0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年6月29日 0:00 ID:hamusoku
マリオカート
ポケモン
アーティスト”浮世絵ヒーロー”さんの作品
http://www.facebook.com/UkiyoEHeroes
木版画家のデイビッド・ブル(David Bull)さんは現在東京住み
http://www.asahi-net.or.jp/~xs3d-bull/overview/j_overview.html
制作風景
10 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:03 ID:a03m3wnN0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
13 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:04 ID:1zdrrZXS0
浮世・・・なんだって???
14 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:04 ID:V1WNQfj7O
かっこいいな
マリオカート
1

ポケモン
2

Video Games Re-Imagined As Traditional Japanese Printsアーティスト”浮世絵ヒーロー”さんの作品
http://www.facebook.com/UkiyoEHeroes
木版画家のデイビッド・ブル(David Bull)さんは現在東京住み
http://www.asahi-net.or.jp/~xs3d-bull/overview/j_overview.html
制作風景
10 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:03 ID:a03m3wnN0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
13 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:04 ID:1zdrrZXS0
浮世・・・なんだって???
14 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:04 ID:V1WNQfj7O
かっこいいな
16 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:04 ID:r7U.5wDa0
ポケモンワロタwwwwwwwwww
けどsugeeeeeeeee!!!!
48 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:16 ID:p6nY3vpf0
ヒトカゲの飼い主ダメじゃねw
72 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:44 ID:JHU.y8dC0
ポケモンの奥の奴らってサトシとロケット団じゃねーかwwww
となるとゼニガメの飼い主は髪飾りからしてヒカリか?ヒトカゲのほうはタケシ?
18 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:06 ID:GeoW35qj0
マリオカートが暇をもて余した神々の遊びに見えてワロタ
38 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:13 ID:BM8oJMBm0
マリオカートはマリオ乗ってる意味がわからんなw
40 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:13 ID:9NBSpqVJ0
製作者は任天堂好きか
159 :ハムスター名無し2012年06月29日 09:04 ID:Wn4PTsqa0
江戸版画 か? 浮世絵って世相の絵って感じの意味だからな
172 :ハムスター名無し2012年06月29日 10:21 ID:OKJnkkGM0
※159
当世風だと多色刷版画は
「錦絵」という
42 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:13 ID:KmrP4xnu0
これぞUKIYOE
ゼルダの伝説
28 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:09 ID:QZL8p..w0
リンクさんイケメソw
47 :ψ(`▽´)ψ2012年06月29日 00:16 ID:bgX9dDUAO
リンクの下の猪八戒はガノンかなw良くできてるね(^^)b
192 :ハムスター名無し2012年06月29日 13:20 ID:pYg8SBvV0
リンクの着物の柄がトライフォースだ
細かいな
188 :ハムスター名無し2012年06月29日 12:43 ID:7vYDGsIt0
いいね
浮世絵をリスペクトした上で
ゲームの世界観をアレンジして表現している
上っ面をなぞったもんじゃない
すごいです。
191 :ハムスター名無し2012年06月29日 13:12 ID:c3ZG49120
パトリック・ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)
みたいに、日本生まれではないけど日本人以上に日本の伝統文化に精通した人だな
スターフォックス
15 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:04 ID:naI3koUm0
スターフォックス言われなきゃ分かんねえw
星のカービィ
20 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:06 ID:HIPTUCtn0
カービィのかわいさがまったく感じられないwwwww
化けもんだなこれwwwww
22 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:07 ID:T.4jnNQE0
カービィさんやべえwwww
23 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:07 ID:XqwuB5H80
カービィこぇぇぇえええwww
24 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:07 ID:UfSJlL.K0
カービィさん悪役やん
26 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:08 ID:ZXHnO3k2O
かびwww後ろにいるのはダークマターか
34 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:11 ID:.8KCabD5O
カービィは妖怪ぬっぺほふか何かw
8 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:03 ID:lmaFMz6F0
カービィーっ・゚゚(p>д
79 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 01:00 ID:e9lcpzRW0
メタルギア描いて欲しいわ
メトロイド
60 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:27 ID:6PkAL8Rb0
メトロイドの牛若丸的なカッコよさがいいな
61 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:27 ID:hxxcfQu10
武者鎧サムスもアリだな
62 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:27 ID:TAQqW.VF0
メトロイドとスタフォあって嬉しい
悪魔城ドラキュラ
50 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:16 ID:XZgpX61A0
日本からもこういうアーティストが出てきてほしいよな
76 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:55 ID:VEAvSFHE0
須藤元気の新しいアルバムのジャケ絵が、これ系だよ
日本にもいるよ現代系浮世絵師は
160 :ハムスター名無し2012年06月29日 09:07 ID:XB1Cgl1O0
>>76
山口晃のこといってんの?
