眼鏡っ娘大好きまったりサイト
menu: Gallery Doujin PaintBBS Linkage Guide | twitter pixiv TINAMI drawr
*コミックマーケット82に参加します。
3日目(8/12(日)) 西2ホール あ-10a「暁式」です。
*同人誌委託中です(とらのあなへのリンクになります)
・コミティア100発行「frame
works appendix 04」
・コミックマーケット80発行「frame
works -2011 SUMMER-」
2012-06/29 Fri. (晴れ時々曇り)
・Top絵更新。
・Doujin更新(夏のイベント参加予定更新)
●暑くなったり寒くなったり気温乱高下だった6月も終わろうとしていますが、7月に入ったら一気に猛暑がやってきそうですね。
体調管理が大変です。さて今回のTop絵は9/2に開催予定のコミティア101のサークルカット用に描いた絵です。仕事の予定が
ちょっとまだつかないですがなんとかなるかなーととりあえず申込み。夏コミとは三週空いてるのでちゃんと新刊を出したいです。
●さて、その夏コミですがスペース頂くことができました!3日目の8/12(日)西2ホール あ-10a「暁式」となります。
…位置に泣かない!…泣かないよ!今回当落通知が郵便事故で届かず、通知を手にするのに発表から二十日ほどかかって
しまったという…。検索で当落は調べたものの、実物の通知を見ないとなんとも落ち着かないですね。ともあれ当日目指して
がんばりたいと思います!
●先月今月と、「大友克洋GENGA展」と「『孤独のグルメ』谷口ジロー原画展」を観に行ってきました。
大友克洋GENGA展はとにかく展示量が凄いの一言。「AKIRA」の原稿が全展示というのが圧巻でした。生原稿を間近で
観てもまったく荒が見えない描き込みに驚嘆しきり。会場BGMもこの展示会の為に配島邦明氏が作った曲が流れていて雰囲気満点でした。
谷口ジロー原画展はお茶の水の明治大学米沢嘉博記念図書館の企画展。1F展示室でやっているこぢんまりとした展示会ですが、
こちらも精緻な原画が堪能できました。工場群出てくる回とかたまらんですよ本当。ドラマ「孤独のグルメ」も流されていて、
一人焼肉回の「うおおン」とか頻繁に流れるもんだからつい笑ってしまうという(笑。
どちらの展示会も友達と行って観たあとはうまいものツアー。幸いどっちもいい店を引き当てて美味しい食べ物とお酒で
楽しい夜を過ごせました。いい呑み会は英気も養えるってもんですね。
●夏の新番アニメも始まりますがGW以降ほとんどの番組を録りっぱなしで禄に観られていないという…。「氷菓」だけは
追いつきましたが。千反田さんはかわいいなあ!摩耶花の髪型もいいですね。そとはねそとはね。
新番ではなんといってもホライゾンIIですかねー。これは鉄板です。シロジロのあの交渉シーンがどうなるのか楽しみすぎますよ!
2012-05/26 Sat. (晴れ時々曇り)
・Top絵更新。
・Doujin更新(既刊同人誌にコミティア100新刊を追加。ペーパーその他にコミティア100のペーパーを追加)
●ちょっと更新できずにいましたスミマセン。仕事が忙しくなってしまったり ねんがんの ツーリングに いったぞ!したり
「魔法使いの夜」に没頭したりしていたらあっという間に3週間が経つとは…恐ろしい。
そんなわけでTop絵はコミティアで参加したペーパーラリーに描いた新刊表紙娘さんを色付け&加筆してみました。
もう初夏に入ってきてるのに季節感無視ですがご容赦をば。Pixivの方にはもうちょっと大きいサイズのを投稿してます。
●さてコミティア100ですが遅ればせながら無事終了致しました。ありがとうございましたー!今回は記念すべき
100回目のコミティア!ということでなんとしてもオフセット本を出したかったのです。というわけでギリギリですが
過去のコピー本表紙の再録込みでなんとか一冊発行することができました。
なので前日はしっかり寝られるぞ!と思ってましたがペーパー作成に意外に時間がかかってしまい、3時間くらいしか
寝られなかったというよくあるオチに。朝早めに出てキンコーズで出力してビッグサイトへ。
サークル入場がまさかの長蛇の列で入場時間に間に合わないかと思いましたがなんとか無事入場、設営も完了。
うちのサークルとは思えない余裕で開場を迎える事ができました。手伝ってくれた友人に本当に感謝です。
●さすがに3ホール開催なのでいつもより人は多かったですが、大きくなってもやっぱりコミティアはコミティアな
雰囲気だったかと。自分も参加したペーパーラリー100GPがお祭り気分で楽しかったですね。ペーパー展示場を眺めてるだけで
幸せでした。このペーパーラリーはまたやってほしいなあ。
今回はゆっくり会場も回りたかったのでスケッチブックはお断りしましたが、やはりGWティアだからか尋ねられる方が
多くて申し訳ないことをしたかも。次回は受付できたらいいなと思います。基本体調と気分次第なので。
ペーパーも15時前くらいにはなくなったので丁度良い枚数だったかと。鏡開きを見たかったですが打ち上げの予定も
あったので有明を後に。珍しく秋葉原で打ち上げでした。なにやら総勢25人くらいの規模でまたこれも醍醐味…!
