ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
001580 ランダム
物件5号~D町戸建て~取得… (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
自宅警備員の不動産投資日記
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

カレンダー

2012年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<前の月今月次の月>

キーワードサーチ

お気に入りブログ

軽トラ試乗New!コーポ203号室さん

カテゴリ

バックナンバー

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

おすすめアイテム

<< 前のページへ一覧

2012年07月26日 楽天プロフィール Add to Google XML

物件5号~D町戸建て~取得
[ 物件5号~D町戸建て~ ]    

昨日無事?物件5号の売買契約、決済、所有権移転登記が無事終わりました。

まあ、昨日予想していた通りではあったのですが不動産営業マンとしての僕はあんばい良くない内容でした(^_^.)

僕が不動産営業マンでなければ正直買主としては不満があったかもしれません。

相手の社長も僕が不動産営業マンだったからの対応だとは思いますが。

今回取引させていただいたのは83歳の気品あるマダムでした。

建ててからあまり住まないですぐ引っ越しをしずっと長い間貸していたみたいです。

今回の指値の通った決めては加藤 ひろゆきさんの買付申込書をほぼ丸写ししたのが効果ありました。

それと僕がまだ27歳と若かったのが売主のマダムとしては嬉しかったみたいです。

こういった時に若さが武器になるときがあります。

正直不動産営業マンとしての若さは悪いことばかり多いですが不動産投資となると良いことが多いかもしれません。

今回は融資を利用しようと思ったのですが…

まったく間に合いませんでした(泣)

なんで、なけなしの現金で決済しました。

これで物件3号の自宅はかなり少額の融資を受けていますが残り賃貸に出している4棟は借り入れがありません。

もうこれで当分は現金で購入することができないと思います(笑)

今度購入する際は融資を検討したいのですが転職したばっかりだと中々融資を受けられませんのでもしかしたら当分物件購入できないかもしれません。

残念ですが。

そして、所有権移転登記は自分で書類を準備し法務局へ提出しミスなく終わりました。

その後、知り合いのお客さんを早速物件5号に案内。

もしかしたら28,000円で決まるかもしれません。

これで決まってくれれば表面利回り 67.2%ぐらいになります。

ただ、実質利回りは固定資産税の評価が土地、建物を合わせて約500万円と無駄に高いため経費が色々と高くなり約35%ぐらいと表面利回りと比べると半分ぐらいに下がってしまいます。

評価額約500万円の物件を50万円で購入できたので良かったのですが維持する経費が高くなってしまうのがネックになってきます。

日曜日ぐらいまでには結果を出してくれるみたいなので決まればいいな。と思います。

それでは明日子供たちと動物園に行くため早起きをしなくていけないためもう寝ます。

では(^_^)/


最終更新日  2012年07月27日 00時28分10秒
コメント(0) | コメントを書く


契約、決済。
[ 物件5号~D町戸建て~ ]    

昨日の午前中は本日の契約、決済の準備をしました。

市役所へ住民票をとりにいったりだとか銀行へ行き購入代金や新しい通帳を作りました。

そんなこんなしていたらあっという間に午前が終わってしまいました。

午後からは子供たちと外で遊んだり買い物にいったり昼寝をしたりまったり過ごしていました。

最近忙しかったので午後からだけではあるのですが良い時間を過ごせました。

そして本日はこれから50万円の売り家の契約、決済です。

ちょっと不安なのが契約+決済を同日に行うことです。

自分の営業マン時代は必ず契約と決済を同日に行いません。

重要事項説明書、契約書の説明の際に事件が起きる可能性があるからです。

「そんなこと聞いてない」だとか説明しているときに買主が色々と質問してきて「売主がなんだか機嫌がわるくなった」だとか想定していないことが起こり契約書に署名・捺印を押してくれない可能性があるからです。