あれは油絵を日本画風に描いてんだよ。
浮世絵とはちがうかな。
51 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:19 ID:y87jOody0
すげえええええええええ
久々に驚いた
ロックマン
30 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:09 ID:uAPS85pn0
岩男こえぇよwwwもはや別人www
29 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:09 ID:QZL8p..w0
ん…?
ロックマンは全身刺青???
31 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:10 ID:YO2ISu5q0
岩男全身刺青wwwwwwwwwwwww
17 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:05 ID:vN9SDZxj0
ロックマンが雲盗り暫平に似てる
25 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:08 ID:qMMLWuko0
ロックマンヤクザやないか
19 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:06 ID:XqwuB5H80
かっけぇぇぇぇえ!
21 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:06 ID:LBLcpgli0
妖怪画っぽい
44 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:14 ID:Qrme4SNG0
浮世絵なんだから、女の子のキャラも見たい!
55 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:21 ID:OScsaJd00
そうか
あのゲームは史実だったか
74 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:47 ID:QiYFmfQ30
ありがてぇありがてぇ
75 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:51 ID:.tSXDPTk0
これは・・・
個展とか、展覧会があったら是非見に行きたい
81 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 01:02 ID:OYYZ65fL0
予想以上とかそんなレベルの絵じゃなかった。
45 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:14 ID:k2Jf1iLK0
版画なのか!
すごいな・・・
32 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:10 ID:NzzVcdEk0
すげーな
浮世絵+ゲームなんて日本人じゃ思いつかないわ
しかも浮世絵自体しっかり研究して作ってるし
変な偏見もないし・・・
65 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:30 ID:3tBJAmLg0
浮世絵風に描く、じゃなくリアルに版分けして彫ってるとかワロタw
…クソワロタ…orz
67 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:34 ID:mUwhYRov0
版画なことが一番の衝撃
35 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:11 ID:5AM3a2VH0
すげーww感服したww
37 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:12 ID:XqwuB5H80
発想が浮世離れしてはる……
27 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:08 ID:OiQzLoRq0
思った以上にちゃんと浮世絵だった
146 :ハムスター名無し2012年06月29日 07:23 ID:4WQC6jg00
浮世絵風っていうか浮世絵じゃねーかよwww
ポケモンワロタwwwwwwwwww
けどsugeeeeeeeee!!!!
48 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:16 ID:p6nY3vpf0
ヒトカゲの飼い主ダメじゃねw
72 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:44 ID:JHU.y8dC0
ポケモンの奥の奴らってサトシとロケット団じゃねーかwwww
となるとゼニガメの飼い主は髪飾りからしてヒカリか?ヒトカゲのほうはタケシ?
