陸上自衛隊が7月16日夜から7月17日午前にかけて東京23区で行った訓練について、産経新聞が7月23日付で「隊員の庁舎立ち入りを11区が拒否した」と報道しました。これに対し、名前の挙がった全11区が「拒否をした事実はない」と報道を否定し、訂正や謝罪を求めています。
▽ 「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
訓練は首都直下地震を想定し、車が使えない状況で各区役所までの徒歩ルートと通信環境を確認するもの。産経新聞の報道では、自衛隊側が「隊員を区役所庁舎内に立ち入らせてほしい」と要請したものの、23区のうち11区が拒否したとされています。立ち入りを認めなかったと報じられたのは、千代田区、中央区、港区、新宿区、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区です。また、千代田区、中央区、港区、墨田区、世田谷区、渋谷区、中野区の7区では区職員の立ち会いも拒否したとしています。
これに対し、23日から24日にかけて各区から報道内容を否定する発表が相次ぎ、7月24日午後9時までに全11の区が公式サイトに抗議文や「お知らせ」を掲載しています。これらの文書では、実際に訓練で協力した内容などを説明するとともに、同紙に訂正や謝罪を要請しています。中でも7月23日中に「全くの事実無根」として強く抗議した豊島区では、翌24日に掲載された「産経抄」に対して再度「抗議文」を掲載しています。
23日の産経新聞記事に対する各区からの情報一覧
▽ 平成24年7月23日付産経新聞朝刊記事について(抗議)│豊島区公式ホームページ
▽ 7月23日産経新聞の自衛隊訓練の記事について « 中野区公式ホームページ
▽ 港区公式ホームページ/陸上自衛隊による統合防災演習の新聞記事について
▽ 千代田区総合ホームページ - 平成24年7月23日付産経新聞朝刊記事について
▽
7月23日産経新聞の自衛隊訓練の記事について 中央区ホームページ
文:あおきめぐみ
このニュースについたブックマーク