関西電力の大飯原発が再稼働したばかりですが、原子力安全・保安院は、高浜原発の再稼働に向けた現地調査を始めました。
原子力安全・保安院の現地調査は、関西電力が今年4月に提出した高浜原発3号機・4号機の再稼働にむけた安全評価、ストレステストの1次評価を審査するためのもので、地震や津波で電源が喪失した場合でも事故に至らないかを確認します。原発の再稼働については、9月にも発足する原子力規制委員会が新たに手続きを決めるため、審査結果をいつまでにまとめるかは未定だということです。原子力安全・保安院の門野利之・総括安全審査官は、「この調査・審査が直接的に再稼働に結びつくことは、今の時点ではない」と話しました。高浜3号機は、猛毒のプルトニウムを混ぜたMОX燃料を使用しています。
 |