18 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:06 ID:GeoW35qj0
マリオカートが暇をもて余した神々の遊びに見えてワロタ
38 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:13 ID:BM8oJMBm0
マリオカートはマリオ乗ってる意味がわからんなw
40 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:13 ID:9NBSpqVJ0
製作者は任天堂好きか
159 :ハムスター名無し2012年06月29日 09:04 ID:Wn4PTsqa0
江戸版画 か? 浮世絵って世相の絵って感じの意味だからな
172 :ハムスター名無し2012年06月29日 10:21 ID:OKJnkkGM0
※159
当世風だと多色刷版画は
「錦絵」という
42 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:13 ID:KmrP4xnu0
これぞUKIYOE
ゼルダの伝説
3

28 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:09 ID:QZL8p..w0
リンクさんイケメソw
47 :ψ(`▽´)ψ2012年06月29日 00:16 ID:bgX9dDUAO
リンクの下の猪八戒はガノンかなw良くできてるね(^^)b
192 :ハムスター名無し2012年06月29日 13:20 ID:pYg8SBvV0
リンクの着物の柄がトライフォースだ
細かいな
188 :ハムスター名無し2012年06月29日 12:43 ID:7vYDGsIt0
いいね
浮世絵をリスペクトした上で
ゲームの世界観をアレンジして表現している
上っ面をなぞったもんじゃない
すごいです。
191 :ハムスター名無し2012年06月29日 13:12 ID:c3ZG49120
パトリック・ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)
みたいに、日本生まれではないけど日本人以上に日本の伝統文化に精通した人だな
スターフォックス
4

15 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:04 ID:naI3koUm0
スターフォックス言われなきゃ分かんねえw
星のカービィ
5

20 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:06 ID:HIPTUCtn0
カービィのかわいさがまったく感じられないwwwww
化けもんだなこれwwwww
22 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:07 ID:T.4jnNQE0
カービィさんやべえwwww
23 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:07 ID:XqwuB5H80
カービィこぇぇぇえええwww
24 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:07 ID:UfSJlL.K0
カービィさん悪役やん
26 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:08 ID:ZXHnO3k2O
かびwww後ろにいるのはダークマターか
34 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:11 ID:.8KCabD5O
カービィは妖怪ぬっぺほふか何かw
8 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:03 ID:lmaFMz6F0
カービィーっ・゚゚(p>д
てかFFとか見たいっす。
79 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 01:00 ID:e9lcpzRW0
メタルギア描いて欲しいわ
メトロイド
6

60 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:27 ID:6PkAL8Rb0
メトロイドの牛若丸的なカッコよさがいいな
61 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:27 ID:hxxcfQu10
武者鎧サムスもアリだな
62 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:27 ID:TAQqW.VF0
メトロイドとスタフォあって嬉しい
悪魔城ドラキュラ
7

50 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:16 ID:XZgpX61A0
日本からもこういうアーティストが出てきてほしいよな
76 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:55 ID:VEAvSFHE0
須藤元気の新しいアルバムのジャケ絵が、これ系だよ
日本にもいるよ現代系浮世絵師は
160 :ハムスター名無し2012年06月29日 09:07 ID:XB1Cgl1O0
>>76
山口晃のこといってんの?
あれは油絵を日本画風に描いてんだよ。
浮世絵とはちがうかな。
51 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:19 ID:y87jOody0
すげえええええええええ
久々に驚いた
ロックマン
8

30 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:09 ID:uAPS85pn0
岩男こえぇよwwwもはや別人www
29 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:09 ID:QZL8p..w0
ん…?
ロックマンは全身刺青???
31 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:10 ID:YO2ISu5q0
岩男全身刺青wwwwwwwwwwwww
17 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:05 ID:vN9SDZxj0
ロックマンが雲盗り暫平に似てる
25 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:08 ID:qMMLWuko0
ロックマンヤクザやないか
19 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:06 ID:XqwuB5H80
かっけぇぇぇぇえ!
21 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:06 ID:LBLcpgli0
妖怪画っぽい
44 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:14 ID:Qrme4SNG0
浮世絵なんだから、女の子のキャラも見たい!
55 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:21 ID:OScsaJd00
そうか
あのゲームは史実だったか
74 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:47 ID:QiYFmfQ30
ありがてぇありがてぇ
75 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:51 ID:.tSXDPTk0
これは・・・
個展とか、展覧会があったら是非見に行きたい
81 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 01:02 ID:OYYZ65fL0
予想以上とかそんなレベルの絵じゃなかった。
45 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:14 ID:k2Jf1iLK0
版画なのか!