なので、僕の場合は同日に契約と決済は絶対に行いません。

まあ、今回のケースはあくまでも現状渡しということもこちらで了解しきっちり調査、ヒアリングを行っているので大丈夫だと思いますがちょっと不安です。

先に重説+契約を行ってから決済にしたかったです。

取引をしていて古い不動産屋になればなるほど同日に行うのが多いです。

たぶんめんどくさいのでいっぺんに終わらせたいんだと思います。

そしてこういった不動産業者の重説、契約書は間違いなく薄いと思います。

添付していなければいけない資料が添付していないだとか記載しなくてはいけない条項を記載していないだとかきっとそんな感じがします。

この後8時30分に契約、決済なのでちょっぴり不安ですがある意味楽しみにしたいと思います。

契約、決済が終わったら所有権移転登記のため隣町へ走ります。

その隣町で2~3件打ち合わせが入っているので帰りは夜になると思います。

で、明日が手続きの関係上3時間ぐらい離れた町へ書類をとりに向かいます。

この近辺に取り扱っているところがないんでしょうか?

田舎の辛いところですね。

この調子だと日曜日以降の子供の行事などで忙しいため実質自宅警備期間でゆっくり休めるのは土曜日だけになりそうです。

土曜日はゆっくりしたいと思います。

それではそろそろ契約、決済に向かいたいと思います。

では(^_^)/




最終更新日  2012年07月26日 07時49分37秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年07月25日

所有権移転登記
[ 物件5号~D町戸建て~ ]    

昨日は朝から色々と動いていました。

朝は仕事に関して3件の業者と打ち合わせ。

この仕事に関しては8月から決まった就職先で動きやすくするための一歩です。

8月から本格的に動いていきたいと思います。

午後からも打ち合わせなどのため隣町へ。

天気が良かったため気分爽快です。

良いドライブになりました。

時間が空いた際に明日の50万円の契約、決済が終わった後自分で所有権移転登記を行うために法務局へ。

自分で資料を作成しましたが自信がもてないためチェックをお願いしました。

特段問題なさそうだったので良かったです。

ただ、法務局での相談が予約制になっていることが知りませんでした。

たまたま自分がいった時間帯が誰もいなくてよかったのですがもし混み合っていたら無駄足になっていました。

そしてまた打ち合わせのため当地に戻り打ち合わせ。

終わって帰ってきてからは50万円の契約、決済に向けての準備。

新規個人事業の名刺ができたので今後どう営業していくかの戦略を検討などしておりました。

今月末までは自宅警備員として夏休み期間を満喫しようと思ったのですが今日からは末まで忙しそうです。

正直忙しくしていないと鬱になりそうな部分もあったので嬉しい限りです。

本日も色々と準備や打ち合わせがあるので多忙です。

楽しくこの仕事をこなしていきたいと思います。

それでは(^_^)/


最終更新日  2012年07月25日 08時42分08秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年07月24日

多忙
[ 物件5号~D町戸建て~ ]    

今日は朝から多忙です。

一時間毎に付き合いのある会社へ打ち合わせへ。

今月末に終わらせなくてはいけない案件が2件もあるので濃い打ち合わせになりそうです。

その後、手続きの関係があるため車を走らせます。

そして50万円の売り家の契約+決済が26日に決まりました。

所有権移転登記を自分で行うため間違いがないか今日法務局でチェックしてもらおうと思います。

一度だけ自分で行ったことがあるのですがもう3年ぐらい前の話なので正直忘れてしまっています。

ミスができない作業なのでしっかりこちらも打ち合わせしたいと思います。

今日は打ち合わせや手続きの関係でいっぱい、いっぱいになると思いますが頑張ります。

それではこれから準備します。

では(^_^)/


最終更新日  2012年07月24日 08時54分55秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年07月23日

なんだか忙しい
[ 自宅警備員~再起へ~ ]    

