道内
北電、計画停電通知ミス 3万件、区割り誤る
(07/20 09:05)
北電が送付した計画停電のグループ番号変更を通知するダイレクトメール
北海道電力が3万数千件の顧客に対し、今夏の電力不足に備えて準備していた計画停電の区割りを表すグループ番号を誤って通知していたことが19日分かった。北電は訂正後のグループ番号などを知らせるダイレクトメールを送付し始めたが、誤通知件数はさらに増える可能性がある。計画停電の対象期間開始は23日に迫っており、直前のグループ変更で顧客の混乱は必至だ。<北海道新聞7月20日朝刊掲載>
【関連記事】
- 【道内】計画停電通知ミス 北電社長が謝罪 (07/23)
- 【道内】道内、あすから節電期間 (07/22)
- 【経済】計画停電区割り通知ミス 2日に把握 北電が陳謝
(07/20)
- 【経済】「泊再稼働冬までに」47% 道内主要企業調査 安全性確保が条件 (07/20)
- 【経済】「計画停電」コールセンター 北電開設 (07/02)
道内記事一覧
25日
- 柳月がメガソーラー 音更に出力千キロワット、売電も (07/25)
- 道内5離島で有事訓練 北部方面隊、自治体に協力要請 (07/25)
- アイヌ副読本、全面見直し撤回へ 推進機構 (07/25)
- 9月にも再発防止策 樽商大飲酒 第三者委が初会合 (07/25)
- 稚内の自然エネ、猪瀬都副知事が視察
(07/25)
- 泊原発1、2号機再稼働 年明け以降 規制委審査に時間 (07/25)
- 能取湖畔のアッケシソウ 群生地さらに縮小
(07/25)
- 青春の一瞬、逃さない 東川で写真甲子園開幕
(07/25)
- 睡眠導入剤飲み運転 札幌地下鉄、運休操作ミス8回停止 (07/25)
24日
23日
- 北方墓参団が国後へ 本年度第1陣 根室を出発
(07/23)
- 24時間在宅介護 男性の請求退ける 札幌地裁判決「11時間まで」支持 (07/23)
- 節電の夏スタート 道内で39年ぶり、北電などが要請
(07/23)
- 親子はね車逃走 殺人未遂 登別 (07/23)
- 来月にゴラン派遣 陸自第2師団が壮行式
(07/23)
- 飲酒指導の徹底確認 道学生アメフト連盟 (07/23)
- 計画停電通知ミス 北電社長が謝罪 (07/23)
- 節電期間きょうから、北電社長ら街頭で呼びかけ
(07/23)
- 米軍F16戦闘機が根室沖に墜落 三沢所属、パイロットは救助
(07/23)