すごいな・・・
32 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:10 ID:NzzVcdEk0
すげーな
浮世絵+ゲームなんて日本人じゃ思いつかないわ
しかも浮世絵自体しっかり研究して作ってるし
変な偏見もないし・・・
65 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:30 ID:3tBJAmLg0
浮世絵風に描く、じゃなくリアルに版分けして彫ってるとかワロタw
…クソワロタ…orz
67 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:34 ID:mUwhYRov0
版画なことが一番の衝撃
35 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:11 ID:5AM3a2VH0
すげーww感服したww
37 :ハムスターちゃんねる2012年06月29日 00:12 ID:XqwuB5H80
発想が浮世離れしてはる……
27 :ハムスター名無し2012年06月29日 00:08 ID:OiQzLoRq0
思った以上にちゃんと浮世絵だった
146 :ハムスター名無し2012年06月29日 07:23 ID:4WQC6jg00
浮世絵風っていうか浮世絵じゃねーかよwww
記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
てかFFとか見たいっす。
けどsugeeeeeeeee!!!!
化けもんだなこれwwwww
ロックマンは全身刺青???
浮世絵+ゲームなんて日本人じゃ思いつかないわ
しかも浮世絵自体しっかり研究して作ってるし
変な偏見もないし・・・
すごいな・・・
久々に驚いた
あのゲームは史実だったか
元が転載ブログなんだからダメってことはないだろ多分www
…クソワロタ…orz
この人芳年リスペクトかな?
版画かよ・・・すごいの一言しかでない
となるとゼニガメの飼い主は髪飾りからしてヒカリか?ヒトカゲのほうはタケシ?
特にメトロイド!
個展とか、展覧会があったら是非見に行きたい
日本にもいるよ現代系浮世絵師は
鳥獣戯画に色塗ったんだろ
ロックマンいかついなww赤い犬はラッシュか
岩男wwww
ロックマンバスター打てるんか?w
こういう系統というなら日本人作家も沢山描いてるよ
こんなの日本人にはできない!とか恥ずかしいからやめて~
普通にすごいねでええやん
カービーが明らかにダークマターの手下と化しててワロタww
形状の近い浮世絵素材使って仕上げてるところに感服
日本人なら浮世絵馬鹿にしてんのかとか言われるんだろうなぁ
スーパー歌舞伎みたいに
浮世絵ナメすぎ
バカかお前、各キャラの持ってる武器とか見てみろ
ちゃんとゲーム設定に沿って描き分けてるだろ
絵の内容も、ただ浮世絵にしましたじゃなく、ちゃんと元のゲームをリスペクトしてるところがまた素晴らしい
いわねえよwwwwwちゃんと版木でやってるなら賞賛に値するだろ
こんなのに食らい付かれたらズタズタになるwwww
ポケモンは家紋が気になる
行司はオオキド博士だな
いや、ハムスターだけで良いわ。
個展があったら是非見に行きたい
管理人さん、詳細知りたい人のために関連リンクとか
情報とか貼ったらいいんでないかい?
こういう、モノノケみたいな浮世絵みたいなデザインのアニメ、また製作されないかな
絶対かっこいいのに
いいなこれ
日本の豚はキチガイとガキばっかだけどw
すげえ
いっき とか
立体線丸出しすぎる・・・
本来の浮世絵ってこのくらい色合いが明るくてカッコ良かったんだろうなあ
だから転用禁止になったって自覚が無いよね
こっそり応援してたけど今後ダイレクトに
イリーガルな記事はつーほーするわ
てことはバットマンなんかも浮世絵と相性良い可能性があるな
ま、余りにも理が伴わないのでやらないだろうが
※133
パトロールお疲れさん
もう来るなよw
カラスじゃなくてペンギンか
FFとかDQはよ
すごいんですけどww
個展開いたら絶対見に行く!
