もう7時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【中国】日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか

1 :そーきそばΦ ★:2012/07/24(火) 12:59:31.40 ID:???0
 東京大学などの研究チームが6月、小笠原諸島や南鳥島周辺など
日本の排他的経済水域(EEZ)の海底から高濃度のレアアース(希土類)を含む泥を発見した。
中国メディアのBWCHINESEはこのほど、「日本は海底に眠るレアアースを発見したと自慢げに報じ、
まるでレアアース市場をひっくり返す切り札のように扱っている」とし、

 中国レアアース業界の関係者は、海底に大量のレアアースを発見したという日本の発表を疑問視し、
「たとえそれが事実であっても、短時間で開発するのは不可能」と断言する。

 記事は、日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、
発表によって中国のレアアース輸出制限を緩和させようとしていると分析、
「日本は結局のところ、中国のレアアースを頼みにするしかない。
それゆえ海底レアアースの発見は一種の情報戦であり、
中国のレアアース輸出政策に圧力をかけようとしている」と主張した。

 日本のレアアース輸入量は世界の輸入量の30%以上を占め、
中国は世界で使用されるレアアースの90%以上を供給している。
記事は、「レアアース供給先の開拓を急ぐ日本にとって、
海底レアアースの発見はまるで宝物を手に入れたかのような喜びを与えるかもしれないが、
開発が難しい今は1つの概念にしか過ぎない」と報じた。(編集担当:及川源十郎)

サーチナ 7月24日(火)8時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000002-scn-cn

2 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 12:59:46.25 ID:BMLqY9Bu0
してませんけど?

3 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:00:01.29 ID:eBslMxYh0
(゚Д゚≡゚Д゚)?

4 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:00:16.90 ID:ww/WAzLM0
また被害妄想か

5 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:00:30.56 ID:bZvFqOU90
支那も朝鮮のように日本に絡んでくるようになったな

6 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:00:41.27 ID:rKTqvctz0
お、おう

7 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:00:54.59 ID:CcFLNQsg0
勝手にプレッシャー感じてるだけじゃん

8 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:02.51 ID:IxYcUu5aP
自慢?

9 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:09.09 ID:u7n2l/Vu0
うむ、少しずつ被害妄想的
病的になってきてるな

10 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:16.97 ID:/NsY1IZk0
自慢じゃなく
事実を述べただけじゃ?

11 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:17.86 ID:xXqOx5Sp0
お前らが勝手にそう思い込んでるだけ>糞支那畜

12 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:21.89 ID:haPQSjFl0
むしろ国交断絶して欲しいです
馬鹿に関わりたくない

13 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:23.24 ID:y/31qmqw0
…したっけ?

14 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:38.58 ID:0HzyB+Dk0
経産省かどっかが自慢しに行ったのか?

15 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:01:50.60 ID:PxL6vMyVP
こっち見んなwww

16 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:01.91 ID:p0kK0JlS0
魔法騎士レイアース !

17 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:04.59 ID:P4KDbeR/0
    __(´~~""''‐----- 、
   ヾ::::::::::: r '  ̄ ヽ :::::::::ヽ
    (::::::::::: l  o   l :::::::::::::ヽ
    ( 二二,ヽ _ ノ 二二二 )
    ヾ:l ム‐、l   /r- ゝ |::::/´~ヽ
    r |::l l l;;ll   ll;;l l  (::::l r 、 l
    l( }::l ,r '"~~゛'' 、-' ,   i;;} _, l お薬出しておきますね
    .V/i:::l     l:::::::ノ   ト--"
    .l (::::ヽ ___ ノ:::::)   /)
     ヽ (;;;;;;;人;;;;;;;)   /´
      ヽ  ̄ ̄   /
         ̄ ̄ ̄

18 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:09.02 ID:sFPgGHaZ0
中国はなぜ日本を核ミサイルで狙っているのか

19 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:18.65 ID:1DVpUOew0
「出し惜しみしねえで、あるもん出せや」ということです。わかってください

20 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:27.63 ID:HCEk7gQD0
支那畜キチ害伝説に載せておこうwww

21 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:30.97 ID:Y4jOFXog0
毎回思うけどなんで中国は被害妄想が激しいんだ?

22 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:40.50 ID:/MccvKKA0
実際、採掘してないんだし、交渉材料に過ぎないよ

でもな、2chの俺たちはレアアースなんかいらんから、大丈夫

23 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:41.08 ID:jsV+uVt+0
ははははっは
かなり、ビビッテるな!!!


レアアースを売るから工場(技術も)を持って来いって言ってるのが、ビビッテる証拠だね。


24 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:02:52.62 ID:yZ6biQA6P
まあスネオ気分ってやつだな

25 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:03:00.29 ID:3P8j23Kg0
>>1
必死杉

26 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:03:15.88 ID:JTLXT6Qf0
国内向けにニュース・発表しただけで、中国向けのニュースじゃないだろ。

27 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:03:19.68 ID:haPQSjFl0
しかし中国も景気が良いと言う割りには昔以上に精神に余裕がなくなって来ているな

28 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:03:38.18 ID:Yfrp+GnG0
まぁいろんな意味で海底は宝の山なんだが
ほとんど取るのは難しい。原油とかもアメリカで漏れ出して
世界最大の汚染になっちゃったしな。
向こうの理屈も一理ある。

29 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:03:58.85 ID:V7qUMMtOP
自慢に聞こえるのは効いてる証拠だあ

30 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:01.41 ID:fEriTHaw0
>>記事は、日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり

ここがそもそもおかしい

31 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:05.54 ID:ZQVPmtO90
「自前のエネルギーが手に入る!」って嬉しくは感じたけど、
中国に対する自慢とは思わなかったわ・・・・。

32 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:16.67 ID:X2yq3gZj0
自分達を語るな
嘘だと思ってんだろな、自分らがやるから

33 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:25.71 ID:GpTvXjsf0
おまえらへの依存度下げたいからだろ

34 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:31.03 ID:P0WS49A40

>日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、

何故「自慢された」と思うのか?

 それは、普段自分達の「発表」が自慢に満ちている事の「投影」なわけですねw

35 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:34.38 ID:vdHUJHH90
でも海底から採掘するとなると、ちょっとどころか手間掛かるし

36 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:35.43 ID:rHMPC1lf0
や、別に自慢してるわけじゃなくて
「将来的に日本が海底から採取するのにかかるコスト以下で輸出するようにしないとお前ら干上がるよ」と
親切に教えてあげてるだけだと思いますよ。



37 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:36.47 ID:tQ1Vq3Q50
日本人でも全く勉強をしないアホ共は知らないけどな

むしろ中国は取り上げなけれ知らないはずなんだが

38 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:04:51.91 ID:Asb3UVsP0
>>1
>記事は、日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、

向けてないけど……

39 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:06.40 ID:wNdFUjWV0
研究中みたいだが、レアアースが必須じゃなくなる日も近いな

40 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:16.78 ID:Yg5NIyuR0
被害妄想じみてるなwww
発見を報道されたぐらいで何ビビッてるの

41 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/07/24(火) 13:05:17.29 ID:FQoO33NGO
泥水にして吸い上げるなら簡単なんじゃね?

42 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:21.42 ID:yhaI7+0P0
なんでまた、隣国がこんな
自意識過剰・傲岸不遜なのばっかりなのかw

43 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:23.22 ID:l4vQfBxY0
えっーと、いつ自慢したっけ?

44 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:28.96 ID:A82X5UsM0
レアアースは地球各所にあるのだが・・・精製する際に放射性廃棄物が出て作業員が危険な上に処理に困るんだ(´・ω・`)
中国の安い人権で使い捨て作業員に放射性廃棄物最終処分地の住民の命も無視出来るから中国のレアアースを買うのです(´・ω・`)

45 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:31.28 ID:caij7Cc1O
あそこに埋まってんの、俺のなんすよ!!

46 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:32.70 ID:9EAMwMLT0
中国は事故中
お前に言ってるんじゃないんだが。。。
だが日本に注目することは良い選択だ!

47 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:33.91 ID:4BUqyGsR0
シナチョンはいつもこういう反応だよなぁ

48 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:47.69 ID:gSGYY5770
自意識過剰wwwww

49 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:52.87 ID:8LqMu2Kl0
なんか中国人って韓国人みたいになってきたな
ストーカーの心理だわ

50 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:05:55.39 ID:DA+C7osr0
効いてる効いてるw

51 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:06.41 ID:lLqKbcZI0
むしろ知られたくないわ

52 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:07.27 ID:uiZcReV10
ワロタww自分が自慢してたからそういう目でしか見れないんだろうww

53 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:15.74 ID:z8rhKu2I0
簡単に取り出せるようになったら「小笠原諸島も我が国の領土だ」とか言うんでしょ

54 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:16.04 ID:q8z86brc0
うるせえ、チャンコロ

55 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:20.20 ID:ZxhII5E90
中国もだんだん朝鮮みたいになってきたな

56 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:23.32 ID:7tBT7i7L0
>>1
自慢ではなく、学術調査の結果でしょーがw


自分のものにならないと思ったら


      今度は 泣き言ですか?


国としちゃあそれだけでかい図体していながら
         
                    国土小国・貧国の持ち物 羨むなぞ

ホントみっともない。

   どこまで浅ましいんだい?    え?



57 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:24.83 ID:LF/Bg8DH0
いつ、自慢なんかしたんだ?

58 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:26.09 ID:qRtHTIWD0
輸出止めるぞって恫喝したからじゃね

59 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:29.11 ID:JPQjgKrl0
お前らが輸出禁止したことを国内に伝えていないのか?

60 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:41.27 ID:WomyiuK30
病んでるなあ

61 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:47.48 ID:t74U6b7pO
自慢してるのは中国含めた産出国への牽制だな

62 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:50.13 ID:CbW+iyyl0
>日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか

欲しくなるじゃないか、という事ですね?

63 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:06:57.91 ID:Sv48jHg40
海底油田・メタンハイドレード・レアアース
発表するけど採掘は実験段階で止まるのは何故だろう

64 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:01.71 ID:HyrfvD740
朝鮮とはまた違う感じの被害妄想だなw

65 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:05.01 ID:kXoN7/SI0
香港とマカオは
日本固有の領土

66 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:08.55 ID:vAn3Gp4z0
効いてる

効いてるなぁぁ〜www



67 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:26.27 ID:b1XFPfaJ0
自慢なんかした覚えないけど…

68 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:36.37 ID:tTMb6Kf00
中国は人民を大切にしない国だからレアアースの開発が出来るの
中国以外でも普通にあるけど、民主主義の国だとなかなか難しいらしい

69 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:41.15 ID:RlARiqLz0
いつしたの?

70 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:44.40 ID:S/CXKALm0

でも、放置しておくと尖閣みたいに「ここもシナアルヨ」と言ってくるぞ
マジでナマポの3兆7000億円みたいな無駄な予算は削って防衛費4兆6000億円(なんと横ばいか減り続けている)に回さないと
最近の弾薬備蓄や近代化装備の更新の遅れを見ていると首筋が寒くなるぞ
ブサヨは猛烈に反対するだろうがなw

71 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:07:45.17 ID:Pqfu8/td0
開発がいよいよ始まるという頃にはたぶん
中国が小笠原の領有権を主張してくるよw

72 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:08.80 ID:NjAFpSVU0
こんなことを自慢と受け取って日本批判するのか
こっちはそのレベルとは桁違いの嫌がらせを何度も何度も受けているというのに

73 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:22.99 ID:YjzTjY470

情けない国

74 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:27.98 ID:wpfFArt90
夏を感じるニュースですね

75 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:31.01 ID:dSY4frI50
-':::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::::::::::::\::\
::::::::::l:::::::|、:::|:::::| |::::|、::::ト、::::ヽ::::ヽ
::::::::::|:::::/ _斗::::| |:::l`lメ、_|:::/::ト、::ヽ
:::::::斗:/´   \:| |/ ,r=t、 |/l:::| ヽ}
:::´:/レ,ィ,ニミ、 `   {.j!:} 〉! |:/
::::/ ,イ {:.j!.:}  u  、. `¨ ∨′  ___
ゝ|、`` , '¨´       `l //|  ./
、ぃ、 ////       j /
ヽニニ、 u    _,..ィ   /./ い だ あ
:::| |::|\     `¨´  , ' / や .ら せ
:::| /イ|  >- ..._,/_|.  ら .し .っ
:/r.‐.リ      |: :\_ \.  し .な て
<、/  ヽ     !\: : :`. |  い い る
: : : \   \    ∨: : :|  .国  :  :
: : : : : :\ __    ,ハ : : |  :   :  :
: : : : : : : :.\ `    ∨: \

76 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:31.06 ID:6jeQE8Z50
誰か自慢した?

77 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:46.72 ID:x/F8toLe0
自慢気にっていうとこにワロタ

78 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:54.24 ID:UdgNH5HH0
これぞ中華思想

79 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:54.47 ID:Ws5GQP3h0
>「たとえそれが事実であっても、短時間で開発するのは不可能」

そうだね。温存してるんだよ。
中国はもうそろそろ使い果たしちゃうんじゃない?
大切な資源を

80 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:08:55.23 ID:ENX6p02sO
気にしすぎ
軽く数百年分の資源が日本領海にあるだけだ気にすんな

81 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:09:18.05 ID:tgIyjEbS0
自意識過剰www

82 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:09:20.28 ID:/e7bO2o00
めんどくせーやつらだな

83 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:09:23.92 ID:vK8HAZLp0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


84 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:09:45.64 ID:ySdQaTlv0
中国は今必死なんだよ。
中国での需要が激減して雇用費爆上げの上スト頻発で欧米企業は中国から撤退始めてる。
そんな中、馬鹿のように気がつかずに投資続けてる日本企業。
だからお得意様の日本に必死に絡んでくる。
もう中国は終わりに向かってる

85 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:09:57.45 ID:tTMb6Kf00
中国はそんなに資源ないからね
ロシアで大暴れしているみたいだけど、あれも時期に破綻するだろう

86 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:10:06.86 ID:Zg+oqW2H0
いやおまえらが勝手に報道してるだけなんじゃ?
政府や民間が出向いて報道してくれと頼みこんでるとでも?w

87 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:10:17.27 ID:VQVZp3Iv0
効いてる効いてる

88 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:10:24.01 ID:WVEQuM640
自慢してねーしw

89 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:10:38.20 ID:DVryjjTJ0
なんで、中国なんかに向けて報道していると思うのか?


90 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:10:41.50 ID:e+5XjsuC0
チャンコロの被害妄想と的外れの分析笑えるw

91 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:10:52.28 ID:JGw/eSA90
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\

92 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:01.72 ID:zdiVCpa20
トヨタ、レアアース代替ほぼ確立 2年後実用化へ
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012001002495.html

93 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:05.97 ID:W6JRMw5k0
自慢(笑)

94 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:16.21 ID:fNBrdIq70
自慢ってwww
本当に中国人はこんな風に思っているんだろうか
単なるマスコミの煽りだよね

95 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:23.26 ID:MZIZdpLg0
いちいち中国様に報告してるやつがいるんだろな

96 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:26.60 ID:NMN5nin7O
どっちにしろ中国は不安定な供給源だから他をあたるのは当たり前

97 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:29.22 ID:Dto5vNNr0
>>80
ぶん取りにいくぞって予告だよ
ガス田を無理やり盗んだのと同じようにな

98 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:29.34 ID:b/hHTuS5P
それは、レアなアースだからさ。

99 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:29.83 ID:I9D5KjpjO
被害妄想激しすぎ

100 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:35.89 ID:x/F8toLe0
中国だって、パンダやロングウォール自慢してる

101 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:40.75 ID:biEMEfoC0
> 中国レアアース業界の関係者は、海底に大量のレアアースを発見したという日本の発表を疑問視し、
>「たとえそれが事実であっても、短時間で開発するのは不可能」と断言する。


技術的に何も問題ないんだよねw
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/120723/scn12072308030003-n2.htm

水深5千メートルを超える深海から鉱物資源を引き揚げた例はなく、技術やコストが今後の課題だが、
共同研究している三井海洋開発は楽観的だ。
海洋石油・ガスの生産設備メーカーで世界第2位の同社は、ブラジル沖で、水深2千メートルの
海底のさらに5千メートル下にある世界最深級の海底油田を採掘している実績を持つ。
中村拓樹事業開発部長は「最新鋭の海洋掘削船で可能なのは水深4千メートルまでだが、これは
船上に掘削パイプを積めるスペースが4千メートル分しかないからで、実はいくらでもパイプは
延ばせる」と明かす。原油採掘の技術を応用すれば、レアアース泥の採取は「原理的に難しいことは
全くない」と断言する。

102 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:40.78 ID:i9EjHFra0
くそ、隣の男は長身とイケメンを自慢しやがって

103 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:44.72 ID:6CrDnNRl0

レアアースがある海域は、

中国固有の領土である。

固有の領土を監視するため、

早急に漁業監視船を派遣する決定をする。

104 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:45.55 ID:0ifqLvHC0
>>5
まあサーチナの取捨選択次第でしかないから
むしろ本来はこんなんがゴロゴロいたのを
サーチナが出してこなかっただけなんだろうけど
気になるのは懐柔工作からの方針転換の途中なのか
それとも指示系統がぐだぐだになってるのか
どっちなのかだな

まあ中国は幾つかの国にわかれない限りまともな道徳観もった国にはなれないから
どっちだろうと変わらないけど

105 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:49.00 ID:OHb8S84q0
海底にレアアースがあったから、ありましたって言ってるだけだと思うんだけど
それが使えるかどうかは別にして

106 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:54.02 ID:oYErsiGO0
こたえ、自分で書いてんじゃんw
バカだなあ。

107 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:56.68 ID:ymJ9Cl0y0
自意識過剰w


108 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:11:58.77 ID:uJXE+UAi0
いちいちこっちを見るなシナチク

109 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:02.41 ID:zECgBliu0
『日本に金印あったよな?』
とか言ってくるんじゃね?


110 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:10.47 ID:hFe3gs5Z0
尖閣の事が相当こたえてるようだなw

111 :56:2012/07/24(火) 13:12:13.22 ID:7tBT7i7L0

いけね、「資源」が抜けてた 「資源貧国」 ね。



112 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:15.74 ID:yAiY672P0
自慢はしてないよな…?
海底から引っ張れそうですーとは言っているが

113 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:23.82 ID:tTMb6Kf00
まあ、買える内は掘る必要ないよね
それに、中国がアホ遣りすぎたら、中国以外の国で開発を進めるのよ
選択肢としては国内は後回し
コストの面と環境の面で日本国内だと遣りづらいからだけど

114 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:26.90 ID:x1gHCoKH0
被害妄想

115 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:28.27 ID:9cjczWgv0
自慢てwww
中国人のものの考え方がよくわかるなw

116 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:31.41 ID:HsbyFif20
自慢なんかするわけねえだろが
てめえらみたいな恥ッ晒しなみっともねえ民族と一緒にすんじゃねえよ

117 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:31.55 ID:L19hWcIw0
やっぱ中国って上から下まで感覚がズレてるんだな


118 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:34.71 ID:ZCVCaZOS0
>>1
じゃあ、スルーすりゃいいじゃねえかw

119 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:36.75 ID:RQOBR0Sr0
>1
中国人て本当に犬だな

ヨダレまみれで喋るなよ

120 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:44.40 ID:02LW1qsuO
>>1
坊やだからさ

121 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:45.00 ID:yv3VQiZm0
神経質な小物なのに自称大国の中国さんは相変わらずですねぇw

122 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:45.81 ID:hjapUWUT0
調査はできるけど取り出す技術が無い

123 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:48.17 ID:uFi8zPSF0
自慢?????

124 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:48.61 ID:se1rYqHD0
マスゴミの
『中国様、ウチの国がこんなことしようとしてますぜ。さっそくじゃまして下さい』
っていうサインなんだろ?


125 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:12:48.94 ID:iMNdMk9cO
供給の代替地がありますよと自慢して
中国産のレアアースの価格引き下げ圧力をしてるだけです

126 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:13:20.66 ID:wXC8oqFP0
中国国内向けのニュースとかその辺のバラエティーより笑えそう

127 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:13:28.93 ID:pOslhuGx0
オマエラが盗もうとしてるだけだろ泥棒中国人

128 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:13:39.31 ID:n4nWPUa/0
余計な事言うんじゃねーよボケ
掘っくりかえしたら殺すぞ

だってさ

129 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:13:45.44 ID:suwpc0Cy0
>>1
韓国人みたいだなw

130 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:13:46.19 ID:m5k28o+eO
えっ?

