ニコニコニュース niconico news

ビートたけし バカヤロー!自ら「一発屋芸人」なんて言うな

NEWSポストセブン NEWSポストセブン:記事一覧 2012年7月23日(月)7時00分配信

『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子の各氏が、毎号書き下ろしの時事批評を発信する。7月20日に配信された24号ではビートたけし氏が、一発屋芸人に苦言を呈する。以下、メルマガより一部公開する。

 * * *
 最近テレビを観てると「一発屋芸人」ってのがひとつのジャンルになってるよな。そんな芸人の一人が「どうせ一発屋だろ」ってからかわれてるのを見て、オイラは「かわいそうなヤツだな」って思ってたわけ。さぞ本人は頭に来てるだろうって想像してたんだよ。

 ところがそれは勘違いでさ。どうやら本人のほうから、自分が一発屋だってことをネタにしててね。しかもこの頃じゃ、ちょっと昔に流行った芸人を集めて「一発屋芸人」なんてくくりで芸をやらせてたりもする。

 バカヤロー。どんなにネタに困っても、自分から「一発で終わっちゃう」なんていっちゃダメだよ。確かに芸人なんて一発当てるだけでも大変なんだから、長くやり続けるってことは至難の業なんだけどさ。結局テレビの世界の「使い捨て」のサイクルが早いからそうなっちまうわけだけど、それでも自分から「一発屋」って認めちまうのは寂しすぎるじゃないかよ。

 そのプライドのなさってのは、たぶん売りにしている芸が「隠し芸」程度のものになっちまってるからだね。たとえば漫才だとか漫談だとかコントだとか本筋の芸ってものがしっかりしていれば、もっと上手くなってやろう、一発屋で終わってたまるかっていう意地も出てくるし、たまに一発ギャグみたいなものをやっても生きてくるわけだよ。オイラだって「コマネチ!」ってネタがあったわけだけど、別にそんなネタに頼って生きてきたわけじゃないしね。

 その点、一発屋と呼ばれる芸人ってのは、その一発ギャグだけに頼っちまうからすぐ限界が来ちまうんでさ。もし一発屋がこのまま終わりたくないってんなら、新たな一発ギャグを考えるんじゃなくて、きちんとした芸を身につけることしかないんだよ。

※メルマガNEWSポストセブン24号


関連記事
たけし 死刑になるために重犯罪を起こす人間の登場を危惧
ビートたけし 政治家の「子孫にツケを残すな」は信用できない
たけし マスコミに呆れ、相撲協会解雇された琴光喜に同情
         

Twitterの反応 575
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @ryo_g_123

    言い返せないくらい正論だな。そういやこの人超苦労してるんだったな・・・

  • @vulpes_nova

    ビートだけしって何だかんだで正しいことを言うよな。

  • @46usa_s

    「確かに」と思った

+ <ビートたけし バカヤロー!自ら「一発屋芸人」なんて言うな> http://nico.ms/nw317604 #niconews
twitterに投稿
  • @_pan3

    かっけぇ

  • @seizonmatego

    でも、それは成功してその地位を築いた人だから言えることだろ。彼らだって今の場所に満足してるわけではないだろうし。今はそれでいいと思うけどな。

  • @pockyuya

    かっこいい…

  • @nakimaki800

    そのとおりなんだけどあいつらは気づかないよ

  • @gomimushi_nico

    さすがです。

  • @mikenokainusi

    説得力があるなぁ・・・ごもっとも。

  • @syobonseito

    さすがっす ( ´・ω・)ノ

  • @rose_ff2

    やっぱ巨匠は違うな…

  • @kakshishiwgarda

    その時だけ稼げればいいって、朝鮮人的考えだよね。芸人は芸を磨くから芸人じゃないの?

  • @syameimarucirno

    この人はほんとに好きだわ

  • @silen1210

    さすが世界のたけし しかし一発屋って当たればいいや感しか感じられない 業界の当たり屋やでえ(ドヤあ

  • @amema10

    一発稼げればいいや、ずっとやる気無い、って人もいるんかしら。

  • @kento_LOVEika

    たけし△ 7daysの印象が俺には強いから、こういうこと言ってるのかと尊敬。 それより関連動画「ゲッツゲッツにしてあげる♪【してやんよ】」wwwwww

  • @YB_2525

    さっすが

  • @SenkusyoSibai

    なんでも基礎が大事ですな。

  • @SaTaN0805

    さすがにいいこというなぁたけしさんは

  • @kimzumioka

    たけしさん!!かっこいいっす!!

  • @isfante0255

    たけしさんはコマネチ!で通じるところ「は」あろうがキモはそこじゃないんだよな。そうそれだけじゃない。

  • @rankululu

    たけしさんさすがっす

  • @dairine_aqua

    昭和の浅草の芸人とゆとり芸人とじゃ笑いの姿勢が違いすぎるわ。司会とかひな壇にいるのが芸人じゃないのにね

  • @pasteltone

    か・・・・・かっけー

  • @beskeyurahumen

    たけしさん、かっこいい…

  • @eliken5

    もう何年も前から芸人の芸が宴会芸とか学園祭の出し物的なレヴェルになってるよなぁと感じていました。

  • @Aoiload

    さすがはたけし!!

  • @kota138

    そうだたけし!いいこと言う!

  • @negibatake_p

    さすがツービートの立ち位置向かって左の人は言う事が違うな

  • @yuuki212

    至言。「どんなにネタに困っても、自分から『一発で終わっちゃう』なんていっちゃダメだよ。」

  • @sk_nicoyou

    これはいい事言ってる

  • @redeyes01000

    正論だな。一発屋はこれを見て反省すべき

  • @20440626

    え、笑えない、すげーまもとだな

  • @silyuusui

    流石のたけし、大正論である。この人の言う事はほとんどハズレが無い。

  • @bjrqd473

    さすが世界のビートたけし

  • @KYJIKO

    正論すぎて言葉が出ないな

  • @chiiiizu

    おおう

  • @akaoba0521

    素晴らしい

  • @rakkyo29

    ええこというやん

  • @Mrlycoris

    でもどうせ一発屋は一発屋だし・・・って思ったけど、そういやこの人もコマネチって一発ギャグあったのに一発屋で終わらなかったもんな。

  • @jemacht

    たけしの正論率は異常

  • @chiaki_kase

    たしかに

  • @ayahina2000aim

    8888888

  • @ats030

    昔の一発屋の歌手とかって、たまに聴くとやっぱり良いんだよな。普遍的なものがあるのかね?今の一発屋芸人の奇をてらってる感じじゃなくて。

  • @belltree

    なるほろー

  • @TundereMaster

    芸能界のつまらなさを再認識

  • @sand_cat_sand

    要するにプライドをもって頑張れって話だな

  • @compota2d00

    ふむ...

  • @taka220284

    自分の事を「クズ」とか言う人みると、自尊心ないのかって思う。

  • @seramoti

    「コマネチ」の説得力がすごいなぁ・・・たけしさん

  • @yansu1020

    だ か ら な ん だ よ こういうどうでもいい隣人でもない他人のお話なんざ記事にするんじゃねーよ

  • @photama

    自ら一発屋をウリにしてた芸人っていたっけ?少なくとも最初から一発屋狙いだったのは鼠先輩しか知らん

  • @hisui_kuro

    重くひびくな、さすが

  • @bakurs

    電力業界が一発芸なら、頻繁に停電する。電気は終わりなき漫才です。各専門分野の「職人」と自負している人だけが、色々な発言して欲しい。芸人と言う職人の一言

  • @AKAxTOMO

    さすが・・・

  • @MD16S32X

    オンバトで、何でだろ大ヒット中のテツ&トモが、背広着て不合格になってた。一発ネタヒット中は客がそれを求めるってのもあるから難しい。

  • @sm0036_3

    たけしさんいいこと言うなぁ

  • @aki_miyabi

    .

  • @Cipher_R

    たしかに。思う

  • @chrome_r

    いいこと言うねぇ。その通りだと思うよ

  • @MetaboGearSolid

    なるほど。

  • @2ht058bjw95

    「卑屈になることがステータス」ってことなんですかねぇ

  • @kosisan

    あるとおもいます

  • @yaguramorino

    江戸っ子フィルターを通して好意的に見るなら、「もっと自分を大事にしやがれ」って所だな。

  • @Tubamine3

    まあ、たけしさんは芸人ではなくもはやマルチタレントだからな。今のご時世、お笑いだけで食べていけるのは笑点大喜利の八皇だけだろう。

  • @tka0815

    「一発屋にプライドがない」ていう論旨じゃなくて、身を立てるような芸の基礎を作れってことだよね 「一発屋=プライドがない」と曲解して反論するのは違うかな

  • @nikkari

    関連動画のダンディが眩しすぎて見えない

  • @sobuline231mina

    納得した。

  • @adakoji93

    たけしさんはやっぱすごい、ホント

  • @RAX81

    たけしさんさすがっす

  • @recruz00

    なるほどなー(棒)

  • @Haruhiko19_20

    スギちゃん・・・応援しているぜ・・・。(´ー`)持ち前のワイルドさで長く頑張ってほしい!!

  • @76539P

    88888888888888888ですね

  • @JakkyChen5255

    コマネチの説得力ハンパない、やっぱビートたけしは別格だな

  • @godaigenso

    間違いない。近年の吉本系芸人がでる番組は身内の庇い合いが以前よりひどくて見るに耐えないし面白くもなんともねえ

  • @yunyan2424

    この人が言うと説得力が違う。

  • @Hind_BLK

    たけしの頃とは芸人の数が違うしスギちゃんとかは鳴かず飛ばずでトークスキルもなくやっと売れたわけだから自虐すらもネタで才能ある人間にはわからない世界がある。

  • @fdlaihgaoiuyhi

    今年で消えちまうんだぜ?ワイルドだろぉ?w

  • @fdlaihgaoiuyhi

    たけしが神とか思わないけど、下積みが悲惨で長かったしスゲー苦労してるから説得力あるな。

  • @tobe4000

    普通の奴が言うと当たり前のことだけどコマネチって例を持ってるたけしが言うとなんか説得力が違う

  • @Ihn335

    芸人ってやっぱ大変なんだな。 一番やりたくない職業だわ。

  • @mutuki1256

    結局はちゃんと芸の勉強をしろと

  • @k_meraru

    へぇ・・・

  • @naotosn7010

    最初のほう読んでる時はビートたけしが一発屋のことなんかわかんねぇだろって感じだったけどコマネチっていう例を出されるとすごく納得できた

  • @toaru_mikoto

    ですね・・・

  • @Ren_sakias

    なるほど。

  • @naito988

    これは納得

  • @bergen7_z

    <ビートたけし バカヤロー!自ら「一発屋芸人」なんて言うな>

  • @ssssaruichi

    わかる

  • @seachikin2ndg

    要約するならあきらめるなってこと?

  • @suraguman

    なるほどな、なんだか納得できます。

  • @xatz

    鼠先輩「僕達が一発の力を信じなくてどうしますか」

  • @azu234

    確かに

  • @iwankocchanaio

    ダウンタウンとかも結局はトークスキルなんだよな。磨いてる感じが凄いするし。そういうワンランク上を常に目指せと言いたいんだろう。

  • @huzisakiwing

    + <ビートたけし バカヤロー!自ら「一発屋芸人」なんて言うな> http://nico.ms/nw317604 #niconews

  • @ddg170sawakaze

    さすがですわ

  • @straight0222

    的を得てるな。  でも「たけし神やで!」みたいなの見ると引くわ、人間だからやることすべて正しいわけでもねぇのに。

  • @surufani

    真面目ですなー。話芸を身につけて復活した人もいるものな。

  • @kaziwaraon

    最近はもっと酷くて、すべり一発芸みたいな感じになってるからな

  • @clan_nad_

    かっこええ。

  • @for_S

    たけしは、おバカっぽいようでほんとに生ける偉人だよなぁ。

  • @tetsu3324uvyg

    まあフリートークができてバラエティーで生き残れないとキツいわな

  • @tuboyakinow

    というこの発言自体がたけしさんの1ネタに過ぎない。

8人がリツイート