1:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:30:12.76 ID:eERbqbrt
カブレラがソフトバンク退団 出場機会求めウエーバーに
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120724/bbl12072417350001-n1.htm
ソフトバンクは24日、アレックス・カブレラ内野手(40)の退団を発表し、ウエーバー公示手続きを取った。
公示されてから7日以内にいずれの球団からも譲渡の申し込みがなかった場合、自由契約選手となり今季は国内の他球団との契約はできなくなる。
ソフトバンクの石渡茂編成・育成部長は「(カブレラが)出場機会を求めるということで、いい方向を出すためにということ」と理由を説明。
5月ごろから球団と代理人が話し合いを行った。他球団とトレードの交渉も行ったがまとまらなかった。
秋山幸二監督は「そういう世界だから」と話した。
3:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:31:43.23 ID:08S3EfvQ
1億8000万の(40)にトレードするのはあまりにリスク高いだろ
25:風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:36:41.73 ID:5mqo2tOC
>>3
本気でトレードするなら年俸のほとんどをソフトバンク側が持つ条件で出すだろうし
あんだけ自分勝手にやってたんだからフロントも適当にやってたんでしょ
7:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:32:48.46 ID:bc9X4HAa
トレード云々は今日ウェーバーにするための言い訳だろうな
9:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:33:29.85 ID:csOC5BYW
もう(40)なのか(驚愕)
14:風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:34:38.15 ID:ilSw242M
>>9
西武時代実年齢はもっと上って話あったよ
12:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:34:17.66 ID:7y4XTwgd
実際トレードなんて無理やろ、あの有り様じゃあ
13:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:34:19.95 ID:g8rrHLdw
ノリさんのような例もあるし実績ある選手は復活する可能性もある
年俸が高すぎるけどね
17:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:35:20.97 ID:uNMU8FCj
1.8億も払ってたん?
アホやんSB
18:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:35:25.25 ID:/QpMt18L
>自由契約選手となり今季は国内の他球団との契約はできなくなる。
ウェーバーってそういうもんだったんだ
28:風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:37:01.61 ID:ShH3z2af
>>18
補強可能期間が31日で終わるからじゃね?
20:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:35:59.74 ID:lYxyVyOn
ここ二年は当たる感じが全然せんやったわ
当たっても伸びないし
26:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:36:48.85 ID:YRSI0/vc
冗談抜きで獲得する球団が思いつかない件
そもそもファーストが補強ポイントの球団ないだろw
39:風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:38:42.72 ID:BGHAbVeI
>>26
補強ポイントだった球団はもう外国人獲っちゃってるね
エルドレッド、ハーパー、ルイーズと
27:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:36:56.15 ID:WKHeDc+i
失敗に終わる契約だと思ったが
案の定だったな
30:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:37:34.26 ID:HOe2cNoC
本当に一昨年放出して良かった
32:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:37:37.35 ID:1sQ54Nkp
まずバットに当たらないからな・・・
2ー0からアホみたいな釣り球にひっかかるのはブラゼルとカブだけ
36:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:38:13.54 ID:oUBfF/Th
まあ結果出さないカブレラが悪いわな
38:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:38:41.66 ID:THIqEBQZ
もう(40)なんだな
40:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:38:44.56 ID:hBSDMkFd
しっかしこんなギリギリってのはチョット可哀想
41:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:38:53.54 ID:xKkbWSU0
ローズみたいに1年休んで体リフレッシュさせてみろ
43:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:39:10.18 ID:YTLoMA2u
もうおじいちゃんじゃねえか
44:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:39:33.30 ID:QTK5nY9u
トレードお断りされたか
評価低いな
49:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:40:55.91 ID:adVuaXK+
ファースト空いてる所ってどこ?
