒノさんが更新されたブログの記事に楓さんがkeyさんから救急車で運ばれたというメールを貰ったという内容が記載されているのですが
A.「救急車で運ばれた」というメールはkeyからの一方的な状況報告のみで、それに対し私が返信した内容にも返事はなく、「メールで連絡がついた」とはいえない状況でした。
Q.お疲れの所、お返事感謝します。前向きにお考え下されば幸いです。ところで他の主催様方には「時折の返事」もないようなのですが、keyさんにとって楓さんが特に仲のよい・近しい存在という事なのですか。また「出来る限りの手段」で考えておられる物を具体的にお教え下さい
A.keyにとっての私の存在ですが、彼女によると、ヒノ、鰆、吉岡よりも信頼しているとのことでした。連絡が途切れた現在はどうか分かりません。また、出来る限りの手段ですが、弁護士を立て、法的にkeyと確実に連絡をとれるようにする方針です。
Q.お返事ありがとう…ございます。5/31の時点で吉岡さんが弁護士に相談すると言ってた気がしますが、まだ法テラスに相談の段階なんですか??二週間近く経ってるのに一体今までなにを??法テラスには本当に行ったんですか??本当にみなさんで相談しました?三人てどなた?
A.6月6日に実際に私は都内の法テラスで相談をしてきました。これは主催三人も把握していることであり、まだその段階ですが、今後正式に弁護士をたてることは主催協賛4人の総意です。また、私が指す主催三人とはヒノ、鰆、吉岡です。
Q.公式アカウントが凍結状態なのですが、先ほど公開されたブログのパンフレット返金に関して、これは確定なのでしょうか?以前のヒノ氏のツィートと異なるようなので至急ご確認下さいませ。
A.ご指摘ありがとうございました。パンフ返金のブログの件については別途ツイートいたします。
Q.昼間、吉岡さんが更新されたブログを拝見したところ、楓さんはkeyさんと6月12日午前2時頃までSkypeをしていらしたそうですね。その時間帯、楓さんは質問に回答していましたよね?keyさんとSkypeしながらTwitterをなさっていたということですか?
A.はい、ちょうどツイッターで回答をしているときに、keyからスカイプのチャットの返事がきたので対応していました。回答をやめてチャットだけに集中するわけにもチャットを無視するわけにもいかなかったので両方同時に行いました。
Q.お忙しいかとは存しますが、吉岡さんはどうされたのか気がかりです。ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?
A.吉岡とはスカイプにあがってきたときは話し合いをしています。彼女の私生活に関わることについては把握しておりません。申し訳ありません。
Q.今回の問題点は多数あると思いますが、収支決算をした結果、赤字がでると思います。その場合その負担を主催陣で等しく負う覚悟で望んでいますか。
A.赤字の負担は主催協賛で等しく負うことでヒノ、鰆、吉岡、私の全員が納得しています。
Q.メールを送ってるだけですか?スカイプ待ってるだけですか?一度でも自宅(実家ではない)に行きましたか?逃げてる人からの連絡を待っているのが正解だと思いますか?警察には相談しただけですか?法テラスにも相談しただけですか?あなたの回答には少しも結果が伴わない。
A.私はkeyと離れた場所に住んでいるため、まだ自宅には行けておりません。他の主催も行っていませんが、行く場合は複数で行くのがよいと考えています。(追記)6/19にヒノと吉岡がkeyの自宅アパートに行きましたが不在でした。
また、今は各所への相談の段階ですが、きちんと相談を重ね、これから法的に動くことへの参考にします。
Q.弁護士さんを立てられるとしたらいつ頃になりそうですか?何日までに返答かわなければ、など具体的に期日を区切って動かれてますか?
A.弁護士については、紹介いただく関係もあり、具体的な期日に関しては個人の判断ではお答えできません。keyに関しては返答の期限を設けて対応しています。
(追記)keyに対し返答の期限を設けましたが、それまでに返答はありませんでした。再度期限を決め、それまでに返答を求める予定です。
Q.すみません、色んなアカウントがあったり、凍結したり、ブログができたりで少し混乱しています。急ぎでなくていいので「ヒノさんたちで管理してるメールフォーム」「(返事が来るかとかは別として)keyへ繋がるメールフォーム」「凍結したアカウント」を教えてください
A.ヒノ、鰆、吉岡で管理しているメールフォームは現時点でなく、専用のメールアドレスがありますが、質問窓口として受け付けるかは検討中のため後日改めて連絡します。また、keyへ繋がるメールフォームは問題があり私の判断では案内できません。また、現在凍結されている主催アカウントは(@srorwedding)です。 (追記:6/29に凍結解除されました)
Q.後日と言わず、すぐにでも指摘箇所に、斜線ひくなりしておいたほうがいいと思います。みんながみんな、Twitterを逐一見ているわけではないですから。
A.ご指摘ありがとうございます。ブログの指摘箇所に関しては、多数の方からご指摘があった日のうちに記事の内容に線を引き訂正をいれました。
6月15日〜
Q.空折実行委員会の口座開設はどなたがしたのでしょうか。そして、「口座の代表者」はどなたになっていますか?やはりkey氏でしょうか。
A.keyがしたと吉岡に聞いております。管理しているのもkeyであるため、代表者はkeyです。
(文責:伊咲 楓)