2012年07月10日

【7月23日(月)19時半〜】 MySQL環境におけるFusion-io ioDrive勉強会【@渋谷GMO yours】

SmartStyle様と言えば、MySQLのプロフェッショナル集団同銭谷様、田中様が評価を行われたioDriveでの評価結果の発表に加え、
設定のTIPS等のお話をいただけるのが今回のイベントとなります。

お申し込みはこちらから!


イベント公開直後から、あっという間に30人近いお申し込みをいただきました。

数多くのユーザー様にご参加をお申し込みいただけている事もあり…豪華プレゼントを(少しだけご用意いたしました)
抽選で各1名様に、バッグしくはビジネス用かばん
fusionio_ogiobackpack-228x228.jpegimage_107-228x228.jpeg
もしくは私の家の息子と娘!(じゃなくって)・・・の持ってるパターセット
private photos from iphone 420.JPGprivate photos from iphone 419.JPG
private photos from iphone 417.JPGimage_52-500x500.jpeg
もしくは超特大ビーチタオルをプレゼントします!(本当にでっかい…汗)

応募資格・・・このページをいいね!した上で参加して下さったかた!
とか考えたんですが・・・参加いただいた方の中から抽選で!にさせて下さいw

私の娘と息子は何があっても当たりません(当たり前だっつぅはなしですが・・・)

さて、本題のプログラムですが、以下をご確認下さい。

時間発表者タイトル
19:30 – 20:30スマートスタイル
銭谷氏、田中氏
1. MySQLにおけるFusion-io社 ioDrive使用時の優位性について
 ・各測定結果の紹介
 ・ioDriveよりもメモリ増設が有効なのか?
 ・起動直後のioDriveの優位性について
 ・データベースサイズごとの平均処理量について
 ・ioDrive innodb_buffer_pool_size=40Gのケース
 ・まとめ
2. 事例紹介(Too many connections)
 ・Too many connectionsエラー発生のメカニズム
 ・max_connectionsパラメータを増やすという選択肢
 ・max_connectionsパラメータの調整によるデメリット
 ・max_connectionsを増やさずにToo many connectionsを解消する
 ・検証結果
3. スマートスタイルのMySQLサポートサービスのご紹介
20:30 – 21:00フュージョンアイオー
秋山氏
ソーシャルアプリ運営におけるioDrive最新事例紹介
21:00 – 22:00懇親会ドリンク/フード無料提供! by GMOアプリクラウド
お申し込みはお早めに!



posted by iakiyama at 00:22 | Comment(0) | fusion-io @ セミナー&Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: