韓国との懸案、日本が努力を=北朝鮮は「ミャンマー見よ」―駐韓米大使
時事通信 7月25日(水)10時12分配信
【ソウル時事】ソン・キム駐韓米大使は25日午前、ソウルで講演し、日韓秘密情報保護協定の締結が韓国世論の反発で延期されたことに関連し「日本が隣国との協力を通じて、過去の事案を解決することを期待する。円滑な日韓関係はこの地域全体の平和と安保増進にも利益となる」と述べ、日本が歴史問題などでより積極的な努力を行うよう求めた。
協定に関しては「両国が決定する事案だが、緊密、円滑に協力することを期待する」と早期締結を望む姿勢を示した。
一方、北朝鮮に対しては「ミャンマーの状況を見ることを期待する」と民主化を進める同国を見習うよう要求。「北朝鮮指導部が正しい決定をすれば、われわれは肯定的に応じる。北朝鮮に対する敵対的意図は全くない」と語り、北朝鮮が核・ミサイル開発の放棄や人権状況改善などで具体的な行動を示せば、対話はもちろん、制裁解除や平和協定締結も可能だとの考えを示した。
最終更新:7月25日(水)10時13分
関連トピックス
主なニュースサイトで ミャンマー の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 尖閣抗議船の出航を阻止=「撃沈の恐れ」と中国当局(時事通信) 7月22日(日)14時44分
- ひき逃げ、高1男子死亡=アルバイトから帰宅途中―千葉(時事通信) 7月22日(日)8時51分
- 日本車の燃費の良さは安全性を犠牲にしているから?―中国人の見方写真(サーチナ) 7月25日(水)8時48分
- 中国、車両放置・追悼式せず…高速鉄道事故1年(読売新聞) 7月23日(月)8時16分
- 日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか=中国写真(サーチナ) 7月24日(火)8時28分