あ、西武か
64:風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:44:26.37 ID:ZWSRZQld
>>49
カーター浅村いるしいらん
もう今年補強に出す金はないし、打者より中継ぎの方がほしい
54:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:41:20.67 ID:+Gk5S21D
二軍の試合で一度見たけど凄まじい無気力プレーしてたな
57:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:41:55.24 ID:EgNfVGEO
カブレラもこれで終わりか
59:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:42:06.01 ID:P1Kz+Jmj
獲るとこないだろ
素行も悪いし
60:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:42:13.03 ID:uM2p8Qy9
まぁ、いざ引退するって事になったら西武でセレモニー開いてほしいなぁ
69:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:46:06.30 ID:9AhLhcZ1
これは完全に衰えや
70:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:46:20.80 ID:bdbb5kOt
どのチームに行くにしても年俸大幅減は間違いないよな
高くても2000万くらいまでしか出さんだろ
カブレラがそんな給料で契約結ぼうとするとも思えんし実質引退だな
80:風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:48:39.90 ID:0KHEIRhe
>>70
今シーズン中はウェイバーでしか獲れないから買い叩くこと自体が不可能
72:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:47:08.07 ID:3PHyjkYJ
年齢的にもきついんじゃ
74:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:47:19.79 ID:1UFvdHz9
明太子飽きたやろ
広島でお好み焼きでも食いや
83:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:49:24.67 ID:VSVy3kkN
意にそぐわない起用をされたら勝手に帰宅する選手なんて獲る球団があると思えない
84:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:49:35.93 ID:GjppImyv
タイムふろしきつけてくれるならなんぼでもトレードしたるわ
今の状態じゃなあ・・・
87:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:49:59.51 ID:6gJLIo45
仮にも2000年代代表する打者だしこのまま引退は寂しい
88:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:50:01.92 ID:ajDbzfA3
そもそもホークスはなぜ獲得したのか
93:風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:51:22.40 ID:zCGBiGkd
>>88
前年.330 24 82やから騙されるのもしゃーない
90:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:50:26.65 ID:QTK5nY9u
まぁ自由契約になったら流石にどっか拾うやろ
今のままで拾うとこは無いと思うが
95:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:52:18.44 ID:S0V6bt0O
代打専門でヤクルトが獲らんかな
畠山も宮本も当てにならんし右の代打がおらん
96:風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:52:52.48 ID:VeMP9DFX
>>95
スタメンで守備につけないとふてくされる
98:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:53:44.34 ID:QTK5nY9u
カブレラに関しては見切った方の勝ちやろ
腐るまで美味しく使ってポイーとか神としか
101:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:54:34.27 ID:hHtk0HSl
引退試合は見たいんたけど・・・
104:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 18:55:22.31 ID:lCcHu4WD
トレードではいらんわあ、でもカブレラのためを思えば戦力外にして自由に他球団に取らせてやれよ
5000万の代打として考えてカブレラ誘えば大補強だぞ
2番手代打でカブレラはアリ、大アリ
谷とカブレラ、どっちが打つと思う?80打席でホームラン1本・打率2割の関本とカブレラは?
そういうことだわな
普通にカブレラの方が打つし、5000万でもこいつらより安い
111:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 19:00:12.80 ID:mBGDRj7Z
秋山「カブレラクン」
115:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 19:01:52.67 ID:3tEY4V24
叩きまくられてるけど去年カブレラのおかげで勝った試合たくさんあったやろ
東野から逆転2点タイムリー
武田勝から3ラン
西武戦のサヨナラホームラン
ワイはちゃんと覚えてるで!!
118:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 19:02:56.83 ID:tuTuc3AI
西武の海外編成でもやれば
122:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 19:05:47.77 ID:ViU+ImhZ
トレード要員だったのか
130:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/24(火) 19:09:21.40 ID:3m0oMawU
去年今年の成績で取るとこはないやろ
107:
風吹けば名無し[]:2012/07/24(火) 18:57:09.55 ID:D0hjxO/V
タフィはなんやすっきりせん退団だったがカブレラもか
カブトレード不成立 秋山「そういう世界だから」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343122212/
うちでアレだけ頑張ってくれたらアレックスが最後はウェーバーねぇ…
- 関連記事
ルイーズみたいなゴミよりはカブレラのほうが嬉しいです。
今年の成績はカブレラのほうが悪いんだよなぁ…
ホンマに野球がやりたいなら韓国か台湾しかないやろなぁ
年俸高すぎだし、性格があれとか・・・
せっかく日本人登録なんだしどっかとらないかなぁ
てか自由契約なっても練習すんのか?
一塁がおらんで困ってるのなんてカープぐらいだろ
もうエルドレッド獲ったし、そもそも金がないからありえないけど
ローズは1年空ける前22HRだったけどカブレラは・・・
思ったほど活躍してくれなかったけど、サンキューカッブ
ルイーズは1500万やで
1億8000万のカブレラと一緒にするのは違うやろ
猫だけど、さすがに引き際やと思うわ
でも去年はチックのあとカブの威圧感が来るのはけっこう嫌やったで
つかカブの性格とSBのカラーはまずあわんやろとみんな思ってたろ
ガッツばりに急激に衰えたなあ
正直、ルイーズより打てないのです。見てて悲C。
関本は知らんが谷はカブレラよりも打つだろwww
辞めるならそれなりのイベントはしたやろうけど
本人がやる気やしなぁ
1.8億で.........3勝!
今年のバッティング観てれば代打でも欲しがるとこないよ
しかも関本より出塁率が1割6分も低い
パワーの衰え+統一球+ヤフドのトリプルパンチだからなあ
ハマスタとかならルイーズとかとは比べ物にならんよ
ローズの話題が出たから久々にローズのwiki見に行ったけど、やっぱローズには引退試合してほしかったなぁ。
なんかイメージだけで語ってる馬鹿多すぎ
なにが代打でならアリだよ、今年の成績みてこいや
だいたい代打でも使い道あるならSBがわざわざシーズン中にきらねぇよw
猫やけど、海外担当スカウトで欲しいなぁ。
選手としてはもういらないけどやっぱり西武を代表する助っ人外人だから。
最後は西武に戻ってきてほC。
カブちゃん・・・自由契約なら3000万ぐらいで取ってくれそうなトコありそうやが、在籍期間中はほぼ通して活躍してくれただけに寂c
代打云々以前に本人が代打出場嫌がってるんだからな…まるで外野で出さなきゃ意味がないと駄々捏ねた松井みたい。
今置かれてる実力をてんでわかっちゃいねぇ。
コメントの投稿