山田京都府知事「違和感」 関電社長が高浜再稼働方針
関西電力の八木誠社長が大飯原発3、4号機に続いて高浜原発3、4号機を優先的に再稼働させる方針を明らかにしたことについて、京都府の山田啓二知事は25日、「府内には高浜原発から5キロ圏のPAZ(予防防護措置区域)があり、大飯とは違う。安全協定をしっかり結ぶ必要がある」との考えを示した。
山田知事は「(高浜原発で事故が発生すれば)風向きによっては福井より府への影響が大きい」と強調。関電に対し「40年が過ぎた炉や使用済み核燃料をどうするのかなどは示さずに『次は』と物事を進める姿勢には違和感がある」と批判した。
【 2012年07月25日 22時00分 】

「平和のための京都の戦争展」が31日から8月6日まで、京都市北区の立命館大国際平和ミュ..... [ 記事へ ]

【ロンドン共同】卓球代表の6人が25日、合宿先のドイツからロンドンに到着し、3度目の五..... [ 記事へ ]

【ラスベガス共同】米国カリフォルニア州にある世界有数のレアアース(希土類)鉱山「マウン..... [ 記事へ ]

南丹市は、同市八木町の歴史をたどった「図説 丹波八木の歴史」の第1巻「考古・地理・文化..... [ 記事へ ]

京都外国語大の学生が東日本大震災を特集した学生新聞「みんなでつくる京だけ新聞」を発行し..... [ 記事へ ]

政府の東京電力福島第1原発事故調査・検証委員会の委員長を務めた畑村洋太郎氏が25日、日..... [ 記事へ ]