だけど・・・お高いんでしょう?
月岡芳年の浮世絵が混ざっていても
わからんな
ファイアボールってこうなってたのかw
絵画展とかあったら見に行きたい
山口晃のこといってんの?
あれは油絵を日本画風に描いてんだよ。
浮世絵とはちがうかな。
ゲーム会社のグラフィッカーとかだろ、プロすぎるw
メガマンは倒した敵の霊がロックバスターに宿ってるのか?
浮世絵風にアレンジしろって言われてもその発想は出てこないわ。
カッコイイ。
ていうか、ポケモンだけ人間の顔がアメコミっぽいのが残念だな…
行司ダンディすぎるだろwww
上に乗ってるだけなのにwww
画力もすごいけど、発想&構図が半端じゃなくセンスに溢れてる
プロってすげーな
当世風だと多色刷版画は
「錦絵」という
絵心無くても根気で何とかなるからオススメだぞ
画力だけでなくセンスがヤバい
浮世絵をリスペクトした上で
ゲームの世界観をアレンジして表現している
上っ面をなぞったもんじゃない
すごいです。
と名乗りあっているのが頭に浮かんだわww
みたいに、日本生まれではないけど日本人以上に日本の伝統文化に精通した人だな
細かいな
時間も場所も超越して現れてくるね。本当に人間の世界っていうものは面白いものだね。
イケメンというか女にも見えるわ
まぁいいか・・
確か仕事で凧の武者絵とか描いてる本職の人
良いんだろうけど、構図が残念すぎる。
すごいな人って
でもこれすごいわ
思わず唸ってしまった
にしても江戸時代の人たちに見せたらどんな反応すんのかなw
だけど、デフォルメがカービィーみたいにしっかり化け物風にデザインされていたり、本当に浮世絵にしているのが特にすごい。絵自体もすごく好みだ
むしろ大金降ってきたらパトロンになりたい。
つかゲーム会社コラボしてポケモンショップの片隅で売っていい。
素晴らしい
浮世絵なら鈴木春信が好き♡
あとどこにでも湧くゲハ厨は死んでね
部屋に飾りたくなる一枚
凄い技術だわ
特に風神雷神あたりが元の絵の特徴をよくとらえてるなぁって感じだった
あと、ゲームじゃないけどスターウォーズの浮世絵風の絵もあったな(作者はどこの国かまでは知らんけど…)
ボンバーマン見てみたいぞ!
二次創作である以上、お金にはならんよね。
みんなが同じ事やりだしたら飽きられるだけ。
ちゃんと浮世絵(木版画)なのがすごいよ……
役者絵なんかは全力でキャラとシチュエーション重視だよ
※235
そうですよ
それこそが浮世絵ですよ
同じ言葉使うのは流行の一種なだけでしょ 一般人がテキトーに目に留まりやすいスレタイにしてるだけ
何突っかかってんの?ラノベタイトルに言いたいのは分からんでもないが、そんなん作者か編集部にでも言えよ
たとえばメガマンとかアメコミ調になって全然違うやんけ!ってなるけど
その逆で日本風にするっていうのはこういうことになるのかねw
オレモリザードン好きだけどもw
こういうのに文句言うのかならずいるよな
ドット絵でもサイズ大きいのはドット絵じゃない、○○色以上はドット絵じゃないとか
ひとつ浮世絵についてのご高説を伺うとするかw
だけど、カービィ―も描いてくれたことが嬉しい!
この感じ分かるやついる?
サムスはちょっとアメコミっぽいね
スターフォックスには
リアルでおーと声がでたよ
近くで作品展やってれば見に行くんだけどな
オリジナルの絵柄でやればいいのに
アトムとかサザエさんとか色んなの見たいな。
作品展、やらないかなー生で見たい
ダークヒーローとしてみれば、かなりイケてるとおもう
コメントする