●新刊についてはもうとにかく表紙にベレー帽とボレロの制服娘さんを描きたくてしょうがなかったので完遂できて満足です(笑。
今回用にラフ絵はたくさん描いたので、夏コミではそれを描き上げて入れたいと思っています。
ということで新刊の「frame works appendix 04」ですが、少しとらのあなに委託しましたので、遠方にお住まいで
イベント参加が無理だよーなんて方は宜しければご利用下さい。
●次回は無事当選すれば夏コミですが、その次のコミティア101が問題でして。9/2というのがちょっと仕事的にネックで
まだ参加どうしようか迷い中です。迷ってるうちに申し込み締め切り忘れてしまうのだけは気を付けないと。
●「魔法使いの夜」進行中。本編はプレイを終えたのであとは番外編だけ。この「祭りが終わってしまう切なさ感」は半端ないなあ…
もっとプレイしたい! 続編は早めに出来るという話も聞くので楽しみに待ちたいですね。
2012-05/03 Thu. (雨)
・Top絵更新。
・Doujin更新(コミティア100頒布詳細)
●GW後半は全国的に雨模様で始まりましたがさてさてコミティア100の告知です!
新刊は眼鏡っ娘フルカラーらくがき本「frame works appendix 04」になります。
今回はテーマはありませんが内容はいつも通りです(笑。描き下ろし6点と近年のコミティアで発行したコピー本の
表紙の再録含めて12ページの本になります。いつもより薄いです!もっと描きたかったんですがどうにも時間が取れず…。
今回こぼれた分は夏コミの本に入れる予定ですので宜しくお願いいたします。
●スペースNo. は 5/5(土・祝) み50b「暁式」です。東5ホールと6ホールの間の辺りですね。
今回は「Jet Dekopin Books」のかわにしゆうじさんと合体参加になります!
COMITIA100記念企画のペーパーラリー100GPにも参加予定です。ペーパーのみゲットも勿論オッケーですので
奮ってラリーにご参加下さい。
●既刊など頒布詳細は Doujin
をご覧下さい。机上スペースの関係で当初表に出さない本もあるかもですが、頒布予定に
載せてある本は持っていきますので欲しい方がいらっしゃいましたらお声をお掛け下さい。
コピー本の既刊頒布は前回2月コミティア99発行の「frame works appendix 03」のみです。その他のコピー本は
全て完売です。例年2月ティアのコピー本は夏コミまで保たないことが多いので欲しいよって方はお早めによろしくです。
●そんなわけで今のところ5日当日のお天気は良さそうなので盛り上がりそうですね。では会場で宜しくお願いします〜!
●ティア準備と仕事とでてんやわんやの4月でした。俺…コミティアが無事終わったら「魔法使いの夜」プレイするんだ…。
あとツーリングも行くんだ…!
2012-04/14 Sat. (雨)
・Top絵更新。
・Doujin更新(コミティア100スペースNo.告知)
●すっかり春です。ずいぶん暖かくなってきました。新学期の季節ということで新入生を描こうと思いましたが
描いていたら上級生っぽくなったので入学式の案内係の先輩風で。
●来るこどもの日に開催のコミティア100ですがおかげさまでスペース頂けました! 『み50b「暁式」』となります。
会場の真ん中ら辺ですかねー。新刊はちまちまと制作中であります。無事出来上がるよう頑張りたい所存。
またいつものごとく直前になるかとは思いますが、次回の更新で詳細については告知したいと思っております。
●春の新番、とりあえず咲阿知賀編が一番のお楽しみです。後はアクセルワールドとかルパン新作、ヨルムンガンドって
とこですかね。他も色々チェックはしてますが。黒雪姫さんは制服が黒ストで大変素晴らしいと思いました<そこかい
●遂に「魔法使いの夜」が発売ってことで当然買いましたがインストールするのはコミティア明けですかね…7年ぶり
くらいの完全新作なのでじっくりたっぷり浸ってプレイしたいところ。
2012-03/02 Fri. (曇り後雨)
・Top絵更新。コミティア100&夏コミのサークルカット
・Doujin更新(イベント参加予定)
●今年も早くも3月です。年度末だし確定申告はあるしでじわじわ忙しくなる時節ですがはりきっていきたい所存。
Top絵は5月のコミティア100と、8月のコミックマーケット82用のサークルカットに色を付けてみたものです。
今回は配色した後に少しフィルタ効果をつけてみました。お手軽に主線に色つけできるのでいいかも…?
コミティアはとうとう100回目ということで、眼鏡っ娘サークルとしては眼鏡を強調したカットにせねばなるまい!
とこんな感じの絵になりました。
夏コミカットの方は去年の夏ティアのコピー本で描いたついんて娘さん。あの表紙絵はわりと評判が良かったので
再登板ということで。ちょっとロリっぽくなりすぎました。ダブルピースなのは他意はないんです。以前からカットで
描いてみたかったんです本当です…!