131 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:14:07.67 ID:biEMEfoC0
>>122
>>101

132 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:14:07.98 ID:8vQvB+5u0
>日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか

これは俺も不思議に感じてる。コストで太刀打ちできなけりゃクソの役にも立たん訳だが
どうもネトウヨ脳ではそのことが理解できないみたいだよな。
だからいつまで経っても無職なんだよ。

133 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:14:17.68 ID:eLHsNkNuP
ただの研究発表だろ

134 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:14:22.12 ID:SGWyVrE90
掘るまでも無く代替品がシナ産レアアース駆逐するよ
シナの戦略はどこか抜けてる
100年先を謳い巧妙に見えながら目先の利益に転ぶ

135 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:14:35.44 ID:6On0aSob0
採掘の技術自体は結構楽観視されていて
あとはコストの問題だけらしいが

まぁ、びびってるんだろうなー

136 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:14:50.13 ID:5Vcq9VSO0
自慢と捉えちゃうあたりが土人らしい

137 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:11.95 ID:ZngznvTK0
>>1
自慢げに見えるその根性を恥じろw

138 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:15.01 ID:TXiTT95c0
ハワイ沖かどっかにもなかったっけ

139 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:15.16 ID:v9SKgm8Z0
>>1
中国が必死すぎるwww

140 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:16.11 ID:LGJ0xKbR0
>>1
読者サービスで日本を叩いてみせた、まで読んだ

141 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:26.47 ID:I7qw0yiv0
シナは日本が怖くて仕方ないんだなw

142 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:27.38 ID:3aMiKsch0
内蒙古はモンゴルに併合するべき

143 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:38.66 ID:i9EjHFra0
田舎の人が東京言葉にイラツいたりするようなもん?

144 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:15:54.54 ID:+1+M6FHJ0

なんでも「中国に対して」なんだな、こいつらは
自意識過剰すぎるぞ


145 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:13.14 ID:DVp5Arxi0
昼飯買いに行ったらチョンが万引きで捕まってた

146 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:32.69 ID:biEMEfoC0
>>132
技術、コストともに問題ないですよ
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/120723/scn12072308030003-n2.htm

水深5千メートルを超える深海から鉱物資源を引き揚げた例はなく、技術やコストが今後の課題だが、
共同研究している三井海洋開発は楽観的だ。
海洋石油・ガスの生産設備メーカーで世界第2位の同社は、ブラジル沖で、水深2千メートルの
海底のさらに5千メートル下にある世界最深級の海底油田を採掘している実績を持つ。
中村拓樹事業開発部長は「最新鋭の海洋掘削船で可能なのは水深4千メートルまでだが、これは
船上に掘削パイプを積めるスペースが4千メートル分しかないからで、実はいくらでもパイプは
延ばせる」と明かす。原油採掘の技術を応用すれば、レアアース泥の採取は「原理的に難しいことは
全くない」と断言する。
一方、事業化の費用は掘削船の建造と船上処理装置の開発で約1千億円に達するが、
軌道に乗れば中国からの輸入価格と同程度以下のコストで採取できると試算。「ビジネス
として成立する可能性は十分にある」と中村氏は読む。

147 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:34.51 ID:yNz0+STj0
中国も経済悪化で面白キャラになってきたwwwwwww

日本はメンヘラ女を相手にするように対応すればおkおk


・・・・・・あれ?やばいんでないか!?

148 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:36.89 ID:l1Bvp8Q60
日本が本気出したらどうなるかよくわかってないらしいな(笑)
中国のスピードと一緒にすんなよアホ

149 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:40.16 ID:oeDzOSsI0
実際のところどうよ?
実用化の目途截ってるわけ?

150 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:40.75 ID:eWw6QnNQ0
そりゃ政治問題に絡めてレアアースの輸出制限とかやられたからなぁ

151 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:40.86 ID:Tnyyg6rU0
まあ中国以外のレアアース産出国や開発の契約は重要だわな
そういう意味では、別に反論する気もない。
日本政府や商社はそれをどんどん促進すべきだろう。できれば中国以外で
大半まかなえればそれがいい

152 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:44.54 ID:S/CXKALm0

てかね、レアアースの代替物質の開発も日本は始めているよ

153 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:46.01 ID:6idRqkfW0
>>132
そこの無駄に生きているカスよ。
三年以内に採算ベースにのる開発が出来るという報道は理解したくないらしいな。
コストで難しいと思い込みたいんだな。

154 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:16:57.13 ID:FQar8suA0
中国が規制した当初は価格高騰したけど
代替品への転換進んでもう二度と値が上がることは無い



155 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:09.39 ID:V2xN3PfP0
自慢気に聞こえるのは自分が自慢してたからだろ

156 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:19.32 ID:Cl4ZPcOgO
自意識過剰のストーカー性質なのは韓国と変わらんな

食いついてくるって事は中国焦ってるんだな

157 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:19.75 ID:+kue5HGb0
手前勝手な認識をシレッと出してくるところはチョンに似ている
しかも名前も日本名で

158 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:34.27 ID:v9SKgm8Z0
>中国メディアのBWCHINESEはこのほど、「日本は海底に眠るレアアースを発見したと自慢げに報じ、
>まるでレアアース市場をひっくり返す切り札のように扱っている」とし、
>
> 中国レアアース業界の関係者は、海底に大量のレアアースを発見したという日本の発表を疑問視し、
>「たとえそれが事実であっても、短時間で開発するのは不可能」と断言する。

ならば無視してても良くね?wwww

159 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:37.64 ID:x/F8toLe0
>>152
そうなんだ。凄いな。それは。

160 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:39.29 ID:uHUepYt30
こないだ代替技術開発したらおお慌てで一緒に開発しようとか言ってきた奴のセリフじゃねえな

161 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:42.23 ID:Q8QKcKiB0
これを自慢してると感じたら朝鮮人ましっぐらだぞww

162 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:17:47.68 ID:7VEemOHM0
そりゃ中国から買わないで自国で採れるなら、こんな良いことないだろ。
日本人がちょっと嬉しく感じる気持ちを、中国にとやかく言われる謂れはないよ。

163 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:18:07.21 ID:qE24UY4Q0

してねーけどwwwwwwww


164 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/07/24(火) 13:18:16.51 ID:TBP3FbaH0
支那の分析は敵ながら正しい
どうせ実用化には気の遠くなる年月がかかる
リニア新幹線のようにw

165 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:18:36.53 ID:9WlAgZml0
なんで自慢してると思うのw
劣等感でも感じているのか?

166 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:18:44.10 ID:biEMEfoC0
>>164
>>146

167 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:18:49.52 ID:f59Wk4lI0
自慢とか意味不明
被害妄想が過ぎやしませんかね

168 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:18:56.81 ID:0ifqLvHC0
>>143
まずいらつかないし
イラついたとしても全然関係ない

169 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:19:11.50 ID:04VEviqL0
奪える資源は奪い、奪えないなら採掘させないって考えだろ

170 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:19:30.83 ID:U56I7RWt0
えw

171 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:19:31.92 ID:SkPrCmZ40
>>101
採算性の観点からは問題山積みだよ

油田とは違って全く自噴しない資源泥を
商業採掘の前例がない水深5000〜6000mから取り出す。
しかも、一箇所に留まらず幅広いエリアを動きまわって採掘する必要がある。

おまけに、泥の資源品質は中国のイオン吸着鉱と"ほぼ同等レベル"。
海抜0mで露天掘りし放題の中国に対して
コスト的には全くかなわない。

172 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:19:43.01 ID:NWdlqJAW0
自慢しているとは思わないけど
中国側がこれをもし自慢だと思うのであれば、メチャクチャ意識してるってことじゃんw

中国が水質汚染を自慢されても日本は全然気にしないのと同じで
相手しなければいいのにね

173 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:19:47.71 ID:zdiVCpa20
希土類の代替材料「日中で研究」 中国商務相が表明
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030701000755.html

( ´,_ゝ`)

174 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:19:54.55 ID:6RL5JGbL0
中国人って結構自意識過剰だよな
国交にうまく利用すればいいのに

175 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:19:56.98 ID:o5pu78WO0
海底資源は採算が取れません><

176 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:01.01 ID:oc2Vq+WG0
妄想で記事書いて恥ずかしくないのかねぇ

177 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:03.32 ID:8LLvUXBB0
支那ってどんだけ自惚れてんだよ

178 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:04.21 ID:MjsEnnzc0
っきんもー★

179 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:05.31 ID:c/Bfep8l0
ははは、効いてる効いてるwww

180 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:15.22 ID:VXDMxroc0
俺が学生の頃から日本近海には資源が豊富とかいう報道を聞くんだがはよ実用化させんか!死んじゃうだろ!ノロマ

181 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:28.99 ID:Pqfu8/td0
まあ、アレだ。
日本は敗戦国だから、常に資源輸入国じゃなきゃダメなんだよな。
未だにその呪縛から逃れられてない。
資源なんてあっちゃダメなんだよな。だから政府は本腰入れない。

182 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:38.49 ID:H+p6pY3w0
いや開発に時間かかるのは事実だけどそんなに中国に自慢してたか?

183 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:42.31 ID:V2xN3PfP0
>>中国は世界で使用されるレアアースの90%以上を供給している

と書かれると中国でしか採れないと錯覚するが結構色んな所で採れる。
人命軽視の中国が単純に安いだけであって。

184 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:42.54 ID:8+I2KUJj0
中国の日本に対する数少ない優越感だからなぁ

185 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:46.96 ID:7YLn/BFz0
単に「公表した」だけで、自慢してるわけじゃないんだが。

186 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:20:58.32 ID:RvUHUoHi0
気になって眠れないアル
2ちゃんにスレたててみるアル


187 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:21:02.12 ID:5wNB6U0N0
ヘイヘイ、ビビッテル

188 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:21:10.43 ID:biEMEfoC0
>>171
>>146

189 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:21:22.23 ID:jl7BCkPB0
>日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、

中国は頭の病気でも患っているのか?
自意識過剰にも程があるだろ。

190 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:21:25.04 ID:qSNn4kBd0
>>146

・・・中村氏は読む
ってよむだけかよ〜〜・・・

191 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:21:28.21 ID:uw+P9BBa0
つまりこれは効いてるってことか?

192 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:21:42.93 ID:7YLHnVaT0
なんという被害妄想www

193 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:21:57.52 ID:m5k28o+eO
レアアース自体はありふれた資源だが、日本が持ってたのがよほどショックなんだろうな。
資源輸出国への憧れも有るんだろうが、中国が大国ぶるのも全ては日本を対象にしている感じがする。
日本が気になって気になってしょうがない、日本日本日本、チョンと同じ気質。
どんだけ日本好きだよ。

194 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:22:25.39 ID:ci49HXj10
>>65
いらない。日本は大陸に関わるべきではない。
必要最低限の貿易だけを行い、あとは大陸の動向を楽しんでればいい

195 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:22:37.12 ID:xAvOGKPb0
してねぇよ、こっち見んな

196 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:22:58.48 ID:Ws5GQP3h0
>>183
中国のは生き急いでるだけだよな
文革と変わらん、あったらあっただけ掘り尽くす勢いw

197 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:08.55 ID:ZMctUBTFO
世界に公表しとかないと奪いに来そうな国が近くにあるからなあ
南朝鮮やら中国やらがさ


198 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:17.74 ID:b0CzBIUs0
大朝鮮の被害妄想もここに極まれり

199 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:20.21 ID:pxUpNjXyO
アジアのリーダーを中国に奪われたために
日本はすごいすごいと自己暗示かけながら世界にアピールしている
キモオタの自己啓示みたいなものだね

200 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:20.46 ID:BmrcX7XeO
さすがは、さんごくじんww
こうどなじょうほうせんですねwww

201 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:30.51 ID:UxwySsWf0
つまり意識してるってことか

202 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:31.95 ID:JJMk6zQZ0
なんやねんこの糞ガキ国

203 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:36.41 ID:C5/hJ9GQ0
>「たとえそれが事実であっても、短時間で開発するのは不可能」と断言する
ほんに、共産党の利益になることにゃ正直なんだからー

204 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:23:47.53 ID:Ejckg5pl0
ちょっと前まで、自分たちがやってたからな
「何とか省で大規模な油田発見、埋蔵量は50年分に及ぶ可能性」
外国からの中国への投資に疑問符がつくたびに、中国の新聞が
書き立てていた。
最近は効果が無くなったのか、めっきり見かけなくなったけど

205 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:24:11.06 ID:6idRqkfW0
しかし中国側が発するこの被害者意識にまみれた意見はどうだ。
これが悠久の歴史とやらを誇る中華の、なんとみみっちいことよ。


206 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:24:21.51 ID:dcP+1+Mm0
>>148
今の中国は昔の日本とか言うけど
中国が昔の貿易摩擦の頃のアメリカだよなw
難癖つけてきて無茶な要求つきつけられて
真に受けて開発しちゃうとか日本全然変わってないwww
酷い経営者は増えたように一見見えるが
馬鹿経営者なんて昔もいたしな

207 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:24:36.36 ID:9XkCF6o50
あれ騒いでたのはマスゴミくらいだろ
どう見ても数千メートルの海底などコスト的に採掘できるわけがない

208 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:24:38.68 ID:jC2+/6Ui0
ぶっちゃけ当たってるよね、
レアアースあるんでしょ、だったら掘ればいいじゃん
「採算取れるならね」ってことだし

209 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:24:42.32 ID:Kip6l4vs0
こっち見んな

210 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:24:43.09 ID:RcqyX0820
最近の中国は自分でネタ作ってないか?

211 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:24:45.19 ID:L0ec+jD30
お前ら、落ち着け。
本気で自慢してきてるとは思ってないよ。
日本の嫌みを言って国民に優越感を与える作戦だよ!

212 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:25:00.09 ID:SkPrCmZ40
>>188
資源品質が中国とほぼ同じである以上、

海洋掘削船、超深海採掘技術の新開発、日本への輸送、レアアース抽出作業

どれをとっても
露天掘りし放題、低人件費の中国にかなう訳無いだろ

213 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:25:21.74 ID:9IrxO0bWO
やはりチョンの飼い主だけあって国家単位の基地外だわW



214 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:25:25.07 ID:X1yF/x5+0
効いてる効いてる

215 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:25:52.43 ID:j5I6rNYg0
あいかわらず頭に蛆わいてるなw

216 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:26:05.28 ID:uHUepYt30
別に採算無視なら日本は何でも採れるからなあ

217 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:26:19.45 ID:ufE727ak0
国内がヤバイと日本に絡んで誤魔化そうとする

これは支那チョン共通の習性です

218 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:26:25.43 ID:SGWyVrE90
>>199
戦後日本はアジアのリーダーなんて意識ないぞ?

219 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:26:45.62 ID:UjAzbPzB0

          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <ホントわかりやすい性格してるよな、お前らw
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <公表が自慢に聞こえちゃうんだ?w
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    支_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄


220 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:26:52.39 ID:Zg+oqW2H0
>>199
おまえそれ朝鮮人の発想w

221 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:26:53.46 ID:FUSd2mxc0
来年当たり、小笠原諸島と南鳥島は中国領土と言ってくる予感

222 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:13.56 ID:4Av8jOiE0
発表しただけで自慢てww

223 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:14.35 ID:VJPtmR2U0
確かに開発するよりも中国が値下げた方が日本のためになる

中国はそんなんで値下げをするなんて誰も思ってないし
中国に向けてるんじゃなくて、中国に被害を受けている各国に向けてるんだよ
日本で取れれば安くだすよ! って

224 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:15.07 ID:VqUo+p870
効いてる効いてる

225 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:16.64 ID:BEGe2Pv10
すぐ自慢とか嫉妬とか言うのみっともないと思うの日本人の意見として

226 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:22.25 ID:8vQvB+5u0
>>146
産経のホルホル記事じゃねえかw

227 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:33.44 ID:fOPZmS8M0
またこの手の話か。
中国は馬鹿の巣なんだろうな。

228 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:41.20 ID:QmotpYSo0
>自慢してくるのか

それは中国が意識しすぎてるだけ。だからそう見える。

229 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:27:45.35 ID:KpNjp+wa0
中国特有のこの精神病を、誇大被害妄想と名づけよう

230 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:03.91 ID:khY5+lyfO
おまえらこっち見んなw

231 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:06.76 ID:l1Bvp8Q60
レアアースって質で言えば日本が世界一だよ
ただ採算性で中国の低価格戦略に負けただけ
レアアースはアメリカにもいっぱいあるし世界中にある
中国だけにある訳じゃない
ただ中国が安く売るから淘汰されただけ


232 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:16.99 ID:m5k28o+eO
まさに大朝鮮だな。
日本に話があるなら江沢民派の狂人どもを処理してから来い。
処理がおわるまでこっち見んな。

233 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:23.18 ID:oKr9lhYa0
海底からレアアース採掘するより
ナノテクで代用素材作った方が安上がりだろうに


234 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:28.65 ID:Pp2vArg+0
精神年齢が小学生

235 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:38.35 ID:j5I6rNYg0
>>218
むしろリーダーになる事を避けてる

236 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:38.55 ID:9PhrFiS20
うは

237 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:49.69 ID:7VEemOHM0
>>199
がんばれよ、自称アジアのバランサーw

238 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:53.70 ID:SArZgRvpP
でも尖閣取るつもりでしょう?

239 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:55.54 ID:nQ33PIi30
>>1
まぁ、普通の頭していたら、直ぐにばれるよなw


240 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:28:58.12 ID:QwAV97kR0
自慢・・・?

日本以外にとってはわーい、なんかあったよー。掘れる技術つくるよー
海外でこういうところがあれば掘るの手伝うよー
これ以上の意味なんてないでしょ。。

241 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:01.72 ID:rB32NXzy0
採取技術を開発するための予算ゲットのためのアピール目的だろ普通に考えて

242 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:02.98 ID:ab6wmvkw0

 どうでもいいならほっとけよ


 目をつけてるから気になってるんだろ


 




 

243 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:07.73 ID:pk3ZNqFk0
効いてる効いてるw

244 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:11.82 ID:tbXjv3rR0
日本が巨大なレアアース鉱床を手にしたことは
中共にとっては非常にショックだったな、ざまあw


245 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:13.79 ID:DUGXpXYf0
>>1
そんなに悔しいのか
死ね

246 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:14.47 ID:Jf1qpwPA0
>>205
自分を被害者の立場に置くことで、攻撃の正当性を主張しているだけ。
南京と一緒。

247 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:19.85 ID:IQOEPGLJO
悔しくなかったらわざわざこんな記事書かないだろ

248 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:22.02 ID:fHmiGQX+0
自慢げにw

249 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:37.31 ID:rAQbOvap0
もしかして:自意識過剰

250 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:40.83 ID:zECgBliu0
>>199
むしろ、支那チョンの居るアジアなんてお断りです。

支那チョン居なければおkだけど、まぁ無理だよね。
だからリーダーじゃなくておk

251 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:52.01 ID:oG9o/ndy0
妄想きっついなおいw
チョンレベルですよこれじゃ

252 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:29:59.32 ID:DpKnjl+SO
発見した事実を伝えただけなのに、頭大丈夫か中国

253 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:30:12.77 ID:eFhPdGJ30
 _ _(_) / /゚\    /゚\ ヽ
l_j_j_j^⊃|   ̄ (_人_) ̄  |
 ヽ ヽ、ヽ     \_|   ノ
   ヽ効いてるw効いてるw

254 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:30:24.57 ID:/d9AP0qdO
隣の女子大生はなぜわざと俺を誘惑してくるのか

255 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:30:47.75 ID:Cw8D7mmb0
自慢ってw

覇権主義の中狂に対する自己防衛のための開発だろ

256 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:30:55.35 ID:suwpc0Cy0
>>1
黙ってりゃ良いのにw
本当に日本人から笑われるのが好きだよなw
ゲラゲラゲラゲラw

257 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:31:00.95 ID:BWmw1zlL0
いや…だったらスルーしとけよ
中国が陸上レアアース独占してんのは間違いないんだから

258 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:31:32.10 ID:6idRqkfW0
>>212
アメリカも各種レアアース鉱床や鉱山を持っているのよ。
でもアメリカはダンピング競争には巻き込まれないという戦略があってな、鉱床は凍結するのよ。
まあ中国が今以上にレアアースで国際社会に揺さぶりをかけるようになったら、アメリカは掘るよと宣言したわけ。

何かそういう都合の悪いことは一切見えない馬鹿が湧いているようだけど、
中国はカードに使えるのではなく、もうすでに買ってくださいに陥る一歩手前というわけ。

259 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:31:38.87 ID:F5OBuQeZ0
はあ 中国はまだ韓国よりましだと思っていたのに 残念だ


260 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:31:39.85 ID:YZZkOuM5O
日本人には、ありえない発想する奴いるからな…
安価で採掘しだしたら、関係無い日中問題で
金セビリにくるんだろな…

261 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:31:54.47 ID:zaZH8oWzO
宗主国様wwwwwwww

262 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:31:54.87 ID:n+l09dTX0
安いから中国から買っているわけでアメリカにはレアアースが大量に埋まっている

263 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:31:56.98 ID:A19/kwnV0
>>174
中華思想って自意識過剰って意味じゃんw
小中華思想の半島も大中華思想の中国サマーにそっくりだし

264 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:32:22.42 ID:bOl6aVwd0
慌てる乞食は貰いが少ないw

265 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:32:54.79 ID:DVihfeTS0
羨ましく感じているから自慢と捉えるんだろうよ

266 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:33:04.65 ID:zR+QbkcO0
非民主主義国の中国がそのレアアースをタネに日本に圧力をかけてくるから将来レアアースを自給自足できるってのが大きなニュースになってるってのが理解できないんだろうな。

267 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:33:05.77 ID:CdlJhw9X0
支那竹が大朝鮮というのは事実だなw

268 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:33:23.03 ID:083r83ak0
こっち見んなと

269 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:33:45.91 ID:x/rkFTtc0
>>258
アメリカって石油も掘らないで取っておいてるからなぁ
アホが儲かるって言って取りまくって枯渇したところ高値で売る作戦を
国上げてやってるもんなぁ

270 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:34:06.25 ID:dp47X4YFO
劣等民族チャンコロ!!!
(苦笑)(苦笑)(苦笑)

271 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:34:10.91 ID:wXC8oqFP0

( `ハ´)<条約違反なんて知らないアル。レアアースが欲しければ釣魚島を・・・

(´・ω・)<仕方ない・・・代替品作れそうだし作るか
(´・ω・)<あれ?EEZでレアアース発見?もう中国レアアースいらなくね?