日曜日は行事でかなり忙しかったです。

まずは朝から子供のサッカーの大会に付き添い。

これがまた試合まで待たされること。

付き添いの次男坊と三男坊はもちろん退屈。

その相手をする僕。

二人とも可愛いのですがパワフル。

そしていつの間にか鉄棒で遊んでいたら小さい女の子達に囲まれなぜかその子達のお守りも。

で、やっとこと長男坊の試合。

如何せん1年生だからなのかコーチがちゃんと教えてないのかサッカーのルールを長男坊たちのチームはわかっていない。

試合にはなるわけもなくお陰様で10点近く相手チームにやられ長男坊のチームは防戦一方のためハーフラインより先にはいけず。

まあ、所謂ボロ負けですね(笑)

2試合目もまったく?。

見ていて思ったのは明らかにコーチがやる気ないせいかなと感じます。

前の会社の上司もこんなかんじだったなと思い出してしまいました。

上司は選べないので無能な上司にあたったとしても打開できるぐらいの力を持った子になってほしいなと思います。

ということで元サッカー部だった頃の血が騒ぎ試合が終わってから長男坊の特訓。

サッカーのルールや基礎の部分を二時間近くじっくり教えました。

今後も時間があるときは教えていきたいです。

まあ、自宅警備員なので時間はたっぷりあるのですが(笑)

しかし今月は自分が購入予定の建物の契約+決済+所有権移転登記の手続きとまとめている大きい仕事も今月中にまとめなくてはいけないし新規個人事業の営業にも動かなくていけないなどなんだが自宅警備員の癖にすごい忙しいです。

それでは本日も張り切っていきたいと思います。

では(^_^)/





最終更新日  2012年07月23日 08時50分56秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年07月22日

ゴロゴロ
[ 自宅警備員~再起へ~ ]    

土曜日は一日ごろごろして過ごしました。

子供たちと外で縄跳びやサッカーをしたり奥さんとドッチボール。

奥さんとのドッチボール白熱しました。

体が疲れたので家の中でアニメ祭り。

夕方知り合いの不動産業者へ顔を出し近況報告。

その際に当地から距離はあるんですが平成元年築で1,500万円の売りアパートがでるかもとのこと。

利回りは僕の中での予想満室の場合で約24~28%。

1Rと1DKが組み合わさったアパートなんですが少し手をかけたり立地は良いのでターゲットを絞ったらよさそうです。

ただ、如何せん無職の自宅警備員ではどうにもならない物件です(^_^.)

誰か詳細希望の方がいればご連絡ください。

で、帰って風呂に入りちょっとしたら寝てしまいました。

自宅警備員になってしまい早1カ月。

最近の土日はかなりだらけたものになってしまっています(笑)

前の職場での6年間土日休みなかったのでその分の休息を今とっていると思うことにします。

今日はこの後子供のサッカーの試合なので張り切って観戦してきたいと思います。

それでは(^_^)/

最終更新日  2012年07月22日 08時03分39秒
コメント(3) | コメントを書く

2012年07月21日

迷う
[ akb00∞@会 ]    

昨日はakb00∞@会のメンバーに緊急召集をかけさせて頂き急遽メンバーに集まっていただきました。

マックドナルドで約1時間半近く楽しくお話しさせて頂きました。

素晴らしいことに…

今年メンバー全員が物件取得!!

着実と皆さんステップアップしております。

コーポ203号室会長とブログで知り合い出会ってakb00∞@会を二人で立ち上げてからもうそろそろ一年近くが経ちます。

メンバーが少しずつ増えそしてメンバー全員が物件を購入、所有し情報を共有できるまでになってきました。

なんか昨日の帰り道感慨深かったです。

これからも皆さんで切磋琢磨していきながら成長していきたいなと思います。

さて、タイトル通り人生に迷っています

本命の会社から不採用の通知が届きはしたが違う雇用形態で雇ってくれるということで前向きに検討してお願いしたいと思ったのですが。

昨日の午前中再度本命の会社と打ち合わせへ。

あれ~(@_@;)最初聞いていた話と違う(汗)

