みなが第2の暗号に従って集まった7月12日に、Redditユーザーthetrombonistさんが次のようなメッセージと写真を投稿していた。
「Blue Jayを見つけたぞ! この写真ではタトゥーははっきり見えないが、確かにあのタトゥーがある。19日に証明してやる。もしくはそれより早くに!」
【thetrombonistさんが実際にアップしていた写真】
つまりRedditユーザーが集まったあの日、このタトゥーの男は向かい側からAliさんたちをじっと見ていたということなのだろう。そしてその男の存在に気づいたのは、恐らくthetrombonistさんただ一人。
thetrombonistさんのこの写真には、「この男に話しかけたのか?」と他のユーザーたちからいろいろと質問が寄せられているが、thetrombonistさんからの返答は一切ない。
thetrombonistさんは、この写真を撮った時、タトゥーの男と接触を持ったのだろうか? そして19日に一体何を証明しようとしていたのだろうか? このような謎が多く残るなか、ついに約束の日7月19日がやって来た。
12日の集まりよりかなり少ない約15人の人が、Aliさんの意思を継ぐかのように、第1の暗号が示した56番通りと6番通りの交差点に足を運んだ。しかしそこには特に変わったものはなにもなく、Mr. Inputらしき人物も見当たらなかった。そう、何も大きな進展を見せなかったのだ。
このまま、この暗号物語は終わってしまうのだろうか? もしかしたら、私たちの見えないところで何か大きなことが進行されているのかもしれない。だが悔しいことに、それが表面に上がってこない限り、私たちにそれを知るすべはない。
ということで、待とう! いつになるか分からないが、もしこの暗号物語に新たな展開があれば、必ずやみなさんにお伝えすることを約束する。それにしても、今回の暗号の真の目的とは一体何だったのだろうか? ダメだ、忘れようと思っても、謎の暗号のことが気になって仕方がない。
(文=田代大一朗)
参照元:Reddit, Mashable-1, Mashable-2, Secret Code Breaker, YouTube/g0rteks, Ustream/ca11megee, imgur-1, imgur-2
コメントをどうぞ