( `ハ´)<・・・
( `ハ´)<自慢するな小日本!強がってるのは見え見えアルよ!


形振り構わずレアアースを人質にドヤ顔してたが
あっさり日本にスルーされて、引っ込みつかなくなった中国さんにしか見えません

272 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:34:20.71 ID:SGWyVrE90
特亜って特殊亜人類って意味だろ?

273 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:34:37.14 ID:F5OBuQeZ0
アメリカって借金あるの?

274 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:34:51.28 ID:m/bk9CsR0
中国はなぜわが国に逐一絡んでくるのか

275 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:35:13.28 ID:7srb2Gry0
>>262
レアアースってけっこうヤバイものと混ざってるところが多く、アメリカは環境対策で採算が苦しくなった
中国は環境考えてないのでイケイケドンドンで大問題

276 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:35:17.14 ID:HPpxrhSr0
【韓国】日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか【マスコミのお隣の国】

277 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:35:20.12 ID:Do9COdGZ0
AVのせいでシナ人の朝鮮人化が進んでる

278 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:35:41.50 ID:SkPrCmZ40
>>258

アメリカの採掘再開と
資源泥の採掘コストに何の関係があるの?

279 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:35:46.95 ID:XlwnUjNi0
なんか朝鮮みたいになってきたな

280 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:36:19.29 ID:xmdiE0YF0
その通りだなw

281 : 【関電 82.0 %】 :2012/07/24(火) 13:36:19.50 ID:gI5pR5tE0
>>1
効いてる効いてるw

>>199
よぅ 朝鮮人。生きてて恥ずかしくないの?

282 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:36:19.76 ID:hXtTL5DF0
別に中国に向けて発信してないだろ



283 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:36:39.88 ID:SGWyVrE90
日本が目の上のタンコブなのは解った

284 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:36:41.76 ID:PprND7S30
>>196
魚でもやってるから笑えない・・・
マジでイナゴだわ

285 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:36:45.00 ID:8Ct4gyPh0
レアアースなんて使わないくていい時代がもうそこまできてる!

286 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:37:02.64 ID:u62wUmfr0
金あるんだもん買えばいい。自国に有るの希少資源に手を付けるのはバカ
戦争になったりした時とかの保険として温存するものだ
中国のレアアースが無くなってから倍位以上の値を付けて中国に売るのも正解
正直、日本の技術力ならレアアースが必須の箇所も代理の技術で穴埋め可能だしね

287 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:37:13.07 ID:pxUpNjXyO
わかりやすくいうと
豪邸とボロ屋敷がありました
豪邸は庭を掘ればから宝がざっくざっく出てきます
それを妬んだボロ屋敷が何も出ない地中を深く堀続けたらたまたま温泉を見つけたようなもの

皆さーん温泉でましたよーって嬉しそうに公表

回りから見れば自慢してやがると思うだろ

288 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:37:34.67 ID:ewUAEHYJ0
かまってかまってじゃっぷw

289 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:37:58.19 ID:ZF7E+pEx0
自慢って何やろ?

290 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:05.74 ID:l14HRPSN0
隣人が基地外だとツライ・・・本当にツライ

291 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:10.58 ID:x/rkFTtc0
>>287
m9(^Д^)プギャー

292 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:26.68 ID:VZJVH01B0
国家神経強迫症か、もしくは
あのお下劣集団、スリスリ犬HKのやりそうなことだな。


293 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:34.54 ID:6idRqkfW0
>>278
大局観がない人間はこれだから。
お前は日本の採掘は採算に合わないから中国単独優位は揺らがないという意見なんだろ。
そんなものは砂上の楼閣なんだと教えてあげている訳。

294 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:37.42 ID:M2UtpZ7IP
売ってくれなかったり、馬鹿みたいに足元見た値段にするなら
自分で作るか、掘るからいいよって言ったら「自慢した」か…

シナチクの低能度は度し難いな

295 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:38.75 ID:qO1x5L1m0
あれ結局どうなったんだ調査続いてるんか?
東大教授が大風呂敷広げてたが

296 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:46.84 ID:vRQXGq//O
イラってしたんですね
わかります

297 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:38:56.45 ID:s63Wri7Vi
ちょっとスレタイ詐欺だな
これは駆け引き

中国人の認識の方が正しい

298 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:01.74 ID:rUIrvBhOP
中国ってコミュニケーション障害?

299 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:08.93 ID:j5I6rNYg0
>>287
思わねーよw
そう思うのはシナチョンだけって自覚しとけ

300 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:21.53 ID:CPqtNSXD0
中国wwwwwwwwwww

301 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:26.34 ID:ZQVPmtO9O
レアアースぐらいで自慢なんかせんよ。もっと自慢できる事いっぱいあるからね。

302 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:39.92 ID:jzsj0FOu0
>>212
中国は人件費も人権もないからなwwww
いくら死んでも構わないし、自然環境もヘタしたら対応しないかもな

303 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:41.57 ID:GgmNrri70
してねーwww

あと中国は尖閣周辺の油田自慢してくんじゃねーよwww

そこはウチの資源だつーのwwwwwwwwwwwwwww

304 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:42.53 ID:fPgdSZC10
よっぽど気にしてるんだなチャンコロ

305 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:44.65 ID:sxDq+GiN0
中国ってレアアース独り占めしてんじゃなかったっけ?
他国への輸出制限とかしてたよね。
中国は中国で採掘を進めればいいじゃん。

306 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:39:45.70 ID:HueTic35i
日本人はこういう場合、
レアアースを使わない技術開発を目指す民族だからな。

307 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:40:00.16 ID:7Lp5gKoW0
24時間監視され電波攻撃されてる!って主張してる人みたいw

そうそう、日本のあらゆる言説は中国人を惑わし意気を挫くための謀略で、
中国は24時間見えない日本に監視され、気づかぬうちに苦痛を与えられてるんだよw

308 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:40:03.32 ID:Y9bQXwNC0
・日本の商社が大量の在庫を持っていた
・代替技術を日本企業が開発した
・他の輸入先を開拓
・WTOに日米欧で提訴

等等
結局、中国からのレアアース輸入は7割激減
さらにレアアースの価格自体も急降下
代替技術のない中国は2014年にレアアース輸入国に・・・

レアアース対日輸出騒動は完全な中国一人負けの結果に終わってるんだよなw


309 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:40:09.87 ID:8KaXftjy0
日本国内でさえ
よしこれから技術を高めようって段階なのに
なんで自慢なんだよ

技術度外視でいいんなら
太陽に人類が使い切れないほどの燃料があるぞww

310 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:40:26.48 ID:F5OBuQeZ0
中国って日本と戦うってよく言ってるけどいつになってもこないよね

311 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:40:27.41 ID:vOUSsxa2O
あのブドウはすっぱいに違いない


312 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:40:53.63 ID:xAVVM8u10
その通りすぎてw
開発できないモノを発見発見て痛いわな

313 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:41:01.12 ID:haFVqOCy0
自意識過剰だなあ

314 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:41:03.44 ID:2bsLxZQC0
最近、中国がチョンっぽくなってる気がする

ここまで心が狭くなかったような

315 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:41:03.82 ID:yVZSXhuM0
まあ、その発見されたレアアースを実際に採集できるようになるまで
何年、何十年もかかるわけで、その間は結局中国様に頼るしかないからなぁ

316 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:41:19.68 ID:ElhKSckq0
中国のレアアースが無いと、日本は家電も車も作れない
無しで作って世界で利益を上げて見ろだな

317 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:41:27.74 ID:YM4ug64R0
人民をピクミンのように使い捨てて人海戦術で安価に何でも他国に流してるだけなのに
日本が優秀な自分達に嫉妬して当てつけに自慢してる!!とかほんとチョンの宗主国様ですね

318 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:41:48.49 ID:B180wh9H0
中華の被害妄想は異常w

319 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:41:56.55 ID:xvJlLorH0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

320 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:10.11 ID:jzsj0FOu0
>>258
中国って将来的には自国でレアアース消費するから
輸出したくないのが本音じゃないの?

321 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:12.44 ID:W7W5Lrpw0
>>1
言論の自由、結社の自由、人権、平等なんかも自慢してるんですけど
聞こえませんか?

322 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:32.39 ID:k3Kpt1Du0
最近やたら中国がからみついてきてうざいな

323 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:36.75 ID:i6kBQJf60
僻み根性丸出し

324 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:42.86 ID:wyFAL6MiP
お前らのマスコミに煽られてそう感じるんだろ

325 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:44.26 ID:gszA5ajV0
中国にはできなくても日本にはできちゃうんだよね
そうやって成長したのが日本だから

326 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:49.27 ID:YJpvgf/N0
自慢・・・

この感性が当然と思うあたりが、中国人と相容れん理由だろうなあ

327 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:42:56.09 ID:/7r+pMwl0
下衆の勘ぐりってやつですねw

328 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:43:02.51 ID:0MieOXZD0
反応がチョンそっくり

ヒステリー気質

329 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:43:08.48 ID:IYRYQGil0
中国のレアアースを安く買って
加工して日本が高く売る

別に自慢なんかしていませんwww

330 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:43:08.56 ID:SfhjP7iG0
>>287
>豪邸は庭を掘ればから宝がざっくざっく出てきます
先に自慢しといてどの口が言うんだよチャンコロ


331 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:43:32.78 ID:Ws5GQP3h0
>>287
日本昔話だと豪邸は業突く張りのイメージだなー
ボロ家から温泉わいてよかったねで終わる感じw

332 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:43:53.14 ID:SkPrCmZ40
>>293
中国の優位性は若干薄れるものの、
無くくなるわけじゃないだろ

重希土類豊富・放射性物質無し
という超良質のイオン吸着鉱山は中国にしか無いから。

アメリカが鉱業再開しようが、
カナダで新鉱山の採掘始めようが、
価格競争において中国が圧倒的な力を持っている事実は揺るがないよ。


むしろ、レアアースの削減法or代替材の開発で
立ち向かった方が良い。

333 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:43:55.18 ID:rUIrvBhOP
>>308
> レアアース対日輸出騒動は完全な中国一人負けの結果に終わってるんだよなw

中国も資源保護で売りたくなかったんだから、良かったんじゃね?w

334 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:44:00.80 ID:ZF7E+pEx0
なかったらないで何とかするさ。

335 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:44:10.53 ID:lIXOJGEB0
大朝鮮

336 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:44:33.71 ID:uJXE+UAi0
まったくデカイだけの韓国だな

337 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:44:42.50 ID:KTH1GqSg0
中共の大使呼びつけて自慢したならともかくただ事実を世間に発表しただけだが

338 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:45:29.64 ID:3+4JlGnF0
そのうち純輸入国になる予定なんでしょ?
ま、それまでに経済破綻しちゃうから泣く泣く大安売りするはめになるだろうがwwww

339 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:45:33.61 ID:V9QA/DoG0
お!これは効いてる効いてるw

340 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:45:46.35 ID:31i7fsKD0
なぜ自慢してるとおもうのか

341 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:45:59.42 ID:Rbfcb6bl0
>>7で結論出ててフイタ

342 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:46:17.76 ID:bcXHLQ9W0
要するに値段しだいだとチャンに教えてやてっているだけ。
チャンコロを使うと安いというだけで、レアアース自体はどこにでもある。

343 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:46:36.32 ID:F5OBuQeZ0
中国は自分の属国の韓国をしっかり制御してよ周りが迷惑してるんだから

まあ中国も韓国もいいとこはあるんだけどね

344 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:46:38.73 ID:Y9bQXwNC0
>>316
だから今、中国依存度がものすごい勢いで下がってる(今年4月で7割減)んだって
8月からはインドからの輸入も始まるし代替技術が驚くほど進んだから

まあ、どっちも商社や製造業が頑張ったおかげで、
政府は何にもしなかったんだけど。

345 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:46:39.17 ID:DQk0XYY10
>>2
ネトウヨはよく日本は資源大国!とか言ってホルホルしてるけど?

346 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:46:48.01 ID:7tBT7i7L0

  中国人曰く、


        資源枯渇?
               なにそれ?


   数年後…


          資源が底を尽きそうアルー!!!!!



                         …バカですか?

347 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:47:44.58 ID:v8p0/8f80
なに、誰かわざわざ中国に報告に行ってるん?
シナ人勘ぐりすぎ、バカじゃないの?w
日本の動向が気になって気になって仕方ないってチョンと変わらないな

ただ正直なところ、発見したくらいでいちいち記事にするなとは思う
何しろ日本の周りには泥棒国しかないから細心の注意が必要

348 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:47:54.56 ID:fv4WBgxF0
自慢なんてとんでもないですぅw
ただ海底にレアアースが大量にあっただけなんですぅw大量にw
もしかしたらレアアース市場をひっくり返す切り札かもってだけなんですぅw
中国さんこれからもがんばってくださいね。
中国のレアアースがなければわたくしどもは何もできないんですから。

349 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:47:57.59 ID:SGWyVrE90
イナゴか・・・だから虫国なんだな

350 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:04.30 ID:BW4Pse720
中国、余裕ねーなw

351 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:30.47 ID:UhyZWyKE0
この電波の受信具合、さすが朝鮮人の飼い主だな。
飼い犬に似るもんだねえw

352 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:33.91 ID:Do9COdGZ0
要はアレだ
シナはもう用済みなんだよ

353 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:37.71 ID:hUP6q8I/O
>>316
ぶっちゃけ出来ない事は無い…利益はだけなら出せる
取引する数が半端ないので、ただ売り上げが数千万から億円程減っちゃう
だから二の足踏んじゃう…それだけ
支那が価格を釣り上げたら結局同じ事
他の国以上の価格になったら日本とは取引終了…ただそれだけ

354 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:41.34 ID:20airTjV0
思考がガキ
中華って歴史あるのに、なんでこんないちいちガキ臭いの
ボケ老人が子供がえりしちゃったみたい

355 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:48.80 ID:aVlToF0lO
後先考えずに資源外交なんかするからだよ。元々シナがレアメタルをダンピングしたから投資が減っただけでレアメタルに投資すればシナに依存する必要は全くないよ。

356 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:52.13 ID:hGdpKl1X0
効いてる効いてるw

357 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:56.14 ID:fvYN/j+10
お、おう
レアアースは安くないと価値がないからな

358 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:59.08 ID:W2NvWu760
してねーよ

中 「希土類の輸出絞んぞ?あ?」
日 「何か使えそうなの見つかったわw」
中 「自慢してんじゃねえよカス!」

完全にキチガイですやん

359 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:48:59.44 ID:eqy55Zwi0
自慢ねぇ。
受け取る側の問題じゃね

360 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:49:13.50 ID:SfhjP7iG0
>>345
ネトウヨ連呼厨は何でも自慢に取るような寒い性格持たないとやってられんのか


361 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:49:31.45 ID:UHdRDpG70
G-----Man

362 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:49:57.65 ID:xAXwywVeO
>>1
てめえらが量・価格共に適正を欠くからいけないんだよカス(笑)

363 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:07.44 ID:rUIrvBhOP
>>332
・こっちは必要量の確保と価格高騰の回避ができればいい
・中国は資源の独占と価格高騰を狙っていた
・もともと中国は安値販売でシェアを広げていたので、価格の上限は見えている

どちらが目的を達成できたかは明白なんだけど、、、

364 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:19.07 ID:IW2wb2SP0
思った以上に効いてるんだな、この情報って

365 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:19.90 ID:F5OBuQeZ0
中国も折角大国への第一歩をふみだしたんだから他国との友好関係の構築に着手すれば?

366 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:28.20 ID:2SbhDviY0
その被害者妄想は病気のレベル

367 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:46.40 ID:kKccrmC70
シナ人に本当の事を言うと、自慢になる

朝鮮人に本当の事を言うと、侮辱になる

どうしろと・・・

368 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:49.75 ID:rnyAojgn0
もし価格つり上げなんてしたら掘るぞ、って牽制だろ
基本的に世界中のどこにでもあるからなレアアース
中国のレアアースには安い以外に価値は無い

369 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:51.69 ID:DAmjJZkc0
なんか物言いが韓国的だな

370 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:08.72 ID:nAUmsjDC0
そもそもどうして中国は日本に攻撃されていると思うんだろう。
そこからしておかしいわ。

反日政策して洗脳しすぎなんじゃないの。
だから挑発してくると被害妄想にもなるんだよ。
そして逆切れして日本が悪いからと暴れてくる。

たちがわるすぎだわ。

371 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:08.85 ID:QmotpYSo0
>自慢してくるのか

それは中国が意識しすぎなだけ。だから何でもそう見える。

372 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:13.66 ID:2mClYKqj0

ねぇねぇ、海底にレアアースいっぱいあるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     掘っちゃうよ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        掘っちゃうけどほんとにいいの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / 日本   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\日本 丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 中国::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

373 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:35.84 ID:NMo5BR8w0

気にすんなよ  小日本の事なんて


374 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:39.37 ID:Ws5GQP3h0
けど、中国人にとって「自慢すること」とはどういうものなのか興味あるな
傲慢ってだけなら馬鹿にしそうだけど、それだけの意味じゃなさそうだし

375 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:40.21 ID:i00SDg3z0
別スレで「どうして中国人を嫌うのか」ってあるけど
韓国も中国も被害者意識とたかりの塊だからだよ
「ああこいつと付き合っててもこの先ずっとたかられるんだろうなあ」

376 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:41.20 ID:jzsj0FOu0
>>368

>>332


377 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:47.60 ID:sisPsRJe0
効いてる効いてる

378 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:50.23 ID:CLIpTEBO0
自慢なんかしてないよ!

379 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:51:51.37 ID:NmLSpB+B0
まあでも事実、北海の海底油田なんかでも
明らかなんだけど海底資源を活用するのは
本当〜に大変みたい。全然ペイしないらしい。

この点どうやって解決する気なんだろうな?

380 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:52:16.71 ID:EqBe5k280
>海底レアアースの発見は一種の情報戦であり
コミケの企業ブースみたいなものか。

381 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:52:30.15 ID:HJxvbsBI0
どうしてこうも特アの記事って「自慢」とか、「嫉妬」、「妬み」、「羨ましい」
という単語が多いのだろう。
日本のマスゴミ記事と比べてさえも、とっても違和感なんですけど。
そういうメンタリティが日本人とは合わないんだろうな。

382 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:52:42.28 ID:bH1CKCe70
そもそも自慢のために記事を発信するって発想自体がよくわからん
こいつら100年前と勘違いしてんじゃないの

383 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:52:44.18 ID:6idRqkfW0
>>332
あと北欧にもあるよ。

あのね、価格よりも安定供給のほうが桁違いに重要なのよ。
価格は他で吸収することできるが、計画が立たないほうが企業にとっては命取り。
つまり駆け引きとして供給を渋る相手より、例え高額でも安定供給する信頼の置ける相手との取引を願うのが普通。

つまり中国は、もう買って下さい状態に陥りつつある。
中国が圧倒的に優位とか認識が古いよ。


384 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:52:50.08 ID:ff/xvjDp0
え?
誰がどうやって自慢してんの?

あ、マスコミならお前らの管轄でしょ?

385 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:52:53.22 ID:uHUepYt30
中国はかまってほしくて日本にいちいちつっかかってくるツンデレ

386 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:52:59.50 ID:geE6QrNYO
自慢していません。
ほっとけバカ

387 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:53:07.79 ID:6mUioJXR0
負け犬の遠吠え
日本っていう国は、落ち目になればなるほど大声でわめく
逆に言えば、日本人は自分らが落ち目だって事をしっかり自覚してるって事

388 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:53:15.77 ID:ElhKSckq0
中国は今国内産業を強くする時だから
海外に売りたくない、日本にも売りたくない、時代は変わった

389 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:53:15.79 ID:i+1xXAIX0
中国がレアアースを独占してると、内心自慢してただけでしょう?
そう思ってたからこそ、日本にもそういう目を向ける訳で。

390 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:53:33.75 ID:EM3NipoA0
スレタイワロタw

391 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:53:35.25 ID:C2Z/z3GgO
ま、ガスも希土も極力安く手に入れたい。
自国の環境破壊はしたくない。ってのが本音かな…。

392 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:53:35.27 ID:3YL9uW0rP
自慢てwww

中国的には、公表=自慢  自慢=余ってるんなら盗ってもおkアル!
って事?