●録り溜めていたアクエリオンEVOLをようやく全部観ましたが何これ面白い…!7話をBGVでヘビーリピートしてます。
●あの夏も眼鏡っ娘ヒロインだし青の子は不憫だし裸族だし中の人めんまのゲストキャラも出てくるしでてんこ盛りですね(笑。
OPのタイトル出る所が凄い好き。センス溢れまくってますね。
●忘れた頃のweb拍手コメントレス:
>コミティア99で新刊を買わせていただきました。三つ編みナースが萌えな感じです。
ありがとうございます!三つ編みいいですよね。また今度三つ編みテーマでコピー本描いてみたいです。
>4枚目が一番来ました!
拍手絵ですね。女の子が恥ずかしがってる顔もいいですよね…!
>先週はティアお疲れ様でした〜。そいえばティア97のツインテコピー本は再販か再録ってされたり
しませんでしょうか?蝶欲しいねん。
どうもです!うーん直近のものなら再版するかもなんですがもう去年のコピー本なので完売となります。コピー本の総集編は
作ってみたくはあるんですが需要が想像できないので…今の所は予定はないんです。申し訳ありません。
2012-02/11 Sat. (曇り時々晴れ)
・Top絵更新。ポニテナースさん。
・Doujin更新(既刊同人誌にコミティア99新刊を追加)
・Web拍手絵を更新しました。
●1月下旬にインフルかと思うような熱が出たんですがなんとか風邪で収まりました。けどコミティア終わってまた
ぶり返したみたい…頭痛が痛いです。風邪&インフルエンザが流行中のようなのでお気を付け下さい。
Top絵は先週のコミティアの新刊コピー本の裏表紙ナースさん。少し描き足してあります。
●コミティア99終了しました。大遅刻してしまいすみませんでした…!頒布開始時バタバタで周りのサークルさんにも
ご迷惑をお掛けしてしまい反省しきり。次は遅刻のないよう頑張ります…。
知人にも手伝って貰ってなんとか頒布できました。足を向けて寝られません…!今回のコピー本は次回5月の
コミティア100にも持っていきますのでどうぞよろしくお願い致します。
●そんなこんなでなんかあっという間に開催時間が終わった気が、今回まったく本を買えなかったんですが、コミティアX
だけは観に行きましたよ。文化祭みたいで面白かったですね。毎年GWティアだけでもあれやったら楽しいんじゃない
かな〜と思ったり。あとはお知り合いに挨拶に行ったりしてたらすぐ閉会でした。遅刻はいかんですねやっぱり…。
打ち上げは相変わらず楽しかった〜!まったり日本酒を呑むのはいいですね。
●そしていよいよ次回は記念すべきコミティア100です。何か変わったことしてみたいんですが、そんなこと
考えてるとまた時間がなくなったりするので背伸びせずちゃんと本を作って持って行きたいと思います。
●Web拍手絵を超久々に更新しました。油断してたら前回更新が2010年の6月って放置しすぎだ自分…。いつも通り
過去の同人誌表紙絵のラフです。興味のある方はどうぞ。
●改めて告知ですが、冬コミとその前の夏コミの同人誌をとらのあなで委託しています。冬コミ本はなんか早々に売り切れて
しまったので少し追加しました。遠方の方でイベント参加が厳しい方などよかったらぜひ。
●それでは以下お知らせです。
●お知らせ(1):
今回(コミティア99)にて頒布の「frame works appendix 03」ですが、綴じ方が乱丁になってしまって
いるものが1部ありました。もしお持ちの方がいらっしゃいましたら次回コミティア100もしくは
8月参加予定のコミックマーケット82にて、当スペースまでお持ち下さい。交換させて頂きます。
乱丁というか綴じ箇所が折り目とかなりずれてしまっている、です。こちらで跳ねるつもりが手違いで頒布して
しまった可能性があります。申し訳ありませんが交換は上記2イベントまでとさせて頂きます。ご了承下さい。
●お知らせ(2)(再掲):
コミックマーケット81にて、スケッチブックをこちらに預けたまま引き取りに来られなかった方、当方で
預かっております。 ※2012.3/2追記:解決しました。
admin●daybreak.apcgi.com(●をアットマークに変えて下さい)まで至急御連絡下さい。メールに「スケッチブックに
記載の住所氏名」も忘れずに記載下さい。基本的にゆうパック、宅配等の着払い(普通郵便、メール便等の補償無し・
対面配達しない方法は不可)で送付させて頂くつもりです。
●ドラマ版の「孤独のグルメ」。なかなかいい感じ。食べ物が美味しそうすぎて放送時間的におなかがへります。
アニメ版もやってほしいな〜五郎役はもちろん小山力也氏で!
2012-02/04 Sat. (晴れ)
・Top絵更新。コミティア99コピー誌表紙
●明日のコミティア99のお知らせです。コピー本「frame
works appendix 03」となります。なりますが、毎度の
ことながらちょっと出来上がるかとても怪しいので間に合わなかったらスミマセン…。ちなみに今回はナースさん本です。
既刊は冬コミ新刊含めてオフ本を5種類ほど持っていきます。それでは会場でー。
since 2000-09-29