calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

書いた記事数:17

最後に更新した日:2012/07/26

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

ハーブ園で、夏休みの1ページ

夏休みだから、子供をレジャーに連れて行ってあげないと…
色々と連れて行ってあげようと思う場所を考えてるんだけど、時間と費用が欲しいわ(笑)

昨日は子供とハーブ園に行った。
ロープウェーに乗って〜♪
山の上に行ったら涼しいかと思ったけど、街中より暑い…
街中の方がエアコンが効いてるから涼しい。
でも、自然体験!という風に感じれば良い体験かな。
山の上から街中を見下ろすのも良い感じ。
空気は澄んで、気持ち良いしね。
P1060601.JPG

山頂に着いたのはお昼ご飯の時間。
山頂についたら、まずは腹ごしらえ〜!
P1060599.JPG

ハーブを見ながら山頂から降りていくというのがハーブ園のコース?みたいな感じ。
山頂には香水などのコーナーもあるから、香水などのコーナーも見たけどね。

ゴールデンウィークの頃は、お花もきれいに咲いてたんだけど、時期が過ぎたみたいで花は枯れていた。

色んなハーブを触ってみたり、匂いを嗅いでみたり…
子供は自然に興味があるみたいだから、色々と楽しんでくれた。

途中で、足湯にも入った。
昨日は、ミントの足湯だったよ〜(*´▽`*)
P1060602.JPG

足湯の後は、テラスで休憩。
子供は、イチゴ&ローズマリーのシロップをかけた、かき氷を食べた。
ここのかき氷って、製氷機の氷を砕いてるんじゃなくて、氷屋さんのブロックアイスを昔ながらの機械でかいてた。
もう少し歯を薄くしてほしいなぁ…とか感じつつ見てたんだけど、子供も満足してたみたいだ。
P1060619.JPG

このテラスの休憩後、広い芝生でレンタル遊具で遊んだ。
すると、六甲おろし体験!というのをしていて、風速30mというのもを体験。
子供が倒れたりしたら危険だから、私が支えてたけどね〜f(^_^;)
外国の観光客の方とかも体験していて、めちゃ楽しんでいた。

子供とこうやって色々と体験していけるのも、今のうちだけかな。
子供の成長は早いしね。
子供が大人になってからも、色々と一緒に行けたらなぁ…と感じるわ。
こんな体験をした、子供の夏休みの1ページ。

次は、京都水族館に行こうかと計画中。
京都に行ったら、色々とお寺とか神社巡りしたいなぁ…とか思ったんだけど、子供からしたら退屈だろうしね。

でも清水寺は京都駅から近いみたいだから、清水寺ぐらいは行こうかな。
子供は去年の6年生が修学旅行で京都に行ってた写真を見て、興味を持ってたからね。
1日1回の応援クリックをポチッとお願いします⇒

1