393 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:53:54.81 ID:juU9bNsq0
>自慢げに報じ、

自慢なんてしてないけど
過敏症でそういう風にしか受け取れないというのも歪んでる証だな

もう早く日本と国交断絶すればいいじゃんw

394 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:54:21.31 ID:0wuRLhHuO
中国さん

最近、属国半島のヒトモドキに似てきましたよ?


395 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:54:23.77 ID:GrDUhG+l0
最近シナのチョン化が激しい
そんなにかまってもらいたいのか?

396 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:54:34.20 ID:1d8+ESSYO
>>1
こっち見ないで!



397 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:54:54.43 ID:W2NvWu760
>>372
中国様は、こういう風に感じてるって自白してるの?

398 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:54:56.80 ID:NMo5BR8w0
日本も良くないよ。
日本から資源が出ると中国が傷つくから黙ってる方が良いよ。

399 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:55:26.53 ID:wXC8oqFP0
中国側の願望だろうこれは
条約違反までして人質取ったのに、結果無しで終わったら面子丸潰れ
だから日本の発言は全部ブラフで中国に向けての戦略って事にしたい。そうあって欲しい
恥掻きたくないから必死に理由こじつけてる様にしか見えない

400 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:55:33.58 ID:HGl0cQ830
中国人の妄想癖にはウンザリ。
現実を直視できない民族って厄介。
全く迷惑な民族。

401 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:55:37.66 ID:j8RkY9JL0
大きいだけで中身は朝鮮そのもの

402 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:56:09.86 ID:ElhKSckq0
世界中でレアアースは取れるし、海水にも入ってる
日本も自分の使う分は自分で掘れと言う事だな

403 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:56:17.97 ID:2Bmuknwh0
分かった分かった、輸出制限緩和してくれないんじゃ仕方ないな
本格的な開発の準備をしようじゃないか

404 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:56:18.83 ID:7Ol5rg6G0
日本人はお前ら中国人が大嫌いなんだよ

405 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:56:23.90 ID:SkPrCmZ40
>>383
安定供給についても、
中国が圧倒的な供給能力を持ってることには変わりないよ。

現状は、中国が自ら供給を絞ってるだけじゃん。


406 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:56:50.93 ID:PPnJRkoS0
別にシナに向けて言ってるわけじゃないだろ。
一人相撲にも程がある。
聞いてくれなくても全然構わない。

407 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:57:21.69 ID:XM/aL0qf0
頭おかしい

408 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:57:21.99 ID:GrDUhG+l0
>>1
あげないよ?

409 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:57:30.53 ID:M7LRJMFh0
チョンは火病で
シナは糖質なのか?

410 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:57:46.55 ID:pxUpNjXyO
アジアのAAAて知ってる?
中国はアジアのAce
韓国はアジアのActor
日本はアジアのATMwwwwww

411 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:57:51.58 ID:7tBT7i7L0
>>368
中国は
  レアアースで採算とれなくなると
            働く連中に給料払えなくなる


       病気で苦しんだり、事故・公害で死んだ人間の遺族が
                   暴動をおこす

中国は
  今まで国民を奴隷として
         使ってきたので暴動を起こされるのが一番怖い

共産主義なんて
      名ばかりのまやかし、国際常識無視してまで突っ走る理由はそこにあるよね。



412 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:57:52.39 ID:L9EVpMX/O
なんか勝手に自慢したことにされてる

413 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:58:08.22 ID:7OcDnl5l0
早く開発をしようよ

研究機関が研究成果を発表してるだけ。そうしないと金が貰えない

それを自分達へのあてつけって考えてんなら自覚はあるみたいだね

414 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:58:18.88 ID:Ws5GQP3h0
>>398
資源が出たってのは言ってもいいと思うよ
ただ、「まだまだ掘れませんから〜」って
安心させてあげたほうがいいねw

経産省は2030年までに
商業ベースに乗せるって息巻いてるけど

415 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:58:26.01 ID:N2nNGXE/P
同意だわ
いちいちニュースにする必要がない
わざと争いの種を蒔いてるように思った

416 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:58:30.45 ID:9j67uQJI0
民主が海底資源の開発には必ず周辺諸国との提携を要するって法律をつくれば
日本海だろうが太平洋だろうがオホーツクだろうがすべて韓国企業のものになる。
もちろん漁業も韓国から漁業権を毎週購入しないと海岸の昆布も拾えないようになる。
ちなみに沖縄のサンゴは中国のもの。在沖日本人は北京から不法占拠を訴えられる。

417 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:58:32.48 ID:2SbhDviY0
メンヘラをひとつの国に置き換えると中国になる気がする


418 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:58:49.02 ID:e5dGSPFd0
>>1
シナチクは国内向けに精神病的な記事を書くしかもう無いんだろうな

「今後もレアアース買ってよお願い…余ってまうやんか…」、こんな所だろww

419 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:58:58.84 ID:4sGmgsrDO
独占嫌がらせされりゃあ、少しくらいあてつけたい罠

420 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:05.85 ID:30SMwkw10
聞いてる効いてる

421 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:14.44 ID:TXUlWqtK0
>記事は、日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、
自意識過剰

422 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:15.18 ID:W78XUQ3Z0
これで尖閣諸島防衛任務に自衛隊も専念出来、我々もその自衛隊の後押しが出来る。

423 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:21.35 ID:Us5VYP3Y0
先に発表しとかないと自分のもんだと主張する屑共が多いからな
日本の周りには

シナとかチョンとかロシアとか

424 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:25.00 ID:LRwLnbjwP
海底のレアアースが採掘され出すまで持つぐらいのレアアースは日本国内に備蓄しています

425 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:31.57 ID:9MD7gI8I0
何故こんな奴らと国交を交えないといけないのか

426 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:35.63 ID:btCfm7qYO
>>400
なっ、妄想癖とな…朝鮮族にはかなわないアル(>_<)

427 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:59:40.40 ID:xUAHzg7b0
個人の情報系サイトが乱立しているけど、
このままだと2chも買収されるんじゃないの?

428 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:00:12.18 ID:wfT1+t3f0
きいてる、きいてる
ボデイブロウみたいに

429 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:00:16.20 ID:HoRryTZz0
レアアース鉱の開発は何処でも難しい
中国は鉱の問題を先送りにして 輸出市場を荒らしているだけ
中国に絶対的な地の利がある訳ではない
ならば 現状の様に政治的な問題が絡むより 技術的な問題だけの鉱区を開発した方がましってのが
国際世界の出した答え

430 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:00:25.87 ID:xYzEJhme0
もっと奴隷を動員して安く売れってことだよ
さっさとしろ

431 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:00:26.80 ID:IvhZFKOh0
おーい誰かお薬増やしてやれよ

432 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:00:33.39 ID:NMo5BR8w0
>>411  北朝鮮の国民をただ同然の労働力として使える事が
中国政府にとって北との関係での最大のメリットになってるんだよね

433 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:00:40.67 ID:Gf11gXZc0
何、この朝鮮人みたいな言い分www

434 :うんこ漏らしマン:2012/07/24(火) 14:00:57.30 ID:ypmwsjpw0
シナ人って妄想癖のキチガイだなww
だから虐殺するんだよww
病院行け、病院ww

435 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:00:57.63 ID:UpzrqBl50
金儲けのために規制してんじゃねえよ、強盗大国支那w
資源あるとわかると侵略してくるなら、大朝鮮とか呼ぶしかないわ

436 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:01.45 ID:PIJlHcOb0
> 日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか

だんだん朝鮮に似てきたな

437 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:09.01 ID:9mk/hALv0
自慢じゃなくて売り渋りするから代用でって話なだけだしw

438 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:19.19 ID:LUgs4lPRO
半分は正解だろ牽制もある

439 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:20.96 ID:CU5TmdfK0
新聞報道が国家主導の下に行われていると
勘違いしているんだろ
向こうの人はこの勘違いをずっと引きずっている
新聞が政府を叩いている記事はどう解釈しているんだろう??
訪日した中国人は記事を見て例外なく驚いているけれど
そういう記事だけは中国内で流れないんだろうか?
だとしたら情報統制機関がもの凄いことになっているんだろうな

440 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:34.31 ID:PdxfK5Sa0
>>1
民主主義国でないと理解出来ないのかもしれないが、あの発表は中国に自慢した訳ではなく、
「研究開発の予算をください」という、研究者と開発企業の、経産省へのおねだりの訳だが。w

...単に自意識過剰。w

441 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:39.62 ID:fs3lzDX8O
もはや何を言ってるのかわけわからん(´・ω・`)

442 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:44.34 ID:1/pb6awoO
>>401
国土は大人!

民度は子供!



迷短底シナン!!

443 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:01:57.99 ID:ecl7fTCS0
>>405
リーマン以降の国内向けバブル政策のおかげで掘削用の奴隷が安定供給出来なくなってんだが

444 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:02:10.08 ID:F5OBuQeZ0
>>427 それだけはさせたくない2chは対中国対韓国の国内最後の砦

445 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:02:52.62 ID:ElhKSckq0
何言っても中国から買っていると、説得力が無いな
中国も足元見てるし、資源あると言うのは誰でもできる
実際に製品出せという事だな

446 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:02:55.79 ID:6idRqkfW0
>>405
馬鹿発言さらしてんな。
一度でも外交カードで供給に揺さぶりをかけた相手は信用されない。
だがら北米大陸(米、カナダ)、北欧、ロシア、インド、アフリカと次々と供給先が手を上げているんだろが。

いまは中国が供給してあげているんじゃなくて、安定供給しないと取引先を変えられかねないから必死になっている。
だから何度も同じことを言っているけど、お前の認識は古すぎる。

447 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:03:15.33 ID:9xYIrm1uO
もしかして中国の民度って朝鮮並みに低い?

448 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:03:22.73 ID:dGj4CiSaP
自意識過剰にもほどがありあまるだろ

449 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:04:21.64 ID:pq9knwlu0
スレタイで声だして笑っちゃったw
自慢した奴でてこいよwww

450 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:04:38.63 ID:jHLtgwwg0
劣等感と優越感は表裏一体なんだよ
日本がレアアース採掘に成功しそうなんで焦ってるんだろ?
優越感がしぼんじゃいそうなんで嫌なんだろ?www


451 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:04:46.61 ID:iGaiokOq0
ざまーみろ屑中国

452 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:05:09.91 ID:oJJW7Kil0
「仕方なく」って言葉は中国にないんだろうか
そもそも日本は中国なんて眼中に無いって

何かするとやっかみ、反発し、ひがみ、真似し、邪魔し、疎まれ、嫌われていて
人種の歴史が長いだけで発展は他国の100年遅れで
ちょっと前まで、夜中にやることが無くて子づくりしていたような民族なんざ
人種を相手にしていると思っているのか?



453 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:05:30.92 ID:mnUG2IBr0
>>1
中国人って、キンタマちいせえんだなw

454 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:05:39.33 ID:rv5vh0hD0
日本国内の報道でしょ?
国際的に何かアピールしたっけ?

455 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:05:39.95 ID:JTih424a0
中国がレアアースを外交に使ったからでしょ


456 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:06:07.65 ID:CHayo0XmO
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Hb91kRcnTgY

457 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:06:17.35 ID:LUgs4lPRO
見つけた時点で発表したのは

日本「いいのか?俺ら技術立国が本気をだしたら一年で実用化しちまうぞ、あ?中国なめんなよ」って事だ

458 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:06:36.07 ID:HoRryTZz0
ここまでレイアースネタが一件だけなんて…

459 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:06:46.17 ID:tYKqTYXL0
チョンミンスになって良いことは何ひとつしないし出来ない糞政権だが
国民にシナチョンの屑加減が一気にバレたことは良い事だな

460 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/24(火) 14:06:49.48 ID:SGD15z010
被害妄想が韓国ほどじゃないにしろ、やばいな中国も。qqq

461 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:07:10.90 ID:UpzrqBl50
支那人=朝鮮人 と言うと怒るらしいがw
やってることが朝鮮人と同じだろ、朝鮮半島見て記事書け

462 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:07:14.65 ID:G2bJvUtK0
>>1
欲しくて欲しくてしょうがないんだろうw

463 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:07:20.32 ID:DqKqEVOG0
>>171
別に中国「に」レアアースが豊富というわけじゃないからな
早晩枯渇する資源
あと人件費も爆上げ中だろ
既に中国が国内調達に切り替えつつある今、
日本が供給源を国内に持つ事は大事

464 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:07:26.79 ID:RGXtthOR0
どうしたの?チョンみたいな中国wワロス

465 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:07:29.80 ID:iZ0PxqgW0
最近近所で怪しい中国人を見かけるのでセキュリティ会社と契約しました。


これが自慢に聞こえるんだぜ中国は・・・

466 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:07:38.34 ID:1/gBzcRD0
>>1
事実を公表したら「自慢」ですか!w
公表しなかったら?「軍靴の音が聞こえる」のかな?w

467 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:08:00.01 ID:6idRqkfW0
>>447
文革でインテリを迫害した影響は、想像以上にダメージが大きかったみたいだね。
それで勢力を持ったのは紅衛兵のような教条主義の火病者だろ。

468 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:08:08.64 ID:Y9bQXwNC0
>>406
オーストラリア、南アフリカ、アメリカ、カナダ
政治的に安定してて友好国が次々に生産開始

それにジスプロシウムやテルビウムならカナダで生産開始してるよ
もう中国でしか生産されないレアアースは存在しない
中国一極集中はとっくに終わってるの

469 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:08:18.27 ID:gkAwZilI0
ヘイヘイビビってる


470 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:08:32.80 ID:O1O9OQff0
はぁ?

471 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:08:55.12 ID:CU5TmdfK0
憲法の上に共産党が来る国だからね
色んな価値観が日本人とはずれてる
北朝鮮のアナウンサーが発表していることのように
政府が(特定の誰かに向かって)発表していると
勘違いしているんだろうね

最近は中国国内でも新聞社が独自に
記事を書く風潮ができたんだけど
例の高速鉄道事故の影響で
再度引き締めが強くなっているそうだ
人民はSNSをたよりにしていたんだそうだが
今度はそのSNSも監視しているそうだ

現状はどうなっているんだろう?
中国人いたら教えてくれ

472 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:08:56.35 ID:1aJJAi5n0
日本の事気にしすぎだろ?新聞でもテレビでもそんなに大きく扱ってない

473 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:09:19.07 ID:3sKG/Fcm0
誰が中国人に自慢したんだ?

474 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:09:52.76 ID:DHgLmkOf0
大朝鮮

475 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:10:14.17 ID:hjapUWUT0
>>465
セキュリティー契約解除するとなぜか2〜3カ月以内に
泥棒に入られるから気を付けてね


476 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:10:17.40 ID:xXjrznRT0
おめーらが供給制限して値段吊り上げするからだろ

477 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:10:42.32 ID:cF1FrYcQP
効いてる効いてる

478 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:10:45.48 ID:8RgP53YT0
>>1
自慢も何も、単に掘れるかもよという発表だったのでは?
あれで自慢に見えるってよほど気になってるんだな

479 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:10:53.26 ID:7tBT7i7L0

中国人て 即物的で過去から教訓を得ようとしないから

    何千年もの間

           文明開化→デストロイ・リセットの繰り返しじゃないか


       今度は世界規模で
               計画中ですか?



480 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:10:53.87 ID:e5dGSPFd0
国内問題が行き詰まってきてる証拠ですな
外へ批判を逸らすという

481 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:11:17.65 ID:Tzomtm6J0
              -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ 
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠ 
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|

482 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:11:20.38 ID:iZ0PxqgW0
>>468
レアアースの流通の人がTVで言ってたけど、
予算つけば一年程度で他国で代替可能って言ってたね。


483 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:11:49.71 ID:UpzrqBl50
>>459
わかる、民主が日本を売ろうとしたけど
支那の糞が紹介されて、国民の対支那感情悪化しただけw パンダも無駄だったw

484 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:12:11.53 ID:ge+Sppci0
レアアース泥(レアメタル入り泥)をレアアース泥(泥棒支那ゴキブリ)が狙うとな

485 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:12:14.98 ID:hjapUWUT0
ベトナムとミャンマーが売ってくれるから中国のは要らないです

486 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:12:36.14 ID:3sKG/Fcm0
次から極秘にしてさっさと商用化の目処を付けて置いた方が良い。

487 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:12:41.90 ID:SkPrCmZ40
>>446
その
>北米大陸(米、カナダ)、北欧、ロシア、インド、アフリカ
の供給価格がどれくらいになりそうなのか調べてからほざけバカ

488 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:12:56.75 ID:uAQ36eweO
気にすんなよ
メンドクサイヤツ

489 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:13:26.17 ID:GfZp44cFO
開発が難しいから逆に燃えて頑張って発掘してしまうのが日本
変態だからしかたないね

まぁレアメタルっても企業がコスト削減狙うと削られるとこだから代仮技術欲しいのは代わらないだろうな

490 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:13:31.96 ID:C+Xyhk2p0
なにそれ。中華マスゴミが報じてるってことは、中国政府が煽ってんだろ〜。

491 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:13:40.36 ID:pxUpNjXyO
アジアのLLLって知ってる?

中国はアジアのLeader
韓国はアジアのLector
日本はアジアのLolicon超変態大国wwwwwwwwwwwwwwww

492 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:13:50.76 ID:haFVqOCy0
こういう記事を書くと国民に受けるんでしょうね
恥に思う層は一部しかいないのでは

493 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:14:15.71 ID:eGtvHQ9R0
被害妄想わろたwwwwwwwww

494 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:14:19.45 ID:Q6KxwC7M0
気になってるのはシナ

495 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:15:10.56 ID:gluDVD1UO
言っとくが、中国でレアメタル出ようが中国国民には何の利益も無いぞ
利益があるのは中共幹部とその回りだけだ
GDPが増えようが格差が広がるだけ

496 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:15:14.38 ID:7tBT7i7L0
>>432
うん、同意、脱北者の奴隷っぷりも凄いらしいよね生き地獄らしいし。
まぁどこまでホントなのか朝鮮の人間である以上、ちょっと疑わしい部分もあるけど。
歴史振り返ると
あながち嘘ともいいきれないところが 中国様の怖いところだよね。


497 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:15:21.32 ID:GE05RHr50
支那は15億総ガラスのハート

498 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:15:24.54 ID:UspGK72e0
対日禁輸で恫喝してきたのは中国の方だろ
日本だけでなく世界中がお前達の危険さに気がついたんだよ
アメリカもレアアースの鉱山再開したしな

499 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:15:40.03 ID:2yxzOJBt0
どうせ盗みにくるんだろ

500 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:15:40.12 ID:UFTwYhUF0
おいおい何時ものビッグマウスはどうしたんだ?w

501 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:16:20.32 ID:/HT0hS0p0
自慢して…ごめんなさいッ

502 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:16:40.01 ID:WrJkYngZ0
中国に見透かされてるw

503 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:16:52.14 ID:Y9bQXwNC0
>>487
ほれ

ttp://www.neomag.jp/statistics/rare_earth_newprice2.php

レアアースの価格凄い勢いで下がってるだろ?
まだまだアメリカもカナダもオーストラリアも
これから稼動する鉱床がほとんどなのにこの下がりっぷり

504 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:16:57.66 ID:pc5dON7e0
時間と値が上がれば他の国での発掘作業が早まる
中国人は中国でしか取れると勘違いヤローが多いのか

505 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:17:06.64 ID:X3wQzp5yQ
そう思うならほっといてくれよwこっち見んなwww

506 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:17:11.94 ID:CU5TmdfK0
>459
たぶん両国の政府や与党内にパイプが全く無いんだろうね
自民党時代はわからないことやまずいことがおこれば
そのパイプを通して処理されていたことが全部表面に出てきてる
それでも中国では情報統制ができるんだろうが日本だと
そのまま全国民が見ることになってしまう

パイプといえば日本民主党はアメリカ政府ともパイプが
ないそうだ、原発汚染データもパイプが無いから
結局外務省経由で渡すという間抜けなことになってる

507 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:17:17.25 ID:M8hq3C/D0
領有権を主張してくると思っていたら、意外な反応を示して安心した。


508 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:17:41.86 ID:JkNfM/mx0
自慢てw
どこまで歪んでんだあの土人どもはw

509 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:17:59.25 ID:8/5Xnkwn0
自慢に聞こえるってwwwwwwwwwwwwww


510 : 【関電 79.7 %】 :2012/07/24(火) 14:18:07.34 ID:W3RC3JG80
効いている効いてる

511 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:18:13.53 ID:2mClYKqj0
日本はなぜわが国の領海に眠る海底レアアースを勝手に調査して自慢してくるのか

512 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:18:22.14 ID:Jp+sGaoh0
海底レアアースってなんだっけ?