正直自分のやりたい仕事が自由にできると最初話を聞いていたのですが話を聞けば聞くほど自分のやりたい仕事と遠ざかっている。

しかも、歩合給の面も…

固定給があって社会保険も完備されているので今まで一番条件としては良いのですがこれだと正直食っていけないし自分のやりたい仕事ができないストレス。その後辞めた後のリスクを考えると悩みます。

本当に悩みます。

今日と明日時間を使って真剣に考え遅くても月曜日には結果を出したいと思います。

本当に人生は思うようにいかないものだな。と仕事を辞めてから感じる毎日です。

それでもこの期間で仕事についても考えさせられましたし家族の時間の大切さや真剣に話を聞いているくれる仲間やお客さん、仕事を辞めた瞬間に切り離してきた元仲間やお客さんなどいろんなことがみえてきました。

この自宅警備員期間でみえてきたものを生かしながら自分の道を決めていきたいと思います。

それではこれからもう一眠りします(笑)

では(^_^)/








最終更新日  2012年07月21日 09時41分08秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年07月20日

成功!!
[ 新規事業 ]    

昨日は眠くて眠くて寝てしまいました。

昨日は忙しくしていたので疲れてしまったのでしょうか?

さて、昨日はほぼ自宅警備ができないほど忙しかったです。

まず、午前中。

取引を進めている不動産業者と打ち合わせ。

それと指値を入れた不動産業者とも打ち合わせ。

その後、広告業者とも打ち合わせ。

午後からお昼をとってK市へ。

意外と距離があるので疲れます。

そしてここでも打ち合わせなど。

時間が空いたのを見計らって日本政策金融公庫へ。

一度利用しているので話はすんなり通りました。

そして当地に戻り新規事業の仕事をこなして自分のアパートの見回りなどを行いました。

そしたらば帰ってきてご飯を食べたら寝てしまいました。

前の職場と比べるとまだまだ忙しいわけではないですが1カ月自宅警備員をしているせいか体の感覚がおかしくなってきたのかもしれません。

そういえば今日で前の職場を辞めて1カ月が経ちます。

早いものです。

おかげさまで希望する不動産業界で就職が決まりましたしこの間に新規物件も取得できそうです。

辞めて(ていうか半ば強制的に辞めさせられたの方が正しいのかな。)良かったかどうかはなんても言えませんが前の職場とは違い副業の不動産投資を行ってもいいのでまずそこだけは良くなるかなと思います。

後は新しい職場に入ってみないとわからない部分が多いですね。

良くなるように今後頑張っていくしかないのですが。

さて、今日のタイトル「成功!!」ですが…

先日100万円も物件に40万円の買付を入れていた結果のことです。

結局…







「50万円!!」で購入することが決まりました!!

正直狙いどおりでした。

要素としては「売り出してから半年以上経っていて売主も嫌気がさしていた」「不動産業者も値段(仲介手数料)が下がっても(両手でも10万円→5万円)早く処理したい案件」というのがあったので40万円は厳しいかもしれないが50万円~60万円ぐらいでは収まるかなと思っていました。

これで5棟12戸(1棟1戸は自宅も含んでいます。)不動産取得することになります。

そして家賃収入は月25万円になり手取りで17万円から20万円(修繕費や所得税、住民税の関係があるのでざっくり支出を多めの計算)になり、借り入れも250万円(4号物件の自宅の住宅ローン190万円+今回の新規5号物件の戸建て 60万円)と少ないので運営も問題ないと思われます。

ボロ物件ばかりになってしまいますが27歳という年齢で考えれば借り入れもかなり少ないので上出来かなと感じます。

今後の目標としては…

「新規5号物件戸建ての契約→決済→募集→満室を8月末までに」と「借り入れを来年ぐらいには完済」「就職した先で頑張る!!」

一つ当たり前のことが入っていますが(笑)これが目標です。

それでは今日もバタバタと忙しいですが頑張ります。

では(^_^)/











最終更新日  2012年07月20日 07時49分07秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年07月18日

なんだか
[ 自宅警備員~再起へ~ ]    

