日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


回転遊戯のイメージ画像

社内のパチンコ ・パチスロ好きの有志が集って2010年(平22)8月16日に発足。土日、祝日、平日の会社帰りといった、限りある「サラリーマンタイム」での勝利をつかむのが目標。主な活動拠点は東京都内だが、場合によっては遠征もあり。

【特集】ななぱち誕生秘話

11年5月27日 [12:25]

 こんにちは、K松です。今回は4月26日にサービスをスタートした、ハンゲームの「ななぱち」開発者の方々にお話を聞いてきました。ここ最近で一気に数を増やしたオンラインパチンコ。「ななぱち」誕生までの流れとともに、近未来の方向性まで踏み込んで聞いちゃいました。さて、このブームはどこへ行くのでしょうか。

yuugi100527.jpg

(写真は左から井口マネージャー、山本さん、南舘さん)

-まず「ななぱち」とは
 井口マネージャー(以下、井口) そもそもハンゲームには、DXサービスとEXサービスというパチンコ・パチスロゲームがありました。DXは完全オリジナル、うち独自の機種。EXの方が実機。EXの方が月額制、DXの方が基本無料でした。実機に関してはタイトルを取るにも結構苦労していたんです。そこで今年2月にフィールズさんとの共同会社「アイビーブロス」を設立し、版権物の獲得とか、新規メーカーさんとのお話とか、そちらの方でやっていただく形を取らせていただきました。今までは月額制がネックになっていた部分が少しあったんです。タイトル数も全然増えていなかったので。そこで月額制をなくし、基本無料から遊べるというDX、EXのいいところを合体させたのが、今回の「ななぱち」です。

-有料、無料のすみ分けはどうなりますか
 井口 基本無料から遊べて、無料ロビーから有料ロビーへ移動できるようにしました。頑張ればずっと無料で遊べます。玉とメダルも有料玉と無料玉で分けています。無料は補充を無制限にでき、無料域では戦績やゲーム内で獲得できるカードに制限をかけています。ある一定量、無料玉を獲得すれば有料玉にも変換できるんです。レートはかなりシビアで100分の1程度ですが。

-オンラインパチンコの魅力はどのようなところでしょうか
 井口 ななぱちではオリジナル機種を入れたことで、オンラインでしかできない演出だとか、保通協の規制もないスペックを出せます。いろんな版権物を獲得して、版権物を使用したオリジナル機種も出していきます。実機ユーザーさんだけでなく、オンラインゲームユーザーさんや、版権にひもづいたユーザーさんも楽しめるようにしたいですね。

-将来、ななぱちから実機が生まれること可能性は
 そこ、笑っておいていいですか(苦笑)。でも、夢ですね。

-当然、そういう声はユーザーから出てくるのでは
 井口 そうですね。オリジナル機種に関しては、実際、DXの時より断然クオリティーも上がっているし、実機と並べてもいい台ができていると思います。

-他社のオンラインパチンコとの違いは
 山本さん(以下、山本) うちは実機シミュレーターではなく、ホールシミュレーターなんです。運営も力を入れて、出玉の設定の差もつけたりしています。そういったところでも価値を生み出していければと思います。

-4.1秒ウエイトまで再現しているのはめずらしい
 井口 ゲームなので、実際ウエイトをかけなくてもいいのですが、あくまでホールシミュレーターですので、実際のホールに行ったらこういうものなんだよ、ということをアピールする意味で、なるべく実機に近いところを目指しました。

-ゲームとしては緑ドンの評価は
 南舘さん(以下、南舘) 5号機の中では、よりユーザーさんに楽しめるように、演出や出玉のバランスがかなりおもしろく作ってあると思います。今のART機の先駆けに近い形になっているのではないでしょうか。その前にもART機はありましたが、緑ドンをきっかけに各社とも突入率だとか出玉性能だとか、見せ方を楽しくストレスも生じない程度で、かつ出玉が伴うという、いいバランスになり始めたころの機種だと思います。

-台の更新のページや、リリースのペースは
 井口 新規メーカーさんも何社か決まっているので、年末にかけて、かなり台数は増えていきます。月に1本くらいは出ると思います。うまくいけばパチンコ、パチスロ1機種ずつくらいは出せればいいなと思います。
 山本 ホールシミュレーターという部分を強く押したいので、台のおもしろさに寄りがちなところを、台を打つこと、行為そのものがおもしろくなってくるようなことをやっていきたいんです。たとえば、大当たりを引けなければ普通に考えたらへこんじゃうところですが、それ用の「称号」というものも用意しています。

-開発期間はどれくらいかかるものなのか
 南舘 オリジナル機種だと半年くらいかかります。移植系だと元があるので、そこまではかかりませんが。基本的に作り方次第です。弊社の場合、盤面を写真で起こすのか、3Dで起こすのか。それだけで時間が全然違います。エヴァであれば、演出で役物の顔が勢いよく動くところは、写真だとちょっと違和感が出てしまうので。

 まだまだ広がりそうなオンラインパチンコ・パチスロ市場。しばらく目を離せない展開が続きそうです。【K松】

(特集)

このコラム記事には全0件の日記があります。

回転遊戯の最新記事





日刊スポーツの購読申し込みはこちら