513 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:18:22.57 ID:UpzrqBl50
大朝鮮と言われるのが苦痛なら嫌がらせするなよ、支那w
六韜で日本人の議員と官僚を売国奴にしておいて
馬鹿じゃねーかw

514 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:18:26.15 ID:VpXaqToV0
被害妄想ひどすぎるぞ

515 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:18:50.32 ID:FbQp9V1sP
自意識過剰

516 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:18:52.55 ID:AExZh9bN0
日本のマスコミは政府の機関紙じゃないんだよね。
中国は信じられないかもしれないが。

517 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:18:57.88 ID:RmtPNQPP0
また劣等民族の被害妄想か

518 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:19:16.74 ID:0+7djbMI0
>>1
あらゆる事柄が 情 報 戦 と か 駆 け 引 き に見えるんだな
まあ自分たちが、そういう陰謀をしょっちゅう巡らしてるからなんだろうけど

519 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:19:50.17 ID:vYJ2h5n40
>>512
海の底に埋まっている希少なアース製薬

520 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:20:16.58 ID:dNFCdwxC0
>>1
すごいわぁ。
国家レベルで自意識過剰。
ここまで、意識しているということは
レアアース市場に関して
危機感、蟻まくりで焦っていますという
裏返しじゃん。
つか、特亜国家レベルは同じだな、全く。

521 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:20:17.69 ID:FdJ2y4YW0
まるで朝鮮人が書いたような記事だな

522 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:20:21.43 ID:87/s0ypKO
どう見ても被害者妄想

523 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:20:53.29 ID:HPAO58Fr0
自意識過剰気持ち悪いですとても気持ち悪いです、チョンメンタル丸出しですね

524 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:21:03.22 ID:1i8i0QUX0
なんの脅威もないのならこんな事言う必要がない・・・
ということは・・・

525 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:22:06.15 ID:j9ntWHznP
自慢なんてした覚えないのだが
また見えない敵と戦っておられるのか

526 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:22:06.41 ID:haFVqOCy0
マカオと香港の中国離れも理解できますねえ

527 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:23:09.89 ID:BNZ8P5dp0
またおまいらが中国の掲示板に書き込んでるのか

528 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:23:40.12 ID:ph2fhqMb0
どういう報道がされていたんだろう
中国語わからんからなあ

529 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:24:20.47 ID:jtwr1g9S0
レアアースを値上げして迷惑かけてるおまえがいうなwwwwww


530 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:24:27.58 ID:SoBJoThCO
やってることが韓国と一緒だな
気持ち悪いので日本に絡んでこないでください

531 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:25:44.08 ID:SLxZ8b2d0
なんか今日の新聞の記事でレアメタルに依存しない蓄電池が開発されたと。
なんだか、リチウムの変わりにナトリウムを用いて何とかかんとか・・・。
容量も倍になるとかかんとか・・・。


532 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:25:44.05 ID:oQ5Dc7Z50
レアメタルは元素自体が希少だけどレアアースは割とどこにでもあるんでしょ?
中国だと環境に配慮しないから安く取れるってだけだと聞いたけど

533 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:25:46.34 ID:KQYlGJKKO
気になるけど自尊心が高いから、自分から注目したとは言いたくない

どこの乙女心だよ

534 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:26:57.44 ID:fRfZK5zn0
ある意味、正しいか。
奴らは、地球の環境や人の健康を度外視して、レアアースを採掘してるからな。
そりゃ、手早くとれるさ。

535 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:27:22.30 ID:1b6tCulW0
>>506
アホ缶なんか平リーマンレベルのコネだったなw
こねずみの評価は俺にはわからないが
当時いまの状況なら尖閣に雨の空母が待機してるだろうね

536 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:27:39.65 ID:dNFCdwxC0
>>532
中国だと環境に配慮しないから ×
中国だと人命に配慮しないから ○


537 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:27:44.30 ID:ElhKSckq0
日本が常に中国のレアアースばっかり気にしすぎてるから
海底レアアースあるなら、早く採掘して中国に見せる必要があるな

538 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:27:56.50 ID:1aJJAi5n0
なんせ中国は日本が他の国からレアアース買うことにも文句つけるキチガイだからな
独占したいんだろ?掘ってないだけで世界中にあるから出来るわけないのに

539 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:28:02.95 ID:jT2UgQkC0
>>1
>中国は世界で使用されるレアアースの90%以上を供給している

ハハ、中国は根本的に勘違いをしているなw
世界が今、中国のレアアースを使用しているのは、単純に「価格原理」から。

つまり、中国の奴隷労働者を使って掘り出すレアアースが安いからに過ぎない。
したがって、現在でも世界の各地にレアアースの資源は存在するし、
中国のレアアースの輸入が難しくなれば、少々価格が高くなっても、中国以外から輸入するだけのこと。

実際、レアアースを含めて、中国の超低価格商品は、世界の健全なる産業を押しつぶしている。
もし、中国からの超低価格商品が無くなれば、世界の産業は空前の好景気へと息を吹き返すだろう。

540 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:28:07.19 ID:GBS+fmAX0
国内向けの報道だよ、

つまり、「これだけ有望だから、事業開発費をよろしく〜」って。

中国や半島ばかり気にしていたら、まともな思考回路たもてないよ。
放っておいてくれ〜


541 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:28:40.70 ID:IS3UD+9B0
意外と冷静に見て合ってる
日本にいる日本人だと自国が正しいと思いこんでしまう
実際は日本も姑息に交渉戦略として発表してるに過ぎない
これに関しては完全に分析が合ってる

542 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:29:09.83 ID:7VY5xzsZ0
意味ワカンネw
とりあえず中国が焦りまくってるのはよくわかったけど
つかビビりすぎだろ

543 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:29:29.25 ID:MkHQNSkI0
中国に言ってるわけじゃない

544 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:29:53.42 ID:6PeDObPk0
資源争い

戦争

泥沼化

うちの国が仲裁しますね。
じゃ、軍を駐留させますんで(テヘッ

545 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:30:22.58 ID:NMo5BR8w0
中国のGDPが出鱈目なのがバレたばかり。 この国はフェイクだけでできている。

546 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:31:53.19 ID:7AU3F2Kp0
まあぶっちゃけ中国の言う通りなんだけどなw

おおかた、日本人にも韓国同様、どうしようもない恥さらしがいて
日本の看板しょったまま笑われてまわってるってことだろう。
そろそろ、対策しなきゃなるめえよ。

547 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:32:07.17 ID:cxxiaJiMO
あのな、日本では事実がニュースになるの。
自慢したいことだけ報道するあんたらの国とは違うの!
それだけ。わかった?

548 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:32:33.03 ID:7a6vk09x0
>>537
試削してもう見せただろ

549 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:33:18.65 ID:QiP+Fb9XP
レアアースの輸出規制に対するあてつけだってわかってたのかw

550 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:33:21.09 ID:rczsuR3X0
なんで自慢とか嫌っているとか、わざわざ感情を盛り込むんだ?

551 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:33:30.91 ID:fHFaDmnF0
ウヨ向け燃料記事ばかりでつまんね

552 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:33:46.29 ID:mfoMjcHhi
反応してんじゃん馬鹿支那w

553 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:34:19.00 ID:2RfiqVhb0
>自慢げに報じ
伝え方がチョンと同じw

554 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:34:51.59 ID:Mx74JBR90
普通にビジネスしていればレアアースは中国にとって
金の卵を産むガチョウだったのに、調子こいて輸出制限して日本を脅すから
インドやベトナムやモンゴルに仕入先を多角化されたり
代替品作られたり、海底レアアース見つけられて
今では中国のレアアースは
金の卵を産むガチョウどころか、特売1パック100円の鶏の卵並に価値が減少w

555 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:34:52.57 ID:R78je27r0
発表しないで変に隠蔽してると痛くもない腹を探られることになりかねないしな。
発表しないで秘密裏に話し合うことのの方が問題。中国じゃ逆なのかもしれないが。

556 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:35:07.73 ID:d7caBINp0
くやしいのお

557 : ◆UMAAgzjryk :2012/07/24(火) 14:35:13.15 ID:lhQF1axy0
中華は土地広いんだから海に出てくるなよ

558 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:35:13.04 ID:UpzrqBl50
>>550
「私たちはこんなにも怒ってる、だから日本は譲歩しろ!技術と資源をよこせ!」
つう意味で書いた記事、今までなら恫喝したら寄越したのに対応変わったから
困ってるw

559 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:35:21.83 ID:wgUgBTcA0
発想が朝鮮ぽくなってきたな
焦ってるのか

560 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:35:22.56 ID:AQHAnxVg0
ワロタ
いるよなあこういう奴wwww

561 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:35:27.08 ID:CU5TmdfK0
>545
結局どれくらい出鱈目だったのかわかる?
アメリカもシンクタンクとかにも裏があるだろうから
信頼性がよくわからん
どうやらあちらこちらで辻褄が合ってないことは
間違いないようだけど

その上でEUがあの調子でなおかつその状態のEUからでさえ
ハブられているでしょ?
内需だけで凌げるんかな? 空き家がいっぱいとも聞くし
尖閣や南沙にマジに特攻かけてきそうでヤダ

562 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:35:56.43 ID:yhnhDOfk0
>>487
おい、なんか言うことねーのかよ

563 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:36:33.34 ID:HoRryTZz0
>>461
はっきりいって中国の北半分は朝鮮民族なんじゃないか?
貢ぎ物の朝鮮美女の子孫なんじゃね

564 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:37:06.95 ID:6A52f43M0
いつから、中国人ってこんな朝鮮人みたいな人種になったんだ????

>日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり
ありえない・・・・。

565 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:37:12.84 ID:uPDHweMEO
レアアースを使わない製品作った方が早いし、アメリカはとっくに取り掛かってるけどな
尖閣問題勃発より前にレアアース輸出停止の交渉を中国は始めていたから(国土がボコボコになっちゃうのを懸念して)
アメリカみたいに製品開発に取り組んでる国を見てると、日本が鈍臭く感じるんだろうよ
金のかかるレアアースに固執してたら、割を食うだけだ

韓国中国北朝鮮で脊髄反射する癖をいい加減やめないと、世界に取り残されるぞマジで
選民思想も構わんが、日本スゴイ日本スゴイだけで努力しなくなってるじゃないか
戦後の頑張りはどこ行ったよ…

566 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:37:33.30 ID:Y9bQXwNC0
>>554
中国のレアアース埋蔵量せいぜい3割ってとこなんだよな
それが石油埋蔵量6割を誇る中東諸国の資源外交を
そのまま猿真似したって無理があるのに決まってるのになw

567 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:38:46.82 ID:LPaXz/AJ0
>>9
いやもともと支那は病気だ。
気がつかなかっただけ。

568 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:38:57.85 ID:ElhKSckq0
日本人が常に気にしてるのはレアアースに決まってるな
アースが無ければ全て終わり、売ってくれるなら島も渡す覚悟だもんな

569 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:39:35.30 ID:72RZAHsx0
支那はレアアース輸出規制でWTOから違反と認定されてたろ

570 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:39:49.11 ID:UpzrqBl50
>>563
革命ごとに一族まとめて虐殺して、常識を持った支那人は死亡
文革の時に逃げたのが、マシな支那人の最後だからねえ
朝鮮人が多いかもしれんね

571 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:39:57.82 ID:4SbRJ7tW0
こういう発想、本当に半島そっくりだ。

どっちにもお願いしたいのは日本に構わないで欲しい。
密入国してまで居座らないで欲しい。
居座った挙句に役人脅して生保受給しようと画策しないで欲しい。
内政干渉しないで欲しい。
日本から盗んだ技術を自国開発と言い張って自爆する姿を見るのも疲れた、とにかく日本に関わるな。

572 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:40:42.60 ID:Y9bQXwNC0
>>565
代替技術は日本の方が圧倒的に進んでるよ
でも、この手の技術開発は代替品を見つける過程で
その試料の別の使い道が発見されちゃうということが非常に良くあるの

だから同時にレアアースの囲い込みもやったほうが将来的にお得なわけ

573 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:40:44.25 ID:C+JC51Ci0
そんなに悔しかったのか

574 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:41:03.69 ID:TlVOBxlg0
早く国産のレアアースが流通して欲しいね。
中国産なんて使わなくて済むようにさ

575 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:41:11.33 ID:zv+n5d1a0
日本が資源大国になるなんて夢みたいだ
メタンとレアで黄金の国ジパング復活だな

576 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:41:16.74 ID:jfu6XawB0
クソワロタ
なんか気分良いわ

577 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:41:17.04 ID:jT2UgQkC0
>>568
低脳が何かホザイテいるなw   →>>539を読め

578 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:41:39.67 ID:uOjFEIZG0
合成もあるでよw

579 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:41:40.81 ID:1IWLZjgW0
気になって仕方ないって感じだな

580 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:41:48.51 ID:lrD+qmoS0
>>1
人格障害レベルの被害妄想だな

581 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:42:08.03 ID:g8Lc8ru70
自慢なのかよwwwwwwwwwwwwwww

582 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:42:14.18 ID:ZWue38C80
我が国にを我が国のに見えた

583 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:42:19.11 ID:INwwpLSr0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

   /\    
女性に人気の〜
〜〜に大人気!〜

584 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:42:45.73 ID:uV/Z9U3s0
もし戦争になったとして、侵略されたという事になれば
負けてもどうにでもなるから

585 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:42:59.64 ID:LPaXz/AJ0
>>565
>レアアースを使わない製品作った方が早いし、アメリカはとっくに取り掛かってるけどな

いや日本もやってる。

あと、支那はレアアースを石油みたいに戦略物資化して日本に圧力を掛けたから、
支那スルーしようとしてるだけだ。

おまえがキモイ。

586 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:43:10.88 ID:gWO31oXD0
シナなどどうでもいい 勝手に吼えてろ
国交断絶あるのみ

587 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:43:17.41 ID:ZYTFYhJi0
日本「日本でも見つかったわー中国のレアアース値段が高かったら自国で作るわー(チラッ」
中国「じゃあそうすれば?」
日本「」

588 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:43:18.65 ID:YvAG5fPe0
国が等質ってどうなの?こえー

589 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:43:39.75 ID:DkXdU3cz0
>>1
いつ自慢したのよw

さすが半島の親玉。被害妄想も輪をかけて酷いものだなあ。

590 : ◆UMAAgzjryk :2012/07/24(火) 14:43:52.12 ID:lhQF1axy0
>>563
清王朝とかな
朝鮮系は漢民族から格下に見られてるらしい
中国の民族衣装はチャイナ服とかじゃなくて三国志みたいな漢服らしいよ

591 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:44:31.86 ID:Ws5GQP3h0
>>479
何度も繰り返すバイタリティだけはすごい

592 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:44:46.77 ID:nzHOJB1w0
もう、このさい近隣のヤヤコシイ国とは
まとめて断交ヨロシク

893と手を切るようなもんでしょ


593 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:45:21.48 ID:igNQ5iWy0
日本は農業国になれよ。

594 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:46:01.74 ID:wSJwZFiW0
誰も、お前らなんて気にしちゃいないわw 自意識過剰なんだよ

595 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:46:18.22 ID:ElhKSckq0
日中戦争もアースを奪おうとした戦争だったもんな
今の米軍も世界のアースのために戦ってるし、レアアースは世界を動かす

596 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:46:35.09 ID:jLsrWIdo0
>>568

オマエに必要なのはマグマ大使だな。

597 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:47:02.86 ID:rUIrvBhOP
>>587
中国 「価格コントロールできない!悔しい!」

598 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:47:24.63 ID:rFTysVLa0
値段吊り上げたり輸出禁止してるから勝手にそう思ってんだろ

599 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:47:29.09 ID:haFVqOCy0
お断りの連絡をしたのに言い寄ってくる男みたい

600 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:47:42.89 ID:3iyR0ic4O
かなり焦ってるな中国

601 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:47:53.23 ID:UpzrqBl50
「支那はいらない」
ここまできたのに、理解してないのが支那w

602 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:48:43.97 ID:eLuTzUbG0
露天掘りで中国貧民を家畜扱いして生産してるレアアースを使うのは心苦しいからな
精神も政治もまともな国から入手すりゃいい

603 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:49:32.21 ID:LPaXz/AJ0
こんな糞みたいな支那共産党と朝日新聞に騙さ、買収されて
ミンス政権をつくり福島が破壊されました。

604 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:49:36.93 ID:Zz00VREi0
ヤンデレ・ブラザーズ
チュン&チョン

605 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:50:03.15 ID:7UtOemmY0
>>1
やーい!もうモマイラに頼らなくていいんだもーん!あっかんビローン!!


て奴

606 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:50:03.47 ID:ZFY0YZAj0
嫌なら耳も目も塞いでりゃいいんだよ
中狂には関係ないんだし

607 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:50:59.05 ID:um8A8deSP
唯一の国際戦略が崩れて涙目だなw
今までやりたい放題だったから世界的に総スカンおめーw

608 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:50:59.52 ID:jzsj0FOu0
>>548
商業ベースということじゃね?

609 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:51:12.22 ID:MIQEOogN0
朝鮮的な反応だな
まさにかの国の宗主国

610 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:51:38.37 ID:c5IkeYLHO
日本産のレアアースが出回るのはいつ頃かしら?

611 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:51:51.98 ID:sTvDEJWY0
>>1
悔しいの?自惚れ?なんか複雑だねチャイナも(笑)

612 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:51:54.34 ID:W3Mkmkjz0
また自慢される自慢かよ

613 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:52:43.80 ID:4r0c8FzNO
切り札はまだまだ。ある

日本は新潟の海にもお宝がある

614 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:53:11.62 ID:KHqmCQpO0
中国って末期症状出てるなw


615 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:53:40.96 ID:B6QLDYbk0
自慢げに見えるのは焦りの証拠
相当焦ってるね

616 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:53:45.84 ID:cRROxnFj0
海底のレアアースを自慢してどうするよw
中国ならそこらへんの山にあるよ

617 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:54:12.81 ID:NMo5BR8w0
>>561  中国国内の経済学者がつべで中国のGDPの出鱈目ぶりをバラしてる動画があがってる。
数年前から

618 :lio8ui8989:2012/07/24(火) 14:55:04.53 ID:7/7/0qP60
南鳥島は中国の領土アル!とか言い出すかも

619 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:55:30.13 ID:unaIaIMH0
日本ってひとくくりにしないでほしい
私は自慢してないしw

620 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:55:30.78 ID:HyjWLUWEO
勝手に嫉妬→あいつ自慢してるってあちこちで吹聴
こういう奴たまにいるよねー。
中韓では普通なのかもしれないけど。

621 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:55:45.76 ID:3kFit1uG0
焦ってる焦ってるwww

622 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:56:03.93 ID:KHqmCQpO0
実は資源大国だった日本

それを妨害に走る闇の組織w


623 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:56:28.62 ID:OR0KkuS60
むしろ中国メディアが過剰反応してるだけじゃね

624 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:56:56.95 ID:paH7NXru0
ぶっちゃけコストで問題あるけど
中国が輸出しないぞ
って脅しかけても自前で取れますって
ことだから自慢でもなんでもないな

625 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:57:01.73 ID:YMdOGgOk0
すでに色んな資源が日本の領域で発見されている。
あとはコストの問題だ。
中国がもう少し癇癪おこして、輸出ストップしてくれれば、はずみがつく。
がんばれ中国様、小生意気な日本になんか輸出ストップして
パンダもすべて回収してくれれば御の字。

626 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:57:17.87 ID:NMo5BR8w0
今後も、日本は資源の無い国ってことにしておいて

627 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:57:49.19 ID:pn5FRBNO0
レアアースの精製上出る有害物質の処理にコストがかかる
その処理費を中国並にするのは不可能に近いんじゃないかな

なんせ放射性物質だろうが何だろうが全て垂れ流し環境破壊上等
そんな国にコスト面で勝てる国は無い

福島から飛んでくる放射性物質より黄砂の方が怖い

628 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:57:57.11 ID:UIz5lspw0
自意識過剰

629 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:58:58.87 ID:P4KDbeR/0
コストは案外安くなるかもって意見もあったな
ドロを吸い上げるだけだし既成のプラントも使えるし全自動機械化できるから

630 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:59:05.40 ID:Y9bQXwNC0
>>616
そこらへんの山を何も考えずに80年代から掘りまくったせいで
環境被害がえらいことになってる
2014年から中国自身の需要に答えられなくなるのは、
新しい鉱床の採掘許可が下りにくいと言う理由もある

つまりこれからは中国はどんどんジリ貧になって、
逆に代替技術を持つ国はウハウハというわけ

631 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:59:08.72 ID:8Margc8i0
【レス抽出】
対象スレ:【中国】日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか
キーワード:効いてる

抽出レス数:18

632 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:59:18.35 ID:+GaTKWyb0
効いてる効いてる〜ぅw!!

633 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:59:40.78 ID:6K8FNlCL0
びびってるなw

634 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:59:48.93 ID:qpybfzZq0
勝手に嫉妬してるだけだろ。
こっち見んな。

635 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:00:21.41 ID:fKx0Nmg50
時々凄まじい小物臭を発するねシナチク

636 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:00:23.35 ID:oj6ymXBjO
いつ自慢したんだ?これだから支那はマジキチだと言われるんだ

637 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:00:26.20 ID:um8A8deSP
効くっーw

638 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:00:43.11 ID:Hecpvz5g0
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  :::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  ::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か , 悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_パ_ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉   で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠,   す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /

639 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/24(火) 15:00:54.67 ID:fOdKe3jt0
日本は海底のレイアースを自慢しているようだが、
でも、そこは中国の領海ニダよ。!!
だから大喜びしても無駄ニダよ。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1120903/img_1120903_36233455_8?20120220112144
http://blog-imgs-44.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/5023712-2145009.gif


640 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:01:25.97 ID:rgAjcMDn0
すごい。
本音中の本音、心が漏れてる記事だな。

641 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:01:29.73 ID:Ufka8fbQ0
なんか私に色目を使ってない?


