車・自動車SNSみんカラ

イイね!

ホンダ フィット

カーナビ取付 Vol.1
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーナビ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2010年05月02日
1
FIT2号機もオーディオレスで購入したため、オーディオスペースが大きく口を開けていた。
無音で乗るのは寂しいので早速カーナビ取付を行った。

取り付けるのは前車からの移植品。
車での作業に入る前に家の中で準備を行う。
フィット用オーディオ・ナビ取付キットを使用した為、必要部品は全てセットになっていた。
説明書に従い、取付ステー、化粧カバーなどを取付る。

2
配線類の結線も家の中で準備しておく。
結線図は説明書に記載されているが、最近は各社統一のカラーで各々の配線が色分けされていて、説明書がなくてもわかる物が多い。
3
GE型FITは車速配線はオーディオコネクター内にセットされているので、新たに取り出す必要はない。
バック信号の配線のみ取り出す必要があるので場所を確認しておく。
バック信号はヒューズボックス下のコネクターから出ている配線の中にある(赤矢印の緑色の線)
4
バック信号線の拡大写真。
この緑色の線にエレクトロタップなどを使いバック信号線を分岐する。
5
続いてオーディオ部分のパネルを取り外す。
写真のようにパネルの隙間に内張り外しなどを挿し込み、できた隙間に手を掛けて引っ張る。
ネジ留めはなくツメやクリップのみなので力を掛ければ「バキッ」という音と共に外れる。
結構な音がするのでビビるが、クリップの外れる音なので心配ない。
が、外した後のクリップやツメを内装に引っ掛けると簡単にキズが付くので要注意!
6
パネルを引っ張り出したところ。
ハザードスイッチの裏側にコネクターがあるのでツメ(赤矢印)を押しながら引き抜く。
7
新品のパネルの場合、オーディオ部に突起がある。
取り付けの邪魔になるので、突起を全て折って取り去る。
8
準備ができたので、次は内装のバラシ。
作業にかかる前にバッテリーのマイナス端子を外す。
外した端子はいつもの端子保護材(片方になってしまったゴム手袋の再利用です。。。)でカバーしておく。

Vol.2に続く・・・
カーナビ取り付け
イイね!
関連整備ピックアップ
関連リンク
この記事へのコメント
コメントはありません。
プロフィール
ご訪問ありがとうございます! GE型FITオンリーのページですが、興味があればご覧ください。 いつも皆様の弄りを参考にしつつ、自分なりにボチボチ弄ってい...
みんカラショッピング
みんカラ facebookページ みんカラ twitter
商談メモ
ユーザー内検索
リンク・マイリスト
『第10回ふりぃ~だむ& GP弐式』合同オフのお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 12:23:12
お友達
楽しくお付き合いさせていただける方なら大歓迎ですが突然のお誘いやみんカラ+さんのお誘いはお断りさせていただいてます。登録後も全く絡みがない場合は解除することもありますのでよろしくお願いします。
94 人のお友達がいます
ほし★ほし★ * まさ。@GE1300まさ。@GE1300 *
GANSAN@GP弐式 管理人GANSAN@GP弐式 管理人 * 愛媛のおじいちゃん愛媛のおじいちゃん *
く ろ と ら ☆彡く ろ と ら ☆彡 * ニシニシ *
ファン
86 人のファンがいます
愛車一覧
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年4月に新車購入したFIT2号機です。 同年中にMCする事は知っていましたが、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年3月に新車購入したFIT1号機です。 スバル一筋だった我が家が購入した初めて ...
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.