なんだか忙しい日々を過ごしています。

朝からハローワークへ失業認定のため出動。

その後、現在進めている取引の関係のため打ち合わせへ。

少し時間ができたので大好きな立ち読みへ。

しかし、サンデー、マガジンが発売されていない。

ショック:-)

で、お昼は自宅に戻りご飯を食べてから少し休み長男、次男のお迎えへ。

そして、長男と二男を連れてゲームセンターへ。

恐ろしいことに1時間で4,000円も使ってしまいました。

自宅警備員で大した収入もないのにでかい出費です(汗)

ゲームセンター恐るべしです。

その後、子供たちを自宅において物件4号へ。

一人だけ家賃の集金です。

遅れることは許しません(^^)

そして、子供達をお風呂へ入れ寝かしつけ先ほどまで奥さんといつものお散歩です。

悔しいのがここ毎日歩いているのですがあまり体重が落ちないことです。

年をとればとるほど体重落とすのがきついと聞きますがここまでなんて。

泣きごと言っていても仕方ないので継続は力なりです。

と、まあなんだか忙しい一日を過ごしました。

本当は日本政策金融公庫に行きたかったのですが忙しすぎて明日行くことにしました。

なんで、明日もなんやかんやと忙しくなりそうです。

この自宅警備員期間暇で仕方ないだろうなと思っていたのですが…。

まあ、いいことです。

それではこれから取引に関して色々と用意したいと思います。

では(^_^)/

最終更新日  2012年07月18日 23時23分46秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年07月17日

新規物件取得に向けて
[ 自宅警備員~再起へ~ ]    

3連休明けで今日起きるのがかなり苦労しました。

3連休ちゃんと休んで次の日に仕事を向かうということが前の職場では有り得なかったので体がなれません。

ゆっくり休めていいのですがぼちぼち体を慣らしていかないといけません。

で、午前中から本日は忙しかったです。

まず、新規取得を検討していた物件に指値を入れてきました。

知り合いの不動産会社で今まで話していた担当者ではなくあまり話さない社長が出てきたので正直冷や汗ものでした。

で、最初に謝ってから特段根拠もなく自分の現状が自宅警備員(=無職)でまだ27歳と若いためより安く譲っていただけないでしょうか?と簡単な文言を入れて買付価格…

「40万円!!」

で、入れました。

文書と一緒に簡単に口頭で社長さんに説明しましたが…

あんた、いい度胸してるね。

と、社長にやっぱり言われちゃいました(汗)

今後の取引にも影響してしまうので謝りながらどうにかと説明しました。

そして、社長からは

「それじゃこの買い付け価格売主にぶつけるだけぶつけてみよう。でも、この値段で取引したら仲介手数料割に合わないな~、自分だけ儲けたらダメだぞ(笑)」

と、笑って承諾してくれました。

良かったです。

結果は売主と連絡とれるかわからないから2~3日待ってくれとのこと。

こちらも今回は現金で購入しようかも迷いましたが融資を受けようかと思っていたので逆に時間ができたので助かります。

こちらの融資を明日資料を持って日本政策金融公庫に行って話をしてきたいと思います。

そして、Aチームのメンバーから話をもらった売りアパートを見てきました。

ここは色々と割愛させていただきます。

そして、午後から取引の関係がある会社と接触し打ち合わせ。

金額が大きい取引ですし現在フリーに近い状態で動いているので色々と気を付けなければいけません。

という忙しい一日を過ごしていました。

自宅警備員のはずなのですが自宅警備員らしいこともできず忙しく過ごさせてもらっています。

仕事ができるというのは良いことだなと感じています。

明日も手続きの関係、銀行回り、打ち合わせなど入っているので忙しいですがこの忙しさを満喫しつつ来月の就職に向けて慣らしていきたいです。

それではこれから融資の資料や取引の資料を作成したいと思います。

では(^_^)/



最終更新日  2012年07月17日 23時19分50秒
コメント(0) | コメントを書く


<< 前のページへ一覧一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2012 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.