と、どブスが勝手に思い込んでるのと同じレベル

642 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:01:37.42 ID:VmXSS7rC0
ヘイヘイ中国びびってる〜♪
ってやつかこれ

643 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:01:49.92 ID:ZS7/QRS30
まあレアアースなんて実際はレアでもなんでもなくて、単に使いもんになるまでのコストがかかるってのが一番の問題だからな。
コスト面で中国と張り合えるような画期的な技術でも開発されない限り現状は変わらん。

644 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:02:59.60 ID:Q7pA63qT0
>>641
ああ、殺意わくな

645 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:03:28.29 ID:NZ97OOQn0
民間にまでこんな反応じゃ明らかに過敏に反応してる証拠じゃねーか

っても所詮サーチナって言うクズ会社の記事だけど

646 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:03:37.81 ID:+2NQDOjC0
そもそも採掘するには技術革新が必要だって書いてるのに
もう取ったみたいに聞こえたとしたら相当頭悪いと言わざるをえない。

647 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:03:44.87 ID:ilsuGgbw0
自慢するくらいなんだから貰ってあげる!とか言い出したらどうすんだ

648 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:05:26.65 ID:gWO31oXD0
人は自分の思考回路の範囲内でしか相手を判断できない
日本に向けられる批判はそのままシナ人みずからの投影像に他ならない

649 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:05:57.23 ID:iDPt2rX10

でもさぁ、中国のレアアースって無知な田舎民を被曝させて掘ってるんだろ

日本では出来ねぇよ…


650 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:06:32.07 ID:amZB7zHnO
今さら知った感じ?w


651 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:07:16.28 ID:2W8WqIbM0
>>571
アレ、いつもバカにしてる、韓国や中国に日本の技術が盗まれたのか?
日本の技術も大した事ないんだな。技術者が韓国や中国に逃げだしてるのは、
生活の為だからな。

>>572
まあ、勝手にしておいてくれ。オレは、日本製とか中国製とか関係なしに、
安い製品を買うだけだから。

652 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:07:18.74 ID:ElhKSckq0
そこまで欲しいなら、本当は売る気は無いんだけど
ODAも増額するとまで言うのなら、売ってやってもいい
本当はダメだけど日本だから特別に売ってやるんだぞ

653 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:07:23.26 ID:NMN5nin7O
「言うこと聞かないとレアアース売らないアル」みたいな相手と取引するより自力開発した方が長期的に考えたらコストも安いし、外交面での弱みも消える

654 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:07:45.38 ID:dBKKddDj0
海底の堆積している泥のなかにあるらしいから、
比較的簡単に採取できるらしいね。


655 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:08:28.17 ID:76f12K1H0
>>1
はい?w

656 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:08:36.66 ID:6Sd3qMJq0
支那畜は精神病を患った病害獣

657 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:09:12.17 ID:UWoPu7sx0
今週金曜日もやります、待望の官邸前デモ!
子どもを福島から逃がしてあげて!子どもをモルモットにしないで!
7月27日金曜日5時半から8時まで〜お好きなプラカードなど持ってきてください

http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/07/blog-post_23.html

658 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:09:22.60 ID:8/5Xnkwn0
所詮西朝鮮か

659 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:09:36.49 ID:IYPgTn5o0
そりゃ、うやむやにしておいたらいつの間にか中国の領土って主張始めるからな。
「日本の領土」で「資源」が見つかりました。ってアピールしておかないとまた盗みに来るだろうし。
尖閣諸島のように。

660 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:09:55.41 ID:oRrcDLHZ0
一人っ子政策で戸籍ない人もたくさんいるから、
レアアース採掘って、都合がいい人捨て場なんだろうね

661 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:10:24.67 ID:KVRontzN0
つか、見つけたなら早く発掘しろよ!日本政府。

中国の言うとおり、情報戦をしたいだけなのか?

即効で採掘してレアアースが普通のアースになるまでダンピングしてやれ!

662 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:11:29.87 ID:P4KDbeR/0
>>646
もう吸い上げてるみたいよ

南鳥島のレアアース「回収可能」東大シンポ
http://www.news24.jp/articles/2012/07/20/06209943.html

南鳥島周辺には、日本の年間消費量の230年分に相当するレアアースが
埋蔵されている可能性が調査結果などから明らかになっている。20日は、
研究に参加している「三井海洋開発」の担当者が、海底5600メートル
から泥を取り出すことに成功したと発表した。

 石油開発を手がける三井海洋開発では、石油を吸い上げる技術を応用して、
泥を吸い上げることは可能だと強調した。三井海洋開発・中村拓樹事業開発
部長は「レアアースの『5600メートル』とか『4600メートル』とかの
水深を聞いて驚かれたかもしれないが、原油生産の世界では(深い海底からの
掘削は)既に常識化している」と話した。

663 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:11:35.37 ID:aZ2ZS8W60
ふふふ、効いてる効いてる。

664 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:11:37.70 ID:LGeQdWro0
おいおい勝手に嫉妬するなよ

665 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:11:50.48 ID:gM5iepRZ0
>>1
自国内に向けて情報発信したら
なんでこいつらがファビョってんの?w
こっち見んなよwwww

666 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:12:13.98 ID:+9K3ILzp0
自意識過剰のキチガイ国家。
日本が何カ国と付き合ってると思ってるのかね?

667 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:12:27.54 ID:7VY5xzsZ0
>>661
民主が下野するまでまて
あいつら主導だと売国しかしないから

668 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:12:52.70 ID:nzh4AC0/O
羨ましいんじゃない、自慢話がうざいだけだ…
なんで自慢ばかりするんだ…
自慢話で遠回しに俺をバカにしてるんだ…

危ないやつだろ

669 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:12:58.85 ID:6trlJsFV0
中国人パニックw

670 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:13:03.12 ID:QEzSTTyhO
ストーカーで訴えるぞ

671 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:13:31.81 ID:/v4SJAru0
支那はなんでもない事に狼狽えすぎ

672 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:14:02.20 ID:wgo8R3nE0
まさにおっしゃるとおり
だが、それに踊らされる中国人が大量にいるのも事実

673 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:14:34.95 ID:SbgcSMuX0
隣の芝は青いっていうもんな。

674 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:14:43.18 ID:oRrcDLHZ0
かなり効いているけど、不利になると、
亀田みたいに、政府首脳が「玉打て、玉」とか言い出して、
とんでもない反則をしかけてきそうだ

675 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:14:56.73 ID:Y9bQXwNC0
>>651
何を煽りたいのか知らんが・・・

中国製だろうが日本製だろうがほとんどのレアアースを使う商品には
日本企業が加工したレアアース製品が入ってるからどうぞご勝手にとしかw

中国にも韓国にも加工技術はないからね
アラブ諸国が日本からガソリンを買ってるのと一緒

676 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:15:15.62 ID:r5Wigfjf0
中韓ストーカー国家の嫉妬は見苦しい。

677 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:16:42.50 ID:MtrUBTlxP
サーチナはニュー速民や日本のマスゴミよりはるかにまともだな。

678 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:17:07.72 ID:A9AiYeCB0
中国はデカい韓国。中国人と韓国人は同じDNAを持つ同族同士。
だから中国人と韓国人はお互いに「父、子」と呼び合っている。

679 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:18:02.84 ID:4YIFbgbPO
中枢は案外2ちゃんを見て勉強してるかも。
穿った意見かも知れないけど、結構な情報出してるのも確かだし…。

680 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:19:26.48 ID:3vNhaUnB0
日本列島は日本人だけのものじゃないし
海ってみんなのものだよね?

681 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:20:36.60 ID:oMQ6dj9L0
創価学会の教えでは中国を苛めるのは良くないらしいね。


682 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:20:46.38 ID:tpOKEv1U0
くやしい、くやしい、中国人

683 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:21:09.62 ID:yNuctDpf0
人はそれを妬みと言う。

684 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:23:21.40 ID:vZiZMHqM0
> まるでレアアース市場をひっくり返す切り札のように扱っている

べつに切り札とも思わんが。
そうまで言うなら、市場がひっくり返った後で判断したら?

685 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:23:37.07 ID:4YkT3aiz0
>>1
効いてる証拠ww

686 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:23:46.04 ID:fOEP7Vh40
発見してプレッシャー与えるのやめるアルとか言われてもしらねーよ

687 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:26:03.02 ID:uOjFEIZG0
支那涙目wwwwwwwwwwww

688 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:26:04.27 ID:r5Wigfjf0
ぐやじいぃぃぃぃぃ!!


689 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:26:33.33 ID:4cDUnkXw0
>>1
ハヤトコバヤシ「アムロ・・・それでこそ俺のライバルだ」
↑これぐらいばかばかしい話。


690 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:27:54.18 ID:L4dhQTuY0
ブルンバーグの情報だが、習近平は支那の大手レアアース会社の大株主だ。

どうなることやら

691 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:27:55.41 ID:xYF0VW2R0
ヘイヘイ

692 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:28:17.29 ID:zwkOWMAF0
これはニュースじゃなくてニュースを見た中国人の感想だよ

693 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:29:57.25 ID:gJ0EJ+tyO
日本に対して被害妄想全開だから自慢に聞こえるだけだろ

694 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:31:03.09 ID:um8A8deSP
海の底だから人力だけじゃ無理だもんなーw

695 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:31:15.07 ID:zXKMsAltO
わかった。
今度から発見しても何も言わないよ。

てか、こっちが見つけた後で周りをうろつくんじゃねーよ>大陸の支那人

696 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:31:23.44 ID:oRrcDLHZ0
要は、国内で売っても大して儲からないので、
日米さん、これからも高値で買い続けて下さいよ、というサインだよ

お願いする場面なのに、高圧的だったり、回りくどかったり、
それが中国人の哀れむべき悲しい習性なのだ

日本人は中国人の交渉術にはとてもかなわないと思っているが、
その習性を熟知すれば、逆に手玉に取ることだって出来るよ

697 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:31:38.35 ID:q3iZ2+840
ぶっちゃけ採掘コストが中国から買うより2倍でもいんだよ。
数年前の尖閣での騒ぎのように、外交カードでレアアースを
輸出しないってやられたら、「じゃあ自分の使うからいいよ」って
言えることが重要。
安ければ買う、足下みて値段つり上げたりしたらノーサンキュー。

698 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:32:03.56 ID:lZpx52W/0
なんで中国も韓国も日本に絡んでくるの
こっちは眼中にないのにいつも相手せざるを得なくなる

699 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:32:16.27 ID:Geo91f1c0
小日本のささやかな自慢なんだから放っておけばいいのに
なぜか毎度過剰反応するんだよな

700 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:32:56.48 ID:7NMTlFTcO
この国、頭おかしいんじゃないか?

701 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:34:23.21 ID:TrKOoCEs0
国内のバカ騙してりゃよかった日本はこう時にバレバレの動きするよね


702 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:34:33.15 ID:jbZna0QI0
ガクブルやないかw

703 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:35:44.88 ID:r5Wigfjf0
自慢なんかない、ニュースが流れただけ。
中韓では、血眼になって日本のニュースを追いかけている。日本からみると精神
異常だ。

704 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:36:26.49 ID:UjOkvTv40
何なんだろうな
この特亜のひねくれた物の考え方は

日本人には到底理解できんわ

705 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:36:42.10 ID:J0fjTyfw0
特アの妄想にはもうウンザリ

706 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:36:49.50 ID:um8A8deSP
ストーカーは半径一万キロいないには近寄らないで下さいw

707 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:37:53.15 ID:39XyeE/HO
自慢してねーよ
一つあるとしたら、中国人には日本に関わって欲しくないだけ

708 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:38:21.01 ID:P/GmaxmJ0
中国からの輸入はすべて断つべきだろ

709 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:38:46.53 ID:dKOnmLxgP
いつ自慢したのさww

710 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:39:50.90 ID:SY+T/Im70
これはダメなサーチナの記事

711 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:40:08.16 ID:Ez8naJOU0

ナヒモフ号の白金
もう一度探そか


712 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:40:55.62 ID:YaOpwaQa0
他者の心をモデル化できない(アル|ニダ)
自分の鏡しかしかない(アル|ニダ)

713 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:40:56.98 ID:I7149rkZ0
シナチクは分かりやすいな



714 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:41:23.64 ID:kW7ytwNb0
特別自慢はしてないだろ
自慢に感じるとしたら、お前が羨んでるだけ

715 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:41:24.69 ID:+FYgbiQLO
らしくないな中国。

シナは大物の悪者、チョンは小物の悪者って区別してるんだからニダーみたいに日本を意識しなくてもいいのよ。

716 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:42:01.91 ID:YZZHgwGa0
効いてる効いてるw

717 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:42:19.58 ID:7VY5xzsZ0
そもそもレアアースなんて世界中にあるのにな

718 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:43:28.94 ID:B3AW6cLPO
政府とかが水面下で共同開発でも打診してんの?w

719 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:44:00.57 ID:wQSZROHV0
つか、一言言わせろw

こ っ ち 見  ん な

720 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:44:09.83 ID:Pbt9pdM50
「海底に眠るレアアースを発見した」というひとつのニュースだけで
ここまで被害妄想できる中華人ってwww

721 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:44:16.27 ID:iqH1+WAZ0
シナチクおわたwwww

722 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:44:52.96 ID:+z2fdyUZ0
どんどん値上げして見れば分かるさww。


723 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:47:00.57 ID:iyTcdq2a0
支那も数年前、巨大な金鉱脈を見つけたとか言ってたし
いつものゲスの勘ぐりだろうな

724 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:48:24.68 ID:KoTFsU810
こいつら目を皿のようにして2ch監視してるんだろーな
きっとお前らの一言一言に、狂ったように火病ったりホルったりしてるんだぜ
この記事の被害妄想加減から見るに。

725 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:48:40.61 ID:0BeIVXNA0
自慢というかプレッシャーはそりゃかけてるだろ
リスクなしの値下げ要素なんだから

726 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:48:48.86 ID:+0gOvV3y0
こう二言目には自慢とか嫉妬とか言い出すあたり
やはり半島と同種の人種なんだなって感じるわ

727 :バカ侍(改) ◆.vVpQ4uz9. :2012/07/24(火) 15:49:26.12 ID:jzeKDT7bO
尿道結石って、レアアースにならんかな?


728 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:50:26.82 ID:WZVQNDtlO
ジャイアンみたいな国だな。


729 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:51:02.86 ID:zmvE1QTF0
>>1
>日本はなぜ 『わが国に』 海底レアアースを自慢してくるのか

誰もあんたらに向けて言っているわけじゃないから。
なんか人格障害みたいだなw


730 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:51:21.48 ID:um8A8deSP
>>728
彼は劇場版だと男前だからそれは無いw

731 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:51:40.44 ID:9dutlUilP
>>1 効いてる効いてるw

732 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:51:43.18 ID:DWGlL7cB0
日本は河にアザラシがいたとか犬が崖っぷちから動けないとかでビッグニュースになるんだぞ
海底で石っころが発見されたことがニュースになって何がおかしい

733 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:51:45.65 ID:EuZ3Lr+Y0
国際社会において情報戦は、仕掛けた方が勝ちで、ひっかかるのは唯のバカ
なんら非難される筋合いのものではない

734 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:52:00.32 ID:AUAmLkWd0
糞チョン羨ましいだろwwwwww

735 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:52:04.71 ID:OrXAwX09O
自慢してるわけじゃないんだがな。
牽制の意味はあるかもね。

736 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:52:57.97 ID:iKDy/dWw0
自慢?アホかw

737 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:53:32.09 ID:tmARbMyf0
>記事は、日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり


南朝鮮みたいな考え方するようになってきたなw
てかなんとも思ってないならこんな風に敏感に反応しないよねw
シナチクびびってるw

738 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:53:36.53 ID:zNxIy7xi0
メンヘラかよwww
中国もめんどくせえ国だな

739 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:54:10.24 ID:7/pEilog0
中国のこの反応は焦っているのか
これが狙いですw

740 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:54:17.29 ID:mqGTbCwL0
もう奪う気満々だな。
「ああーん、何こっち見てんだ」状態だろ。
いえいえ見てません。あなたが私を凝視しているんです。

741 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:54:50.85 ID:eFyZRoNJ0
>  記事は、日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、
> 発表によって中国のレアアース輸出制限を緩和させようとしていると分析、
> 「日本は結局のところ、中国のレアアースを頼みにするしかない。
> それゆえ海底レアアースの発見は一種の情報戦であり、
> 中国のレアアース輸出政策に圧力をかけようとしている」と主張した。

それって見えない敵と戦ってるだけじゃね

742 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:55:03.64 ID:RA1566+pO
お薬出しておきますねー

743 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:55:46.78 ID:r5Wigfjf0
レアアースで世界に勝つ戦略が実は負けているので、叫んでいるだけだ。遠吠え。


744 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:56:06.00 ID:XwMMl8rt0
自意識過剰・被害妄想・僻み根性丸出しの人間って大抵幸せになれない。
国も人間の集まりである以上、同じなんだよね。

745 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:56:15.25 ID:n46XEZWn0
だれも自慢してないじゃんww


746 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:56:59.91 ID:wgo8R3nE0
普通発表するでしょ

国民の財産なんだから。

747 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:57:04.09 ID:vp3ONrXh0
国家的被害妄想か。

748 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:57:09.83 ID:OrXAwX09O
べつに中国の利益を損ねようとかじゃなくて、
お前が生きるも死ぬも俺次第だみたいな状態には、
ならないように釣り合いが必要なだけでしょ。

塩がないからと言って、
上杉を攻めない方針だし。

749 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:57:13.04 ID:wSJwZFiW0
中国人には自慢に聞こえるのか

採掘技術を早期に確立して、安定供給を産学・官民協力して進めて行きましょうってニュースだろうに

750 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:57:36.88 ID:um8A8deSP
海底でつながっているから俺たちのもんだー
ってマジでいいだしそうw

751 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:58:03.63 ID:Tzomtm6J0
中国人ってまるで韓国人みたいw

752 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:58:26.11 ID:xVF7zNkP0
これはわかるわ。
見つけただけで喜び勇んで公表するアホw
稼働して実行支配するまで秘密にしておくもんだろ?
わざわざ盗ってくださいって言ってるような。

無い物を有ると言って今のレアアース相場をいじろうとした
とかは無いねw そんな駆引きができる人は日本にいない。

753 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:58:27.51 ID:je5+WnJG0
ちっちぇ国だなおいw

754 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:58:27.79 ID:5517yFv00
ニュースで報道すると自慢になるの?

755 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:58:47.14 ID:8z4cmMha0
朝鮮人の血が混ざってるぞ、駆除してほうが良いぞ。

756 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:58:48.08 ID:o+7Wcx/K0
中国の悔しさが滲み出てますな

757 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:59:05.12 ID:yBAkVrny0
「値段を釣り上げないでね」っていうメッセージに決まってんじゃんwww
『あんまり高くすると、買ってあげないよ。ウチの近くにだっていっぱいあるんだからね』っていうのは普通の手段。

758 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:59:40.82 ID:n46XEZWn0
こういう低レベルな報道がでるたびに、やっぱ中国人って文明とはほど遠いな、って思うわ。

759 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:00:05.96 ID:jYfnyZ/10
羨ましいんだ、、

760 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:00:07.84 ID:FHaPBGCP0
因縁つけてくるなあ
やだな

761 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:01:36.18 ID:TgjTdxPt0
まるで長い時間をかけて自国で開発を続けてきたような口ぶりはアホすぎるシナキチ

762 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:02:04.79 ID:Y9bQXwNC0
>>752
実効支配?
何を勘違いしてるの?
南鳥島の南西300kmだよ?日本のEEZ内だ

763 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:02:24.62 ID:jg0MOL1M0
社会的弱者の右傾化とは良く言ったものだ、
愛国心はならず者の最後の拠り所とも、な。

764 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:02:38.89 ID:k6FnLBVz0
シナ畜はやはり劣等民族だな〜w

765 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:03:38.72 ID:IpUmOTXz0

海の色が赤く染まってゆく
無重力状態

766 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:03:45.37 ID:+SXt5AUb0
そういえば中国は最近 
新幹線自慢しなくなったね

767 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:05:32.57 ID:aF1CG60Y0
日中共同開発・・・開発費用と技術は日本持ち、掘り出した物は中国のもの

768 :& ◆/ZtHDRRhWotw :2012/07/24(火) 16:05:33.55 ID:6kerVDW/0
불소화는 비경제적입니다.
독일도는 관계있지 않습니다.

769 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:06:54.34 ID:4cDUnkXw0
なんで気持ち悪いものを書く奴が出てくるのか

770 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:09:40.46 ID:ufutBuwH0
自慢なんかしないっての韓国じゃないんだから
在日チョンが日本人のふりして報じてるだけ
日本のマスコミは日本人じゃないから

771 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:09:46.03 ID:xVF7zNkP0
>>762
だから何? 採掘工事始めた中国船の横で
「日本のEEZ内だ」と叫べば引き上げていくのか?

772 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:09:57.12 ID:QTbVRlLm0
中国の言ってる事なんて日本人なら誰でも分っているだろうに
海水中のウランとか金とかと同じ。何一つ資源化されたものはない
ハイドロメタンと同じで、そこにあるだけ。他の意味は全く無いのは日本人の方が理解してるよ

773 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:10:10.90 ID:CAJlDBVJ0
東大の予算獲得のためのアピールなんだが。

774 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:10:36.31 ID:LqVcUaMs0
>>1
中共さんはそう思うなら反応しなければいいんだよと教えてあげたいな
俺って親切だろw

775 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:11:08.88 ID:L4dhQTuY0
知恵の差

776 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:11:12.38 ID:RhU83BiD0
中国は今まで通りもっともっと日本を追い詰めてください。
追い詰められた日本人は他国がマネできない火事場の底力を発揮しますんで。

技術のニッポン、Made in Japanなめんなよ?

777 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:11:21.15 ID:bh4KAE/60
自慢とかそういう地平の話じゃないだろ?

778 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:11:33.34 ID:+xP1Nk4Q0
えっ

779 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:12:02.02 ID:FbVyX50+0
あっても採掘が難しくコストに合わない上に
精製にも中国お得意の環境無視しないとコストがバカ高い
まあ、ここらへんがあるから確かに今どうこう出来る物じゃないのは確かだが
売ってくれないとか価格を高くすれば物はあるんだから作れない訳じゃないと言える
まあ、結局交渉材料ぐらいなんだよな

780 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:13:41.52 ID:9iSgHfyP0
小笠原諸島や南鳥島周辺も
頑張れば中国の物に出来るかを現在検討中です

781 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:13:49.19 ID:r5Wigfjf0
それ俺のものだ、あああああ、手出すな小日本。気が狂うぅぅぅぅ。

782 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:14:14.62 ID:TChrQf9P0
気にすんなw

783 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:14:19.39 ID:Y9bQXwNC0
>>771
小学生じゃないよね?地図を見てね
中国と主張が重なってるEEZじゃないから

784 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:14:26.66 ID:7Kh3xN0l0
ああ、でも中国ってまだ理解できる、というか
なんというか、普通に、とにかく利害が対立する「敵国」だな
日本人の平和ボケを、時々こうやって覚ましてくれる

半島国家は、ちょっときちがい過ぎて…
ストーカーの相手してたら自分もちょっと病んできました、みたいな感じ

785 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:14:31.23 ID:AeIVK4ok0
そんなもんだろ、売りしぶりとか値上げの牽制だしな。
日本だけじゃなくレアアースが取れる国は他の国でもやってるし。

786 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:15:53.65 ID:CAJlDBVJ0
中国製品の輸入に頼るのがいかに危険かわかっただろう。

輸出制限して他国の製品をかったほうがいい。

787 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:16:06.22 ID:bnPko1V7P
>>1
自慢に見えたんだw

788 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:16:07.94 ID:0+qxSt0k0
まあ実際その通りだろ
海底から物を運んでくる(自噴するのはまた別)のは宇宙から運んでくるより難しい部分がある
中国の言うとおりだと思うがな


789 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:16:46.57 ID:CvzbCxYy0
>>1
>自慢げ
こーいう主観の部分は省いていいと思う

やたら自慢自慢のワードつかってるけど卑屈にも劣等感感じて

そーいう風にしか受取れないなんて悲惨杉

790 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:18:18.37 ID:r5Wigfjf0
レアアースなんて世界中にあるがな。コストの問題だけだよ。
なに勘違いしてるんだ、アホ中国は。

791 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:18:33.25 ID:+tKNLMkJ0
>>1
ただの報告を自慢と受け取ってしまう辺りが欲しい欲しい病の症状だな

792 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:18:51.38 ID:7WtYizxY0
取り上げたくてしょうがないから自慢されてる気になるんだねw

793 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:19:40.55 ID:ddqG3XqO0
自慢はしてないと思うが
それ以外は記事の大半が事実なんじゃね?


794 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:21:17.50 ID:BLvN3ojR0
でもレアアースって磁石以外に何に使えるんだ?

795 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/24(火) 16:21:57.90 ID:rL20vC170
なんか、最近中国の主張がチョンじみてきたな。何を焦ってるんだ?
お前ら国土も人工も日本の比じゃねーんだからもっとドンと構えてろよ。
日本は今、身中の虫を退治しなきゃいけねーから忙しいんだよ。

796 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:23:55.05 ID:M7rsL3Ue0

効いてるw

利いてるww

聞いてるwww

797 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:24:26.69 ID:yzUrBoBb0

え?
レアアースなんて珍しくないよな
どっかの国のご都合で自分とこの領土内にあるのに買わされてる国の多い事多い事
まあ世界の覇者が変われば状況も変わってくるだろうけどね



798 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:25:13.52 ID:tVYFE5Ow0
       る    効
    て              い

 い                    て

効         ぅ   っ         る
       ぅ         !
                       う
      ぅ      !  !
                      う
      ぅ
                    う
         ぅ        う
             ぅ


799 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:25:15.36 ID:KHqmCQpO0
おまえらそんなことより厨姦FTAの恐ろしさを拡散させろ


800 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:25:20.97 ID:PIqVKyH+0
このままじゃ中国は大きなチョン国に認定しちゃうところまできてるよ
それでもいいのかよ?中国ww

801 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:25:22.52 ID:QnbpIH9wO
中国があせって曲解してるだけだろw
発展途上国である中国に日本が何を自慢したと?
ルサンチマン臭がハンパないw

802 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:25:31.50 ID:UtD5SUkY0
自慢と捉える方が卑屈です

803 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:25:47.17 ID:pYADx8IP0
これだからスルー出来ない奴は困るんだよな
見たくなければ日本をNGワードにして透明あぼーんにしとけっつうの

804 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:26:18.01 ID:L4dhQTuY0
南鳥島の排他的水域の外側にもレアアース半発券されてるから、そこをどうやって盗ろうか思案中の支那だよ。

>>795
水は足りず、木もない大地で、砂漠化がヒシヒシと迫っている。全部自業自得なんだけど。
日本人が植林した木も、育った途端切って売るような連中だ。

805 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:26:45.20 ID:JQ6kx1qh0
>>34
中国や韓国の「日本が**する理由は、我々を恐れている・自慢している・嫉妬しているから」ってのは、
日頃、中国や韓国自身が日本に対して抱いてる思想を原動力とした行動がそうだから、
「日本もそういう行動したらその理由に我らと同じ思考があるに違いない。」って考えるのだろうか。

よくこの板でも、自分の考えや自分の周りだけを根拠にして、それを一般的な状況だと勘違いして、
それを他の事象に対しても当てはめて根拠にしちゃう人がいるけど。
(そういえばさっき栃木の中学生が熱中症になったニュースのスレにもいたな。
自分の時代は炎天下のマラソンでも熱中症にならないのが普通だから、今の中学生は根性なしって論理展開した奴。)

806 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:27:02.91 ID:1T7QKqqL0
すげーめんどくさい女みたいな国だな
日本は中国なんて全く興味ないのにな

807 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:29:34.23 ID:XMFFfcY30
関わりたくないのに擦り寄ってくる。それがシナw

808 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:29:49.41 ID:KAfkFDDG0
>>696
>日本人は中国人の交渉術にはとてもかなわないと思っているが、

商社に関してはそんなことない 損得勘定がきっちり計算できる人の集まり

809 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:30:00.70 ID:yF1MD4qr0
ああ、うっせえw

810 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:30:14.07 ID:xVF7zNkP0
>>783
だからさ、「中国主張のEEZじゃない」
と言えば引き下がるの?
まあ>779のようなら実際に中国が手を出すことは無いだろうけど。

811 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:31:38.52 ID:n8bprT/i0
日本も大概だが
報道=政府統制下のプロパガンダ 

…になってる中国の「常識」ならこういう印象なんだろうな。

812 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:32:13.25 ID:w5TNlo590
シナ 脅威を感じてますw

813 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:32:23.54 ID:kF3nfV/SO
自慢してないだろ?

中国と違って日本は通信社の検閲もないしな



814 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:32:29.45 ID:1d8+ESSYO
>>806
合コンに来たがるデブスみたいなもんかw



815 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:32:34.46 ID:xsK9jPei0
>>810
恥ずかしいからもうやめろよ
勘違いしてましたとでも言えば済む話だろ

816 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:32:45.45 ID:w94WsSCd0
自慢つーよりマスコミが大抵の科学的技術的な素養がなくて吹かし上げるのが先行しちゃってる感じ

817 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:33:29.28 ID:CAJlDBVJ0
この発言は一応進歩しているだろう。

そこは中国の領土だと主張していない。

驚けよ。日本人。

818 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:33:56.30 ID:ElhKSckq0
中国のレアアースが欲しくて仕方ない
海底のわずかな泥までこれが日本のレアアースだと言い張っている
笑われてるな、みじめな国になったな

819 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:33:57.12 ID:Y9bQXwNC0
>>810
だから地図を見てね?
地図の見方わかる?
小学校で習ったよね?
引き下がるも何もアクションがないでしょ?

820 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:05.59 ID:oRrcDLHZ0
わずか数百メートルの海底の泥だから、採集自体はごく簡単
問題は製品化コストだけだ

海洋資源が開発されないのは、既存製品に関して巨大な既得権があるからだ
たとえば、日本海の非常に高品質のメタンが大量に利用されるようになれば、
現行の石油・LPGは数割程度置き換えられるので、エネルギー産業界は根本的に再編成される

821 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:08.78 ID:2veHP2rc0
別におまいらに言ってる訳じゃねぇw


822 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:35:18.33 ID:yF1MD4qr0
昨日ニュースで見たけど中国は露天掘りだった


823 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:36:17.69 ID:0+qxSt0k0
>>820
えっ?産経の元記事だと5000〜6000mとなってるが

824 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:37:02.64 ID:0AuVddA+0
中国はいつの時代も自意識過剰だな

825 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:37:03.87 ID:3+4JlGnF0
被害妄想おつ。
前から判ってるだろ?
中国のレアアースは安さだけが決め手だったんだから、値上げ出し渋りが何をもたらすか
・・・
ってまさかその程度のことも判らなかったのか?
情報戦でも何でもない。コストが見合えばちょっとくらい高くても自分で掘るって意思表示
にすぎないんだよ。

826 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:37:52.95 ID:CAJlDBVJ0
中国が、あそこを日本のEEZと記事を書いていることに正直驚いたよ。

いつもは、資源が出るとどこでも中国領だといいはじめるからな。

827 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:38:47.23 ID:xVF7zNkP0
>>819
これからアクションが有るかもしれない、あったときどうするかの話。
てか、その「日本の物だからよその国は盗らない」という確信はどこからくるの?

828 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/24(火) 16:38:55.14 ID:rL20vC170
>>804
あれだけの国土と人口があればイヤでも発展しそうなんだがなあ。
日本人と中国人がそっくり逆の立場だったら中国人死滅しかねねーな。

829 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:39:30.91 ID:r5Wigfjf0
>>817
どこが?
南鳥島は起点にはなってない、国連が認めてない、目を覚ませ、日本人。という主張は同じだよ。
情弱だな。

830 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:41:38.08 ID:CAJlDBVJ0
>>829
>>1にそう書いてあるぞ。

>日本の排他的経済水域(EEZ)の海底から高濃度のレアアース(希土類)を含む泥を発見した。

中国も内心では、尖閣は日本の領土だとわかっているのかもしれないな。
それがこういう記事に現れる。

831 :    :2012/07/24(火) 16:41:54.72 ID:jT/hBgoj0
752はアホです。

832 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:44:08.35 ID:Y9bQXwNC0
>>827
日本語が通じないのかな?この人
地図を見れば一目瞭然なのに

833 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:46:08.22 ID:HnP+bslwi
>>1
自慢して無いでしょ?
事実を曲げて認識するのは妄想性人格障害
被害妄想が激しくて他人に厳しく
時に激昂するのが特徴
国を挙げてこんな奴らばかりにしたのは韓国
中国はまだマシなので早めに治療すべし

834 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:46:41.18 ID:Iu6tM8Gb0
おまえらが政治の小道具にして嫌がらせするから
必死に他の手段も探してるだけだろ
戦略的駆け引きの側面もあるが別におまえに自慢してる訳じゃねえ
なんでもかんでも自意識過剰の自己中野郎だなw



835 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:47:12.59 ID:do0LWgvX0
きいてるきいてるw

836 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:48:28.45 ID:r5Wigfjf0
>>830
そうだな。その点は。
尖閣は日本領なんてあいつらは当然分かってるが、紛争起こして有利にしたいだけだよ。レアアースや
資源に対する執著は並みの国じゃない。

837 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:49:50.38 ID:ysv7gBU90
自慢げに聞こえたのならひがみ、やっかみ、支那畜が焦ってる証拠だなw

838 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:49:50.40 ID:6MzJoA5U0
>>1
シナ人って見事に朝鮮人でワロタwwwwwww

839 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:49:53.13 ID:gxN68aYO0
被害妄想
仮に自慢だとしても気にしなきゃいいだけなのに
何で反応するの?何か含む物があるからでしょ?
馬鹿だねぇ

840 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:50:36.72 ID:zTd9b9M10
病的な被害妄想w

841 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:50:43.00 ID:7yqk9/sr0
怖いわwww

842 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:53:03.74 ID:1Vy0XNMh0
キチガイ国ばっか

843 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:53:05.27 ID:6xdVxKMS0
> 「日本は海底に眠るレアアースを発見したと自慢げに報じ、
小学生かよwww

844 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:53:15.68 ID:CAJlDBVJ0
はやく中国以外の国からもの買うようにしようぜ。

周辺の東南アジアの国の治安を回復して、工場たくさんつくればいい。
やすく中国に売りつけるべき。

845 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:53:26.78 ID:+0gOvV3y0
>>344
それが成熟した国家ってもんだろ
いちいち政府が出張ってくるとか
民間が貧弱な途上国だけだろ

>>808
中国商人1人は日本商人10人をあしらう。インド商人1人は中国商人10人をあしらう。
しかし、そんなインド商人が10人集まってもアラブ商人1人に手玉に取られる。
そして、アラブ商人10人が集まっても日本商社に牛耳られてしまう

846 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:55:01.34 ID:rQql86owO
自慢なんかしたっけ?
病気?

847 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:55:43.77 ID:FQvII4hq0
マジキチ

848 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:55:50.89 ID:NMN5nin7O
そもそも中国は国外にレアアース輸出する気無いでしょ、国策として採掘量の殆どを国内のハイテク産業で消費してるから将来レアアース輸入国になるって言われてるじゃん

日本が採掘技術を確立したら日本からレアアースを買う事になるかもしれんよ

849 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:58:14.82 ID:DK7euyj00
黄砂の下に何かあるかもよ!
手当たり次第に掘り返せよ砂の民www

850 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:58:24.99 ID:7yqk9/sr0
レアアース無くても同等のモーターが作れる技術まで出てきたしな

851 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:58:31.02 ID:CAJlDBVJ0
WTO、中国のレアアース輸出規制めぐり紛争処理小委員会を設置へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120723-00000045-fnn-bus_all

この記事があるからかな。

852 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:58:48.84 ID:2InXZqGZ0
(`ハ´)わが国のGDPが日本を上回ったアル!
(´・ω・`)じゃあODAは打ち切りで
(`ハ´)国民の一人当たりのGDPはまだ低いからODAは必要!

853 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:59:17.70 ID:k6M6kQ8R0
発想が小学生

854 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:00:22.09 ID:uv6pTf9CO
>>848
仮にそれがありえなくても、米や豪から買うことにはなるからあんま無茶しないほうがいいと思う

855 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:00:41.84 ID:N5pNT6cu0
>>1
朝鮮人のようになってきたなあ

856 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:01:17.19 ID:Us5VYP3Y0
>>306
どMだもんなw


857 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:01:23.59 ID:D+BV+xjMi
効いてる効いてる

858 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:01:42.31 ID:XOf/b1qp0
中国はデッカイ北朝鮮ですから

859 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:01:45.60 ID:k47IaSUtO
事実を報道しただけだろw

860 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:03:21.79 ID:jmLl/mjHO
本当に開発出来なかったらいいけどな!wwwww
あの日本だぜ?

861 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:04:08.31 ID:6xdVxKMS0
「自慢げ」で今日一日思い出し笑い出来るわw

862 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:04:35.33 ID:7yqk9/sr0
とりあえずODAは打ち切りで

863 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:05:17.24 ID:3seQXW6p0
メタンハイドレートも世界一の埋蔵量だしな。
あとは国策できちんとやればいい。

あ、その国策が世界最低クラスか・・・(*_*)

864 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:06:03.81 ID:x2ofh5gX0
スレタイは気持ち悪いが
記事読むと確かにその通り
日本でのレアアース採掘はコストが高すぎて不可能だよ
だから中国にやらせてるわけでな

865 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:06:11.46 ID:WZVQNDtl0
被害妄想が高じて暴発する日も近いか…

866 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:08:16.60 ID:CbW+iyyl0
中国相手かどうかは知らんが、
ちょこっと困ったことがあると
代替品を発明とか、レアアース発見とかの
ニュースが多くなる気はする。
補助金目当てか、鰍たりか?

867 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:09:02.50 ID:r5Wigfjf0
>>864
なんでそんなことを中国がわざわざ言ってくるのか、を考えろよ。アホ。

868 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:09:57.93 ID:XMFFfcY30
ワンチャンあるな

869 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:11:37.16 ID:4UedFUU40
>>1
短時間開発可能ですけど?
中国と違って、放射性物質をほとんど含まないらしいから、
処理施設も単純。

870 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:12:35.89 ID:x2ofh5gX0
>>867
自慢が気持ち悪いと思ったんだろう
それとも何か?日本国内で採掘できるから中国にダメージを与えられるとでも?
無理無理、やるなら他国からの輸入で圧力かける方が現実的だよ
日本で採掘なんぞコスト的に出来るわけがない

871 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:12:57.09 ID:EEcobLnL0
そういえば200年分のレアアースが日本にあるって話は
どうなったんだ

872 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:15:15.77 ID:EJHj5qobP
被害妄想?

873 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:17:32.90 ID:a9HBYE6FP
中国様のために侵略する価値のある地域を公表しようとしてる奴がいるからだろ

874 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:17:56.51 ID:r5Wigfjf0
>>870
どこまでアホなんだよw底抜けだなw

有望な対抗馬が出てきたら困るから焦って言ってるんだろうが。可能性のないもの
には難癖はつけない。
技術の進歩は激しい。

875 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:18:06.17 ID:XXT40CCr0
日本が一番になってはいけないのですか。

876 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:18:20.60 ID:Y9bQXwNC0
>>870
2010年のレアアース対日禁輸でどれだけ高騰したか調べてみるといいよ
時刻採掘能力は価格の上限を設けることができるという利点が非常に大きいから
そもそも他国からの輸入なんざとっくにやってるしね

それから何度も言うが、あの騒動で日本その他の対策が進んでてレアアースはずっと値下がり
中国は既に大ダメージを負ってるから

877 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:18:34.94 ID:ttHL1uak0
>>867
実際レアアースって海底のを掘らなくても世界中あっちこっちにあるよ
中国が多いのは事実だけどそれでも全体の50%、でも市場は90%中国の独占
なぜかって言うと中国が安く流してるから他は掘っても採算が合わない。
陸地ですらそうなのに海底資源なんて言ったらもっと金がかかるんだから話にならない

知らなかったの?

878 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:18:55.29 ID:v5N/P/7U0
レアアースはチベット共和国のものです(^o^)ノ

879 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:19:11.26 ID:2xPVY3QT0
はいはい自衛隊でも見てオナニーしてろよ糞紆余区

880 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:19:27.37 ID:GTqBAKyb0
>>871
ありますよ、まだ発掘に至ってないだけど。
中国さんにしてみたらさ、レアアースの収益なんて対したことないんでしょ。
だからの余裕の発言ですよ。
もうね、自給自足出来るとわかった不景気な私ら正直発掘実現したらドヤ顔ですよ。
(無視されるだろうけど)

881 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:20:08.77 ID:x2ofh5gX0
>>874
へー、有望な対抗馬が出てきたら焦ってボロ出すような馬鹿なのか中国って
難癖つけてるんじゃなくてヤジってるレベルじゃん
何の効果もないと思うから、ただ日本を気持ち悪いと思ったんだろうなって書いたんだよ

882 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:20:28.55 ID:5fy3xzh+O
俺の中で作戦本部オペレーター娘が
「中国人の気持ち悪さが韓国人に匹敵しつつあります!」
と悲鳴を上げた

883 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/07/24(火) 17:21:04.00 ID:wS+kr3ik0


中国は、イギリスの北海油田が深い海の底から、取り出しているのを知らない馬鹿か。





884 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:22:03.97 ID:eS6vSfj70
いやするも何も、中国だけにレアアースあるわけじゃないし…
お前ら中国人が採算度外視で生産してるから世界中のレアアース取れるとこ休止してるだけだし。
何考えて物言ってるんでしょうね!

885 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:22:18.16 ID:Y9bQXwNC0
>>877
『他が掘っても採算が合わない』という有利な環境を
自らぶち壊したのが中国なんですがw

886 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:22:46.24 ID:x2ofh5gX0
>>876
知ってるわ、ただし値下がりしたのは他国との交渉や
レアアースを使わない技術が発達したから、あと景気
何も日本で採掘できるから下がったわけじゃないぞ
普通に中国が安いから中国から買ってただけで
中国産が禁輸で高くなったら他国からの輸入でまかなえばいいだけ
レアアースってその程度の資源だよ。勘違い甚だしい

887 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:22:48.59 ID:kRDKgcPg0
しかしこの記事を読んでいると中国の被害者意識が韓国に似てきていることがわかるな。
中国よ、たのむから韓国のような小人の国にならないでくれ。

888 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:23:18.66 ID:EEcobLnL0
>>880
そうなのか
しかし中国の国民の数を考えて
中国の領土の資源だけで養えるのかと
考えると……こちらに来ないか寒気がするな

889 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:23:26.83 ID:r5Wigfjf0
>>881
焦らなきゃ言わないよwwwドアホ。
ボロ出すもなにもプロパガンダ戰爭、情報戦、ネガキャン戰だからな。

890 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:23:46.01 ID:ttHL1uak0
>>885
だったら他の国が陸上のレアアースの採掘を開始するからコストの高い海底資源の採掘をはじめなくても
他の国の採掘に投資した方が現実的だよね

891 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:24:02.19 ID:LdY9zlhI0
>>1
レアアースを外交手段に使い
輸出禁止にした国が何をほざいてるんだか

892 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:24:12.27 ID:q/BzgJLB0
>日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり

もうここからおかしいw

893 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:25:32.62 ID:xsK9jPei0
>>892
正論だとか言ってるバカがこのスレにはいるんだぜw

894 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:25:40.08 ID:enFKn2LB0
すでにレアアースに関しては中国離れが起きてるのに何言ってるんだw

895 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:25:52.53 ID:x2ofh5gX0
>>889
ネガキャンにすらなってなくね?ってことなんだけど
日本は自給できないだろう←これを発して何の意味があるの?

896 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:26:00.95 ID:sc+AF5120
レアアースなんて環境汚染や有害毒物が酷いから
他国は採掘しないのに中国人はアホだから安価で自国を滅ぼしてるアホ民族。

897 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:26:15.09 ID:FaTylmXp0
自意識過剰

898 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:28:18.68 ID:r5Wigfjf0
>>895
だったら始めからそう書けよ。
中国のいうことが正しい、みたいなこと言ってるだけじゃ、ただのバカになるぞ。

899 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:28:36.79 ID:jyBUlWRVO
どうしちゃった中国…
もうここまできたら病気だよ
今までも欲の為には嘘をつくのも平気などうしようもないイメージはあったけど
これはなんかもう朝鮮病にでもかかってんじゃないの…
日本が自慢してくるんですけど〜てあんた…
ちょっともう理解できない

900 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:29:10.75 ID:ttHL1uak0
レアアース陸上埋蔵量

中国       5500万
CIS諸国    1900万
米国       1300万
オーストラリア  160万
インド      310万
その他      2200万

計      1億1000万 (単位:トン)

901 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:29:38.57 ID:EEcobLnL0
ああ、これって
中国が日本に自慢してるのかと思った
ちゃんとソースを見ないと駄目だな
失敬

902 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:29:56.15 ID:x2ofh5gX0
>>898
お前が勘違いして噛み付いてきただけだろwww

903 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:30:35.43 ID:cagm7d3g0
ピッチャーびびってるー。

904 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:31:32.56 ID:xsK9jPei0
中国の言ってることが正しいという理解だから、おかしな結論になるんだよな


905 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:31:33.81 ID:Y9bQXwNC0
>>890
もちろんその通り
ただし、市場はよく見てるからいつでも採掘は可能で有るという技術は保持しておかないと
価格を下げるブラフにはならないんだ
そこまで先を見ないと投資とは呼べない

昨今のレアアース急騰に対応できたのも、日本には代替技術を開発する能力があったから
中国の安いレアアースをいくらでも輸入できた時期には見向きもされなかったけどね

906 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:34:09.65 ID:P4KDbeR/0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/970/07/N000/000/008/134098940075113128123_rea-saikutu.jpg

コスト高いって考えてる人多いみたいだけど
そうでもないみたいよ?

中国とかの陸地のレアアースと違ってウランやトリウムなどの放射性元素が殆ど含まれてないから
これの除去の手間がかからない

肝心なのは「海底から泥を吸い上げる」部分で、これは既に深海石油掘削技術の応用で
吸い上げる実験が成功してる>>662

船で運んで陸の工場で生成する工程は殆ど自動化可能と
だから三井とかがやりたがってると

907 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:34:21.49 ID:bxtscALM0
>>1コストが上がり、供給も不安定になれば海底のレアーアース開発するぞ
ということだよ。中国よ。

908 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:34:51.70 ID:4vtRqBRM0
君達がレアアース持ってても豚に真珠ですよ
ただの土ですw



909 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:35:11.37 ID:4/kIRDa40
テレビ関連のスレで「テレビ見ないアピールうぜえ」ってやつこそウザイと思ってたが
中国的メンタルだったのか、納得

910 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:35:54.12 ID:xsK9jPei0
>>906
なるほどね、中国が焦るのも杞憂ともいえないわけか

911 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:36:15.93 ID:eZerSruy0
関係妄想

912 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:38:15.67 ID:W3MkuIeb0
海底レアアースをそこまで脅威だと感じていたのか

913 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:40:35.78 ID:gmpvmmtN0
輸出制限を外交に使う中国が悪い

914 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:40:42.76 ID:CAJlDBVJ0
レアアース問題はともかく、だだっ広いだけの海洋開発でもしていかないと日本はジリ貧になるだけだしな。

海底の泥を吸い上げてなんかいいもの拾えるといいな。

915 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:41:56.39 ID:k/t9gyXn0
>>1
なんかスレタイフイタw

916 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:42:08.67 ID:D+BV+xjMi
日本の技術力を恐れてるな
本当に余裕なら歯牙にもかけないはず

917 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:45:42.95 ID:JyafcN5TP
お前らが勝手に採らなければなあ

918 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:48:06.83 ID:4sJUehEE0
サーチナって、独自の翻訳ツールを使って両国に流してない?いつも思うんだけど。

919 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:49:39.36 ID:CAJlDBVJ0
中国だけではなくて、海底からレアアースがとれる発見を英国もほめている。

自分の国でもどこかでとれると思っているんだろうけれど。

920 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:49:53.83 ID:EHquC++70
シナへ
少なくても中国向けに発表してないよ。
くやしくなっちゃったのかな?てへぺろ

921 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:50:09.74 ID:Y9bQXwNC0
>>913
特定国に対する禁輸措置は中東諸国が得意とするところだけど
根回しが非常に難しいからねぇ・・・
サウジアラビアなんぞ、王族自らアメリカの大統領候補に『なりそうな』
有力家と普段から家族ぐるみの付き合いをしてて、
オーバルオフィスに自由に出入りできるほどの信頼関係を築いてる
中国とか大統領候補になった人に献金するくらいが関の山でしょ?
長年の経験と信頼がものを言うんだよ

ぽっと出の中国なんざが形だけ真似たらやけどするのは眼に見えてた

922 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:51:54.26 ID:CAJlDBVJ0
でも、レアアースの一件で、世界中が中国依存が危険だとわかっただろうから、

中国からの輸入を他国へ切り替える動きが進むだろうね。

すぐには出来なくても数年後にはそうなる可能性が高い。

923 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:53:25.00 ID:XdRhi3XN0
シナチクはアウトオブ眼中なんで

924 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:53:53.77 ID:Ju9Jeo4S0
自慢なんかしてないよ
シナが過剰反応なだけ

925 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:54:59.24 ID:zizphZAX0
これは中国の言い分にも一理あるんじゃない?
ただ原油と同様に相場があがれば採算ラインに乗る場所が増えるから
需給はある程度は市場機能でコントロールされるはず。

926 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:56:40.27 ID:CAJlDBVJ0
中国の輸出制限の言い分は、レアアースが枯渇しつつあるから、輸出制限をかけたということだよね。
他国に資源があるなら開発してほしいとまで言っていた。

日本に資源が発見されたなら、喜ぶべきところだよな。

927 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:00:14.67 ID:6QVNFZgD0
レアアース・・・チベット
リン鉱石・・・・チベット
パンダ・・・・・チベット

928 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:01:10.96 ID:jOwxJnWrO
ほうか、ほうか、羨ましいかw悔しいのうwwwwww悔しいのうwwwwwwww

929 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:04:40.84 ID:LUtdHz/j0
自慢してくるってワロスw
いつも思うけど、中国って女子小学生みたいなメンタリティだよね

930 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:08:32.74 ID:WSEqSj2J0
あまりにも欲しくてホモ特有の幻聴が聞こえるようになった中国くん

931 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:09:44.47 ID:bKYgoK0n0
>>132

落ち着けよ、ネトウヨ連呼厨w

932 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:10:13.54 ID:rm8OoH9p0
>>1
効いてる、効いてるw

933 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:10:24.57 ID:bKYgoK0n0
>>345

ネトウヨ連呼厨は誰と戦ってんの?

934 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:15:29.93 ID:3jb6xjFs0
これ中国の分析結構当たっていると思うんだけど。

935 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:17:17.12 ID:fOXKSG3/0
輸出制限してるのだから、別の供給源は必要で世界中に手を伸ばしている
それが自国で見つかったのだから、うれしいだろう

936 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:18:30.95 ID:8+tJxbwoP
カオナシ中国

937 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:21:15.01 ID:vd6X8IRI0
なんだ、今まで自慢してたのか

938 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:23:14.47 ID:CAJlDBVJ0
日本の年間輸入量って660億円くらいだからね。

なんでも中国だけにたよったらダメってことだね。

939 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:23:57.76 ID:vyuVD1s10
日本は中国みたいな独裁国家じゃないからそこまで統制されてないよ

940 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:25:12.22 ID:AnkaYx3N0
中国「うらやましくな〜い!
全然うらやましくないから〜!!(涙目」…ってこと?

941 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:29:05.35 ID:LxJSAGtIO
中国可愛いなーwwwとりあえず肩の力抜けよwwwww

942 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:32:06.05 ID:55VEenlpO
日本国民としても疑問だ
こういうのは極秘裏に開発して、どう転んでも日本に勝ち目がある立場を確保するべき
でないとシナやチョン、炉助や米英悪魔ユダヤ金融資本家に侵略されて国が滅ぶだけ
バカじゃないの?

943 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:38:21.50 ID:uv6pTf9CO
>>942一番簡単な方法があるよ核ミサイルの所持

経済制裁?
アメリカ以外は自殺願望でもあるのか?

944 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:45:06.08 ID:PWvbT/nv0
>>1
発見があったので発表したら自慢とか…なんか性根がチョンとかわらねーな

945 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:49:07.38 ID:D5NyzoNx0
は、はあ?

946 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:49:36.20 ID:WpgV5iTc0
これってわかりやすい情報工作で、

中国が狙ってるを隠すために

日本側から中国に押し付けてるということで、

中国の脅威を隠すという、わかりやすい、韓国や中国が使う手口だよ。

自分が狙ってるという脅威を隠すために、日本がーと自分でいうんだ。

947 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:51:19.43 ID:i+1xXAIX0
情報戦と分析しておきながら、自慢という表現を用いてる辺りに
「レアアースを独占してる」という中国人の自尊心が見え隠れしている。

948 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:53:19.26 ID:k7sIYS6v0
効いてるんだな

949 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:57:34.60 ID:8vQvB+5u0
採算取れるとか言ってるのは業者とネトウヨだけ。
税金突っ込まずに業者の独断と財布で掘るのなら歓迎するけどな。
採算取れるってんだから当然そうするんだろ?

950 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:59:16.56 ID:DC8ytKDC0
自慢なんかしてねーし。
テメーらがなんでも他人の持ちもん欲しがるだけじゃねーか、この泥棒民族国家が!

951 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:06:26.08 ID:Y9bQXwNC0
>>949
ヒント
・今現在採算が取れると公言してる企業は存在しない
・採算が取れるかどうかは流動的なものでしかない
・最も面倒なのは禁輸措置をちらつかせて価格交渉されること

952 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:13:30.70 ID:uv6pTf9CO
>>949
企業様が採算とれるけどお金援助してと言ったら喜んで援助するのが日本政府です

ちゃんねらーが一匹や一万匹吠えても牟田無駄

953 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:15:07.00 ID:w/LsqDfp0
ほんと特亜は気持ち悪いな

954 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:16:14.20 ID:Y9bQXwNC0
>>952
資源の安定供給に必死なのは日本だけじゃないよ
今、稼動予定のカナダやアメリカの採掘場でもそれぞれの政府から補助金が出てるよ
ちゃんと調べようね

955 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:19:21.22 ID:7/pEilog0
とりあえず税金で採掘してみろ

956 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:19:34.69 ID:UspGK72e0
恫喝外交の道具にいつまでも使えると思うなよ糞野郎
くたばりやがれ中国共産党、赤色帝国主義め

957 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:20:32.41 ID:VB/6NuX70
自慢してるの?丹羽とかいう民間出身の池沼がか?

958 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:24:59.72 ID:/iGKHjYh0
まぁ確かに中国の見通しどおりだろうな
東大もマスコミも政府の広告機関だし

959 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:26:36.01 ID:BwN2A+5cO
日本がレアアースに関して焦ってるのは確かだがな

960 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:26:37.65 ID:1aCBB4OU0
シナ畜のねたみ爆発

961 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:26:47.34 ID:hhmhz09oO
自慢に聞こえるのが異常。
翻訳の都合と信じたいが

962 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:26:53.37 ID:0kJL2KKC0
まぁ 何年分の海底油田発見!!!みたいなもんだろw

要は、条件闘争だよね。
海底資源なんて掘っても今はコストに合わないんだから。

963 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:28:09.73 ID:91n8Ryb70
レアアースって実はどこでも採取できるんだよ
固有割合が少ないだけで、どこにでも有る(海水中にも含まれている)

安い製品に使われるので、ものすごく安く精製しなきゃならない
だから人件費の安い中国でしか採算が合わないだけ
レアアースの相場が上がればコストかけれるから世界中で生産できる

964 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:29:07.81 ID:cP+f5fPu0
実際水深5600mとかでしょ
短期に実現しないのは確かだろうな

965 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:32:44.97 ID:uv6pTf9CO
>>954
後半見る限り日本のレアメタルの話をしてんじゃなかったのか?

後カナダとアメリカ以外にオーストラリアもあったきがす

966 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:33:18.72 ID:j8Xa7NnYO
何故何も言ってない日本に絡んでくるのか

967 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:35:32.45 ID:uv6pTf9CO
>>954
アンカー先には政府は援助するなみたいに言ってるからそんなの企業様の気分次第よと言っただけ

968 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:38:57.84 ID:t6u8P/Fr0
淡々と事実を報じただけだ
チャンコロは卑屈で劣等感塗れの被害妄想だからそう感じるんだろ

969 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:39:48.21 ID:9mc7JQpg0
中国人の思考パターンでは>>1のようなことになっちゃうのね。

970 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:42:02.19 ID:MWWrSdMM0
日本は量は少ないけどなんでも出てくる面白い国だもんな。
戦争中にジュラルミンも少ない量ながら製造してるし、ごく少ない量なら自前でなんでも作れちゃう。

971 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:42:30.78 ID:Y9bQXwNC0
>>967
了解
こっちの誤読でした

972 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:42:53.79 ID:2IZVpJ230
ソースみないでレスする
これはサーチナ

973 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:49:36.28 ID:w/hf8H4y0
お薬が必要なレベル

974 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:50:12.94 ID:HJpM5rgQ0
なんか最近中国弱腰で来てるな

油断作戦か? あやしいw

975 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:50:37.97 ID:teLO8FJJ0
自慢してないだろ

976 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:54:28.15 ID:uRLWCAto0
気にしすぎ。

977 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:55:17.83 ID:5YsMas5j0
つまり羨ましいってことかw

978 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:55:59.44 ID:9XIriESu0

日本人には、情報戦なんかできる甲斐性も狡猾さも無いよ。


979 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:56:45.18 ID:CjEs/BsT0
オスプレイといいこれといい、よっぽど気になるらしいな、あいつら。わかりやすすぎるだろ。

980 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:58:15.93 ID:KsoGK9bE0
自慢されてると思ってたのかw

レアアースの安定供給は製造業にとって死活問題なんだから、
ちょっとしたことが話題になるのは当然だろう
それに、明日からすぐ掘削が始まるなんて誰も思ってない

被害妄想だよね
最初に嫌がらせしてきたのは、おまえら中国人なのに、
日本の技術に口惜しがったら負けですよ?

981 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:58:44.75 ID:CJ9aVSkN0
中国「ふ、ふん!ちょっとレア出たからって何いきがってんの!?
見てて恥ずかしいからどっか見えない所でやってくんない!」

日本「どこだよ」

982 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:59:59.99 ID:Ay4chqP6P
中韓て日本無くなったら泣きそう
自分で立ち位置決められない子供って可哀想だな・・・

983 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:00:40.35 ID:E2EG43WxP
>>951
実際、海底からレアアース取るのに
何にそんな金が掛かるんだ?

984 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:02:24.43 ID:/XnsRWBM0
>日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり

ねーよw お前ら支那が欲しがってるだけだろ。

985 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:08:13.12 ID:H7ELLdwT0
オレ「こないだこんないい事があってさ〜w」
中国「はあ?なにそれ自慢!?バカにしてんの???」

コンプレックスが強い奴との会話はめんどくせえ

>>982
中韓って日本がなくなったら早速中国が韓国を元の奴隷国家にも戻そうとして
戦争になると思う
その際はもう韓国人は絶滅させた方がいいな
韓国は1000年単位で中国から美人を献上させられ続けて
今じゃ韓国女は全員整形しなきゃいけないくらい残りかすのブス遺伝子しか残ってない残りかす国家
これ以上何も吸い上げるもの残ってないだろw

986 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:14:49.04 ID:CAJlDBVJ0
【資源】南鳥島周辺の海底のレアアースは、「石油を吸い上げる技術を応用して、回収可能」…東大シンポ(動画)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342796683/

987 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:22:06.08 ID:AhWdk3020
国内向けに愛国心煽ってんなーw

988 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:22:45.48 ID:qkZDEUqS0
>海底に大量のレアアースを発見したという日本の発表を疑問視し、
>「たとえそれが事実であっても、短時間で開発するのは不可能」と断言する
1行目×
2行目○(まぁ、10年(本気なら7年)を短時間と見るかどうかだけど、、)

>日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、
>発表によって中国のレアアース輸出制限を緩和させようとしていると分析
これは▲かな、緩和つか、安く売れやwww ってとこ

989 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:25:10.82 ID:t0MXvysO0
資源があっても使いこなせてない中国は大変ですね


990 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:26:44.32 ID:FCN+OKTZ0
ドヤァ…

991 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:27:38.91 ID:CAJlDBVJ0
石油は、深い海底から掘り出すだけの価値があるものだから海底から取り出す価値があった。

しかし、レアースがほしいのはほとんど日本で消費されていて、日本くらいがほしがっている。
しかも買っている金額も600億円くらいだから、高いコストをかけて
無理して開発する理由がいままではなかった。

日本の海底から取り出すのが安いかオーストラリアや北米から買うのが安いかどちらにするかってところだよね。
選択肢が増えたことに価値がある。

992 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:29:29.58 ID:L4dhQTuY0
>>991
1隻の船からパイプに圧力掛けて泥を吸い上げるだけ。
大してコストは掛からないよ。

で、船の上で峻別すれば良い。専用船さえ作ればあとは簡単さ

993 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:29:35.45 ID:+9gBX+Wr0
日本に資源を自慢する余裕はないし、策略を弄するインテリジェンス機構もない。見たままだというのに。


994 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:30:28.08 ID:bAoVKCMv0
効いてるw効いてるw

995 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:33:33.62 ID:L4dhQTuY0
これだけは言える

海底油田を採掘するより遙かに簡単だ。

996 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:33:37.39 ID:Giluu+/x0
中国と朝鮮の反応は
イチイチ漫画チック
ホント鬱陶しい隣国だな。

997 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:36:27.62 ID:hCTt/0wQ0
幻聴アル

998 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:40:31.83 ID:7LvYvQ8gO
隣国がウザすぎるので引っ越したいです

999 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:43:20.88 ID:HZe7LwOG0


1000 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:44:14.27 ID:YADjH2FJ0
「レアアース開発から軍靴の音が」報道マダー?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

190 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)